スキレット使ってポテトとアンチョビの皮なしキッシュ♪
いつもは冷凍パイ生地で作っているキッシュですが、パイ生地なしで手間をかけずに簡単に作りました。
炒めたニンニクとアンチョビ、玉ネギとレンジで茹でたポテトのスライス入れて
チーズ入りの卵液をかけてミニトマトをのせて後はオーブンにおまかせ(*^─^*)
熱が冷めにくいスキレットにはピッタリのキッシュです♪
相性のいいポテトとアンチョビの組み合わせは何でも美味しい気がします♪
アンチョビとチーズの塩味でおつまみにも合いますね(*^─^*)
★★★ ポテトとアンチョビの皮なしキッシュ♪ ★★★
★ 材料 2人分 (調理時間40分)
・ジャガイモ・・・・中1個
・アンチョビフィレ・・・・2枚(みじん切り)
・玉ネギ・・・・1/4個(薄切り)
・ニンニク・・・・1/2かけ(みじん切り)
・ミニトマト・・・・2,3個(スライス)
・オリーブオイル・・・・大さじ1
・あればディル・・・・少々
■卵・・・・1個
■生クリーム・・・・100cc
■塩、こしょう・・・・少々
■とろけるチーズかピザ用チーズ・・・・25g
★ 作り方
1、■印をボールに入れて混ぜておきます。
2、ジャガイモを皮付きのまま洗ってラップに包み600Wのレンジで4,5分加熱し皮を剥き
5ミリ厚さにスライスしておきます。
3、スキレットにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で炒め香りがでてきたらアンチョビ、
玉ネギの順に炒め玉ネギがしんなりしたら火を止め、ジャガイモを並べて1を流し入れ
上にミニトマトを置き200度に温めたオーブンに入れて20分焼きます。
仕上げにディルがあればのせます。
ふたつのランキングに参加中です、応援クリックしていただけると嬉しいです☆
今年のクリスマス♪ 2022年12月25日
渋皮煮と栗おこわ♪ 2020年10月05日
お芋の皮で大学芋風と嬉しい事♪ 2019年01月09日