2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
2007年1月31日(水) シドニー 21℃-24℃ぶひぃ~・・・( ̄ω ̄;)日本に行ったり、コンサートやフェスティバルのイベントに行きまくってるうちに「あっ!」と言う間に1月が終わっちまったぜ・・・こんなに短い1ヵ月は初めてじゃ。この分だと、100歳まで生きるのなんてすぐだな。。。( ̄∇ ̄;) 今日の写真は靴屋でござんす。 11時pmごろだったので、店の中は空っぽでやんす。壁中に湾曲ミラーが張ってあって、中々面白いっす。ひょっとして万引き防止にもなってるのかな。 ■撮影場所 リバプール・ストリート(シドニー オーストラリア) ★鬼姫屋敷写真館 「アイスクリーム・ショップ」 up★絵日記
2007/01/31
コメント(22)
2007年1月30日(火) シドニー 19℃-30℃ ̄m ̄ むふふのふ。 昨晩はエリック・クラプトンのコンサートに行って来やした。彼は、もう62歳くらいっすかね?あのギターの音には、鳥肌がたちますな。コンサート会場はチャイナ・タウンの隣にあるシドニー・エンターテインメント・センターでやんした。「元若者」でぎっしり詰まってましたぜ。(笑)それにしても、今年はしょっぱなの月からコンサートづいてます。 ★鬼姫屋敷写真館 「ディクソン・ストリート」 up★絵日記 「気分はすっかりギターリスト」 up
2007/01/30
コメント(24)
2007年1月28日(日) シドニー 17℃-25℃これは、サーキュラーキー(オペラハウスのある所でやんす)のバス亭にあった広告灯。「こうこくとう」と読んでくだされ。この広告灯の背後にベンチがあって、バス待ちの客が座ってたりします。昼間はどうってことない感じでやんすが、夜は灯がともるので中々綺麗でござんす。・・・それにしても・・・もう冬物の宣伝かいな。。。寒い日本から帰って、ヌクヌクと暖かい夏を楽しんでいるのに、水をさすような広告じゃ。 ★鬼姫屋敷写真館 「サーキュラーキーにて」 up★絵日記
2007/01/28
コメント(20)
2007年1月27日(土) シドニー+強風 20℃-34℃これは25日に「KAIDAN」を観に行った帰りに撮った写真でござんす。オペラハウスの階段に人がワンサと座って何やら観ながら、沸いていました。その理由は・・・これ↓階段の前にジャイアンツ・スクリーンを設けて、オーストラリアン・オープンのライブ画像を流しているんすね。今日、明日と女子・男子それぞれの決勝戦があるから、さぞや賑やかな事でござんしょう。去年はオイラも夢中でテレビで観戦していたテニスでござんすが、今年はどうしたんすかね、全然観てないっすよ。多分、他にやりたい事が沢山あるからかもしれんです。 ( ̄m ̄)ムホホ ★鬼姫屋敷写真館 「夜のバス・ストップ」 up★絵日記 「今日はね・・・」 up
2007/01/27
コメント(21)
2007年1月26日(金) シドニー 20℃-28℃■ 撮影場所:オペラハウス ( シドニー オーストラリア )これは、昨晩観に行った、シドニー・フェスティバルのイベントの一つ「KAIDAN」のポスターでござんす。KAIDAN=怪談でござんす。どんな出し物かってぇと、和太鼓+尺八+舞踊で見せるゴースト・ストーリーでやんす。made in Australia(メイド・イン・オーストラリア)のプロダクションで、和太鼓、尺八の演奏者も舞踊家たちも全部地元でまかなってます。 轟く和太鼓、優美な音色をかなでる尺八、文楽を模した舞踊、そして舞台衣装、舞台装置、 照明と、すべて素晴らしい出来でやんした。オイラは、滅茶苦茶気に入っちゃったんだけどね、ダンナは踊りが気に入らなかったらすい。しかし、和太鼓を叩く人って美しい身体をしてますなぁ。。。特に男性演奏者は上半身裸になりますからな、汗にぬれて、その逞しいことったら。。。ホホホホ・・・(o´∀`o)あ、ところでね、楽天さん、管理ページを修理し終わったとみえて、オイラの所でも機嫌よくサクサクとページが開くようになりやした。 バンザーイ ヽ(^o^)丿 ★鬼姫屋敷写真館 「ブリッジ・クライミング」 up★絵日記
2007/01/26
コメント(18)
2007年1月24日(水)のち曇り シドニー 22℃-25℃(o´∀`o)わーい。 「サーカスもどき」、行って来ました。22日にアップした「おどろおどろしい」看板絵のテント小屋の中は、↑こんなんでやんす。小振りの丸いステージがテントの真ん中にあって、客席が車座になってやした。大人向けの、ちょいとセクシーな「サーカスもどき」、ユーモアたっぷりの演技に、客席はやんややんやの大盛況でやんした。小さな劇場ってのは、いいもんですな。演技者と観客が距離的に近いので、和気あいあいとなって、非常にいい雰囲気が出てやした。■撮影場所:シドニー・ハイドパーク / シドニー・フェスティバル テント小屋内★鬼姫屋敷写真館 「椅子 #15」 up★絵日記 「久し振り」 up
2007/01/24
コメント(20)
2007年1月22日(月) シドニー 22℃-29℃これは、先日行ったシドニー・フェスティバルの一つ、ジャズの演奏会の会場でやんす。中は小ぶりのサーカスのテント小屋みたいになってます。看板絵がオドロオドロしくて、ちっと怖いんすが。。。( ̄∇ ̄;) 何か、フリーク・ショーみたいでもありますな。明日の夜は、再びここで、今度は「サーカスもどき」を観に行きやす。動物モノはなくて、人間が飛んだり跳ねたりするらしいっす。 楽しみなことが待っているってのは、いいもんですな。 (´∀`) ★鬼姫屋敷写真館 「夏を楽しむ」 up★絵日記 「ジョグ ジョグ ジョグ 」 up
2007/01/22
コメント(24)
2007年1月21日(日) シドニー 21℃-39℃今日は、相当あったかいっすよ。 最高気温が39℃だってんだから。だけど、エアコンをつけるほど、オイラの家は暑くなかったっす。ワンコは、ハァハァしてたけど。。。(´∀`)フハハハワンコのべラとリリーは、カーペットの上じゃ暑いから、バスルームのタイルとか、キッチンのタイルとか、居間の板床を移動しながら寝っ転がってましたぜ。オイラは、朝一番にジムへ行って、今年初の筋トレ。後は、本を読んだり、パズルをやったり、PC周りを整理したりと静かに過ごしやした。あんまり動くと汗かくからね。 ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘあまりに日がカンカン照っているので、午後6時近くになってからワンコを散歩に連れて行ったけど、それでもまだ暑かったっすよ。でも、とっても良い風が吹いてて、暑いんだけど気持ちが良かったっす。★今日の写真は、 シドニーハーバーのサーキュラーキーからオペラハウスに向かう遊歩道でやんす。 緑色のワンピースがいかにも夏って感じでやんす。 (^v^) ★鬼姫屋敷写真館 「シドニー・ハーバー サンセット」 up★絵日記 「セミの声・・・ 」 up
2007/01/21
コメント(28)
2007年1月20日(土) シドニー 21℃-31℃ (--、) うぅ・・・なんじゃら、管理ページが変わった日から、楽天のページが中々開かないんすが・・・。ちょいと前に、楽天仲間の一人に聞いてみたんすが、その友人の所では、そんな事は無いらすい。って、オイラんとこだけなの? 皆さんの所はいかがでやんすか?オイラのPCのせいじゃないっすぜ。 だって、他のサイトは普段と同じに、サクサク開くんでやんすから。。。とにかく。。。やっと開いたので、更新しときやすが。。。何を書くつもりだったんだかすっかり忘れちまいました。。。( ̄∇ ̄;) 今日の写真は、いつも乗るバスの停留所での、オイラとダンナでやんす。そういうつもりは無かったんすが、何故かマッチしたズボンと靴になっちまってます。(笑) ★鬼姫屋敷写真館 「オペラハウスの前にて」 up★絵日記 「真夏日」 up
2007/01/20
コメント(24)
2007年1月19日(金) シドニー 21℃-29℃昨日も、シドニー・フェスティバルのイベントの一つであるコンサートに行って来やした。実は、今夜もでやんす。 これで4個目でっせ。 (´ー `)フフだから、何だか忙しいのじゃ。家事したり、運動したり、脳トレしたり(数独だけど・・・)、ワンコ散歩に行ったり、一日がメチャメチャ短いぞ。写真は、シティのバス亭でござんす。便利なので、シティへのお出かけは、もっぱらバスでやんす。 ★鬼姫屋敷写真館 「天使のいるショーウインドウ」 up★絵日記
2007/01/19
コメント(12)
2007年1月17日(水) シドニー 20℃-28℃昨晩はオペラハウスに行って来ましたぜ。シドニーでは、今月一杯シドニー・フェスティバルってのをやっていて、色々な場所で、色々な催し物をやっていやす。 イベントの数は50以上もあるそうでやんす。無料のものもあれば、有料のものもありやす。昨日のオペラハウスのコンサートホールでは、The Stomp Company(ザ・ストンプ・カンパニー)の演奏による、『Lost And Found Orchestra(ロスト・アンド・ファウンド・オーケストラ)』ってのを、フェスティバルの一環としてやっていて、オイラたちはそれを聴きに行って来やした。このコンサートで使われている楽器は、全部廃棄物をリサイクルして作ったものだそうで、中々ユニークでやんした。The Stomp Company(ザ・ストンプ・カンパニー)ってのは、アメリカはニューヨークが地元のようでござんす。大分以前にニューヨークへ旅行した時に、やはり観に行った記憶がありやす。シドニー・フェスティバルは、毎年この時期開かれてるんすが、中々ええ雰囲気でござんすから、シドニーに来るのなら、ニュー・イヤーズ・イヴから今頃にかけてが、いいんじゃないっすかね。写真は、コンサートが終わって、オペラハウスからハーバー・ブリッジを眺めたところでやんす。コンデジ、活躍してまっせ。 ( ̄ー ̄)v ★鬼姫屋敷写真館 「オペラハウスのトイレにて」 up★絵日記
2007/01/17
コメント(22)
2007年1月15日(月) シドニー 19℃-25℃「日本で過ごす大晦日」っつったら、やっぱり「紅白歌合戦」でござんすかね。子供の頃は、これを見ないと年が明けないような気がしてたもんですが、大人になってからは、殆ど見てなかったっす。しかし、久し振りの大晦日 in Japan なので、ちょいと見てやろかいってな気になったんすが、知ってる顔が全然いないので、どうも調子狂いますな。歌も、何だかヘタクソなんばかりで・・・ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘそれでも、お終いの方になれば、上手いのが出るんじゃないかと、頑張って見てたんすが、一向にそんな気配がないので、段々眠くなって、とうとう終りまで見ずに寝ちまいました。 歌はともかく、衣装はおったまげるようなんがありましたな。あんまりおったまげたもんで、歌がどんな風だったのか、ちっとも思い出せないっす。( ̄∇ ̄;) ★鬼姫屋敷写真館 「駅の鏡」 up★絵日記 「秋田のりんご」 up
2007/01/15
コメント(26)
2007年1月14日(日) シドニー 19℃-25℃これは、今回の帰国時に、オイラとダンナが初めて出逢った想い出の地で、撮った写真でござんす。あれは・・・1974年の12月でしたな・・・ げげげ・・・もうそんな昔かいな・・・( ̄∇ ̄;) 詳しい事は『昔の日記:2 』に書いてありやす。写真は、sydney tinaさんに撮ってもらいやした。tinaさんとはシドニーで知り合ったんすが、彼女は現在結婚して韓国に在住してやす。で、たまたま彼女も帰国してたもんで、ミニ・オフ会となりやした。tinaさんの他に、やはりシドニーで知り合ったHYPER TWINSさんとそのご主人も参加でござんす。で、待ち合わせに決めた場所が、たまたま想い出の地の付近だったもんで、皆でワイワイと行ってみたわけなんす。 それにしても、30年以上経った今でも『あの、英会話学校』が健在とは驚きでござんした。案外、いい学校だったんすかね。。。( ̄∇ ̄;) (ちょっと、信じがたいけど・・・笑)とにかく、良い記念写真ができやした。 tinaさん、サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ ★鬼姫屋敷写真館 「パズルをする人」 up★絵日記
2007/01/14
コメント(26)
2007年1月12日(金)+強風 シドニー 22℃-28℃これは、六本木ヒルズの電飾並木でござんす。日本滞在中に泊まっていたアパートメントの前が、この通りでやんした。この坂を下って行くと、24時間営業のスーパーマーケットがありやす。規模は小さいんすが、24時間365日開いてる店ってのは、便利この上ないっす。そのスーパーマーケットで、オイラが最近買ったウォーキングの本の著者に出会いましたぜ。本の中の写真を沢山見ていたので、その顔や姿は懐かしくさえあって、思わず声をかけそうになっちまいました。 ( ̄∇ ̄;) 今回は重い一眼レフカメラは持って行かずに、重さ120gのコンデジ一本だったんすが、こうしたショットには、持って来いでござんすね。歩きながら片手でパシャリなんて、滅茶苦茶クールでござんす。 ( ̄ー ̄)ムフフ♪★鬼姫屋敷写真館 「機内の窓」 up★絵日記 「新年のご挨拶」 up
2007/01/12
コメント(14)
2007年1月11日(木) シドニー 19℃-29℃写真は、今朝のシドニー上空・日の出でござんす。ただいまっす。 今日シドニーに帰って来やした。昨日の朝9時半に宿泊先を出て、自宅に着くまでに22時間もかかったぞい。 ( ̄‥ ̄)=3 帰りもソウル経由でやんしたからね。 しかし、今回は荷物も無事にシドニーに着きやしたぜ。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッってところで、とっても眠いっす。 昼飯を食った後は、洗濯をしながらウツラウツラしてやした。ワンコx2も、合宿から今日家に帰ってきて、オイラ達と並んでウツラウツラしてやす。新年のご挨拶には、明日あたりから伺いますので、よろしくお願い致します。 ★鬼姫屋敷写真館 「成田エアポート」 up★絵日記
2007/01/11
コメント(12)
2007年1月8日(月) 東京12℃ども (。・_・。)ノ ちょいと、お疲れ気味でやんす。東京滞在もあと明日1日となって、10日の午後には再びシドニーに向かいやす。日記はまずまずの割合で更新できたんすが、新年の挨拶もコメントへの返信も出来てなくて、申し訳ないっす。シドニーに落ち着いたら、皆様の所へ伺わせていただきますので、宜しくお願いします。■写真は、六本木の宿泊先から見た、今日の落日でござんす。 ★鬼姫屋敷写真館 ★絵日記
2007/01/08
コメント(16)
2007年1月6日(土) 東京9℃昨夜は忙しいところを、「新年オフ会」に来ていただいた方々には、ありがとうござんした。程よい人数が集まって、旨いものを食いながら、共通の話題で盛り上がる・・・まさにオフ会ならではの素晴らしい雰囲気でやんした。集まったのは・・・1 とし狸さん2 のこぎり山のたぬきさん3 みさき116さん4 sweet teethさん5 hao80さん6 gedocさん7 ルイママさん8 ルイママの娘さん9 新宿ゴールデン街「一歩」のママ歩純さん10 鬼ダンナ11 鬼の11名でやんした。(順不同)また再会できることを願って、これからもよろしくお付き合いくだされ。 ★鬼姫屋敷写真館 ★絵日記
2007/01/06
コメント(17)
2007年1月4日(木) 東京10℃これは、オイラの足でござんす。 宿泊先のソファに寝っ転がって、暇つぶしでやんす。今日は、両親のご機嫌伺いはお休みで、夕食時に友人に会う他は用もなく、午前中に近くの本屋でコミックスを何冊か買って来ると、後は昼飯を食ってゴロンゴロンしてやした。何かもっと買い物とかしてみたいような気もするんすが、東京の空気と暖房と人混みに合うと、すぐ疲れてしまうんですな。 あ、でも、毎朝1時間ほどのジョギングは、ダンナと一緒にやってますぜ。早朝は、キリリと空気が引き締まってて気持ちがいいっす。明日の夕方は、とし狸さんと楽天仲間でオフ会でやんす。飛び込み歓迎なので、当日都合のついた方は是非のぞいてみてくだされ。(遅れて来れる方も、大歓迎でござんす。) ★鬼姫屋敷写真館 「明けまして おめでとうございます」★絵日記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【新年オフ会のお知らせ】2007年1月5日 17時より新宿歌舞伎町、コマ劇場楽屋口側 B級グルメの店「庄助」にて、とし狸さんとオイラ主催の新年オフ会をします。参加希望の方は、12月17日までにメッセージにてお知らせください。12月17日以降は、 とし狸さんにメッセージを入れてくだされ。 (^_^)v
2007/01/04
コメント(13)
2007年1月3日(水) 東京12℃「箱根駅伝」を初めて見やした。 ブログでは読んだ事あるんすが、見たのは初めてでやんす。あれは、見始めると止められないっすね。 見ごたえのあるレースでやんした。写真は、半蔵門線車中の中吊りでやんす。あっ! この日記、1111件目だ・・・! \( ̄(エ) ̄ )/ イェ~イ! ★鬼姫屋敷写真館 ★絵日記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【新年オフ会のお知らせ】2007年1月5日 17時より新宿歌舞伎町、コマ劇場楽屋口側 B級グルメの店「庄助」にて、とし狸さんとオイラ主催の新年オフ会をします。参加希望の方は、12月17日までにメッセージにてお知らせください。12月17日以降は、 とし狸さんにメッセージを入れてくだされ。 (^_^)v
2007/01/03
コメント(10)
2007年1月2日(火) 東京10℃今日は、渋谷に行ってきやした。相変わらず、若い人でごった返してますな。人混みをかき分けて歩くだけで、疲れてしまった。。。(-_-;)■ 撮影場所 渋谷にて ★鬼姫屋敷写真館 ★絵日記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【新年オフ会のお知らせ】2007年1月5日 17時より新宿歌舞伎町、コマ劇場楽屋口側 B級グルメの店「庄助」にて、とし狸さんとオイラ主催の新年オフ会をします。参加希望の方は、12月17日までにメッセージにてお知らせください。12月17日以降は、 とし狸さんにメッセージを入れてくだされ。 (^_^)v
2007/01/02
コメント(6)
2007年1月1日(月) 東京7℃2007年が、平和で心豊かな年になりますように・・・ ★鬼姫屋敷写真館 ★絵日記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【新年オフ会のお知らせ】2007年1月5日 17時より新宿歌舞伎町、コマ劇場楽屋口側 B級グルメの店「庄助」にて、とし狸さんとオイラ主催の新年オフ会をします。参加希望の方は、12月17日までにメッセージにてお知らせください。12月17日以降は、 とし狸さんにメッセージを入れてくだされ。 (^_^)v
2007/01/01
コメント(14)
全21件 (21件中 1-21件目)
1