2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1

本日のリレーブログ担当は、【mamina】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして。Amariさんからバトンをいただきましたmaminaです♪ イベントの司会やナレーター、レポーターなどの派遣請負や、イベントや広告に関する企画・制作・運営などを扱う会社の代表です。 Only1.beと出会ったのは2005年11月。会社を設立したのはいいものの、なんだか立派な会社としては頼りないような気がして、ナニカを探していたところ、女性起業塾にヒットしました。経沢さんの「自分の会社を作るということ」は、8月くらいに読んでいたのですが、11月のある日突然起業塾が降って来ました。まさに空から降ってくるように。 Only1.beで日記を書くことは起業塾の課題だったので、その日から日記をつけ始めました。 SNSであり、また起業塾を催するトレンダーズが運営しているという特性からか、Only1.beには、人生に前向きな女性ばかりが集まっています。ビジネスがらみが多いのも特長です。ですから。 弊社スタッフに理詰めで責められたり、クライアントから無理を言われたり、自分自身が失敗したりと仕事がらみで日々落ち込むことがあっても、Only1.beの仲間達が勇気付け、励ましてくれます。 女性ですから女性ならではのちゃらちゃらきらきらしたトピックも多いです。合コン行ってさあ、とか、彼氏からもらったエルメスがさあ、なんていうのも全然アリアリです。 私はOnly1.beが大好きです。 今、Only1.beにはとてもとても勢いがあります。ぐるぐると渦を巻いています。 その渦を、腕を組んで批評しながら見てるんじゃなしに、その中でぐるぐる回りたいと思っています。 そして、私がその渦をもっと勢いよく大きくしていく原動力にもなりたいと思っています。 私はOnly1.beが大好きです。 次は、福岡で歯科材料を扱う会社を経営している美代子さんをご紹介します。美代子さんは若くて美しい女性社長を絵に描いたような人ですが、たまにアホなことを言っちゃうかわいらしい人です。
February 28, 2006
コメント(2)

本日のリレーブログ担当は、【zabou】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますYUKIちゃんからバトンを受け取りましたzabouと申します。どうぞよろしくお願いいたします。普段は法律事務所で、パラリーガルの仕事をしています。パラリーガルという職種は、日本ではまだあまりよく知られてませんが、私は主に弁護士の下、会社設立の登記をはじめ様々な登記事務、翻訳、所管官庁等に提出する報告書、届出書の作成等をしてます。仕事自体は、弁護士も使いにくい人にはあまり仕事を振らないので、弁護士からいろいろな仕事がもらえるよう、日々勉強し、案件ごとに知識・経験を積み、自分の成長を感じることができやりがいを感じます。ただ、法律事務所はある種特殊な世界なので、ずっと身をおいていると、この業界の悪い体質も分かり、弁護士だからってそれはダメだろう!とか、この人バッチがなかったら・・・と思ってしまったり、違和感も多々感じます。そんな私にとって、女性起業塾のベーシックコース31期で出会った同期、渡邊コーチはとても貴重なありがたい存在です。問題意識をもって、行動力があり、人生に前向き。仕事上の利害関係がない分、枠を取り払った、素の自分を出せるし良くも悪くも、今の私しか知らないので、客観的に物を言ってくれ、すっと気持ちが楽になったり。そんな仲間、コーチにはただ待っていてはなかなか出会えないと思います。Only1.beは、同期とのつながりを感じられる場所であり、流行に敏感で、人生を楽しんで、活躍されているOnly1.beメンバーのダイアリーは有益な情報がいっぱい。情報収集の場所でもあります。松下幸之助さんの言葉に、「あやまりなく事を進めていくためには、できるかぎり人の意見を聞かなくてはいけない。一人の知恵というものは、しょせんは衆知に及ばないのである」とありますが、確かにそう思います。一人で考え・悩み深みにはまるのではなく、問題からちょっと距離をおいて冷静になり、客観的な意見も取り入れると、前向きに問題が解決できると思います。私にとって、ベーシックコース31期で出会った同期とOnly1.beはもうなくてはならない存在です。
February 27, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【スーちゃん】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして、mayajuneさんからバトンを受け取りました静岡のスーと申します。mayajuneさんはアリゾナに住む素適な女性、こちらで出会っていつしか一緒にブログをやる仲に。縁って素晴らしいなと実感させてくれた方です、ありがとうございます。来月には直接お会いする予定なので今から本当に楽しみ。アリゾナにもいつか行ってみたいな~ さて、私の生活にOnly1.beは欠かせないものとなっていますが、Only1.beのその魅力とは? まず女性だけのSNSなので、安心して登録ができるし、写真だって載せちゃうし、日記ものびのびと書けます。警戒心なく自分をさらけ出せる所がいいですよね。ネット上の出会いにも関わらず、こちらには起業家、また起業を目指す方達が多くポジティブな世界が広がっているので、ネット=オタクっぽいのイメージをとことん崩してくれました!コメントを頻繁にやりとりすればマイメイトさんの性格や近況がすぐに分かるし、誰かとネットでこんなに深く関わる事が出来るなんて私には未知の世界でした。また日頃知り合えない様な方々と親しくなれるのもOnly1.beの大きな魅力ではないでしょうか!^v^ 私は起業を目指している訳ではありませんが、仕事が好きで今後もずっと働いていけたらなと思っています。今までの日本社会では<女性の結婚→退職→出産を機に社会から遠ざかる>の図式がありましたが、こちらの皆さんと接してるとその常識が全く覆され、新たな刺激を受けまくっちゃってます。今後もOnly1.beで色々な影響を受けるだろうし、タイミングによっては何らかの形でマイメイトの方々と一緒に仕事する事だって有るかもしれない。それ以上に、自分が起業したいと言う気持ちに変化する可能性だって?!だからOnly1.beは自分の可能性を広げてくれる魅惑のスパイスだと感じますね。 更にオフ会に参加した時は、とても緊張する一方で実際に会えた喜びが倍増しますし、それ以降のコミュニケーションをより一層密にしてくれます。初対面なのにいつもコメントで交流してるので打ち解けるのが早い。やっぱり類友と言いましょうか、似た様な人種が集まるってくるんでしょうね(笑) 色々な意味で私の人生の楽しみを増やしてくれたOnly1.beに感謝!マイメイトの皆様に感謝!これからもっと素適な方達と出会い、自分も幅広く成長していけたらと思っています。そしてこれからのOnly1.beでの目標は、等身大が売りの少々男前な私ですが、こんなにいい女が集まるSNSなんだから、もっと見習っていい女度を上げたいなと思ってます。いい所を沢山吸収して行きたい☆また静岡でもOnly1.beが盛り上がったらいいなと思いコミュも立ち上げました。少しずついい女ネットワークを地方にも広げて行くのも目標です。ま、一番は得意とする笑いを提供する事で盛り上げられたらと思いますけど。みんなで明るく笑ってonly1な女性になろう☆そして休憩したくなったらいつでも私の日記に遊びに来て下さいね!休憩大歓迎(笑) さて次のバトンは、私をこんな素適なところへ誘って下さったNAONさんにお願いします。私は仕事で東京のセミナーにたまに出席するのですが、NAONさんはそちらのセミナーのお手伝いをしています。色んなことに前向きで、知識も豊富、今後が益々楽しみなNAONさん宜しくお願いします!
February 26, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【YOKOKO】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは。なおさんからバトンを受け取りましたYOKOKOです。 このOnly1.beと出会ってから、私の毎日はとってもHappy♪たくさんのパワフルな方たちからエネルギーをいただいて、私の夢もどんどん膨らんでいっています。 なおさんともこのOnly1.beで知り合い、初めてお会いしたのが昨年の巨大オフ会でした。初対面からとっても気が合って、他人とは思えないほど。不思議な縁を感じています。なおさんは周りを気遣うことのできる本当に優しい女性で、私はこの出会いに心から感謝しています。これからもずーっと大切にしていきたい素敵なお友達です。 私がOnly1.beを知ったのは女性起業塾。三年程前からフリーランスで、美容・健康系企業の販促企画や雑貨ショップのプロデュースなどを行っていましたが、仕事が忙しくなり、今の状態でやっていくことに限界を感じていた時、偶然入った本屋さんで経沢さんの本と出会いました。帰りの電車でいっきに読んで、帰宅後すぐに起業塾への申し込みをしていたというスピード受講です(笑)ベーシックからスタートして、現在36期実践コースを受講しています。 この起業塾が他のスクールと違うのは、学んだことを頭の中だけに入れておくのではなく、「行動する」ということを、身をもって体験できるということ。講師の皆さんも現役で成功されている方ばかりで、経験から学ばれた重みのある言葉ひとつひとつが、私にとって、とても大きな宝物です。そして素晴らしいたくさんの仲間との出会いがあります。 その中でもこのSNSは本当に心強くて、今ではなくてはならない存在に。意識の高い素敵な方たちとの交流の場、そして情報のインプット、アウトプットに最適の場所です。自分の人生がこんなに愛しくて、こんなに楽しいものだということに気付かせてくれたのも、ここで出会えた方たちのおかげ!友達に会ってもついつい自慢したくなっちゃうほどのOnly1.be。志の高い素敵な女性が、これからもどんどん入会してくださることと期待しています。 私はココロとカラダとキレイにイイ!を人生のキーワードにしています。今後のビジネスプランとして、昨年からスタートしたサプリメントアドバイザーの仕事はもちろん、フラワーセラピーやホメオパシーといったホリスティック医療を柱に、ココロとカラダの健康を提供できるビジネスを展開していきたいと思っています。まだまだ認知度の低いホメオパシーをたくさんの方に知っていただきたくて、先日「自然がドクター!ホメオパシーライフ」というコミュニティも開設しました。興味のある方はぜひご参加くださいね! 次に私がバトンを回すのはマイメイトのsayaさんです。実はsayaさんとはまだ実際にお会いしたことはありません。でもOnly1.beやメールでたくさんやりとりをさせていただいて、私はすっかりsayaさんのファン!美しく柔らかい透明感があって、センスがキラリと光るとっても素敵な女性です。こうやってお知り合いになれたことを本当に嬉しく思っています。きっと近いうちにお会いするのじゃないかしら。(希望的予感♪) sayaさんよろしくお願いしまーす!
February 24, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【ごんちゃん】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは。今日は私ごんちゃんがリレーブログの担当です。マイメイトのTAMAさんからバトンを頂きました!私は企業で研究に携わっておりますが、ビジネスの世界にもインパクトを与えられるようになりたいと思い、現在女性起業塾ベーシックコース受講中です。Only1.beには2005年8月から参加し、もはや私の生活には欠かせないものになっております。Only1.beを知ったのは、たしか2005年の5月ごろでした。そのころの私は育児休職中でしたが、出産後は以前にも増して自分にしかできない仕事をしたい!という思いが強くなっていました。同時に、仕事は好きだけれど、本当にこれがベストなの?という思いに駆られ、何かのヒントを得たくて、インターネットを探し回りました。職場にはロールモデルとなる先輩女性がおらず、外の世界の素敵な女性を探していたときに、たまたま見つけたのが女性起業塾とできたばかりのOnly1.beでした。それまでSNSは利用したことがなかったものの、女性限定ということでOnly1.beにはすぐに参加したい!と思いましたが、そのときは招待してくれる人がおらず、断念。その後、女性起業塾の説明会に参加したことでOnly1.beに招待していただきました!それからは毎日Only1.beを見ない日はないほどです。生活の一部になってしまっています。携帯でも日記を書き、仲間の日記をみて励まされています。Only1.beの素敵なところは、* 素敵な女性が本当にたくさん!* 仕事では出会えない出会いがたくさん!* 自分の意識を高く保ち続けられる!ということです。皆さん、自分がこうありたい!という目標に向かって努力されてる方ばかりです。日記を読ませていただいて本当に励まされます。悩んでいても励ましてくれる仲間がいることはとっても心強いです。また、Only1.beで日記を書き、自分自身と向き合うことで、日々自分の意識が変わっていくのを感じます。また、職場では女性が非常に少ないので、女性のネットワークを作りたい!と思っていた私にOnly1.beはその場所を提供してくれました。以下3つのコミュニティを運営しています。このコミュニティのおかげで、マイメイトも増えました。今年はぜひリアルな交流をしたい!と目論んでおります。* ★女性の生き方研究会★* ★理系女性の集い~文系女性も歓迎~★* ★キリスト教について語ろう★今はよりたくさんの方と交流を深め、皆さんがそれぞれ持っている素敵なところを真似してもっともっと成長していきたいです!すでにOnly1.beに参加されている方、これからの方、ぜひマイメイト登録お願いします!マイメイトの皆さんを通じて、もっともっと自分と仲間の可能性が開けていくことを確信しています!本当に楽しみです!***********************************************************このバトンはマイメイトのTAMAさんからいただきました。TAMAさんは企業で研究者としてご活躍されていますが、同じ企業研究者としてとても尊敬しております。まだお会いしたことはないのですが、是非近いうちにお会いしたいと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします!次のバトンはじゅりさんにお渡しします。現在女性起業塾ベーシックコースでご一緒させていただいています。「宇宙に行って、国境の無い青い地球を肴に、一杯飲むのが夢です☆」という壮大な夢をお持ちです。素敵~!バイタリティに溢れていて、なかなか行動に移せない私からみると憧れます!じゅりさんのパワーを頂いて、ちょっと現実的過ぎる私の考えを壊していただきたいです。よろしくお願いしますね!
February 23, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【なるいちご】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますみなさん、こんにちは(^_^)♪ただ今、女性起業塾40期生(リンク:)まっ只中の"なるいちご"こと中谷成美(なかやなるみ)と申します。同期の"心優しき情熱家"Emilyさんからバトンを受け取りました☆大変光栄に感じながら、Only1.be♪について語らせていただきます。「いったい、わたしは何がしたいんだろう?」「生涯を通して心奪われるものって、なんだろう?」「どうしたらみんなが喜んでくれるのだろう?そして、 わたしの役割は?」そう心から切望する人に、必ずや一筋の答え(光)を見出してくれるのが、Only1.be♪それは、触れているだけで、そこにいるだけで、驚くほど影響を与えてもらえるコミュニティ・サイトです☆まず、私の中で1番素晴らしい体験をさせてもらっていること。それは、「今までの人生の中で、こんなに高らかに、喜びの声を上げて、夢を語ったことはない」ということ☆たとえばそれは、私が子供のころ1番最初に抱いた夢。「歌手になりたい」と願っても、子供心に夢見ることが恥ずかしくて、文集にさえ書けなかった初めて胸に抱いた夢。なぜ、人は、生まれてすぐに夢を諦めてしまうのでしょう?それはいつからそうなるのでしょう?周りを知れば知るほど、夢を抱いた心は萎縮していってしまうのでしょうか?社会を知れば知るほど、社会の厳しさを思い知らされるのでしょうか?それは違うんです。身の置き場所が、すっかり違ってしまっているのです。夢を持たない若者が増えていると聴きます。なぜ、夢を持たない人が増えてしまうのでしょうか?「それは身の回りに楽しそうな大人がいないからだ」という声が聴こえてきました。本当にその通りです。心から"人生を楽しんでいる大人""人生を謳歌している人生の先輩"に出会えていないからなのです。「今の自分にはなにかが足りない」「何かしたい気持ちはあるのに、何をしていいのかわからない」「毎日がなんとなく過ぎていくけど、これでいいのかな?」そんな漠然とした悩みや不安を感じていらっしゃる方は、ぜひ、Only1.beを訪れてみてください(^_^)ハッピーで、キャッチーで、キュートで、エレガントな女性たちがたーくさんいらっしゃいます。みなさん、ジュリア・ロバーツのように、毎日を表情豊かに過ごしていらっしゃいます。考えてみてください。自分の周りに素敵な女性たちが取り囲んでいることを☆想像してみてください。素敵な女性たちの中で、自分が語ったり笑ったりしている場面を☆色鮮やかな方たちの中にいると、自分は色褪せるのではないのです。不思議な作用で、自分らしい色が浮き上がってくるのです。今まで気がつかなかったような、自分色。それが、"あなた"と"わたし"のOnly1同士が出会った瞬間です♪「Only1ってなあに?」と聴かれれば、「お互いの役割を認め合い、尊重すること」と答えさせていただきます。あなたらしさがあって、わたしらしさがある。あなたがあなたらしくいてくれるだけで、あなたを取り囲む人は幸せを感じる。all for one, one for all(みんなはひとりのために。ひとりはみんなのために。)だから、Only1なんです♪読んでいただける方へ、問いかけるような内容になりましたが、それくらい、オススメさせていただきたいです。Only1.beで、ぜひぜひ、あなたの役割、Only1を見つけてください(^_^)☆そして、人生を謳歌する大人の仲間入りをしましょう!以上、なるいちごからの投稿でした☆最後までお読みくださって、ありがとうございます。では、私からバトンをお渡しする方をご紹介いたしましょう(^_-)やはり40期生の"心癒すエステシャン"naoさんにバトンを受け取っていだきます(*^^*)どうぞ、お楽しみに♪なるいちごより、みなさまへ
February 22, 2006
コメント(0)
本日のリレーブログ担当は、【Amari】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びます初めまして、Amariです。えり太さんからバトンを受け取りました。えり太さんは41期ベーシックコースの同期で、ジュエリーデザインのお仕事をなさっています。とても勉強熱心でキュートな方です。さて私とOnly1.beの関わりについてお話していきたいと思います。この1年自分のおかれている状況が変わりいろいろなことが起こっていた中で、何か回答を見つけたいと思いながらも、それが見つからないまま悶々とする毎日でした。そんなある日、経沢さんの本に出会いました。そして思いました「起業も選択肢としてありかな」と。11月の起業塾説明会に出席し、志の高い多くの女性を目の当たりにして、迷うことなくベーシックコースに申し込んだのでした。最初はベーシックコースの課題のひとつとしてOnly1.beで日記をつけはじめました。その時は日記なんて毎日つけられるかしらと思っていましたが、登録してからはOnly1.beにアクセスしない日はありません。Only1.beには自分のやりたいことを見つけて生き生きと暮らしている方がたくさんいらっしゃいます。うらやましいと思うと同時に頑張らなくては、と自分の原動力にもなります。日記にコメントを下さるマイメイトさんたちの前向きな思いやりのあるコメントに思わずほろりとしてしまうこともあります。またベーシックコースの同期の方たちとは2週間に一度しかお会いしないのに、日記つながりでなんだか毎日会っている人たちよりも濃いお付き合いができています。今ではOnly1.beは私の暮らしになくてはならない存在です。Only1.beにアクセスするたびに感じること、いろんな仕事をしている女性がいるけど、志はひとつ「自分の夢を自分の手でかなえる」。Only1.beはそんなやる気のある女性があふれている宝石箱のようなもの。私のようにまだまだ原石に近いものもあるけれど、既に磨きこまれて眩いばかりに光り輝いている人もたくさんいます。だからOnly1.beにアクセスするたびに思います「よし、私も光るぞ!」って。最後に・・・コミュニティを初めて作りました。興味があったら覗いてみてください。スポクラについて語ろうじゃないか☆========================次回のブログを担当してくださるのは、起業塾説明会でお会いしたmaminaさん。ナレーター・MC・レポーターなどの派遣を中心に起業されています。また、ご自身もナレーションのお仕事などもなさっています。とてもとても魅力的な女性です。Maminaさんどうぞよろしくお願いします。
February 21, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【YUKI】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして。YUKIこと今川雪絵です。先週のティンちゃんからバトンを受け取りました。ティンちゃんとの出会いは、「女性起業塾」のベーシックコースです。ティンちゃんは本当に31期生を盛り上げてくれました。どんなに寒い日でもどんな出会いがあるかわからないからと編みタイツはいている話や、恋愛話で同期の気持ちを一つにしてくれました。本当に可愛いキュートな女性です。31期生でティンちゃんと一緒だったこと私はとても嬉しく思ってます!ですが、そんな楽しかった起業塾は、3ヶ月ほどで終了してしまいます。その後、起業に向かって自分のモチベーションを保つために私は、only1.beを活用しています!今、金沢に住んでいる私にとってはこれが皆と繋がっていると思える大切な場所です。また、ここで出会える人は同期だけでなく他にもたくさん頑張っている女性に会えるのです。何も、起業についてばかり話しているわけではありません。恋愛や、日常生活についてを日記に付けてコメントしあうことにより、コミュニケーションが深まってきます♪次に私が紹介するのは、同期のzabouちゃんです!大手法律事務所でパラリーガルをしています。法律を扱っているとは思えない可愛い女の子です。
February 20, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【mayajune】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますは~い、こんにちは。mayajuneです。リレーブログ、アンチエイジング・メイトのアミュゼさんから受け取りました。 私とOnly1.beとの出会いは昨年夏のこと。それ以前はSNSどころかブログというものさえもどういうものなのか知りませんでした。まったく、未知の世界だったのです。 そんな私がOnly1.beにご縁あって参加させていただき、そこからブログなるものも始めることになりました。何もかもが新しい出会いでした。 私はアメリカ、アリゾナ州スコッツデールというところに住んでいますが、Only1.beの素晴らしさのひとつは、海を越えて本当に素晴らしい女性たちと知り合うことが出来るということだと思います。 「SNSってなあに?」なんて言っていた私でしたが、最近ではmayajune が管理人を務めるコミュまで作ってしまったという、まったく自分では信じられない進歩です。これも、Only1.beを通じて知り合った素晴らしいマイメイトさんたちのおかけだと心から感謝・感激です。 そして、新しいプロジェクトもそんなOnly1.beの仲間たちとのコラボレーションによりスタートしました。ダイナミックでグローバルに、Only1.beは前向きな女性たちにあらゆる可能性を秘めたものであると感じています。 そして、Only1.beのコンセプトを私なりに考えてみました。オンリー・ワン、世界で私だけの生き方をしたい、そうこれからは個性をキラリ、輝かせる女性がステキなのですね。日本はみんなと一緒、目立たなく際立ってはいけないと言う発想が今まではあったけれど、少しずつアメリカナイズされてきたように思うのは、私だけでしょうか?輝ける女性は、いったいどういう女性なのか?年収1000万円以上取れる女性なの?ということでミリオネーゼなる言葉が流行ってみたり。でも、最近はそんな数字にとらわれず、人と比べる生き方ではなく自分の思い描くもっとステキな輝く生き方が出来るはず。そんな考え方も生まれてきました。私のイメージとしては「好きなことから始めよう!そして、夢を叶える人になろう!」このコンセプトでやってきました。好きなことなら長続きが出来る、つらくても頑張れる、そして、夢を持ち続ければそれだけで輝いて見えるもの。子供がまだ小さかったり家庭的事情があったり、身体的状況、住んでいる場所や国、人それぞれ色々だと思いますが、自分の置かれているシチュエーションを生かした生き方が出来る、そんな仕事の選択も出来る自由。これぞ本当に贅沢かと思います。私は好きなことを仕事にして、好きなところ(国)に住んで、そしてまだまだこれからも夢を追って行きたいと思っています。人生は死ぬその時まで自分の時間は止まらないわけで、その瞬間まで自分の経験としてのヒストリーなのですね。「今」の積み重ねがそのヒストリーをつくる、だから「今」を大切に出来る人。そんな女性を目指したいです。Only1.beの中ではお姉さま世代のmayajuneとしては、これから続く世代の人たちに夢や勇気を持ってほしいと言う願いも込めてこんな言葉が浮かびました。 このリレーブログ、次は一緒にブログも運営したりしているステキなマイメイト、スーちゃんにお願いします。一緒に話をしているだけでもう、ハッピ~気分になれる明るくて元気一杯のスーちゃん。どんなお話になるのかとても楽しみです♪
February 19, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【なお】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちわ。なおです。私はOnly1.beで知り合ったNaoちゃんからバトンを受け取りました。Naoちゃんはとっても純粋で優しくてこころの温かい女の子です。みんなのマスコット的存在かな。いつも一生懸命な姿に応援したくなります。ついついお姉さんのような気持ちになって時には心配もしてしまいます。 ところでこのSNSを知ったきっかけは女性起業塾でした。私は今個人でワンちゃんのお洋服をオーダーメイドで作る仕事をしています。http://annapullna.com/ 一人でやることに限界を感じていた時に経沢さんの本と出合い、これだと思い即起業塾に入ることにしました。ここで紹介されたのがOnly1.beです。Blogも書いたことのない私ができるだろうか?どんな世界なんだろうとはじめはとっても心配でした。しかしどんどんはまっていって今は自分の生活の一部となっているような気がします。ここは限られた女性限定のSNSです。迷惑メールもない。志の高い女性集団。この先どれだけ自分を高めることができるだろうとワクワクしてます。 マイメイトさんもたくさんでき普通だったら絶対知り合えないような方と出会え色々なコミュに参加し時にはオフ会なども・・。本当にOnly1.beに入って、出会えてよかったと思っています。 今起業塾で実践コースを受けていますが、悩みや心配ごと、不安があっても仲間で励ましあい、先輩がアドバイスを下さったりと本当に心強いです。モチベーションもあがりっぱなし♪ この素敵なOnly1.beを多くの方に知っていただきたいです♪損はしません。素敵な出会いがいっぱいあるはず。自分の人生を変えるきっかけの方に出会えるかもしれませんよ~ 最後に次にバトンを渡す方はマイメイトさんのYOKOKOさんです。私はYOKOKOさんと出会えて本当に良かった。前世は姉妹だったのではと思うほど・・。こんな素敵な出会いがあったのもこのSNSのおかげ。みんな彼女の魅力にはまってしまうこと間違いなし。お勧め度★★★★★これからも目が離せません。では宜しくおねがいしま~す。
February 17, 2006
コメント(1)

本日のリレーブログ担当は、【TAMA】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして。チャーミングな女性エンジニア・aigerichさんからバトンをいただきました、TAMAと申します。aigerichさんとはじめて出会ったのは、Only1.beのコミュニティ「新しい時代をつくる☆女性技術者・研究者の会」でした。私は化学系の研究開発の仕事をしているのですが、社内では同じ職種の女性の比率は約1割。絶対数が少ない上に、結婚や出産を機に100%の女性が退職、異業種転職してしまうのでロールモデルとなる女性や、同じような仕事をしている女性ともっともっと出会って仕事やキャリアについて話せる場がほしいな、と思っていました。その願いをかなえてくれたのがOnly1.beでした!女性限定で、しかも志の高い、キラキラ輝く素敵な女性ばかりが集まったSNS。そこで立ち上げたコミュニティ「新しい時代をつくる☆女性技術者・研究者の会」には全国から、IT、医療関係、電気、化学など、多くの分野で活躍している素敵な女性たちがいらっしゃいました。どの方も女性らしく美しく、しなやかに生きていて、仕事もプライベートももっともっと輝かせたいと、いい意味で貪欲で、真剣に、人生を楽しんでいる様子が日記から伝わってきて、いつも元気をいただいています。Only1.beあってこその素敵な出会いに感謝!!3月にはいよいよ初のオフ会を計画中です!どんなに遠くにいても繋がりあえる。それがOnly1.beの素敵なところだと思います♪次週は同じく女性エンジニアで、1児のママでもあるごんちゃんさんにバトンをお渡しします!いつも一生懸命で、人一倍努力家のごんちゃんさんのリレーブログをお楽しみに!!
February 16, 2006
コメント(1)
本日のリレーブログ担当は、【Emily】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして、本日の担当 Emilyと申します。 現在、女性起業塾で43期ベーシックと40期実践を受講しています。 銀座でバリバリ働いてらして、既にMBAホルダーというすごいキャリアをお持ちのじゅんさんよりバトンを受け取りました。 自分にとってのOnly1.beについてお話したいと思います。 私は派遣という形で社内通訳(英日)の仕事をしているほか、フリーで翻訳などもちょこちょこ受けたりしています。 学生の頃から色んな現場で通訳を経験させて頂いてますが、私はとにかくこのお仕事が大好きです。 コミュニケーションが通じないもの同士の間に入り、迅速かつ的確に言葉を訳していくプロセスをこなし、最後にはスピーカー同士のハッピーな笑顔が見れた日には震えを覚えるほどです。 これからももちろん、英語と日本語そしてコミュニケーションという分野に長く関わっていきたいと思っています。 ですが、昨年あたりでしょうか、果たして通訳を自分のライフワークにしたいのかどうか疑問が沸いてしまい、 起業を含む様々な選択肢を模索するようになりました。 女性起業塾の存在は知っていましたが、なかなか入塾を決められなかったところ、自分が所属する派遣会社の社長さんが卒業生だということを知り、彼女が私の背中を押してくれました。 それから私のOnly1.beとの出会いが始まるのですが、まず、圧倒的に驚いてしまうのが 「クオリティーの高い女性たちの集まり」だということ。みんな自分の人生に一生懸命で、 必死に何かを掴もうとする素敵な方達ばかり。そのエネルギーに感銘を受け、自分もこの環境にいれば 少しずつ前進できると信じています。まだ関わって3ヶ月ほどしか経っていませんが、日々マイメイトさんの努力を目にしながら必死に追いつこうとする毎日です。その環境にとっても感謝しています。 みんな必死だからこそ、自分が何か疑問や質問をマイメイトに投げ掛けると、真剣に答えてくれます。 だから絶対に容赦ないのです!手抜きの回答とか、適当な受け答えがまったくない。 だからこそ本当に勉強になるし、刺激されるし、どんな教材よりも強力なのが私にとってのOnly1.beなのです。 また、全員バックグラウンドが多種多様のため、有益な情報を交換できるということも大きなメリットです。 そして女性の悩みは、女性にしか分かりません。誰にだって落ち込むときはあるのですが、そういったとき、 マイメイトさんたちは素早く私の気持ちをキャッチしてくれて、救いの言葉をかけてくれます。 私にとってOnly1.beとは最大の教材であり、また、最高級の女性コミュニティーです。 これからもOnly1.beを通して頑張っていきたいと思います。 バトンを渡すのはマイメイトそして40期実践の同期なるいちごさんです。 音楽教室を経営してらっしゃる、とてもあたたかくて大きなハートを持つ素敵な方です。 ではなるいちごさん、よろしくお願い致します!
February 15, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【えり太】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますみなさん、はじめまして。本日の担当 えり太と申します。 普段は会社員としてジュエリーデザインの仕事をしていますが、昨年、自分が結婚したのをきっかけに“結婚というタイミングの喜びをオーダーメードの婚約指輪や結婚指輪という形でお届けしたい” という想いが芽生え、ひそかに独立を夢見ています。 女性起業塾に入塾したのもそれがきっかけ。ただいま41期ベーシックを受講中です。 女性起業塾やOnly1.beでの交流を通じて一番大きく変わったことは、今までの一人で悩んだり考えこんだりして先に進めなかった事柄について、仲間たちといっしょに一歩一歩前進していこうという姿勢になったこと。 Only1.beに参加されている女性たちは年齢も職業も別々ですが、お互いの持っているものを見せ合っておしゃべりしながらともに経験をしたり、前進ができるとっても素敵な場だと思います。 毎日自分の日記と向き合って仲間に励ましをいただくことで、私も少しづつですが、小さな挑戦を重ねて行こうとしているところ。 今はいろいろな方とお話できるのが本当に楽しみ☆今、参加されている方、これから女性起業塾を受講される方も、ぜひぜひマイメイトリンクさせてください!楽しみにしています! ************************************************このリレーをいただいたのは、Miwaさん。まだお会いしたことはないのですが、いつも励ましのメッセージをいただいている素敵なお姉さま。ぜひ今度お会いしたいですMiwaさん☆ それから次にリレーをお願いしたいのが41期ベーシックでご一緒しているAmariさん。とてもそうは見えないのですが、実は大学生の息子さんのお母さん。いつもお母さんを励ましてくれるとっても素敵な息子さんをお持ちの好奇心一杯のAmariさんにお願いしたいと思います。 ありがとうございました!
February 14, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【ティン】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして。「ティン」こと、大島陽子です。先月、女性起業塾のベーシックを卒業したばかりです。まだホッカホカのビジネスプランを是非紹介してみては?と、私のコーチである宮本愛子さんからバトンを受け取りました。私と愛子先生との出会いは、MLIという女性のためのビジネス塾でした。そこをまだ受講中の頃、愛子先生にコーチングをお願いし、その頃に自分の夢についてたくさん考えました。ビジネス塾で「仕事哲学」について考える作業と平行して、愛子先生に自分の夢について話すうちに、私の夢は、『本物の恋愛によって、パートナーから自分を無条件で受け入れられることの喜びと感動を知って、たくさんの人たちに幸せになって欲しい』というものでした。というのも、私はその頃「恋愛至上主義」の幸せなおバカさんで、付き合っている彼に120%依存している、今思えばかなり恥ずかしくなってしまうような夢見る夢子ちゃんでした。そして、彼との結婚を夢見つつ、自分のビジネスプランについて構想を色々と練っているバラ色(かのように見える)の時期に、愛子先生から女性起業塾の存在を教えてもらいました。即、申し込みをしたのですが、なんとなんと、人生というのは自分の思い通りにはいかないもので、女性起業塾が始まる直前に、色ボケ状態から突然目が覚めることになったのです!そう、かのラブラブ恋愛中の彼とお別れすることになってしまいました。。私は、モ抜けの殻になり、彼とは半同棲中でしたので、すぐに引越しをしなければならず、起業塾初日の朝は、引越したばかりで、暖房もなく、お湯も出ないためお風呂も入れず、ダンボール山済みのお部屋で、なんとかスペースを作って、セーターとコートを着こんで、さらにホッカイロを貼って、自己紹介の練習をしたのを覚えています。笑そんな状態の私でも、一つ、彼との別れの前と後で変わらなかったことがあります。それは、自分の思い描いた夢である『本物の恋愛によって、パートナーから自分を無条件で受け入れられることの喜びと感動を知って、たくさんの人たちに幸せになって欲しい』という想いです。それどころか、起業塾に通ったお陰で、めそめそ泣いている暇などなく、自分のことを見つめなおし、隔週で課題を発表し、自分のビジネスについて詰めていき、塾の後は、皆とランチをしつつ自分の恋愛遍歴や価値観をおもしろおかしく話し、皆が大笑いしてくれるうちに、(私はユーモアをこよなく愛しています)私自身が自分の失恋について、笑い飛ばすことができるようになっていきました。この失恋の意味についても、客観的に、また冷静に、分析していくことになり、またそのお陰で、自分自身の思考の回路も変わっていきました。(男性にとってはかわいくない女性ですね~。でも、男性にはこんなこと言わないので大丈夫です。笑)なんと言っても、夢見る夢子ちゃんから卒業できたのは、私の人生にとって大切なものたち、パートナー(まだいないケド)、友達、仕事、趣味、コーチ、ビジネスをする上で大切な仲間たち、これらの大切なものたちと上手にバランスをとってこそ、パートナーとも良い関係が築ける、ということを身をもって教えられたことです。中でも、私にとって、「友達」はなくてはならないものです。またこのバランスの比率は、人それぞれ異なっており、正解がないのがおもしろいですよね☆そして、私が最終日に発表した事業案は、以下の二つの柱です。(1)その人にとってベストの結婚相手を探すマッチングサービス →日本仲人連盟を利用します。(2)少しでもいい人をつかむためのセミナーサービス発表後、どちらを事業の柱にしていくのか、先生方にはダメだしされたのですが、そのことを今、試行錯誤中です。まずは、始めてみようと考えています。(2)のセミナーサービスは、私自身がやるのではなく、カラーコンサル、イメージコンサル、コーチング、マナー等のプロの方との協業によって実現できればいいなと考えています。それは、既に同じ塾生の中に見つけることができたし、また必ずやこのOnly1.beの中で出会うことができると信じています。まだ卒業したばかりで、このSNSを使いこなせてないのですが、これを一つのきっかけに素敵な女性とたくさん出会っていきたいと考えています。皆様、どうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。ただ、日記に関しては、まだ恥ずかしさが抜けず、私は『読んだ方が笑えること』を一番意識して書いています。さて、私が次回紹介するのは、同じ塾生だった、YUKIさんです。彼女は税理士さんで、数字に弱い私には考えられないくらい賢く、論理的な思考の持ち主で、かつ美人さんです。でも、たまに無印天然ぶりを発揮して、まわりを和ませてくれる良い意味でバランスのとれた魅力を持ち合わせた素敵な女性です。これからの彼女の活躍が楽しみなティンなのです☆
February 13, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【アミュゼ】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは!ジャズ・ヴォーカリストのアミュゼこと鈴木陽子です♪ミッション系女子校の後輩、MI-KAさんからバトンを受け取りました。 昨年5月にマダムkさんから勧誘されて以来、ドップリOnly1.beに浸って暮らしております。今じゃ、♪あなたなしでは生きていけないわ~状態。Only1.beの魅力の筆頭はなんと言っても、極上の艶女たちとお友達になれること!日記のコメントなどで意気投合したら、後はオフ会などで会って、いっきにリアル友達へ♪最初から知性と向上心と美意識の高い女性が集まっていますから、日記やメールで感性を確認しあっていれば、絶対外しません!!会えば会ったで、素敵オーラを受けつ捧げつ、ますます幸運の上昇気流に乗ることができます。この他、私の楽しみ方はコミュニティーの運営。現在、【アンチ・エイジング・クラブ】【『絵本の扉』】【Jazz Vocal が聴きたくて…】【エヴァー・グリーン・ミュージック~時代を超えて残る歌~】【♪ソウル・フリーク&ディスコ・ラヴァーズ♪】という5つのコミュを管理しています。他に、あっちゃんにお願いして創って頂いた【いい男大好きコミュ】の中では、「白洲次郎ファンクラブ」を設立。行動派のチェリンさんを幹事長に戴き、武相荘での初のオフ会には、主婦の友社からkanaさんが取材に来てくださることになりました。雑誌掲載が楽しみです♪また、疲れて帰ったときに、マイメイトさんのコメントいっぱいの日記を読むことは、友達が遊んでいった後のおこたで温まるかのように、ほっとこころなごむものがあります。自分の日記を書く楽しみ。ひとの日記を読む楽しみ。そして、レスをつける楽しみ。時にはチャットのように盛り上がり、気の合う友達同士のレスが100個以上になることも!ネット上で、一緒に大爆笑することもできるのです。これもOnly1.beならでは♪また、マイメイトさんの日記には役に立つセミナーや、楽しいイベント情報も満載ですから、人生を楽しむにはOnly1.beはなくてはならないツールとなっています。3月17日(金)には【アンチ・エイジング・クラブ】のオフ会をシンシアようこさんのサロンで行いますので、よろしかったらご参加くださいね。あなたにお目にかかれるのを楽しみにしております。最後になりましたが、私からのバトンはアリゾナのアンチエイジング美女mayajuneさんにお渡しいたします。上記オフ会にもご参加の予定です。Check it up !!!!!
February 12, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【Nao】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして!Naoと申します。私はこのSNSに参加する前、普通のOLでした。毎日がただなんとなくすぎてしまっているような不安感、何かしなければならないような焦りに囚われてばかりいました。 そして、とあるサイトでたまたま見つけた『女性起業塾』に心奪われ、恐る恐る、このSNSを始めたのです。 『女性起業塾』では、今までまったく知ることのできなかった、憧れの女性が輝く環境を目の当たりにし、たくさんの素晴らしい起業家の活躍に心から感動し、自分にも可能性がある事、頑張れば必ず夢は叶うことが現実として世界の一部になりました。そして同じ勉強をして得られた素敵な仲間達とは塾を卒業した今でも連絡を取り合いお互いに励ましあう関係です。 今回このブログのバトンを受け取ったなおぅさんとはその塾で出会いました。大手の企業ではつらつと仕事をしながらも、起業という夢を追い続け、努力によって実現させた、憧れの女性です。お仕事に対する意識の高さには、お話していていつも勉強させていただき、それなのに、趣味であるサルサのダンスではアメリカの大会へ出場、ジャズのピアノもとても綺麗に弾きこなし、留学のご経験もあるので英語も話せる。趣味に仕事に、大活躍され、これからの未来に胸がときめくとても素敵な女性です。そんななおぅさんには何度、相談し、励ましていただいたことでしょう。デザインのお仕事までいただき、感謝する毎日です。 そんな、今まで出会った事がないような、憧れの女性たちと、このSNSを通じてたくさんのつながりをいただいています。そのたびに、自分の世界がどんどん広がっていく感動を味わいました。 このSNSで日記を書くと、たくさんのマイメイトの方がコメントをしてくれるのですが、辛い時、悲しい時に書いた日記にはみなさん心から共感し、励ましてくれるコメントをくださり、何度それを読みながら嬉し涙したことでしょう。現実では涙を見せられない環境でも、このSNSの中なら素直に心を開けました。それは女性限定だからという安心感と、マイメイトの方々の優しさに何度も感動を頂いているからです。サイトの中でであったからこそ、文字でのやりとりには心が表れ、暖かさが素直に心に浸透します。このSNSに出会わなければ、辛い時に一人ではないと思える、前向きになれる今の私はいなかったと思います。 このSNSでの私の日記やいただいたコメントを読んでいただければ、どんなに私が感動し、どんなに感謝し、助けられたかがわかっていただけると思います。これからも心から大切にしていきたいと想う、心で繋がれる人に出会えるそんなSNSです。普通のOLだていと思った私は、『女性起業塾』やこのSNSで出会った仲間に励まされ、やっと夢を追いかける勇気を頂き、今はその夢を追いかける生き生きとした毎日を送っています。これからもOnly1.beにはたくさんお世話になる予定です。さて、そんな素敵なOnly1.beで出会った大切なマイメイトさん、なおさんへバトンをお渡しします。なおさんはわんちゃんのお洋服を作るお仕事をご自分で経営されていて、可愛いお子様の素敵なママでもあるのです。Only1.beで出会い、それからはお姉さんのように大切にしていただいています。辛い時にはいつも親身になって相談にのっていただき、何度も感謝の涙を流しました。そんな心優しく、暖かいお人柄のなおさんに出会えて本当に幸せです。
February 10, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【aigerich】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは。本日のリレーブログは、わたくしaigerich(アイゲリッチ)が担当させていただきます。女性起業塾無料説明会で知り合った【ねず】さんよりバトンを受け取りました。某電機メーカーでエンジニアとして働きながら、起業をめざして、ちょっとずつですが前進中です。4月からは女性起業塾45期に入塾予定です。Only1.beには2005年11月から参加しました。それからまる3ヶ月ほどしかたっていないのですが、私の世界は信じられないほど広がりました!その広がりっぷりとOnly1.beのすごい所を自慢しちゃいます♪☆その1☆ 起業への第一歩を踏み出した起業したかったのですがどうすればわからなかった私ですがOnly1.beを通じて「女性起業塾」という存在をしり、さっそく入塾の手続きをしました。Only1.beでは塾生限定のコミュニティがあるため、たくさんの先輩たちと知り合えるし、同士を見つけることもできます。何かの学校に入って、同期と仲良しになるのはよくある話ですが、何年も前の先輩とは知り合うチャンスはなかなか無いと思います。同じコミュニティにいる、というだけで、心の壁を低くして相談や質問もできるし、本当に素晴らしいシステムだと思います。これからもどんどん活用させていただこうと思ってます♪☆その2☆ 志の高い女性たちと知り合えたOnly1.beにいる女性たちは、自分で人生を切り開いていこう!という気概に満ち溢れています。起業を目指す人、起業してる人、フリーランスで活躍中の人、企業でばりばり働いている人、趣味を極めようとしている人。。。とにかくみんな元気で素敵なのです!そんな人たちばかりなので、オフ会の盛り上がりっぷりがすごい!なんでこんな初対面の人と、こんなに楽しく盛り上がれるんだろう?っていつも不思議な気持ちになります。そして驚くのが、女があれだけ多く集まっても、決して愚痴大会や悪口大会にならないこと!これってすごいことだと思いませんか?とにかくパワー全開です!!!☆その3☆ 同士とめぐり合えた私はいろいろなコミュニティに参加しているのですが、私がめぐり合えて一番うれしかったのは新しい時代をつくる★女性技術者・研究者の会というコミュニティです。女性技術者ってまだまだ少なくて、なかなか知り合いになれません。だからこのコミュに出会えたときは本当に嬉しかったぁ!Only1.beでは、こんな女性ならではの「レア」な同士にもめぐりあうことができちゃうのです!☆その4☆ 活発なSNS私はOnly1.beとは別のSNSとブログにも、日記を書いています。同じように書いているのですが、アクセス履歴やコメント記入が他のブログなどに比べて、Only1.beは断然に多いのです!アクセス履歴・コメント記入回数を全体の利用者数で割った場合の数がOnly1.beは他のシステムに比べて、数倍は多いのです。これってOnly1.beが活発に活動している証拠ですよね?今はまだ登録者数が3200人強ほどですが、この活発さだと10万人達成もそう遠くない未来に実現するのではないかと思っています。そしたらますます私の世界が広がるんだわ~、きっと!Only1.beの広がりとともに、私の器も大きく広げていくぞ~!!!-----さて、リレーブログのバトンは【TAMA】さんにお渡しします。TAMAさんは女性起業塾の先輩であり、女性エンジニア仲間でもあります。TAMAさんのブログもお楽しみに♪
February 9, 2006
コメント(0)
本日のリレーブログ担当は、【じゅん】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして!じゅんと言います。ヨガを軸にご活躍されているkumiさんからバトンを受け取りました!!私とOnly1.beの出会い、そして、今についてお話したいと思います。******************************************************** 私は現在、銀座にある某企業に勤めており、バリバリのキャリアウーマンを目指しています。去年の3月までは会社と併行して社会人大学院に通い、経営学修士号であるMBAを取得しました。 このMBAが後に「Only1.be」との出会いとなります。 ・・・・・・・ 当時、大学院2年生だった私はあるMBAの会に出席しました。そこで、女性起業塾出身の女性社長の方にお会いしたのです。 この時まで、「女性起業塾」の存在を知らなかったので、その出会いは衝撃的で、とても興味深くお話を伺いました。 その頃まで、漠然と経営者になりたい!という想いから、アカデミックの経営学は学んだものの、もっと現場の第一線で活躍している方々と触れ合いたいという想いを持っていた私は、その後すぐインターネットで調べ、2005年11月の巨大オフ会に申し込んだのです。 そしてOnly1.beのご招待メールを頂き、早速登録しました。 ・・・・・・・ Only1.be は、驚きの連続でした。 ☆たくさんのアグレッシブな女性の方が毎日キラキラと活躍されています♪ 私は理系の大学を卒業し、大学院も男性ばかりに囲まれていたので、女性として活躍されている方々は遠い存在であったこと、また会社でも女性管理職が少なく、、女性経営者のモデル像はありませんでした。 「モデル像がなければ、自分自身がなれ!」と上司に言われていたのですが、そんな私にOnly1.beの中で強い味方がたくさんできたと感じています。 毎日、他の方の日記を読み、刺激を受けると同時に、迷ったり、不安に思ったりしたことを自分の日記に書くと、暖かいコメントをくださるのも同じ女性だからこそ分かり合える関係だと思います!! ☆漠然と経営者になりたいと想っていた私に、具体的になりたい自分像を描き始めるきっかけとなりました♪ 自分らしく、そしてOnly1に輝くためにはどうしたらいいか、自分の強みとは何だろう、何の実現が自分の喜びに変わるか、、、、 大学院で学んだアカデミックな経営の世界ももちろん大切ですが、それを駆使して、そして現実世界で実現させる・・・充電期間である今年中に答えを出そうと思っている私の大きなテーマです。 Only1.beでは、そのための、”気づき”を多く与えてもらっています!! ☆趣味を共感できる仲間も大切な財産です♪ ちょうどOnly1.beに登録した頃に、長年クラシックピアノをやっていたのですが、ジャズの世界へと転進しました。そして、このピアノをきっかけにOnly1.beでの友達の輪を広げることができました。 先日実際にピアノつながりのマイメイトさんにお会いする大変嬉しい機会に恵まれたのですが、初対面にも関わらず、毎日お互いの日記を読んでいたこともあり、全く初対面とは思えず、盛り上がってしまいました。 この辺りも、Only1.beの良さ、そして女性だからこその良さだと思います!! 以上Only1.beによって、私自身の世界を広げられたことはもちろんですし、これからも、Only1.beを通して、もっと自分らしく、もっと輝けるように・・・!!!「日々努力、そして前進」をモットーに頑張っていきたいと思います♪ ********************************************************* 次にバトンをお渡しするのは、マイメイトのEmily さんです。 Emilyさんとは、ディズニーつながりでお知り合いとなったのですが、通訳としてご活躍をされ、そして女性起業塾で起業へ向けて勉強していらっしゃる、何事にもまじめに、そして積極的に取り組む、とても明るくてかわいい女性です♪ それではEmilyさん、宜しくお願いします♪
February 8, 2006
コメント(1)
本日のリレーブログ担当は、【Miwa】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは!Miwaと申します。このSNSに参加してもうすぐ半年になります。その間の私の人生や考え方の変化はすごく早くなりました。なぜって、沢山の女性起業家・多方面,果ては海外で活躍する女性たちの日記やブログを毎日拝見でき、コメントやメッセージで意見交換できるから。 自分ひとりで、しかも地方でいたんでは絶対思いつかないこともこの中では、沢山起こります。まさに巨大なシンクタンク! このリレーブログはMachikoさんから頂きました。様々な状況を乗り越えながら、また違った世界を垣間見せてくださるマイメイトさんです。そして、バトンをお渡しするのはえり太さん。現在はご夫婦ともにジュエリーの企画等をなさっていてこれからのご活躍がますます楽しみな方です。
February 7, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【宮本愛子】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びます私はコーチをしております。コーチングとは7年の付き合いです始めは、銀行員の時クライアントとしてコーチを雇うという立場でコーチングと関わっていましたその後、余りにすばらしいノウハウだったので、自分でも体得したいと思い、コーチのトレーニングを受けました2年前にCTPというコーチングのトレーニングは修了し、次は何処へ学びに何を学びに行こうかなと思い、目星をいくつかつけていました。コーチは常に進化し続ける必要があるのです。ふと有る海外にいらっしゃる女性にOnly1.beの中で出会いました。なんと、、、彼女は私が今後勉強しに行こうかなと思っているメンターの通訳をしていたというのです超びっくりです!!!彼女はメンターの仕事とは直接は関わっていないそうですが私はなぜ彼女にコンタクトを取ったか、理由や自分の身の上話、仕事の話をし、すっかり彼女を信頼しました。そして、私は今年の5月からかねて気になっていたところで勉強することになりました。 またまたびっくりすることに、彼女がそのセミナーで開かれるセミナーで通訳を務めると聞き会えることになりました。無限の縁と可能性を秘めたOnly1.beにもう脱帽ですさてさて、私が次回御紹介させていただく方はティンさんですとても多才で美人ですそして芯が強い!!ティンさんが起業塾で発表したすばらしい事業計画を心から応援したいです
February 6, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【MI-KA】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますはじめまして!MI-KAと申します。ぷっちマダムさんからバトンを頂きました。 Only1.beに出会ってから私の心と生活に起こった『素敵な変化』についてお話したいと思います。 ******************************************************** 私は現在、ドライフラワーアーティストを目指す24歳の専業主婦です。21歳~22歳の1年の間に、様々なことがありました。就職内定、婚約、大学卒業、就職、結婚、 双方の仕事のため当初から別居を続けるも、主人の地方転勤のため同居を考え退職。 そして翌日には、東京から地方への引越しをしたのです。 Only1.beとの出会いは、そんな2005年の5月。主婦として家にいながら目指せる目標を探していた時のことでした。 某SNSの女性の意識に関するコミュニティで知り合ったマダムKにご紹介いただいたのです。 Only1.beとは、 1、女性専用SNSで、 2、意識の高い女性が集まってきていて、 3、毎日たくさんの情報が集まっていて、 4、リアルの集まりも活発になっている。 というお話。 まさにその2週間ほど前にスタートしたばかりのOnly1.beの登録者数はすでに500人を突破していました。 Only1.beには、アクティブなエネルギーが満ちていました。さまざまな目標を持った女性たちが活き活きと活動し、刺激しあい、お互いを高めあっているのです。 そのような皆さんを、始めは 『美しく輝く成功した女性ばかりで、憧れるけど遠すぎる存在。』と感じていました。 ところが、Only1.be上やオフ会・パーティなどでコミュニケーションをとるうちに、 皆さんの現在に至るまでの悩みや挫折、心の迷い、転機などを知るようになりました。 中には私と同じく、結婚や退職をきっかけに自分を見失いかけた経験をもたれた方も多数。 そのような大先輩たちとお話し、意見を交換するうちにこう思うようになりました。 『仕事を辞めた事もいいきっかけ。 逆に、専業主婦になったことは、今までと違ういろいろなことにチャレンジできるチャンスだ。 興味のある色々なことを勉強してスキルアップして、楽しみながら将来につなげていこう!』 また、さまざまな立場の方とお話しするうちに、 『妻には家にいてほしい』という主人も喜んで応援してくれる目標がイメージできてきました。 わたしの『好きなこと』『得意なこと』は、 ・綺麗なお料理を作る事。 ・お花が好き。 ・パーティが好き。 ・オシャレが好き。 ・アンティークが好き。 ・会話が好き。 ・安らげる空間が好き。 このお遊びにしかならないと思い込んでいた『好きなこと』を 全部詰め込んで目標を描きました。 『以前からの趣味のドライフラワーアートを基礎から勉強しなおして、資格を取ろう。 将来は家の一室か、どこか部屋を借りて、教室を開きたいな。 部屋はドライフラワーアレンジメントでアンティークな雰囲気に飾って、 レッスンの後には手作りのお菓子やお料理をつまみながら、小さなパーティをしたい。』 それから10ヶ月。 ドライフラワーアートの勉強も進み、現在最終課題の製作中です。 合格すれば晴れてドライフラワーアーティストになることが出来ます。 自宅のリビングはアレンジメントで飾り、 それを気に入ってくれた地元の友人たちと 月に2回はレッスンを兼ねたホームパーティを開いています。 そう、小規模ながらも、夢が叶いかけているのです! 心と生活にメリハリが出来ると、主婦業まではかどるので不思議です(笑) もしOnly1.beに参加していなかったら、 私はこのような目標をイメージできていなかったかもしれません。 また、目標としたいと思える素敵な女性たちにもお会い出来なかったでしょう。 これからもOnly1.beを通して得たことを活かし、 人間的にもスキル的にも成長していきたいと思っています。 ********************************************************* 次にバトンをお渡しするのは、ジャズシンガーで司会者、そして一児の母でもあるアミュゼさんです。 Only1.beで出会ったアミュゼさんは、とってもエレガント&キュートな憧れの女性♪ それではアミュゼさん、宜しくお願いします(o'v^o)
February 5, 2006
コメント(2)

本日のリレーブログ担当は、【なおぅ】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますこんにちは!なおぅと申します。今回、ゆっけさんからバトンを受け取りました。ゆっけさんは、37期ベーシッククラスの同期です。圧倒的な存在感、そして、周囲を暖かく包み込む優しい雰囲気が彼女の魅力です!自分のビジョンをしっかりと持っていて着々と行動に移している、今後目が離せないとっても素敵な女性です。授業後は飲みに行って語ったり、授業以外のプライベートでもご飯を食べたり、出かけたりと最近とても仲良し! 私のサルサの卒業イベントにも大きなお花を持って応援に来てくれました!仕事ではもちろん刺激を受け、そしてプライベートにおいても腹をわって離せるそんな素敵な女性が多いのが、女性起業塾の魅力です! さて、まずは、私が女性起業塾に興味を持ったきっかけからお話します。 そもそも、幼少時代から、将来独立したい!という夢を持っていた子供らしからぬ子供でした。そんな私だったので、学生時代は起業家に興味を持ち積極的に起業家が集まるような会に顔を出していたのですがそんなある日、まだ大学3年生だった私が偶然お会いしたのが、経沢さんでした。 経沢さんとお会いした時、この方は凄い!と直感で感じ、その時から、トレンダーズのメルマガに登録しておりました。 ここの凄い所は、女性限定、しかも志が高い女性が多く集まっている!という点だと思っています。自分の周りを見渡しても、志の高い女性やましてや起業をしたいと思っている女性なんてほとんどいません!それを考えると、これほどまでに充実したサイトは他にはないですよ! Only1.beが出来てからは、これはおもしろそう!と思いすぐに登録しました!女性起業塾というリアルな場と、Only1.beのオンラインの相乗効果って凄いのです! 日記やブログで、ビジネスやプライベートにおける自分達の現状を確認しあっているので励ましのコメントやアドバイス等を頂いたり、逆にコメントしたりと自分自身のモチベーションアップになっています!この事がとてもいい刺激になっているな、って感じます。 私が起業した際、その旨を日記に書いたらたくさんの方がコメントを下さったのです!もう、その時は本当にうれしかったです!もっと頑張ろう!!って純粋に思いました! 女性限定ならではの安心感そして仲間意識を感じられるのがOnly1.beの魅力です! 最後に・・・女性起業塾に入塾した事がきかっけでまだ、卒業していないうちに起業を果たす事ができたのも女性起業塾、そして、Only1.beで情報交換をしたり多くの仲間に支えられた事がとても大きかったと思います。 そんな私が書いているブログも是非のぞいてみて下さい!↓↓毎日が勝負下着!! そして、次のバトンは・・・同じく女性起業塾の同期であるなおさんに渡します!とてもエネルギッシュで行動的ななおさん。彼女は、立ち上がったばかりの私の会社のDMや名刺を作ってくれたデザイナーさんです。彼女の作品は、心温まり、そして刺激を受けるものばかり! 今後のなおさんからも目が離せません!!
February 3, 2006
コメント(0)

本日のリレーブログ担当は、【ねず】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますみなさん、こんにちは!!41期ベーシックコースで奮闘中のねずと申します。 同期で、かわいいお姉さん的存在、ももさんからバトンをいただきました。ありがと~う☆ももさん^^今日は2月2日、ピースピースの日ですね笑そんなピースフルな雰囲気で書かせていただきますっ!現在は社会人1年生で、新米先生をやっています。管理栄養士の資格を持っていまして、、栄養士のタマゴを育てる専門学校が職場です。お仕事は楽しい毎日なのですが、生涯この小さな社会の中で過ごすことは考えられず、もっと羽ばたいて、広い世界で世の中を明るくしたり、たくさんの人を元気にするお仕事がしたいと考えております。女性起業塾への入塾のきっかけは、今はそのための「学び」の時だと感じていたところ、必要な情報が次々に自分の手元にやってきたので、「チャンスの知らせだ!」と思い、初めてのボーナスで思い切って入塾しました!28日は初回の講義がありまして、早速脳が活性化したのと同時に、改めて、塾への参加意義が大きいものだと思いました。お会いした同期の皆さんとのお話はとても刺激的です。普段、何も行動を起こさないでいたら絶対に出会えないような方と、こんな形でつながれることを、本当にありがたく感じます。☆☆☆Only1.beのほうでは、コミュの管理人を3つやらせていただいています。この場をお借りして、宣伝させてください!まず、女性起業塾41期ベーシックコースコミュ。アドバイスしてくださる先輩、これから通塾される方、どうぞメッセージなど書き込んでくださいね。お待ちしています!!浅見帆帆子さんコミュ帆帆子さんの世界観に共感できる方、大歓迎です!!最後にMr.Children友の会!!最近作ったコミュなのですが、女性でミスチル好きの方って結構たくさんいると思いまして^^;気軽に参加してくださいね~!!☆☆☆これから3ヶ月間、めまぐるしい毎日だとは思いますが、楽しんでたくさんのことをギュギュッと吸収していきます^^さ~て、来週のリレーブログは!(サザエさん風に)お着物が似合い、ピアノをこよなく愛すaigerichさんです。楽しみ~♪読んでくださってありがとうございました^^
February 2, 2006
コメント(1)

本日のリレーブログ担当は、【kumi】です※only1.beにご登録いただいている方のみリンクが飛びますハートに響く♪笑顔のメッセンジャー(勝手に名付けてる)凛華さんからバトンを受け取りました!凛華さんとは不思議なご縁があります。歌っている姿もピカイチですよ!ぜひゴスペルのライヴに行ってみましょう。Only1.beに登録できてとっても嬉しいです。私は、ヨガの仕事をしています。心と体のつながり、人と人のつながり、空間、音楽、全てのハーモニーを大事にしていきたい。そんな思いでヨガ教室‘ハーモニースペースdeヨガ’を始めました。思いの通じる皆様がお越しいただけてるなあと感じます。毎日喜びの声を聞かせていただけることがシアワセで楽しくて仕方ありません。最初はブログ1本でスタート。そのブログはそのまま続けてます。開業前からの夢、音楽とヨガのコラボレーションを昨年からチャレンジ!開業4ヶ月目の10月に新宿で、そして今年は2月に大阪で、3月には荻窪で開催します。「ピアノ即興生演奏deビジョンヨガ」というイベントです。ヨガで体も心もほぐれます。そこにインスピレーションで奏でる生の音を融合させることで、とても深いリラクゼーション、そして何かふと発見するひとときにも出会えます。1人でも多くの人に、ヨガと音楽を通して自分をみつめる時間を持っていただきたいと思います。興味がある方はどうぞメッセージを下さいネ。お目にかかれると嬉しいです♪Only1.beに登録してから少しずつですが、出会いがあり、毎日皆さんの日記を読んだり活動を見せていただけることが楽しみで刺激になります。元気でいきいき輝く女性がたくさんいらっしゃると感じることができる、素敵な場です。私はスローで、マイメイトさんもまだ少ないのですがこれを機に、また知り合えたら嬉しいな☆よろしくお願いします。さて、次にバトンを渡すのはbeck0206さん。まずは美貌にみとれました。実際にお会いした時もなんと美しい人だろうと思いましたよ。お花のお仕事をされているのがピッタリ。ご本人が華!です。実際お話するときさくで、よく笑うキュートな方です!
February 1, 2006
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
![]()