全2件 (2件中 1-2件目)
1
10月下旬にルックJTBにオンラインで申込み完了.すぐに親友と相談しながら,飛行機の座席指定で前後の席を確保.次にJTBおすすめのジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険「たびほプライム」を契約.11月中旬にJTBから下記の連絡があり,渡航同意書を作成.記入例の提示もあったので,とても簡単にできました.===米国国土安全保障省税関・国境取締局(CBP)は、親権訴訟中に発生する片親による子供の奪取増加や国際的な子の連れ去りに対処するため、18歳未満の方が両親と同伴しない旅行をする場合(単独や片方の親のみ、または親以外の大人の方と旅行する場合)、親の「渡航同意書(英文)」を持参することを強く推奨しています。===ここから先は,いろいろ調査してくれた親友がガイドしてくれました.1)携帯電話アプリ「My Disney Experience」をインストール東京ディズニーリゾートで使用しているDisneyアカウントをそのまま使用できました.子供達は新たにアカウントを作らなければいけませんでしたが,慣れた作業なので問題なし.2)「My Disney Experience」で同行者登録私,息子,娘,親友,娘さんを同行者登録.全員の情報を一括管理できるのでとても便利.3)「My Disney Experience」でパークチケットの紐づけ宿泊ホテルのチェックイン時にパークチケット番号を受け取るという流れでしたが,レストランやアトラクションの予約を事前にしたかったので,JTBにパークチケット番号を教えてほしいと連絡.数日で返事がきたので,この番号を使って「1日目はどこのパークに行く」などの情報を登録.もちろん,全員分を一括で登録できました.4)「My Disney Experience」でホテルの紐づけ直営ホテルじゃなくても登録できるよというサイト情報もありましたが,JTBから届いたホテル予約番号では登録できませんでした.結論からすると,この紐づけはしなくても問題がなかったです.
2025.05.24
コメント(1)
日程は3月26日から4月1日までに決定。新年度にお休みを1日もらうのは少し気が引けましたが…。そこからいろいろなサイトを検索し、4日かけて4つのテーマパークを回ることができるルックJTBの「フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート滞在7日間フリープラン日数を選べる パークホッパー・チケット付き>」を選択。→パークホッパー・チケットは1日中に複数のパークを訪れることができるオプション付きチケットのことです。今から考えると1日だけ2つのパークに行ったので、4日間全部にこれを選択する必要はなかったかなと思います。ホテルはお値段の関係でディズニー直営ホテルを諦めて「ヒルトン オーランド ブエナビスタ パレス ディズニー スプリングスエリア」にしました。→おって詳細はお伝えしますが、このホテルの利点は①提携ホテルなので一般開園の1時間前に入園できるアーリー・テーマパーク・エントリーが利用できること、②ディズニー スプリング(ディズニー運営のショッピングエリア)が徒歩圏内なので、いつでも遊びにいけることです。欠点は①パーク直行バスはあるが、停車場が直営ホテルの駐車場より遠かったり分かりにくいこと、②マジックバンドのクレジットカード設定ができない(注意!私達が知らなかっただけで、本当はできたかもしれないです)でした。総合的には利点が勝っていましたので、大満足でした。
2025.05.18
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1