回想     楽し家

回想  楽し家

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

キタカン @ Re[1]:ビートルズ来日(04/27) rabbeeさんへ こんにちわ! 一年中で、大…
rabbee @ Re:ビートルズ来日(04/27) うわー、すごい。 映像で何度も見たことの…
キタカン @ Re[1]:カラオケマシンの発祥前後(12/15) rabbeeさんへ こんにちわ! 押し迫りまし…
rabbee @ Re:カラオケマシンの発祥前後(12/15) 私が学生時代にアルバイトしていたお店が…
キタカン @ Re[1]:解説者の解説(08/22) rabbeeさんへ こんにちわ! 今日は、高校…

プロフィール

キタカン

キタカン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.20
XML
カテゴリ: 昭和の日常




​昭和で体当たりのコントで受けに受け捲った
​​ ​ドリフターズ ​​
元々はロック系バンドでした。
1966年​ビートルズ来日公演で
前座を務めました。
​メンバーの  加藤茶  さんはドラム担当​
そのスキルはお見事ですね。
ドラマーのサディカルなドラミングフォームを
見ていると その方の人生模様を擦することができます。






人類に最も近い哺乳動物  ​​ ​ゴリラ ​​
その表情からエモーショナルを人間は読み取れますね。
それはそれは打楽器のようにポコポコドラミングをします。
自分は強いの主張 だけではなく​
​かまってほしい時​
​遊びたいとき​
にも打ち叩くようです。

非肉食のゴリラが筋肉ムキムキなのは
腸内にいる微生物がアミノ酸を合成し
そのため筋肉が形成できるからなのだそうです。





​キツツキ科の ​​​​アカゲラ​​​  ​ です。​
​昭和の頃は  ​​ ​絣の着物 ​に​ ​​ 赤い腰巻​​​   と形容しました。​
ところが現代はぴんと来ませんので
​​​​​​ ​チェックのシャツに ​​ ​赤いパンツ​ ​​ ​​
と 例えが変わりました。

ものすごいスピードで幹を突いて穴を開けます。
まるで電鳥ドリルです。
その音は心地良く森の中に響き渡るのですね。
穴を開ける目的としては
​虫を探す​
​単に音を鳴らす(自己主張)​
​コミュニケーション(異性にアピール)​
ドラミングする原因は多様なのですね。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.20 22:10:47
コメント(0) | コメントを書く
[昭和の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: