全288件 (288件中 1-50件目)
今、タロット以外での無料相談をやろうと思っています♪まだ詳細を決めていないので、決まったらお知らせしますね。(*^_^*)絶対に役に立つものになると思いますので、お楽しみに♪
2007.08.21
コメント(0)
ホームページをちょこちょこ手直しをしています。昨日は、画像を貼り付けて見ました。最近、手直しをしているからでしょうか、アクセス数も増え始めています。こうなると、結構嬉しいものですねー。(^^♪さて、私は「氣づきの伝道師」と名乗っていますが、YAHOO!の方で、「氣づき」で検索するとどうなるのか?気になったのでやってみました。すると・・・・。なんと私のサイトが3位になっていました!!まあね。「氣づき」というキーワードがマイナーだから使う人ほとんどいないとは思うんですけどね。でも、それでも嬉しいもんです。(^^♪これからももっともっと頑張って、多くの人に見てもらえるようにしたいですね。 http://www.p-sympathy.com
2007.08.15
コメント(0)
実は、ミクシイの方で毎週「今週の運勢」というのをやってます。せっかくなので、こちらにも転載しますね。(^^♪-------------------------------------------------------☆今週のポイント☆ 剣のペイジ(逆) 「早とちりに注意!!」 その判断、大丈夫ですか?もうちょっとゆっくり考えて見ても遅くは無いかも?おひつじ座 棒の7(逆) 自己主張が強すぎて、ピンチに! まず人の意見を取り入れるようにしましょう。おうし座 世界 達成感を味わえそうな1週間に。 ハッピーサプライズを期待して!ふたご座 金貨の4(逆) 何かとお金が出て行きそう。 でも、必要なことにはケチケチしないで。かに座 悪魔(逆) 誘惑に負けそうな気配が。 ダイエットをしてる人、禁煙中の人、気をつけて。しし座 金貨の3 トラディショナルなことに縁がありそうです。 神社・仏閣めぐりがおすすめ。おとめ座 剣のクイーン(逆) イライラしてヒステリックになってしまいそう。 ヒーリング効果のあるものを積極的に取り入れて下さい。てんびん座 金貨の8 自分の得意分野での活躍が期待できそうです。 臨時ボーナスなんてのもアリかも?さそり座 節制(逆) 暑いからといって生活のリズムが乱れていませんか? バランスの良い生活習慣を心がけましょう。いて座:剣の3 ちょっと嫌味なことを言われてへこんでしまうかも。 今週はおとなしく過ごしましょう。やぎ座 剣の8 雑音がいっぱい聞こえて来そうです。 でも気にしない、気にしない。みずがめ座 カップの2 パートナーの大切さがわかる週です。 相手の人に「ありがとう」と言ってあげて。うお座 棒のキング(逆) 年配の男性に注意。 ちょっとしたお小言を頂戴してしまうかも?今週一番ラッキーな人は? 「おうし座」のあなたです。(*^_^*)残念、アンラッキーな人は・・・ 「かに座」のあなたです。かに座のオラクルは2週続けて、アンラッキーでした。(-_-;)確かに疲れてるし、ダイエットもサボリ気味・・・・。反省しま~す。^^;それでは、良い1週間を!!---------------------------------------------------------------------------------いかがでしたか?では、来週もお楽しみに♪ホームページもよろしく http://www.p-sympathy.com
2007.08.14
コメント(0)
ここのトップにも書きましたが、一応ホームページを持ってます。^^;でも中身がスカスカなんですけどね・・・。で、最近色々と勉強をしていて、気づいたことがありました。「自分の言いたいことを、自分の言葉でちゃんと伝えているか?」ということなんですね。うーん、そう言われると出来てなかったかも・・・。というわけで、先ほどホームページの内容をちょっと変えました。文章は長くなったけど、言いたいことはちゃんと言えたかな?良かったら見てやって下さい。http://www.p-sympathy.com
2007.08.13
コメント(0)
先日、とある女性から相談を受けました。長年付き合っている彼と結婚したいのだけど、なかなか進展しないので悩んでいるとのことでした。何度か彼に持ちかけるのだけど、ちゃんと返事をしてくれなくって、挙句の果てにはケンカになってしまうのだとか。彼女は結構あせっているようで、ダメならもうあきらめるとまで言っていました。そこで、エレメントメソッドを用いて、二人の相性を説明し、「彼に対してはこういう風に接した方がいいよ」というアドバイスをしました。彼女は、とりあえず私の言う通りに行動したところ、彼の態度が少しずつ変わってきたそうです。それからしばらくして彼女から、「婚約しました」との吉報が入りました。そこに至るまではまた色々とあったようですが、最終的にはいい方向に向かうことが出来たみたいです。私のアドバイスがどれくらい効果があったのかはわかりませんが、きっかけ作りくらいはお手伝いできたのではないかなあと思っています。やっぱりこういう報告をもらえるのは、嬉しいものですね。(^^♪http://www.p-sympathy.com/element/
2007.08.08
コメント(0)
昨日は伊勢神宮に行ってきました。物凄く暑かったので、大変でしたけど。^^;ここ最近、自分でもセンタリングが出来てないなあと思うことが多かったので、この時期に参拝できて良かったです。(*^_^*)今は、丹田のあたりがズシっと落ちついた感じがしますね。やっぱりお伊勢さんのパワーは凄いです。話は変わりますが、小冊子が好評です。結構いい感じで購入していただいてるので、嬉しい限りです。価格も、インフォトップさんで設定できる最低額にしてるので、それも良かったのかも知れません。とにかくこれを読んで、「人間関係に悩まなくなった」という人が大勢いらっしゃいますから、ぜひ一度手に取っていただけたらと思います。(*^_^*)http://www.p-sympathy.com
2007.08.06
コメント(0)
こんばんは。オラクルです。いくら心に抱いていても、伝わらないことって多いです。だから、ここでは、しっかりと言葉にして伝えたいと思います。ここ最近、こちらの日記でも、小冊子のPRを良くしています。本音を言うと、そういうPRってどうなんだろう?って自分では思ってました。何かほら、「買って~!!」みたいなのがモロ見えますし・・・。だからなんとなく中途半端な表現になってしまっているように感じます。確かに買って欲しいという気持ちはあります。でも、本音のところでは、「もっと広めたい」という気持ちでいっぱいなんです。だったら、やっぱりちゃんと言葉にして「読んで欲しい」と言わなきゃ伝わらないなあと思いました。なので、ちゃんと言葉にします。今回の小冊子が役に立ったという人、ほんとに多いです。職場での人間関係だけでなく、取引先とのやりとり、恋人や家族、友人など、今まで何となくがまんしてきてたり、しっくりこなかったということが無くなったと聞きます。私自身も人間関係で苦労した時期がありました。でも、この方法で、それは随分と緩和されましたし、何よりも相手をうまく操っているような気持ちになれるので、逆に楽しくなりました。タイトルは「キライなあの人と・・・」ということになっていますが、活用方法を変えれば、キライな人や苦手な人とうまくやる方法だけでなくて、仲のいい人、好きな人ともっとうまくつきあえる方法になります。特にチームを引っ張るリーダーの人には、とても役に立つと思います。ぜひお手にとって読んでみてください。http://www.p-sympathy.com/element/
2007.08.04
コメント(0)
こんにちは。オラクルです。ただ今、私のホームページの方で、小冊子の無料プレゼントを実施しております。タイトルは「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」です。内容としては、占い師であり、システムエンジニアでもある私が、自らの経験や知識を元に、占いに振り回されずに、うまく利用する方法を中心にご紹介しています。これは、以前メールマガジンとして発行し、好評を博したものを一冊の小冊子にまとめたものです。なかなか面白いと思いますので、この機会にぜひお読みくださいね。こちらから見ることができます。
2007.08.03
コメント(0)
こんにちは。氣づきの伝道師オラクルです。昨日は神戸での読書会に参加させていただきました。その読書会で、少しばかりお時間をいただきまして、お話をさせていただきました。内容は、以前僕が出していたメルマガが、出版企画にまで発展したときのこと。残念ながら、出版には至らなかったのですが、とっても良い経験でしたので、ぜひ他の人にもチャレンジしてもらいたいなあと思って、お話させていただきました。と、そのついでに、今出している小冊子の宣伝もちゃっかりさせていただきました。^^;その際に、少し問合せがありましたので、こちらでもう一度お知らせさせていただきます。今出している小冊子なんですが、タイトルは「あなたもキライなあの人とうまくつきあえる!」 です。内容は、僕が占いを長年やってきた中で見つけ出した、人間の相性判断に関するある法則を説明したものです。小冊子の中でその法則を「エレメントメソッド」と読んでますが、これは、実際に僕がアドバイスに活用して、成果を出しています。今回小冊子にしたのも、実は実際にこの方法を使って成果があった社長さんからの提案によるものでした。内容としては、タイトルにあるように、「相性の悪い人とうまくコミュニケーションを取るにはどうすれば良いか?」ということにポイントを置いていますが、エレメントメソッドを応用すれば、相性の良い人はもっと相性が良くなるし、気になる相手に関心を持ってもらうことも出来ます。今後そういった切り口での小冊子第2弾や、勉強会も計画しています。僕としては、もっと多くの人に知ってもらいたいと思っていますので、ご興味のある方、ホームページだけでも見てやって下さい。http://www.p-sympathy.com/element/また読まれた方で、「良かった」と感じられた方は、お友達にも教えてあげてくださいね。(*^_^*)
2007.07.30
コメント(0)
実はずっと父親のことがキライでした。 とにかく理由もなく、生理的に合わなかったんです。 特にイヤだったのが、自分の判断でどんどん物事を進めること。 家族の都合とかを考えずに、勝手にスケジュールを決めたりするんです。 それと、いうことが良く変わること。 ほんと、自分の考えが中心になっているみたいな感じでした。 他にも、すごくせっかちだったり、優しさのカケラもないようなことを言ってみたりと、 とにかく、何かにつけて腹の立つことが多かったんですね。 それと同時に、父親だけでなく、同じような行動パターンをする人がいることにも気付きました。 そして当然、自分と同じようなパターンの人、母親と同じようなパターンの人、友人と同じようなパターンの人。 結構同じ行動パターンをする人が結構いるんですね。 しかも、占いをやってて相談にくる人も同様でした。 「あれ?同じような話前にもしたような・・・」 そうなんです。こちらでも同じパターンの出現が見られたんですね。 で、何かにつけて分析ぐせのある僕は、「なぜなんだろう?」ってすごく思っちゃったんですよ。 そうやって色々突き詰めていくと、人間の大まかな性格は4種類しかないってことになったんです。 ということは、事前にそれが分かっていて、それに対してうまく対処できれば、腹が立つこともないんじゃないかって思ったわけなんですね。 そうやってできたのが、「エレメントメソッド」です。 これには、僕自身かなり助けられましたね~。 まず、父親のやることに腹が立たなくなりました。(笑) それに、仕事の上でのコミュニケーションもかなり上手になりましたね。 苦手な相手にストレスを感じることもあまり無くなりましたし。 あ、そうそう。 今回の小冊子では「キライな人とうまく付き合う」というテーマになっていますけど、もちろん「好きな人」とか「気になっている人」と更にうまく付き合える方法でもありますから、そういう使い方をしてもらってもいいかなあ~と思います。(*^_^*) http://www.p-sympathy.com/element/
2007.07.26
コメント(0)
ほ~んっと久々の登場でございます。^^;いやあ、放置プレイにも度が過ぎる!って感じですね。実は最近、Mixiが中心だったりしますので、なかなかこっちに書けなかったりで。(Mixiやってる人、よかったら遊びに来てくださいね♪)さてさて、最近のオラクルなんですが、2つばかりご報告を。1.ホームページ作りました。 といっても、まだ試験的ですけど。^^; 内容がスカスカなので、検討しないといけません。 でも、一応WEB2.0を使って作りました。(*^_^*) http://www.p-sympathy.com2.小冊子再販。 以前好評だった小冊子(1000円)の問合せが増えてきたので、 再販することにしました。 有料なので、あまりお勧めできませんが、良かったら読んでみてね。 http://www.p-sympathy.com/element/
2007.07.25
コメント(0)
お知らせです。私の知合いの菅さんが本を出版されました。その出版記念キャンペーンが本日より開催されています。内容は次の通りですので、ご興味のある方はよろしくお願いします。*------------------------------------------------------*オンライン書店のAmazonにて、5月29日から30日の48時間中に総合法令出版社発刊 菅 憲市著の『ビジネスマンのためのネット・セキュリティ・ハンドブック』をご購入いただいた方に「個人用迷惑メール撃退ノウハウ」を進呈。この小冊子は今後、無償で配付されることはありません。■キャンペーン対象期間■2007年5月29日(火) 00:00 から、2007年5月30日(水) 23:59 まで。■プレゼント詳細■期間中にご購入いただいた方には、特別プレゼントを用意しています。プレゼントは個人向けの高性能迷惑メールフィルタを実践する手順書です。今や迷惑メールは深刻な問題です。そこで個人が行う有効な対策として、専用ソフト不要、メールソフトの乗り換え不要、しかも無料でできる!迷惑メール自動排除のノウハウを紹介したいと思います。このノウハウの実践後は、高確率で迷惑メールを遮断してくれるので、大量の迷惑メールにウンザリすることもなくなるでしょう。このプレゼントキャンペーンの詳細はこちらhttp://sugakenichi.com/amazonc/
2007.05.29
コメント(0)
こんばんは。氣づきの伝道師オラクルです。 大変お待たせしてすみませんでした。 今週の運勢です。 ------------------------------------------------------- 今週のポイント:棒のペイジ 何か新しいことが始まる予感です。ワクワクですね。(^^♪ おひつじ座:剣のクイーン 頭のキレが良く、何事も手際よく進められそうです。 でも、他人に対してキツくなりすぎないようにね。 おうし座:剣の2(逆) バランスを欠いて、考え違いをしてしまいそう。 なるべくひとつのことに集中して。 ふたご座:女教皇 あなたのセンスがキラリと光る週。 知的なところをアピールすると更に運気UP! かに座:カップの2 パートナーシップが強くなりそうです。 2人きりの時間を増やすようにしてくださいね。 しし座:隠者 今まで悩んでいたことの解決策が見つかるかも。 でも、わかりにくい所にあるので、見落とさないで。 おとめ座:剣の8 他人の非難を受けてしまうかも。 でも、今週はじっとガマンの週ですよ。 てんびん座:棒のクイーン(逆) 考え違いをして、他人を攻撃しそう。 自分の間違いに気づいたら、早めにあやまりましょうね。 さそり座:カップの4(逆) なんとなく子供のころに戻りたくなるような週。 現実逃避せずに、しっかりと考えて! いて座:金貨の9 貯金をなくしてしまいそうな運勢です。 むだ使いにはくれぐれもご用心を。 やぎ座:愚者 気分が高揚して、ポジティブシンキングに。 でも、足元はちゃんと見るようにね。 みずがめ座:塔(逆) ちょっとしたトラブルに見舞われるかも。 あまり目立たず控えめで行きましょう。 うお座:剣のエース(逆) いい考えが浮かんだと思ったのに、あまり評価されないかも。 他人に話す前に、自分の中で何度も自問自答してみて。 今週のラッキー星座は? ふたご座のあなたです。 今週のアンラッキー星座は? みずがめ座のあなたです。 それでは、良い1週間を!! PR 簡単に相性診断が出来る方法を作りました! 詳しくは、こちらまで → http://www.p-sympathy.com/element/
2007.04.24
コメント(0)
【PR】「小冊子読みましたよ~! もうもうもう!! 当たってるーーーと一言で言っちゃっていいかしら(?????) 何しろ楽しく読めました。 すっかりハマリました♪(*'-^)-☆ もっと詳しく知りたいって思いますよ。 当面はマイブームになりそうです。」 という感想をいただきました。(*^_^*)人間関係で悩んでいる人、他人を自分のペースに巻き込みたい人。これを読んでみて。 → http://www.p-sympathy.com/element/-------------------------------------------------------------------------小冊子の宣伝ばかりしてますが・・・^^;私が思うに、占い師って人間関係のスペシャリストじゃないかなあ?と思います。占い師ほど、他人から人間関係の悩みを聞かされる人種はいないんじゃないかな?そりゃあ、カウンセラーやセラピストの先生なんかもそうだとは思いますが、手軽さや相談しやすさを考えると、占い師の存在って便利だと思いますね。私も長いことこういうことをやってると、嫌でも色んなケースに当たりますから、占いがどうこうよりも、パターンというのを認識してしまいます。なので、そのパターン認識に沿ってアドバイスするだけでも、随分効果的だったりもしますね。今回、人間関係に関する小冊子をまとめてみて、改めてそう感じました(*^_^*)
2007.04.18
コメント(0)
こんにちは。オラクルです。他のブログで紹介していた週刊タロット占いをこちらでも紹介します。とそのまえに、PR人間関係で悩んでいる人、他人を自分のペースに巻き込みたい人。これを読んでみて。 → http://www.p-sympathy.com/element/------------------------------------------------------今週のポイント:剣のクイーン女性が活躍する週です。決断する勇気が貰えそうですよ。おひつじ座:カップの10(逆)家族運低調。ささいなことでケンカにならないようにね。おうし座:棒の6(逆)ビジネス面で思わぬアクシデントが。慎重にいきましょう。ふたご座:剣の6(逆)一人になりたいと思っても、思うようにいかない週。ストレスがたまりそうです。かに座:棒のクイーンかに座の女性にはラッキーな週に。ビジネスで手腕発揮!しし座:隠者(逆)困ったことがあってもアドバイスが得られない。自分で考えるしかなさそうです。おとめ座:金貨の10(逆)こつこつと貯めてきた貯金を散財してしまいそうな週。ムダづかいしないでね。てんびん座:剣のエース頭がさえる週。今までモヤモヤしていたことが、ハッキリとしそうです。さそり座:死神(逆)やり直しのきっかけがつかめない週。ケンカをしている人との仲直りはもう少し先かも?いて座:カップの5何かがっかりしてしまうようなことが起こりそう。「まあ仕方ないか」という割り切りも大事。やぎ座:剣の7(逆)自分だけ楽をしようとしても、バレてしまう週。苦労は買ってでもしましょう。みずがめ座:剣の4人間関係のストレスもひと段落。しばらくはゆっくりできそうです。うお座:洗車(逆)ちょっとお疲れ気味かも。ゆっくり休んで充電しましょう。そして、今週一番ラッキーな人は? てんびん座のあなたです。(^^♪アンラッキーな人は・・・・? うお座のあなたです。(T_T)/~~~それではステキな1週間を!!
2007.04.16
コメント(0)
ご無沙汰してます。オラクルです。実はこのたび、小冊子を作りました。-----------------------------------------------「あの人は何となくあわない」 「アイツは生理的に受け付けない」 そんな印象を受ける人、身の回りにいませんか? なぜ合わないのか?それには理由があるんです。 その理由を解き明かした小冊子がこれ。 「あなたもキライなあの人とうまくつきあえる! 星とカードが教える人間関係4つの法則」 ---------------------------------------------- お求めはこちらからどうぞ!! http://www.p-sympathy.com/element/
2007.04.13
コメント(0)
またまた今週もメルマガの記事紹介です。僕自身も占いは好きなので、見てもらうことがあるのですが、中には「金返せ~」みたいな人もいるにはいるんですねー。そんなトホホな占い師さんを紹介しています。良かったら読んでやって下さいね。メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」
2007.02.12
コメント(0)
最近、週1回程度の更新になってます。^_^;さて、ここんところメルマガの内容を紹介する記事ばかりですが、今回もまたまた同じです。今回は、「占い師と物販」というテーマでお届けしました。占い師の中では、パワーストーンとかのグッズを販売している方もいらっしゃいます。まあそれ自体は悪くはないのですが、占い師と依頼者の関係では「あきらかに売りやすい」ということが言えると思います。なので、それを逆手に取る人も絶対(多数ではないと思いますが)いるはずなので、それを見極める目を持たないといけないですね。その辺のことを今週は書いてみました。メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」
2007.02.04
コメント(0)
長年占いをやってて、つくづく「怖いなあ」と思うことが多々あります。特に、一歩間違えれば、依頼者を意のままにあやつることが出来てしまうということです。例えば、占いをやった結果、「この~を買った方がいいよ」と言って、二束三文の物をそれなりの値段で売りつけることも可能ですから。多分実際にそういうやり方で、儲けている人もいると思います。もちろん、その人のやり方と、その物自体にそれなりの価値とパワーがあれば、全然問題はないのですが、中には最初から売りつける目的の人もいらっしゃるようで・・・。占いをビジネスという側面で考えると、それもありかも知れません。でも、占いはやっぱりそれじゃダメだとも思います。もっと崇高な意思を持っていないと、やる意味がないようにも思いますしね。また、占ってもらう側も、ちゃんとした目を持って欲しい。本当に有意義なアドバイスとは何か、本当に自分に必要なことは何かって。そういう意味を込めて、メルマガやってます。ぜひ読んでやって下さい。m(__)mメルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」
2007.01.21
コメント(0)
「占いって、一歩間違えれば○○」「占った後には、△△なことだって出来ちゃう」「予言があたるのは、~だから」・・・とまあ、こんな話題のメルマガを発行してます。^^;興味のある方はぜひご一読下さい。メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」
2007.01.13
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)先日テレビで映画を見てたんですが、その中のセリフです。離婚した女性と結婚した父親が、自分の母に離婚歴があることをなじる息子に向かって言った言葉です。「バツイチって言うな!マルニと言え!」離婚した人を「バツイチ」と呼びますが、再婚すれば2回結婚してるわけだから、○が2回で「マルニ」というわけですね。言葉の遊びと言ってしまえばそうなんですけど、こういうポジティブな考え方、好きです。(^^)
2007.01.06
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)今年やってみたいことなんですけど、「タロットを広めたいなあ~」などと思ってます。教室を開くとか、そんな大そうな話ではなくって、興味を持ってくれる人を増やしたいと思います。一言で言えば、「お気楽な体験会」みたいな感じですかね。(^^)タロットは面白いもので、恐い物じゃないってところをお伝えできればなあと思ってます。
2007.01.04
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)今日、近くのデパートに行ったときのことです。新春イベントということで、占いコーナーをやっているとのアナウンスがあったので、興味本位で行ってみました。まあ半分位は良かったら見てもらおうというつもりで。(^^)会場は結構広くて、8人の占い師が来てました。それぞれパーティションで区切られていて、プライバシーもバッチリな感じで。8人中6人がタロットだったと思います。もちろん、タロット+占星術や気学なんかも加えている人もいましたけど。しばらく観察してたのですが、ふいにいや~な感覚を覚えました。と同時に左足がガクっとなる感じが・・・。「ああ・・・、なんかエネルギーの悪い人がいるなあ・・・」ピンとそう感じました。僕自身は、「どの人がどうなってる」というのはわかんないんですけど、その場所が良いかどうかは結構判ったりします。「やっぱり見てもらうべきところじゃないな。」そう思って立ち去ろうとしたとき、一緒にいた妻が、「ここダメ。頭痛いわ」と言い出しました。実は妻も結構敏感なのです。妻は僕以上にはっきりしていて、 「一番端のテーブルの人が持っていた持ち物が怪しい」と言ってました。^^;結構強烈な感じだったので、今日見てもらった人は大丈夫?と心配になったりしました。^^;それよりももっと気になることが一つ。「どうしてみんな、あんな風にコスプレしないと出来ないの?」 あれじゃあ、普通の感覚の人は相談に来れないと思うんだけど・・・(ーー;)
2007.01.02
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)2007年になりましたね。みなさん、明けましておめでとうございます。さて、年頭にあたり今年1年の目標を立ててみました。1.セラピストとしての本格稼働2.新しいビジネスのスタート3.ダイエット(笑)特に1は、去年1年間の準備を終えましたので、もっともっと活動をしていきます。内容もタロットにこだわらず、レイキ、カラーセラピー、ビジネスコーチング、キャリアカウンセリングと広く深くやっていきたいと思います。2はまだくわしくは言えないですが、占いをベースにしたちょっと面白い仕組みをビジネス化しようとしています。これはもしかすると、面白いビジネスになるかも知れないので、結構楽しみだったりします。そして最後の3ですが、長年思い続けていながら達成していないので、今年こそはと思っています。目標を決めるのは簡単ですが、実行が伴わないと何の意味も無いので、機会があるたびに報告して、自分へのプレッシャーにしていきたいと思います。^^;そんなわけで、本年もよろしくお願いいたします。
2006.12.31
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)最近、気にいって良く口にする言葉がありますので、またまた言霊としてお届けしたいと思います。 「死ぬこと以外はかすり傷」」(アンソニー・ロビンズ)ね?何か悩んだりするのがバカバカしくなるでしょ?(^^)
2006.12.28
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)↑のメルマガですが、先日第2号を無事発行できました。読まれた方、どうだったでしょう?まだまだ冒頭部なので、あまり面白くないかも知れませんね。^^;今回、メルマガを発行することになった経緯には2つの出来事がありました。一つ目は、少し前にやったトークライブ。このときのテーマが、「占いの正しい活用法」でした。内容的に評判が良かったため、もっと詳しくお伝えしたいなあと思い、次回のライブの計画や小冊子化などを検討していました。二つ目は、知り合いで来年出版が決定したSさんのアドバイスでした。Sさんからおよそ2時間半に渡り、あれこれとコンサルしていただく機会があり、そこで「メルマガ発行したらどうですか?」ということになったんですね。そしてそのときに今回のメルマガの骨子とタイトルが決定しました。(^^♪実は2年前にもメルマガを発行したことがあり(占い系とは全然違いましたが)、そこから出版化を推薦してくれる人が現れ、出版社に企画を持ち込み、役員面接までいったということがありました。そのときは、営業会議の結果没になったのですが、いつかは再チャレンジしようと思っていたので、今回いいきっかけになりました。メルマガは、基本的に週間で発行する予定です。ご興味のある方、ぜひご一読くださいませ。メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」のご購読はこちらから。(バックナンバーもあります)
2006.12.28
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)今年もあとわずかということで、2006年を振り返ってみました。(^^)まず、タロットに関しては、「これで行く!」と決めることが(ようやくですが)出来、それに沿った活動が出来ました。贅沢をいえば、もっと活動の場が欲しかったなと思いますが、仕事との兼ね合いやメール鑑定を辞めたといったこともあり、まあこんなもんかと。少なくとも、以前より知名度は上がりましたし。それと仕事については、微妙な年でした。タロットでの活動をしっかりするため、定職についたのは良かったのですが、休みが取れない、会社の中身はめちゃくちゃと散々でした。モチベーションも下がりっぱなしでしたし。その会社とも、年内でオサラバ。来年から新しい生活が始まります。その他にも、学びと言う点では大きな1年でした。中でも、高橋滋さん、ジェームス・スキナー、箱田忠昭先生、クリス岡崎さんとの出会いは本当に大きかったです。それと人脈も随分と変わりました。知り合いの霊能者さんから、「不要な人脈は燃やされるから」といわれたんですけど、まさにその通りでしたね。今残っている人脈は、とても居心地がいいです。(^^)と、そんなわけで今年を採点すると65点くらいかな?来年はもち、95点以上を目指します。(^^♪
2006.12.26
コメント(0)
メルマガ「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」よろしくお願いします。(*^_^*)今日から2日間、大阪です。目的はセミナー&ワークショップ参加。またいっぱい勉強してきます。新しい出会いにも期待。(^^)オラクル川上名義の名刺も出来たし。今日から新たな一歩といった気分です。
2006.12.22
コメント(0)
3ヶ月ほど休んでいましたが、ブログを復活させることにしました。(^^♪しばらく「言霊ブログ」という路線だったんですけど、再び日記に戻すことにしました。実は、名前もオラクル!からオラクル川上に変えました。それにあわせて、ブログのタイトルも昔使っていた「Oracle Talk」に戻しました。毎日の更新は無理かもしれませんが、頑張りますので応援よろしくお願いしますね。(^^)あ、そうそう。ニュースを一つ。今度、まぐまぐからメルマガを出すことになりました。きっと役立つものになると思いますので、良かったら読んでやって下さいね。(^^♪こちらになります。↓「ITシステムエンジニアがあばく!占いの呪縛」※なんともまあ、すごいタイトルだこと・・・^^;
2006.12.21
コメント(0)
健康第一、体が資本って本当のことだと思う。だからみなさん、健康でいようね。(※今熱出して寝込んでますので、こんな言霊になりました。(^^;)
2006.09.28
コメント(0)
誰かを恨むということは、その人のために自分の人生を切り売りしてるのと同じ。だから、恨むことよりも切り離すことの方がずっといい。
2006.09.25
コメント(0)
「独りぼっちだ」と思っていると、どんどん答えから遠ざかる。「独りじゃないんだ」と思って心を開いてみると、あっという間に答えは見つかる。
2006.09.24
コメント(0)
人生うまく行かない時もある。 それでもそれなりに、楽しみ方もある。
2006.09.22
コメント(0)
言葉というナイフでつけられた傷の特効薬は 相手を許すということ。
2006.09.21
コメント(0)
その言葉が真剣であればあるほど 人の心を動かし、感動を与える。
2006.09.19
コメント(0)
一期一会この必然を大切に (昨日出かける時に、妻が送ってくれた言葉です。)
2006.09.18
コメント(2)
間違った道を行こうとすると必ず邪魔が入る。 いくら軌道修正しても、目指す場所が違ってるなら、 何度やっても同じこと。
2006.09.16
コメント(0)
沈黙を続けている人ほど、 怖いものはない。
2006.09.15
コメント(0)
本当に悲しいのは、その人と別れることじゃなくて、 その人の記憶から自分が消えてしまうこと。
2006.09.14
コメント(0)
人生って、競争じゃないんだからさ、他人のスピードなんて気にしなくてもいいんだよ。あなたらしく、あなたのペースでゆっくり行こう。
2006.09.13
コメント(0)
あなたが思っているほど、他人はあなたのことを見ていないもの。だからね、そんなに気にしなくてもいいよ。
2006.09.12
コメント(2)
普通のことが普通に出来る。これが一番幸せなことなんだよね。
2006.09.11
コメント(3)
ほんのちょっとだけ見方を変えてみよう そうすれば心が軽くなることもあるから
2006.09.09
コメント(0)
幸せのヒントは思いがけない場所にあったりする だからいつでも見つけられるようにしておこう。
2006.09.07
コメント(0)
何も見えない闇夜の中でも生きて行けるのは、 必ず朝が来ることを知ってるから。
2006.09.06
コメント(0)
誰も他人の痛みなど本当にはわからないし、分かち合うことも出来ない。 でも傷付いている人を思いやることは出来る。
2006.09.05
コメント(0)
いつも「kotodamaブログ」をご覧頂き、ありがとうございます。(^^)おかげさまで、思ったよりもアクセスを頂き、喜んでおります。さあ、予想通り(?)ネタ切れになってまいりましたので、本日は違うネタということで。^^;ただいま、ネットでの鑑定を受け付けております。通常の対面鑑定よりもかなりリーズナブルになってますので、ぜひ一度お試し下さい。詳しくは、こちらのホームページまで(さっき一生懸命作りました。^^;) http://members.goo.ne.jp/home/oracletarot本当はもうちょっとちゃんとしたHPを作りたいのですが、何せ時間が無いやらめんどくさい(こっちが本音)やらでとりあえず、こんな形で。m(__)mよろしくお願いしま~す!!あ、それから出張鑑定もお受けしてますよ。地方に住んでいるので、交通費の問題とかもありますけど、なるべくお答えできるようにしてますので、まずはお気軽にお問合せ下さいませ。(^^)
2006.09.03
コメント(0)
ダメなときはどうがんばってもダメ。そんなときはさっさと気持ちを切り替えよう。※今日はどれだけ考えてもいい文章が浮かびませんでした。(笑)
2006.09.02
コメント(0)
大きな声で叫んでみよう思い切り泣いてみようそうすることで僕らの魂は開放されるから。
2006.09.01
コメント(0)
「泣き言だ」とわかっていても、声に出したいときもあるさ。
2006.08.31
コメント(0)
全288件 (288件中 1-50件目)


