全466件 (466件中 1-50件目)
クリームソーダ です。純喫茶の定番ドリンクです。透き通る鮮やかグリーンに舞い上がる泡ソーダの苦みと甘いクリームのアンバランスが絶妙です。昭和の場面で ウェイターさんに作り方を尋ねると「メロンシロップ3、炭酸水7、で割ります。」と 答えてくれたものでした。昭和が始まった頃 特殊喫茶があったようです。そこには女給さんがいて酒類も提供していました。そこから、分離して酒なしのコーヒーを楽しむだけの 純喫茶 が生まれたのです。ですけど、現在純喫茶と称しお酒を提供する店も多々あるようです。やはりレトロ純喫茶ブームのせいでしょうかね。昭和に実存した純喫茶は、薄暗く 怪しい空気も漂い密談などするには恰好のスペースでありそして 自分が謎めいた人であるかのような顔で利用するのがステータスだったのです。珈琲一杯で長い事居座れたのです。昭和は上の図の方々が例ですが出で立ち 目付き 立ち振る舞い 言葉遣い 体が発する気体 などから職業などはすぐ分かってしまいましたね。純喫茶でよく見かけたのはタバコを吸い溜めしている女性です。午前中の勤務でニコチンが切れて喫茶店に飛込みます。昭和では男性はタバコ片手に仕事をし女性はオフィスで堂々とタバコを吹かすことなど以ての外 というよりやはり仕事内容の責務重度の格差で、女性がそれを控えていたのです。喫茶店での吸い溜めはその現象だったのです。このような事とは別に現代は改正健康増進法で禁煙が進み結構なことです。
2024.11.23
コメント(0)
ひとつ ひとつダイヤルを回しながら発信先の相手を想像したりもしもし の後の言葉はどうしようかと思い巡らし回す。≪ダイヤル回して手を止めたあ~~♫≫その時間は考える事ができたのですね。極端に指の太い方などは鉛筆など使ってダイヤルしていました。1970年代 街中にタバコの匂いが充満し吸い殻が散乱していました。キャパシティーがわずか0.25坪の電話ボックスは タバコを吸いながら長電話するとガラスは磨りガラスに変わり次に使う人は臭くて、ドアを開けたまましかめ顔で通話したのです。昭和45年より、公衆電話の市内通話料金が3分間10円に改正されました。なんとそれ以前は10円で無制限だったのです。だから みんな長電話しました。現在公衆電話から携帯にかけると10円で15秒で切れますね。1954年に誕生した 丹頂形電話ボックス です。クリーム色で屋根が赤く鶴のようなのでそう呼ばれたのです。鉄とガラスで出来ていました。10年後オリンピックで全面ガラス型が登場し1970年までには徐々に撤去されていきました。中に入ると窓はあるものの 防御密室にいる感覚になりました。当時ボックスを使おうとドアーを開けるとしゃがんで泣いている女性をよく見かけたと人は言います。
2024.11.04
コメント(0)
日本のデパートの屋上遊園は現在4つだけ残っているようです。1970年のデパートの大火災により消防法が改正され、屋上の半分は避難場として確保の義務となりましたね。50年前より、子供の数は⅓迄減少しています。昭和30年代、人々はデパートに行き屋上遊園に登り、その下の階でお子様ランチを含んだ食事をするのが楽しみな日常だったのです。時代が流れ屋上遊園を残存しておくのは少し難しくなりました。レジャーの多様化、機械メンテの難しさ、対象が幼児に限られているそして何よりやはり人々の心理的飽和なのでしょうね。回転寿司ならではの伝統のニーズを汲んで上の図のような店も現存していますが・・・いや 数少なくなりました。鮮度にこだわる客が多くなったためサンプル程度であまり回さない。タッチパネルでスムーズに注文を受けこなす。対面の客と視線が合わない構造テーブルになった。昭和生まれの大人 特にシニアは言います「時代は流れ、鮨は流れなくなったなあ!」と。昭和のお城のようなラブホテル全国には名所があり、群集している傾向がありました。1970年代 メカニズムを内蔵したベッドは回転し、周辺は鏡張りというラブホテルは定番だったのです。非日常を味わうという発想から又 回る舞台からヒントを得たようですがカップルは楽しかったのでしょうか?1985年の新風営法の改正で、ラブホテルの回転ベッドはほとんどのホテルが撤去したようですが、まだ捜せば設置ホテルはあるようです。物を回転させることで、人々に均等に楽しみを与え、目移りさせて多くを選択させるそんなことで昭和はぐるぐる回したのではないでしょうか。
2024.10.20
コメント(0)
音楽に合わせ、椅子を睨みながら回りを巻き巡ります。音が止まった瞬間 我先にと腰掛けます。座れなかった人は恥ずかしいしデリケートな子は泣き出してしまいます。即 ユーモアに変換できる子なら又 別ですが・・・この 椅子取りゲームは、昭和から続いている遊びとしていまだに活用されていますがもし 新ゲームとして現代誕生したのならモラル感の過不足として批判されるのは間違いないでしょうね。1.「だるまさんが転んだ!」と大きな声で叫んで振り向く。2.鬼は誰か動いていないかチェック3.動くと鬼に指摘され、鬼と手をつなぐ4.他の子は、少しずつ近づき「切った!」と言って手を払い走って逃げる5.鬼は「ストップ」と言い みんな止まる6.鬼は3歩動くことができタッチされた人が鬼になる慎重性機敏性篤行性を養うのに役立つ遊びですね。遊んでみましょう。
2024.10.09
コメント(0)
(1966年~1967年テレビ放映)マグマ大使はロケット人間なのです。星を乗っ取るゴアから地球を守るため戦い続けたヒーローです。危機に陥ったとき、マモル君が笛を吹いて呼ぶのです。体長は6mメタリックで端正なマスクにロングの金髪マグマ大使にはアース(30億年前に地球を創造した人)が作ってくれた一人息子がいたのです。その名は ガム 番組のスポンサーが ロッテ だったのです。あゝ 時代ですね。(1966年~1967年テレビ放映)大作君が飼っていたペットのイグアナをゴジラのようにしようと自分で調合したクロパラを与えたら30倍の大きさになり、知能と超能力を持った愛くるしい容貌の快獣になってしまったのです。ブースカ と名付けました。ゴジラという怪獣でなくブースカという知能のある快獣が誕生した事でまず平和であったのです。大作君とブースカを取り巻く人々のハプニングをブースカの知恵で解決してゆくドラマでしたね。(1971年~1973年テレビ放映)仮面ライダー1号です。オートレーサーの本郷猛はショッカー(悪の秘密結社)に能力を見込まれバッタ人間に改造されようとされます。能を改造される寸前、緑川博士に助けられ脱出。仮面ライダーになった本郷はショッカーが送り出す怪人たちを倒してゆくというストーリーです。悪をやっつけて正義が勝つは 少年たちにとって至上カッコイイことなのですね。
2024.09.21
コメント(0)
アンノン族です。1970年代中期から1980年にかけ雑誌アンアン ノンノが発刊された後ガイドブックやその誌を抱え一人や数人のグループで若い女性は旅に出始めました。国鉄のディスカバージャパン キャンペーンにも誘発されていたのですね。スリル 探検 グルメ 出会い 景観の焼き付けなど女の子ならではの目的を沢山持っていたのですね。受け入れる観光地側は、客層としては今一だったようです。お財布のチャックは固く閉じて旅立ったからでした。たけのこ族です。1980年代前半 原宿のホコ天で踊っていました。あれよあれよという間にギャラリーは増え、フェスティバルです。数十のチームがあり、振り付けはチーム毎。衣裳は東洋回帰、ブティック竹の子のファッションを身に着けていたのでたけのこ族と呼ばれるように・・・どちらにしても若者は華やかさに憧れるアクティブさを強調注目されたい願望この3つが象徴だった たけのこ族でしたね。そのほかの族としてみゆき族 昭和39年特に目的はないがたむろしてブラブラVAN JUN の紙袋 持参した頭蛇袋を抱え、みゆき通りにいた。かみなり族 昭和30年代中期オートバイのマフラーの芯を抜き轟音を響かせ走る。オートバイは高額なので富裕層の坊ちゃまが乗る。うるさいが素行は悪くないのでさほど問題視されなかった。カニ族 昭和45年頃から限られた予算の中で有意義な旅をが若者の間でテーマ横長のリュックだったので改札口を横通過。大人が、○○族と名付ければ自分はその族員であると自負を持って行動それが楽しくて仕方なかったのです。
2024.09.05
コメント(0)
昭和で体当たりのコントで受けに受け捲ったドリフターズ元々はロック系バンドでした。1966年ビートルズ来日公演で前座を務めました。メンバーの 加藤茶 さんはドラム担当そのスキルはお見事ですね。ドラマーのサディカルなドラミングフォームを見ていると その方の人生模様を擦することができます。人類に最も近い哺乳動物 ゴリラその表情からエモーショナルを人間は読み取れますね。それはそれは打楽器のようにポコポコドラミングをします。自分は強いの主張だけではなくかまってほしい時遊びたいときにも打ち叩くようです。非肉食のゴリラが筋肉ムキムキなのは腸内にいる微生物がアミノ酸を合成しそのため筋肉が形成できるからなのだそうです。キツツキ科の アカゲラ です。昭和の頃は 絣の着物に 赤い腰巻 と形容しました。ところが現代はぴんと来ませんのでチェックのシャツに 赤いパンツと 例えが変わりました。ものすごいスピードで幹を突いて穴を開けます。まるで電鳥ドリルです。その音は心地良く森の中に響き渡るのですね。穴を開ける目的としては虫を探す単に音を鳴らす(自己主張)コミュニケーション(異性にアピール)ドラミングする原因は多様なのですね。
2024.08.20
コメント(0)
陥穽(落とし穴)です。野獣を捕らえるための罠をうまいこと遊びに応用したのです。仕掛けた側は自分たちの偽装工作の巧みさに自負し決して敵ではない仲間を填めこむことにドキドキワクワクしたのでした。そして運良く?そこに填落ちした子は大いに感心し、自分も仕掛けてみたくなり鼠講式に この遊びは広がったのです。上の図の蛇口《立型水飲水栓》というのですが昭和30年代以降公園や学校に設置されました。突然ひねって水を浴びせかけたり「水出るようになったから飲んでいいよ」と言い思い切り顔バシャしたり暑い季節には恰好のツールだったのです。何といっても傍らで目撃した子がこの上なく楽しかったのです。椅子引きケツどんです。まるで仕掛けられた方の子の間抜けさや瞬発力の過不足を問うような遊びです。これで尻もちをつかなかったらシラ~~ッとした空気が漂うのでした。それに気づいている子は故意に大袈裟パフォーをして笑いをとり遊びに輪をかけたりもしたのでした。いたずらってほんとに楽しいですね。
2024.07.28
コメント(0)
ガキ大将 です。確かにアグレッシブ性が前面に出ていたはずですが、単に空威張りするだけの子ではなかったのですね。落ち込んでいる子を励まし元気付け・・・異年齢同士で集団を作り昭和では遊び狂っていたのです。ガキ大将はそのトップに位置していました。ガバナンスを効かせる能力を十分に兼ね備えていたのでした。拳骨先生 です。厳しければ厳しいほど立派な先生と皆が認識していました。そしてその先生 確固とした教育理念を持っていたのです。さらに 本人は意識して常に険しい表情を保っていたのです。偶に笑ったりすると生徒たちは呆気にとられたのでした。ニホンカワウソ です。1979年を最後に目撃例はなく2012年に絶滅種に指定されました。国の天然記念物になってはいましたが昭和では、動物に対して保全の概念もモラルも薄かったのです。カワウソの容貌 余りにも可愛らしすぎたのですね。そして 野生動物をペットとして飼うことは禁断行為だと 人は悟ったのですね。カワウソに 畏敬の念を祓います。
2024.07.11
コメント(0)
スポーツ選手 得点を決めたり記録を更新したりした時など、昭和では自負する仕種なんてとんでもない謙虚さが美徳と きっと思い込んでいたのでしょうね。雄叫び などは猛獣の特権だけであったのです。選手は喜びの表現抑えていた気がします。尚 国の代表選手の脳裏には自分個人のためという意識はどちらかというと薄かったのかもしれません。現代は、素直に主張出来てGoodですね。見栄を張って、ある程度 誤魔化し騙し できた昭和。時代の進化は人々を利口にさせます。今の時代 見栄を張ったらばれるのは山山です。正直に自分をさらけ出すことにカッコ良さを感じますね。現代は例えば軽自動車で女の子とのデート迎えに行っても嫌な顔されないようですよ。日本放送協会 上の図のように昭和では、石 を思わせるようなアナウンサーがニュースを読んでいたのです。そのテレビ局に出演できるタレントや歌手も狭められていたのです。局の偏観と独断で・・・そのような空気は完全に拭い去られていないので出演しているタレントの表情や言葉から折々感じとれますね。やはり 報道系には、絶大な支持視聴者が多く夜7時のニュースは視聴率ダントツです。テレビ局の中で一番様変わりしたのは日本放送協会です。
2024.06.21
コメント(0)
少年が指に摘んでいる物は 癇癪玉 です。昭和30年代には ふつうに駄菓子屋さんで買えました。もちろん購買者は遊びにスリルを求める男の子だけ。その頃世の中はこどもたちの遊びに危険を唱えなかったのです。現在はもちろん手に入りませんが使用目的によっては役立ち玉になるかもしれません。たとえば 熊撃退用とかに・・・昭和の少年の遊びは危険極まりなく度が増すほど 遊びの楽しさを味わっていたのですね。策略としては、対象物に衝撃を与え驚かせることが一番だったのです。癇癪玉を叩き付ける擦爆音 スーッとしたのでした。家庭にパン食が普及され始めると東芝 ナショナル 三菱メーカー挙ってポップアップトースターを売り出しました。いい香りに鼻をクンクンさせる猫焼きあがったパンの飛び出しに仰天する猫に吹き出した昭和の記憶でした。
2024.06.05
コメント(0)
1980年 海岸の木陰で人目を気にしながら水着になる女の子水着になる恥ずかしさに心地良さを覚える心理が伝わってきたCMでしたね。ここ数十年紫外線のダメージが浸透し女性のビキニ姿が影を潜めてしまいましたが・・・昭和の頃ビキニを着る女性は泳ぎには没頭せず、男性の視線を感じたくまたその視線を誘導できる自信があったからなのでした。水着は小さな面積なのに高価でありだけど飛ぶように売れたのです。ミス・アメリカ ミス・日本 ミス・ワールドは 近年水着審査を廃止しましたね。人々の価値観の篩の変化の動向での判断かと思います。ミス・ユニバースは依然としてそのまま続けているようです。続ける理由はまず 心身の健康美を見るセクシーであるとか水着が似合う合わないが基準ではない太ってる痩せてるとコンプレを持つことなくどれだけじぶんの体に自信を持って健康美を表現しているかに拘る。以上の理由だそうです。ものすごく納得できちゃいます。昭和のアイドル歌手 タレントは水着姿を披露することが登竜門みたいな風潮でした。スター水泳大会や運動会も華々しく行われていました。不行事になった理由として歌手タレントの変動的なこともあるはずですが視聴者の趣向や価値感の変化などでしょうね。「人が楽しんでいるの観たって面白くねえや。」などと言う人が出てきましたよね。
2024.05.14
コメント(0)
1966年6月 ビートルズが来日しました。それはビートルズ側から「日本で公演したい」と申し出があったのです。日本が 是非 と招待したのではなかったのですね。我が国の高度成長期を重視していたのです。彼らがお召しのJALの法被は日本航空が自社PRのためビートルズに着てもらったのですね。世界のビジネス化が顕著になり始めた頃です。長髪にエレキ 年配者はあっさり不良と看做したのです。神聖なる武道館をロックコンサートなどに・・・ビートルズに対して若者は熱狂と喧噪の歓迎で大興奮したのですが大人たちの風当たりは風紀が乱れるの一言でした。日本に滞在中5回の公演で5万人の観客を動員しました。警備に当たった警官は3万5千人です。日本の大人たちはビートルズをあまり知らないにしても大物過ぎるグループとは漠然と承知していたのです。で あるから厳重過ぎる警備体制を張ったのでした。日本の公演を終えて、ビートルズが去った後そのロックグループの偉才を噛みしめる日本人は確実に増えたのでした。
2024.04.27
コメント(2)
大リーグの選手が、バブルガムを噛むのは 集中力がUPする 咀嚼により筋力自体がUPする リラックスできる 一定リズムで口を動かすことで セロトニンが分泌されるなどだそうです。日本人はとうしてもガムを噛んで口をくちゃくちゃ動かしているとマナーや態度が悪いイメージを持ってしまいますがガム噛む効果は覿面なのですね。戦後 アメリカからチューインガムが入って来日本では数百社がガムを作り出したそうです。上の図の左上のピンクのガム昭和30年代です、メーカーは不明ですがおそらくマルカワさんかと思いますがおいしくてすごく膨らんだ記憶があります。色や形状はアメリカのバブルガムにそっくりなのです。きっと模作したのでしょうね。以後フィリックスガムが出昭和40年 板状のフーセンガムが発売されましたね。フーセンガムは 突然甘い味が壊滅されますがこどもたちにとっては、大人気のお菓子でした。それは時間がたっても口の中に残り続けるからだったかもしれません。ガキ大将のおにいちゃんは指揮をとり目下の子を競争させることで醍醐味を覚えたのでした。
2024.04.12
コメント(0)
一目で「あっ、あの人が 棟梁 だ!」と存在が明確な時頃まで木造の家を建てるに当たって棟上げ式は必ずと言っていいほど行っていましたね。施主が主催し、進行は棟梁はじめその大工さんチームがします。昭和の高度成長期 平屋だった家から2階建てに建て替えするいわゆる新築ブームがあったのです。地鎮祭 棟上げ式 竣工祝い は几帳面に執り行われていました。棟上げ式には、現金も落配されました。地方によってそれぞれ違ったと思いますがやはり5円玉は必須で、ご縁があり穴が開いていて先行きの見通しが良いということで沢山撒かれました。全体の金額は語呂合わせなどで決めていたということです。また、富裕施主の方は お札などもパラパラと・・・噂だけだと思うのですが昭和の頃お金持ちの家の障子紙は、千円札で貼ってあるなんて聞いていました。棟上げ式を必要としない工程で家を建てる例が増え勿論 餅を撒いても誰も拾いに来ないだろうという憶測も相重なり又、そういう行事をしないからご近所と疎遠化されたのかどちらでしょうね。
2024.03.31
コメント(0)
女の子の人形遊び お母さんの真似をする遊びですね。親にされている通りのことを人形にしたり話しかけたりするのです。洋服を着替えさせたり、抱っこしたりミルクをあげたりすることで優しい気持ちが生まれ形成されていきますね。幼い子にも母性は備わっていて誰かを守って大切にする気持ちを人形遊びが教えてくれるのですね。ミルク飲み人形や赤ちゃん人形で遊んでいた女の子の世界に1960年代突然現れたアメリカ生まれのバービー人形戸惑いは隠し切れませんでした。なんとバービーの初代は美空ひばりさんにそっくりだったのですねえ。八頭身の抜群のスタイルのお姉さんお人形を可愛がるから憧れるに変化したのでした。バービー人形が軽く一世を風靡し始めたので日本の玩具メーカー タカラがリカちゃんを誕生させました。人相も身長もバービーに比べ日本人好みの容貌にメーキングしたそうです。遊びも世話遊びからアドリブでの人形劇風にするという型に変わったというより人形遊びの分野が増えたということですね。お着換えファッションも背景環境のセットも手に入りこの上ないですね。いまいち製作する知恵は養われない気もするのですが遊びは楽しければ良いのですね。
2024.03.14
コメント(0)
日本人の第1次旅行ブームは、1965年です。ヨーロッパに憧れを強く抱いた時代だったのですね。それは それは高額過ぎてなかなか手を出せない憧れに終わりそうだったのです。だから 富裕層の人気芸能人などがヨーロッパに旅行すると週刊誌のグラビアに堂々と煌びやかに旅行アルバムが載るのが常でした。第2次旅行ブームは、1970年代ジャンボ機が登場しバルク運賃が導入されました。日本人はジャンボ機内で撮影に浸り狂い洋式トイレの使いかたを苦心した時期でした。団体割引の旅行がラッシュになったので日本人のマナーなど 旅行先諸国から問われましたよね。あの好景気円高が進行した1987年第3次の海外旅行ブームです。ハワイも既に人気行先になってはいました。そしてアジア、ミクロネシアなども人気が上がっては来ていましたがやはり、ヨーロッパはダントツでした。ヨーロッパに対してはやはり文化 芸術 ファッション 生活総合面全て文明開化を齎せてくれたので日本人の皮下細胞が疼くのでしょうね。各国 世界遺産に指定された地区はそれ以前から大規模な名所だったのですね。
2024.02.25
コメント(0)
持ち箸って言いますね。特に一人で食事するときついついやってしまいがちな手先のアクション一人のときはいいんですけど複数で食べるときはお箸は 置いておいた方が・・・・食べ物を口に入れる寸前に舌で迎え入れる口の動作を迎え舌って言いますね。あかんべえをしたり、間違えて照れ隠しに舌を出すことも関連があるせいか、やはり舌は出さずに一度に口に入れる量を抑えておいしく食べたいですね。前腕を突くよく見かけるのが一人で食事している男性傍から見て 決しておいしそうに見えなくても楽なのでしょうね。だけど リラックスが過ぎると多少なりとも見苦しく見えてしまいます。前腕は置かずに、器や皿に手を添えるなどしていただきたいと思います。現代に至っては、マグカップのハンドルは持たない飲み方の粗野性が、男らしくカッコ良く映るようになりましたが昭和の頃では カップのハンドルを持たないと軽蔑される傾向にあったのでした。たとえば 喫茶店でコーヒーを注文するとハンドルは左側に向いて運ばれてきてそのハンドルを徐に反時計回りにし右手で口に持って行くというそんなこだわりを忠実に昭和では守っていたのです。
2024.01.30
コメント(0)
体型を見るだけで、ポジションが当てられるマッチョ系のラグビー選手フォワードは大男 バックスは小柄体脂肪率は20%以上と タツクルには脂肪層を必要としているのですね。一日の食事も4500~5000キロカロリーを摂取するとかで一般男性の2倍です。足が長いため、結果として細く見えます。バスケ選手 ふくらはぎ 細いのです。お尻は ぷりケツ ハムストリング(腿裏)の筋力が付いているのでぷりケツになるということです。そして メロン肩 肩の後ろ側がメロンのような丸さ、上半身のキレを使うことで甘いメロンのようになるそうですね。バスケ選手に比べ サッカー選手はふくらはぎが異常に発達しています。全体的には細マッチョ系ですね。体脂肪率は10%以下ボール、相手の動きに対応できる俊敏さやボールをコントロールできる安定性には体幹が要で下半身の筋肉が重要なのですね。一般的には体脂肪率は10~12%中にはアスリート体型には見えない選手もいますがそういう選手は18%以上あるそうです。筋肉太りと言ってもいいのでしょうね。メリットは打球が飛ぶ ホームでの体当たりに有利 デッドボールでの怪我が少ない 相手に威圧感を与える野球選手のお尻が大きいのは下半身を安定させるため練習で尻筋が発達するためなのだそうです。体格による違いは、プロレベルの外観で広範囲な年代層の試合を見ていてたとえば 高校生などではまだ区別がつきませんよね。
2024.01.13
コメント(0)
夜の酒場には、専属の歌手或いは演奏家か゛いて 歌手になった気分で歌いたい客には即興で伴奏してくれるので先生! 先生! と持て囃されていました。歌唱 演奏 語り 曲のレパートリーなどハイレベルのスキルを持っていないと熟せなかったお仕事ですね。ハイソなムードを醸し出していたグランドピアノのある店は専属のピアニストの方がいました。ピアノ伴奏で歌ってこそ サマになる曲フランク シナトラの マイウェイ昭和の中高年は挙って憧れ上手く歌うことに望みを架けました。しかし 自分の歌唱力のレベルの認識を把握していない方が歌うと店内は一瞬静まり返るのですがそれなりのおかしみムード漂わせたのです。人々は、人前で歌をより上手く歌いたいと、望んでいたのです。人々が望んでいることに付けこみカラオケマシンが登場しました。当初は8トラックのデッキにマイクを付けたシンプルなものでしたがそれはそれは今までの酒の呑み方のスタンスを変え、スナックの経営者もホクホクだったのでしょうね。その後カラオケ製品、業界の開発は目紛しく文化として栄え現在に至ったのでした。
2023.12.15
コメント(2)
ガブリエルという可愛い天使聖母マリアがキリストを宿したことを人々に伝えた天使です。イギリスではツリーのてっぺんにベツレヘムの星でなく、この天使の人形を飾るお宅も多いようですね。イエスキリストの誕生を告げたのはベルです。喜びと荘厳さの入り混じった音がベツレヘムの街に響き渡ったのでしょうね。オーナメントボールは アダムとイブが口にした禁断の果実 リンゴです。知恵の木の実であり、幸福や豊かな実りの願いを込めて飾るのです。杖の形をしたキャンディケインですね。飾るのに掛けやすい形にしたとかJesus (イエスキリストの英語読み)の J に似ているとかで地域によって異なるようですがレッドストライプはイエスの白い心と血と愛を表すそうです。聖ニコラウスが貧しい家の子を救うため窓から金貨を投げ入れたらそれが偶然吊るされていた靴下の中に入ったことから、靴下を飾るようになったとのことです。昭和のXmasツリーモールサンタの形容は同一されていて足元は干しししゃもの尻尾のようでそのせいか吊るされるのに適した体型でした。顔の形相も今一でこどもたちは怖がったのです。そして 雪を模した脱脂綿どこの家庭にも薬箱の脇に常備品として置いてあったのです。今モールサンタを眺めるとどことなく可愛らしく脱脂綿の雪もなんてふんわり暖かく感じられるのでしょう。
2023.11.28
コメント(0)
父と娘、ある時期或いは何かをきっかけにお父さんが邪険にされる事ってありますね。父を持つ娘の立場 娘を持ったお父さんであれば経験済みですよね。日本語の名詞 あるものの呼称がメディアに影響され、しだいに変動していきます。その変動前の言葉など使うものなら思い切り嘲笑されます。だけれど このような現象は父娘の間では通例通過ですね。現代 ミドルエイジ シニアエイジは 時代に乗り遅れまいと気を払っているせいか既述のような現象は少なくなりましたが昭和では多かったですね。言葉や名詞は多種多様であって欲しく死語を生み出すことなく笑いながら堂々と使い続けて行きたいものです。
2023.11.15
コメント(0)
上左コビトカバ 上右オカピ 下ジャイアントパンダ世界三大珍獣です。絶滅が危惧されているので動物園に会いに行ったときは、畏敬のまなざしを向けたいですね。今年で🐼が日本にやって来て51年経つのですね。1972年 日中国交正常化 友好の印としてジャイアントパンダが贈られました。当時の首相の田中角栄さん中国ではジャイアントパンダを 熊 猫と書くので、上のようなセリフを発しました。純粋にそう疑問に思ったのか或いはジョークとしてして発したのか不明です。1970年代、グローバルな要素を含んだものが公開されたり、催されたりすると人々は 物凄い勢いで集結しましたね。上野動物園のパンダの公開も白と黒の塊 がちょっと視界に入ったかな?くらいの実感しか覚えなかったのです。だけど 「パンダ 観てきたよ!」と人々は自慢気に話すのでした。リンリン・ランラン 双子姉妹の可愛いduoが歌った 恋のインディアン人形パンダが カンカン ランラン だからよく間違えて呼ばれていました。昭和では双子姉妹のduo沢山活躍しましたね。現在お二人は、芸能界引退されてアメリカにお住まいとの事です。
2023.11.02
コメント(0)
一般的で家庭風呂として最も多かった木桶風呂サワラの木で出来ていました。とにかく 浸かるのには最適なお風呂であがった後は体がぽかぽかでした。石川五右衛門が刑として、釜茹でにされた五右衛門風呂初めて入るときはドキドキしながらスリルを覚え 側面に肌を触れないよう気を使うお風呂です。鉄で出来ているので冷めにくいという利点がありますね。ドラム缶風呂家風呂として使っていたのではなく遊び心あるお父さんが軒下などに設置して、子供たちを楽しませていました。スペースはドラム缶なのであまり身動きできず 浸かってこどもたちは野性味を楽しんだのです。昭和30年代後半、桶風呂からタイル風呂へ改装するお宅が増えてきました。そしてあちこちにタイルが散らばっていました。当時の工事業者は、部品や材料など後片付けなどせず放置したままだったのですね。タイルは清潔で美しく色合いも形もバラエティーに富んでいてタイル風呂に変換するのは虚栄心を満足させたのでした。だけど・・・・なんだか冷たいのです。そして 剥がれてきてしまうのです。タイル風呂はその後ステンレス製品が出て長続きはしなかったようですね。現代のお風呂はFRPが主体でどのお宅も同じパターンになっていますね。皆さん快適そのものの入浴気分を味わえ材質の進化というのは素晴らしいものです。
2023.10.18
コメント(0)
昭和では 高校生の女子は女学生と呼称されていました。とことん セーラー服が似合っていた女優さん吉永小百合さん 和泉雅子さん 酒井和歌子さんこのお三方セーラー服を召されている姿は純真な物静かな乙女に見えますが出演映画での役どころは活発で主張感のある強さの半端ない役を熟していたのですね。昭和では女子学生の制服セーラー服とプリーツスカートのスーツの2種が主流でした。女子はやはりセーラー服に憧れていてそれを着たいと半数以上の子が思っていたものです。青春ドラマや映画を見て男の子に持てたいという意識大きかったのです。現在 セーラー服の中学高校は全国で16%くらいのようです。西日本にまだ多く大分 和歌山 高知 などがセーラー制服の在校あるようです。すっかりブレザー制服が定着しました。昭和の終わり頃セーラー服からブレザーに移行した理由は?その学校に問うと「セーラー服は、どうしても機能性に欠けていて活動的ではありません。見直させていただきました。」風俗系のコスチュームに利用されるし着崩されたロングスカートなどが流行してしまったし・・・・と答えた学校は皆無だったようです。
2023.10.06
コメント(0)
♪うさぎ うさぎ 何見て跳ねる♪古代の人は、月にはうさぎが棲むと考えていたのですね。うさぎの顔の部分に当たる部分は静かの海で 1969年アポロ11号が着陸した月面ですね。54年前、テレビ中継を見て「うさぎって いないんだね。」と言った人 沢山いたそうです。見えるものを自分が知ってるパターンに置き換え認識するとあるはずのない物が見えてくることをパレイドリア現象というのだそうですね。誰でも目にした事のある上の図「えーっ私、女の人が後ろを向いていると思う。」「うそーっ、ちょっと恐いおばあさんの顔よ。」言い争いましたよね。これは、ゲシュタルト崩壊で全体の構造が失われてしまいバラバラに切り離して認識し直されてしまう現象との事です。昭和の頃はだまし絵などと呼んでいました。TBSの VIVANT というドラマを見ていて駱駝の顔の真正面は、どんなだろう?と思い、調べて驚きました。なんと 人の顔がくっ付いているのですね。駱駝がモグモグすれば 人面が笑ったり 怒ったり駱駝は二重人格なのかも知れません。優しくて 強いと・・・これもゲシュタルト効果かと思います。
2023.09.19
コメント(0)
均等角度から観戦していたらどっちが勝つかすぐ分かります。多くの玉が稼動しているチームですね。ことわざの下手な鉄砲数打ちゃ当たるを当てはめたら、必死でバスケシュートを狙って投げているこどもたちに失礼ですね。乱打心中と、当てはめましょう。拾って投げる時間をいかに短縮し数を投げて優勝なのです。腕の力を目一杯振り絞るものと初めて綱引きに参加する子は思います。そして 太っていて力持ちそうな体型の多い方が勝つ・・・と。ではなく、体勢が勝利を齎すのです。しゃがんで尻もちをつく寸前の姿勢で体と地面の角度が30度くらいが良いようですね。白組勝利でした。2人の息がピッタリ合えば速くゴールに辿り着けます。相方はあいにくくじ引きなどで決められる事が多いですね。「よし、リズムに乗って頑張ろう!」と誓い合ってスタートしてもうまく走れません。身長 足の長さ 体重 差がありすぎるのです。結局そっくりな体型のカップルが優勝するのです。双子の 姉妹 兄弟の方は二人三脚超早く走れるでしょうね。
2023.09.06
コメント(0)
2019年、上の図のようなCMが流れました。軽トラックで初めての衝突回避支援ブレーキか゛搭載された ダイハツ ハイゼットの コマーシャルです。長年の運転歴のあるシニアは心配される事が自負心を破壊されるようでほとんどの方が憤慨をあらわにしますね。その憤慨を見事に演じることが出来るのが梅沢さんなのですね。昭和の頃からダイハツ自動車のCMは楽しかったのです。その頑固なお父さんを説得できそうな人が増田明美さん良く通る素晴らしい美声と程よいテンポの喋り口こちらも見事なキャスティングでしたね。現在 大阪芸大の教授 スポーツジャーナリストライター ナレーター タレント レース解説者 としても活躍中の増田明美さん初めてこの方のマラソンの解説を耳にしたときそれはそれは 驚きました。こんなこと言って 選手に抗議されるに違いないオットットーッ それはないよ!試合前に選手とコミュニケを取って了解された結果として解説しているんですね。増田さん自身 「自分の解説に批判があることは承知している・・・だけど自分は人を伝えたいのです」と語り口がいつも賞賛的で素敵です。人はやはり人を褒める事、大事です。
2023.08.22
コメント(2)
昭和40年くらいまで、どこのお家にもあった団扇差し 同時に状差しなんてのもありました。竿竹に数か所穴が掘ってあってそこに団扇を差し込めるという・・・そして沢山差してあればそれだけ 商店で買い物をしてるという証明状差しに手紙やはがきを沢山差してあればそれだけ 交友関係が多いという証明昭和のさりげない虚栄心を部屋に漂わせたかったのでしょうね。その 団扇は貴重な広告の媒体でした。その団扇も昭和40年代に入ると扇風機の普及で 商店さんもあまり配らなくなりました。ブルーのプロペラ3枚の扇風機メーカーは挙って売り出しました。テレビよりかなり安価だったので普及率はかなり高かったのです。この夏、特にテレビCMを見ているとこのブルーの扇風機、背景のセットでやたら見かけます。小泉成器さんが昭和レトロブルーとして製造販売したら、若い世代に売れているそうです。昭和でこのブルーの扇風機を使った方は60代以上です。 スイッチのガチャン音で決定する感覚がいい重厚さのある台座が存在感をもたらすプロペラのきれいなブルーが涼しそうなども購因だと思います。自分が欲しくて買った商品は人の目に晒されます。「こういうレトロなものに愛着してるんだぞ!」というアピールをきっと風で飛ばしたいのでしょうね。
2023.08.05
コメント(0)
昭和の猫は頻繁に屋根に上っていました。外敵から身を守る獲物を見つけやすい広く下界を見渡せる快感現代はニャルソックと言われていますね。そうです、昭和の家屋は まだまだ平屋が多く猫が上るには、構造が良かったのです。そして家の出入りは好き勝手トイレも外の砂場や花壇、畑などでしていました。だから 隣近所の家への出入りも好き勝手にし盗みを働いて 「お宅の猫にサンマ二匹とられてしまいました」お母さんは慌ててサンマを買いに行き弁償するのでした。盗みや狩りは 猫の特技でうまくいったときは極上の満悦です。現代は多くの方が外には出さずに室内で大切に飼っていますがキャットタワーなる室内遊具があり高所好きの猫ちゃんは満足してそうですね。
2023.07.24
コメント(2)
例としてお菓子の名前を識別できないだろうという観念で試してみるOLさらりと答えた中年の課長。アメリカでは、サクットした食感の焼き菓子のことを呼ぶそうですね。ビスケットも正解したのです。日本で焼き菓子としては一番古くから馴染まれているのできっと知っていたのでしょうね。OLは正解されて少々がっかり・・・・これは知らないだろうとOL案の定 サブレを半信半疑風に「ビスケットでしょう」と答えます。「残念でした」と嘲笑できるネタを掴み喜ぶOL「松田君、イギリス王国では、小麦粉で作った焼き菓子は、全部ビスケットと呼ぶんだよ、ラテン語の2度焼いたパン、ビス・コクトゥスからきてるんだよ。」「え~っ あっ まあーっそうなんですか?」中年男性いわゆるオジサンたちは馬鹿にしても大丈夫という雰囲気を醸し出し自ら道化と化している人はほんと偉いと思います。だから 世間の風潮がそうさせているのですね。
2023.07.10
コメント(0)
蒸気機関車と言いますが、煙気機関車の方が合いますね。鉄道マニアが愛する機関です。車窓を開けたまま、トンネルに入り抜けると石炭すすで顏が真っ黒になったようですね。シュッシュッ ポッポの シュッシュッは煙を吐く音なのですね。爆煙をふかして通り過ぎますが煙が薄くなると寂しくなったのです。1960年代、日本の男性の82%以上が愛煙家だったのです。大人になったら喫煙するのが義務のようでありタバコをパカパカ吸う事自体が活力剤になる気がし、家の中は煙で充満し地面には吸い殻が敷き詰められ臭いに人々は麻痺してしまっていました。現代嫌煙社会になったのは喜ばしい限りです。近くに浅間山(活火山)があるのですが日本が高度経済成長期に差し掛かる頃ひんぱんに噴火を繰り返していました。その見事な噴煙の豪快さに手を叩き飛び上がって感激したものです。風に乗って灰は飛んできましたが危機感を覚えなかったのは不思議です。昭和30年代、家の屋根から煙突が突き出ているのは当たり前で、朝 昼 晩と煙がモクモクだったり、棚引かせだったり煙の匂いで人々は落ち着き、幸せに包まれたのです。プロパン瓦斯や石油が燃料に変わる以前のことです。山の炭焼き小屋の煙です。煙を出して野焼きすることが禁止になって早20年以上経ちます。焼却炉の廃止もそうですね。不用なものを焼却炉や野焼きでバンバン焼べて処分できた爽快さはもう味わえませんね。Y Z 世代の方はピンと来ないと思いますが煙の何とも言えない芳しい匂いの心地良さってあるのです。静かな大気の中で何処かで誰かが許可を取って野焼きをしていると思わず探ってみたくなるのです。
2023.06.26
コメント(0)
前々回、昭和30年前期の農村は江戸時代末期とさして変わらなかったを図載したのですが、その続きです。洗濯は川でしていたのです。家の井戸で洗い、濯ぎは流れる川の水で大胆に濯いだのでした。お風呂もバケツで川や井戸から水を汲み、焚てたのです。川から汲んだ使い終わった風呂場の湯体を洗ったせっけん湯は再び川に戻すという排水をしていました。それが普通で、まるで自然の成り行きということで、当時の人は何とも思いませんでした。テコの原理を使った天秤棒で担いでいるのは、肥担桶(こえたご)です。農産物の化学肥料は、戦後普及されましたが昭和30年代まで人糞を肥溜めで発酵させ畑に撒いて、うまい野菜をつくっていました。人糞には、窒素 リン カリウム がバランスよく含まれていますが欠点は、臭いと寄生虫だったのですね。畑で捥いだ胡瓜、井戸水で洗いたっぷりの味噌をつけた味覚は忘れられません。日本に環境省が発足したのが1971年それ迄 特にオリンピック以前迄人々は環境を守る 資源を大切にする自分の近辺が清潔ならそれで良くて不用なものは、非所定のゴミ集積場などに放置すればそれでいいという意識で生活していたのです。近年 環境が良くなったのは紛れもない現実ですね。
2023.06.10
コメント(0)
昭和の台風に備える作業の定番です。風を板の内側に巻き込み分散させガラスが割れるのを防いだのです。台風がやって来るという事で不謹慎ですがこどもたちはワクワクするのです。普段と違うことが起こるという事はアドレナリンが分泌されるそうです。覚醒作用で戦闘モードになり立ち向かう姿勢になります。台風が来る前の人々の反応を窺うと頷けるはずです。幼少期はへそを取られると思って轟くと、へそを隠した雷の轟音。鳴る前の光の照度で 数秒後の音に期待したのです。もちろん、恐怖だけど雷の豪快さを楽しんでいたこどもたち。常に外で遊んでいた子供たちは天変地異には敏感で感激は体で表現していました。普段起こり得ない事があると、子供としてはじぶんのせいにはならない安心感と無責任感がワクワクを促したのでしょう。長雨が続いて太陽が差してくればこの上なく喜び冬が近づき初雪が空からフワフワ落ちてくれば棚から牡丹餅のように、転げ回ったのでした。
2023.05.27
コメント(0)
農村部では、昭和30年以前迄電柱や電線を除けば江戸時代末期からとさして 変わらないシチュエーションだったのです。機械化されていない農業は、馬が田畑を耕し牛が重荷を運び、犬は番犬として吠える犬か゛優秀とされていたのですね。女性は収穫かごをいつも背負っていました。水流の動力を借りた水車言わばオートメーションの走りでしょうか。水車が回っているときは中で作業が稼働しているのです。だから水車小屋を離れても時間はかかりますが精米をやり終えてくれたのですね。水車を見ると 現代人は鑑賞 観光用なんて思ってしまいますが水力のオートメーションの立派な作業場でした。精米が中心の水車小屋ですがわら打ち そばの製粉 製茶などもやりこなしていたのですね。私が一桁の年令のとき、近くに水車小屋はあったのですが、残念ながら稼働が終わっていました。何十年か経ち、内部の原動力の凄さを知りました。
2023.05.11
コメント(0)
昭和といえば歌謡曲曲の始めから終わりまで踊り尽くすピンクレディは、世間を席巻しましたね。曲のサビやイントロで歌手がする振りインパクト大の振りは、人々が真似て応用したものです。1973年金井克子さんの 他人の関係当時ものまね大会などで真似るタレントなどは歌唱せず振りだけで終えたのです。そういう印象の曲なので図もそのようにしてしまいました。1979年 魅せられてジュディオングさんレコード大賞をとりました。ジュディさんの歌う姿をテレビで見ているとエーゲ海の海の蒼さと眩しさが浮かび上がったのですね。宴会ではレースのカーテンをイボ竹にくっ付け瞬間の遊戯わざの賞賛を集められました。雨を讃えるような八代亜紀さんの左手の振り雨の慕情 1980年の大ヒットでした。昭和の歌謡曲は、歌詞がちょっと哀しい曲でも一斉に皆で歌い、朗歌に化したのです。サビとそれに見合う振りが一致した曲は大衆に好まれヒットするのですね。他人の関係は、曲中にサビを感じませんがイントロの振りがサビの役目をしたのでしょうね。
2023.04.28
コメント(0)
1970年代まで、日本の男性85%が喫煙者だったのです。大人の男たる者は喫煙すべきなどという概念があり、健康に関しては無頓着であり、タバコは活力剤として、存在していたのですね。会社勤めのOLは、結婚までの腰掛けとしての存在それほど重荷を背負った仕事は任されていなかったのです。それを承知し 引け目を持ってる女性は自分の机で堂々と喫煙することなど躊躇っていたのです。だから休憩時間トイレで一服していたのですね。女性はタバコなんか吸うもんじゃないという風潮の中、営業職で入社してきた女性それはタバコ片手に営業成績をバリバリ上げていきます。当然内勤職の女性たちは、羨みました。「私には出来ないなあ、あんな風に…」男女の仕事のパターンがはっきり区別されていた70年代「私もいつかは・・・」と思いつつ「タバコは隠れて吸うから美味しいのよ、結婚したらタバコやめるわ」と、試行錯誤するのでした。
2023.04.10
コメント(0)
輸入ドラマの西部劇、ララミー牧場 ライフルマンそれは数多くありましたね。モデルガンが大はやり、主人公宛らの自作いでたちで男子は敵を倒そうとしました。セリフも見事なアドリブで連発します。悪を遣っ付ける しかし悪はあくまで゛抵抗するその争いが遊びの醍醐味なのです。しぐさや振りも、余念なく練習を重ね照れることなく上図のような技をやってのけるのでした。忍者と電撃戦隊がまるで合体したような忍者部隊月光拳銃は所持しているが、最終手段の武器として差し置き忍術を基本として戦う部隊だったのです。様々な忍術を使い、敵対組織を打倒していく・・・部隊のメンバーが伊賀 甲賀忍者の ばつえい という設定と戦闘コスチュームが何ともカッコ良かったのです。台所の金属のボウルを被り 紐で縛りこどもたちは悪を倒すため なりきったのです。
2023.03.26
コメント(0)
昭和30年代、白黒テレビが普及され始めました。およそ200世帯を統括するような電気屋さんが街には沢山存在しました。それ以前はラジオ店と呼ばれていたそうです。現在も引き続き営業している店も数々ありますね。大手電気メーカーは、その電気屋さんと特約店契約を結び、結果テレビの強烈な普及でメーカーも電気店も大繁盛したのですね。電気店主は、そりなりに高度なスキルを兼ね備えていたので、アフターサービスも万全を期していたのです。そのころの三種の神器は白黒テレビ 洗濯機 冷蔵庫どこかの家がその一つを購入しようものなら近所の人は覗きに出向いたのです。こどもたちは、うれしさのあまり自分の家が買ったテレビが最良だと信じまた そのメーカーを敬い、競い合いの口喧嘩をよくしました。サラリーマンのお父さんの給料の4か月分以上した白黒テレビ 負けじ魂で皆奮発したのです。昭和30年代は家電の10年とも言えました。人々は家電を買い、その生活を楽しむために一生懸命毎日働いたのですね。現在の家電は、消耗が早いですが、やはり、家電を買い換えるとすごくうれしくて冷蔵庫など不要なドアの開閉何度もしてしまいますね。
2023.03.08
コメント(0)
「趣味は何ですか?」 断トツに多かったのは、レコード鑑賞 次に読書 スポーツ等々ですね。 昭和40年代、レコード鑑賞は 一人 レコードを回し、その回転に軽く目眩を感じ 弦楽オーケストラのサウンドに酔いしれるというイメージを人々は持ち またその趣味の人は、それを実行して楽しんでいたのです。 主にクラッシック音楽でした。分野の違いこそあれ、上の図もレコード鑑賞です。セパレートステレオで45回転のシングルレコードを擦り減るくらいまでかけ直し演歌好きの男性は、練習を繰り返したのでした。昭和40年代は、歌謡曲全盛時代。人々はステレオを買い求め出しました。その素晴らしいサウンドはまるで自分が歌手になったかのようにレコードの歌手とデュエットができたのです。まだ カラオケ がなかったのです。だけどこのような音楽ファンが沢山いるという事で自然発生的に カラオケ は発祥したのでしょうね。
2023.02.23
コメント(0)
1964年ですか、ダイハツのセダン べルリーナパパやママと呼称するのはCMの世界で大流行り見ているこどもたちは、大人になって結婚したらパパママと呼ばれたい と思ったのでした。車にシートベルトは装備されていません。交通ルールはそれほど堅守されていなかったのです。罰則も緩かったですしね。白バイのお巡りさんは、睨む範囲だったのです。この人気車種になったべルリーナの歌こどもたちは合唱しました。CMソングは、こどもが唄うようになるとその商品は、大ヒットなのですね。マスプロアンテナのCM 1971年です。11PMが硬派な報道番組からお色気路線へと変更しつつある頃でした。世の中全体もお色気路線を通過していました。このマスプロアンテナを使えば 映りの悪いテレビも鮮明に見えるという 解りやすいCMは好評で、口ずさまれたのでした。1969年大きな衝撃の 丸善石油100ダッシュ のCMです。ソングは しばたはつみさんが歌いました。他社のガソリンに比べ 丸善100ダッシュを使えばモーレツに馬力がアップされるというCMです。当時小学生だった天皇陛下も、お出ましになられた先で感激されたとき、「オオーモーレツ!」と軽く叫ばれていたようですね。
2023.02.08
コメント(2)
昭和30年代、日本にはサーカス団体がなんと20団体くらいはあったそうです。突然やって来て 大きなテントを建て人々にショーを見せたのでした。ド迫力の球体バイク はサーカスのメインショーですね。たしか カキヌマサーカスさん だったかも知れません。走り回るバイクは2台、中心に人は立っていなかった気もします。年齢が一桁のこどもには、遠心力 など無理解で「ぶつかったら、死ぬんだろうな。」と衝撃の数分間だったのです。空中ブランコショー長過ぎるブランコの綱、下に非常用のネットは張られているのですが・・・昭和では 故意に落ちてしまうという演出などしません。もし したとしても観客は「本当に落ちてしまった」と びっくり仰天したことでしょうね。小学校では放課後、男子がブランコから飛び降りたりジグザグ漕ぎをしたりで、先生は止めるのが大変だったようですね。オットセイのボール芸 ビーチボールを見事に操るオットセイ鼻先を吸盤としたら、それを強力な髭で補助してボールを落とさないそうですね。もし落としたとしても、傍らのトレーナーの方は「オットット―トー」なんて言いませんでした。考えてみると昭和の中期は、冗談は少なかったのです。こどもたちにとって、サーカスの人間の妙技 動物の賢い芸ピエロのマジックなど 照明や音響全てが驚き 桃の木 山椒の木 だったのです。ですが、サーカスを見ていると どこか哀愁が漂ってくるのです。鞭で叩かれながら必死に芸をする野生動物人間とは思えないほどの超人的技術は、血の滲む訓練(その場面の想像)昭和30年代、親はお仕置きのセリフとして「サーカスに売っちゃうからね。」と子供を叱りました。親は権威を誇張していました。叱られた子は、怯えて反省などしたのです。
2023.01.27
コメント(0)
柔道一直線 1969年~1971年までTBS系で 放映されました。梶原一騎さんの作品です。 5年前の東京オリンピック、そして美空ひばりさんの 柔のヒットで、柔道はブームになっていました。 このドラマの中のミラクル必殺技は 地獄車 です。 巴投げの姿勢で、相手の襟をつかみ グルグル回転し 衝撃を与え失神させる 間違いなく反則技でした。 当時、柔道連盟よりクレームが入ったとしても 番組側は、「フィクションです。」と回答したのでしょうね。 金メダルへのターン 1970年~1年間フジテレビ系で放映。 飛び魚ターン です。ターンの際空中を飛ぶのです。 ジェットターンなるものもありました。津波を起こして 脇の選手を妨害するという・・ 空中を飛べばトップに飛び出られます。 そして、主人公 鮎子はミュンヘンオリンピックで 金メダルを獲得するのです。 サインはV 1969年から約一年間TBS系で放映。 こちらは 稲妻落とし というサーブです。 このサーブは相手のコートに落ちる時 稲妻のようにジグザグ落ちるのです。 そのサーブを打つためには 後ろ向きで 腕をグルグル回し シュワーッ 相手のレシーバーは卒倒したのです。 スポ根ドラマの超必殺技の出る前兆は 画面が異音画色に切り替わり、視聴者はワクワクします。 「ありえない!」と 分かっているのですが そこが楽しかったのですね。
2023.01.13
コメント(2)
浅丘ルリ子さん その美貌とスリムなボデイラインを女性は羨みましたね。そして、パール感の効いたルージュと同じ色のマニュキュア指先のおしゃれがとっても素敵でした。だけど、付け爪のおしゃれを楽しむようになったのは1980年代からのことなのですが浅丘さんはこの頃から付け爪だったのでしょうか?謎です。昭和40年代、カップルの身長差は15cmが理想的で均衡昭和ってけっこう周りからの見た目を意識していたのですね。 15cm差があればヒールを履いても男性を追い越さない。スキンシップ(キスやハグ)は、15cm差なら体勢を それほど変えなくていい。など、因みに女性の体型は、身長158cm、体重45kgスリ―サイズは、83ー58-86が理想水準で女優さんは、この数字に近いサイズを表記していました。靴とハンドバッグは、同じ色であるのが均衡。それはそれは バッグとハイヒールが別の色だった場合蔑みの笑みを浮かべられる事は多かったのです。それが昭和に存在していた固定観念なのです。昭和が終わる頃、シンメトリーからアシンメトリーにファッション以外の事も移り変わってきたのですね。
2022.12.28
コメント(0)
唐草という植物は存在しないようです。蔓草の茎や葉っぱの絡み合いは、繁栄や長寿の意味があり縁起が良いそうです。昭和では獅子舞の被り物、泥棒さんの必需品としてまた 東京ぼん太さんの小道具として重宝されていました。日本の柴犬は正にお似合いです。昭和の中期以前、民家はまだ施錠する習慣は徹底していなく thief 日本語にすると コソドロが横行していました。そっと忍び込み、箪笥の下の引き出しに入っている唐草模様の風呂敷を広げ、衣類や家財道具をくるんで逃げたのです。thief はわずかばかりの物を盗ってゆくのです。たとえば 明日食べるための食料だけとか・・・盗られた側には、哀れみの情が湧き上がるのでした。thief には女の子がいたのでしょう。新しい赤い運動靴が無くなっていました。 翌日赤い運動靴を履いて 楽しそうに野原を駆け回る女の子がいました。 「あっ!」 「いいの、又買ってあげるからほっとこうね。」 お母さんは言ったのです。
2022.12.14
コメント(0)
日本ドッジボール協会が設立されたのは 1991年だそうです。 そこに至るまで、ドッジボールは遊びの割合か゛ 比重を占めていました。 低学年の学習指導要領の球技ドッジボールが 代表的でした。 投げるか 逃げるか のゲーム 先生は監督していて 面白かったに違いありません。 dodge とはひらりと身をかわすこと 身を素早くかわせなければボールが諸に当たります。 和子ちゃんは怖くてひたすら逃げ回ります。 当てられれば、終わりが近づくはずなのに・・・ ナイス キャッチ! 正面に飛んできたアタックボール 偶然 全身で覆うように受け止めたのです。 小気味よい ドスッ という音がしました。 その一瞬、自分の勇気に感嘆し、自信が漲ったのです。 以降 和子ちゃんはクラスでは、ドッジボールの名手になったのです。 現在 夏に開催される 全日本ドッジボール選手権大会 小学生の日本一を競い合います。 見所は一列になって向きを変える守備態勢ですね。 昭和の頃の野蛮性が入り混じったドッジボールに比べ すっかりスポーツとして、定着してきていますね。 だけどだけど、多少の野蛮性はスポーツを観戦する側 は期待するのです。
2022.11.30
コメント(0)
え~~っ、 うっそーっ、 まさか―っ、おっかしいー、ことを実践していたのは事実で・・・昭和としては真剣だったのです。教室或いは保健室での身体測定、昭和30年代まで低学年の子は上半身裸で、下半身には下着を着けて身体測定をしたのです。お母さんは真新しいパンツを穿かせて学校に送り出したのです。「はあーい、背丈を測りまーす。」そう 身長ではなく 背丈 と表現、体重は目方 と表現。身長の単位は尺ではなく、cm です。ただ、昭和30年代 年配の人は長さを尺と寸体重を貫 足の大きさを文と まだ使っていました。10文は24cmですね、文だけかなりいつまでも活用されていました。座高はあまり意味がないという事で、2014年に廃止されたようですが・・・。座高を測るのは徴兵検査の継続みたいなことで足が短いと重心が低くなり、下半身が安定しいい兵士になれるという意味があったそうです。けれど こどもたちにとっては座高が高い=短足 という結論で数字は低く収めたかったのです。廃止になったのは、けっこう最近自分の座高を把握していた子はいるのでしょうか。
2022.11.17
コメント(0)
昭和の代表的なハーフタレント歌手 山本リンダさん1966年デビュー当時 こまっちゃうな をヒットさせました。舌っ足らずの歌唱と八重歯がチャームポイントです。彼女はハーフという事で、幼い頃は男子にいじめられ大人たちからも、白眼視されていたようですがこの愛くるしく歌う姿からそんな事は想像できませんでした。山本リンダさん、こまっちゃうな 以降ヒットに恵まれす゛低迷状態が5~6年続き1972年 どうにもとまらない が大ヒット人々は こまっちゃうな とのギャップに驚きアクション遊戯を真似たものです。このへそ出し衣裳は彼女自身が提案したそうです。そのころのNHKはへそを隠すように要請したそうです。しかし、彼女はリハーサルでへその隠れる結び目の大きいブラウスを着て、本番では激しく踊り、へそを見せたそうです。意志の強い女性ですね。そして 1973年第2弾 ねらいうち が大ヒット。野球の応援歌、桃屋のCMなどで一層お馴染みになりました。女性歌手であってこういうアグレッシブなダンスと歌唱が日本人の皮膚に突き刺さったのでしょうね。低迷期があったので見事なカムバックでしたね。昭和の中期頃まで、人々は物珍しいものに対して違和感や排除感を持っていました。ハーフの子を 混血児 と呼び嫌悪感を持ち親がこどもに「遊んじゃ駄目」とか悪い子になるなどと教え込んだのでした。山本リンダさんの年代のハーフの方は、おそらく幼い頃ほとんどの方が蔑視された経験をお持ちでしょうね。1970年代外国人の美しさと日本人の親しみやすさを兼ね備えているハーフタレントの活躍は踵を反すように始まったのでした。
2022.11.04
コメント(2)
正式な遊具の名は、 遊動円木 と言うのだそうです。 こどもたちは 遊覧船 長ブランコ などと色んな呼び方をし 愛されていた遊具ですね。 もっぱら漕ぎ手は、つわものの男子か、姉御肌の頼れる女子で 端に立つその漕ぎ手は優越感で馬力を発揮でき 悲鳴が大きければ大きいほど楽しかったのです。 全身の体幹はかなり鍛えられました。 回旋塔 です。 回転のスピードを上げれば上げるほど、 降りた時のめまいが激しくなる遊具です。 そういう余韻が楽しかったとも言えますね。 回転中真向いの仲間の顔の表情を見て笑えた遊具です。 握力が十二分に鍛えられたのです。空中シーソーです。上の図より、もっと規模は大きかったはずですが。まるで天に届くような・・・昭和30年代 空中〇〇 という表現、レジャーの分野で大流行でした。人は空中に身を置くと、たまらなく爽快感を得られることに着目していた時期だったのですね。シーソーが最上高に達した時の体感のしびれが人気でした。いずれも 国土交通省の遊具の安全基準内に入らずまぼろしとなってしまった遊具です。昭和の子供たちは、もちろん遊びは楽しいことが前提ですが危険とスリルを味わい、こわくて恐怖なんだけど勇気を振りまき、その都度仕事を終えたような充足感を味わえることに、満足していたのだと思います。
2022.10.20
コメント(0)
教室のガラス戸をそ~~っと開けて、お母さんたちは静々と入ってきました。一張羅の着物で・・・・腕白な男子は「くっせえーーっ」先生は「静かにしなさい!」女子は樟脳やナフタリンの匂いによる緊張感の心地良さを感じている昭和の授業参観だったのです。パラゾールノンカット 行く行くは商品のノンカット部はカットされると思いますが・・・・そう、ノンカット商品が出る以前は、カラーセロハンに2錠包装され、四隅を切って和箪笥にいれたのですが節約家の方は二隅しかカットしなかったのです。それは減り具合を引き延ばすためです。洋服タンスに吊るすタイプはスチール缶でした。デパートの屋上は、子供たちにとってはパラダイス。遊園空間で、時々イベントなども行われていたのです。エレベーターで最上階に上がる途中、その下の階のドアーが開くと、漂い込めている匂いは、中華そば支那そばの香りでした。鼻孔を膨らませ匂いに酔い痴れたのです。バスの後ろに行って、クンクン匂いを嗅いでる人昭和の頃 いましたよね。特に子供に多かったのです。大人はみっともなくてその匂い好きだとしても、行動に移せなかったのかも。ディーゼル車の排気ガスの匂いです。現在は進化や規制により匂いは減少しましたが。人は中毒症状を誘引する化合物の匂いは好きなのですね。
2022.10.06
コメント(0)
全466件 (466件中 1-50件目)