Pessimistic and optimistic
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
先週末に東京に遊びに行った時、表参道の和食屋さんの前で猫にあいました。東京に住んでいるだけあって人に慣れているのか、近付いても逃げようとはしませんでした。大都会の東京で、しかも表参道って言うおしゃれな場所で猫に遭遇と言うアンバランスさが面白かったので少し見てました。しかもこの猫、どう見ても血統書付の飼い猫とかではなく普通の野良猫。野良猫は日本全国、どこにいても野良猫オーラを出しているみたいです。うちの近くにいる野良猫と何ら変わりありませんでした。違う点と言ったら人に慣れてるところくらい。いつもその店のあまりものを貰ってるのか分からないけど、店の前においてある鉢植えの裏のちょっとしたスペースに当たり前のように佇んでました。俺は都会に行くと街の空気とあまりの人の多さに馴染めなくて、どうしても田舎者のコンプレックスを感じてしまいます。なので無意識のうちに肩に力が入ってるんだと思うんですが、その猫を見たときは何となく落ち着きました。たぶんそれは、あの猫があの猫のリズムで生活しているからだと思います。都会の人はみんな忙しそうで歩く速度からして田舎とは違うんですが、その猫はそんな事とは関係なくそこに佇んでました。ブランドのショップが並ぶおしゃれな場所で、自分が野良猫なのを気にもしてない様子で。たかが野良猫されど野良猫、大都会の片隅で小さな体で静かに佇んでる姿はなかなか面白かったです。そこだけ時間の流れが違うようで、俺が猫を見てるのか猫が人を見てるのか・・・。もちろん猫を見に東京まで行ったわけではないけど、東京で見かけた野良猫にここまで思うことがあるとは自分でも驚きで、楽しかったですw
2007/05/27
コメント(2)