1

ストアへ行くと…美味しそうなミカンがずら~~っと並ぶ時期になりましたねー思わず、くんくん匂いを嗅いじゃう変なハッケミィでーす昨日は、すごくいそがしくて折り紙サロンの危機…って感じだったんですけどねー夜になって、がんばるぞーと作り出したのがサンエックスキャラ 「みかんぼうや」難易度がんばりやの温州みかん寒がりなのに子供たちの好きな冷凍みかんになるのが夢もぉ~これがっ…難しいのなんのって顔なんて、すごく簡単なのになぜか写真とは合わない!!いったいどーなっているのかいくらやっても、体も写真のように出来ない!!どうも…私が思うに…この作り方の本これが…おかしいんだと思うんです (TεT) ハッケミィ…自分を信じてがんばりまーす明日は、みかんぼうやのお友達を紹介しますね※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※* 「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2007年11月26日
閲覧総数 3419
2

難易度美女と野獣のベルのドレスですポット婦人の歌で踊る、ベルと野獣がステキなのよね~あ~~うっとりーー「Beauty and the Beast」の歌は大好きなんです~映画を見ていない人には申し訳ないんだけどポット婦人のぼうやは、ちょっと口の欠けたカップなんだけどそこがまた、かわいいんですよディズニーランドに行くとSHOPに売っていて…とっても欲しかったわ~このドレスは、色を変えてみてもまた違った感じで良さそうだわん……私はやっぱり黒にダイヤを散りばめたのなんか…いいわねーーあっ…そうそう…いよいよ明日はディズニープリンセスシリーズの最終日ですよーさぁて……明日はなんでしょうかー?!★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気は Designed by Tomoco*
2006年09月12日
閲覧総数 2184
3

えっさ…ほいさっ…えっさ…ほいさっおーい…ブラッキ~何をそんなにいそいでいるんだよー えっさ…ほいさっ…えっさ…ほいさっ・・・・さては… あれっみつかっちゃった今日は「サロン・ド・ハッケミィ」で新作のチョココロネ「ああ…青春のチョココロネ」の販売の日だったんだよブラッキーたら…自分が一番のりしようしたんだよ~ばればれだよ~ どぉのっち本日発表 「ああ…青春のチョココロネ」難易度チョココロネがだーいすきです ちょっと食べ方が難しいのよねーおしりのほうをちぎって、前のチョコをつけながら食べると食べている時に、おしりからチョコがでろ~んとなるでしょーあっ、そうかー前から、チョコを奥へ送り込むようにして食べればしっぽのねじねじまで、美味しく食べられるのかなぁーとにかく…チョココロネって、とっても半分にしにくいパンだから独り占めには、バッチリなパンよね~皆さんは…どんなふうに食べるのかなぁー 明日はどんなパンだあーー★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気
2006年04月11日
閲覧総数 1979
4

難易度★今日の作品は、折り紙というより、折り紙工作かなぁ~「たこ焼きが食べたーーい」という気持ちを込めて作りましたんーーーどれから食べようかなぁー・・・・んっ・・・あの後ろの方でくつろいでいるのは誰よ!!親父さーん 何、やってんのーー「うーむ・・・わしは、たこ焼きの気持ちになっておるのじゃよ」親父は、たこ焼き君と仲良しになった★English Here「Coffee pot」はこちらから→_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!やってくれたよ~!!
2006年01月23日
閲覧総数 991
5

難易度今日は「バレンタインイブ」ですよーー小娘2号は、今、何か作っているところですこの作品は、ピンクの折り紙を半分に切ったもの1枚で作っていますなので、けっこう難しい(ノ゚ο゚)ノ色を変えると、また表情が変わりそうですねーー仲のいい感じが、とってもいいでしょ~明日のバレンタインには、ハッケミィもだんなさんにチョコレートをプレゼントしまーすいつも、明治のブラックチョコ!!本日のレシピT:中島 進design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!楽天1位【送料無料】刻印/名前入り/ペン/バレンタイン/誕生日/記念品/お祝い/ギフト/プレゼント...価格:3,980円(税込、送料込)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2015年02月13日
閲覧総数 193
6

難易度どうどう??かっこよく出来たかしら~ポケモンシリーズ、最後は「カイオーガ」皆さんすぐにわかっちゃいましたね私は…ぜーんぜーんわからなかったの(^^ゞちょっと本物より赤いラインが少ないかもそこんとこは、後でご自分で描いてみてね「カイオーガ」はシャチに似てるなぁーというのが私の印象海を生み出したポケモンとされ、かつて雨雲を作り出し大雨を降らせ干ばつに苦しむ人々を救ったという伝説があるのすごいねー神様みたいなポケモンね大昔、グラードンとの死闘の末に力尽き、海溝の底で眠りについたという…『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』で、アクア団がグラードンより先に復活させ「紅色の宝珠」により、アクア団リーダーのアオギリが操ろうとしたが、制御できず暴走~前後編で作画担当が違うため絵が安定しておらず、正面絵がおかしなことになっていた…という裏話もあり私…この話、ぜんぜん見ていなかったわしまった~(>_
2008年03月17日
閲覧総数 7699
7

難易度もやもや~っと何か出てきそうですよ~さぁて…何をお願いしようかしら~私、子供の時から、この魔法のランプの話しが大好きなの家にある、やかんとかこすってみたりして~「やかんじゃ…だめか~」なんてつぶやいていたのよねー(そりゃだめだよねー)ディズニーの「アラジン」ではランプの魔人「ジーニー」がすごかったわね日本語版のアラジンではアラジンの声を、羽賀研二さんが声優をしていたのよ知ってたぁー?! なかなかぴったりだったわよね皆さんは、どんな魔人に出てきて欲しい?私はね~「呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャ~ン」みたいなのがいいわね(*^。^*)★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気は Designed by Tomoco*
2006年09月08日
閲覧総数 1968
8

難易度あれ…なにこれーーとか思ったかなこれがねーすごいの、感動なの上から持って手を離すと…くるくる回って落ちていくのよぜんぜん期待していなくて、試しに作ったんだけどこつもまったくいらなくて、ただ手を離せばいいだけだから誰でも、感動のどつぼにはまるのよーだまされたーーと思って作ってみてくださいなこれは…画像では表せない楽しさよ~作り方もし作って見たら…レポートお願いね~★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気は
2006年08月05日
閲覧総数 3502
9

難易度鶴のミニ門松のバリエーションで鶴の箸袋が出来るんですよ下に金の帯をつけてみましたお正月のお料理にとっても映えそうでしょーーハツケミイ家では人数分作ってみましたわーーすごい使う用紙を色々に変えても面白いと思いますね◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆さあーいよいよ明日はお正月平成30年ですねーなんだか平成にも、そろそろお別れかと思うと寂しいですよーー小娘2号は平成生まれなので!!皆さま、どうぞ良いお年をヽ(*´з`*)ノ本日のレシピかわいいポケット折り紙 気軽に折れて楽しく使える [ 藤本祐子 ]価格:1512円(税込、送料無料) (2017/12/8時点)design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→Designed By チワワン子
2017年12月31日
閲覧総数 1872
10

難易度今日は、ハッケミィだんなさんが旅行に出発!!なので、朝4時起床で、5時半に集合場所まで送ってきましたよー朝から、たっぷりの時間が出来たのでのほほーんと、のほほんキャラの「プーさん」を作っていましたーーープーさんを作っていたら、気分までのほほんになっちゃいました「くまのプーさん」のキャラは皆「ぬいぐるみ」なので縫い目があったりするんですよねっプーさんの仲間は、「ピグレット」「ティガー」「イーヨー」を作る予定です。しばらく、のほほんとしちゃいそうですよっ本日のレシピ【送料無料】ディズニー折り紙あそび [ いしばしなおこ ]価格:840円(税込、送料込)design by sa-ku-ra*「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!にゃんこ鍋パズル とらねこ価格:998円(税込、送料別)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2013年06月15日
閲覧総数 531
11

難易度日本の家庭では、あまりパーティーってないけどお子さんが幼稚園ぐらいだとクリスマスパーティーなんてありそうですよねちょっとおしゃれに書いて見ましたけどスタンプをしたり、子供達で名前を書いてお友達を喜ばせてあげてもいいと思いますよそんな時に、このカード立ては、簡単でお役立ちグッズだと思いまーすd(>_< )Good!!横から見ると…紙の大きさは…7×7センチで作っています★English Here 本日のハッケミィ地方のお天気は design by sa-ku-ra*
2006年11月18日
閲覧総数 11638
12

難易度先月「椿」を折った時に、初めて「水引」を使ったんですけど水引って、ちょっと使っただけですごく豪華になって、とってもすごいアイテムだなぁーと感心しちゃいましたよお正月の飾りにもぜひ使おうと思ってかなり前からパーツだけは少しずつ作っていたんですけどこんな風に色紙に仕上げるのにはけっこう試行錯誤があって…なかなか配置や、ちょっしたポイントを考えるのにしばらくかかっちゃったんです昨日ようやく仕上がりました「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed by Tomoco*
2008年01月08日
閲覧総数 268
13

今日のお友達は…スダチちゃんとは、正反対の…ユズちゃん難易度ほらね…見るからに何かやらかしそうな、脳天気な感じでしょっ(^_-)ユズちゃんは、おフロ好き人生は楽しく幸せに生きたいと思っているタイプなのある日のことみかんぼうやと、スダチちゃんと、ユズちゃんが仲良くお昼寝中なんだか寒くなってきちゃったみかんぼうやは、みんなにお布団をかけてあげましたしばらくしてぶるぶる~へーーーくっしょんっあれっ?!ユズちゃんが、みんなのお布団かかえて寝てましたって、こんな感じなのやっぱりこんな「にくめない奴」っていうのが1人ぐらいはいるわよねっ実はね…みかんぼうやはユズちゃんといっしょにスダチちゃんの家に住んでいるんだってえっ……いそうろうじゃん他にも「みかんぼうや」のお友達はたくさんいまーすハウスみかんくんデコポンさんレモンさんMr.オレンジグレープフルーツ姉妹天敵……とりさん※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※* 「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2007年11月28日
閲覧総数 1588
14

難易度★★★え~本日はホットケーキを作ることにいたしましょうちなみに、このフライパンは「ル・コローゼ」のフライパンでございまーす。(*^。^*)イヒよ~く まぜまぜしてくださいね~えいっ、よいしょっ、こらしょっとあっ・・・・・こげちゃったぁー(^┰^;)ゞ ★English Here「Coffee pot」はこちらから→
2005年10月26日
閲覧総数 1260
15

難易度昨日、チューリップを作っていたら…やっぱり、オランダの風車の景色が浮かんできたのチューリップ=風車というのが、なんとなーくインプットされているんですね~オランダって、行ったことがないんだけどどんなところなんでしょうねーやっぱり「風車」があちこちあるのかしら…「風車」といえば「風の谷のナウシカ」も思い出すのね~あの…長老のおばちゃまが大好きで~よく真似していたわ~「殺せー殺すがよいーーっ」ってところがお気に入りなの(すごいマニアックよね)★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気は
2006年04月18日
閲覧総数 165
16

みかんぼうやって、とってもたくさんのお友達がいるみたいなの今日のお友達は……スダチちゃん難易度スダチちゃんって…ちょっとおとなしい感じよねスダチちゃんはね、とってもクールなのむだなことはしたくないと思っているんですってうんうん、こういうお友達って1人ぐらいはいるかもねーでもね…いざという時には、冷静に対処してくれるみたいなっ明日は…正反対のお友達を紹介しまーす「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2007年11月27日
閲覧総数 289
17

難易度★★エッフェル塔を作るのには・・・はてさて色は何色なの?うちのダンナさんに聞いたら・・・「一回目は、塗装中でネットがかぶってたなぁー」「ええーと2度目はー・・・・なんだっけ・・・」おいおい2度も行ってんのに~ なによ~どこ見てんのよー(*`θ´*)ということであてにならないダンナをおいといてネットで検索・・・結果・・・とってもじみーーな色でしたつまんなーいので、ライトアップした感じでゴージャスな「ホログラフィー」折り紙を使いましたさっそく・・・ゴジラの遊び相手になってくれたみたいです かじんなよーーゴジラ~★English Here「Coffee pot」はこちらから→
2006年01月14日
閲覧総数 332
18

難易度 ★★★昨晩、「Shall we ダンス?」を見ていたら・・・急に「ドレス」が作りたくなりました。なかなかドレスなんて着る機会がないですもんねー私も、ダンスとかやってみたいんですー日本は、ちょっと生活の中に「ダンス」というのが取りいれにくいですね。(踊りながら・・・掃除機をかける・・なんていうのもいいかしら~)私の日記はこちらから→
2005年05月07日
閲覧総数 55
19

難易度★★片面ホイル 片面折り紙の紙を使うとピッタリです。赤いピラニアは戦闘態勢です。危険です(>_
2005年04月11日
閲覧総数 511
20

難易度「べこ」は、東北の方言で「牛」の意味平安時代に蔓延まんえんした疫病を払った赤い牛が由来なんです。 柳津町(やないづまち)の圓蔵寺(えんぞうじ)には赤牛伝説のモデルとなった牛の石像も残されています。また、赤い色は厄よけになるといわれ、赤べこを持っていた子供は災難から逃れられるともいわれていますよそういえば・・・実家にもあったなぁー首が動くのが面白くてずいぶん、べこべこやったもんですご当地ORIGAMIシリーズは、この後も続く予定だったのですがなんと、出版元のパッチワーク通信社の倒産で「おりがみ通信」は37号で終了してしまってこの後が、折れなくなってしまったんですよ悲しいですねーーーーー(´・ω・`)。。。。出版界は、大丈夫なんでしょうか!!マダムの「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!街路樹の呼び名事典 [ 亀田龍吉 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/27時点)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2017年01月27日
閲覧総数 3401
21

難易度引っ越しをしてから、なかなか作品作りが出来なくてすっかりブログから遠ざかってましたよぉ~(´・ω・`)もぉーー何が何だかで忙しいやら、頭にくるやらで・・・そんなこんなはマダムが日記で、ぶーぶー言ってます プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!さてさて、このペントレーはあっ、かの有名な百貨店の手提げ袋で作ってますよーご近所の方に「そば」をいただきましたのでヽ(*´з`*)ノお高そうな「そば」でしたよー7人家族のハッケミィ家には、少なくてまだ食べてませーんもう1枚は、ネコちゃんの包装紙をA4サイズの紙にコピーをしたものです昨日は図書館で新しい折り紙の本を借りてきたのでなんだか、制作意欲がモリモリとわいてきましたーーがんばりまーす本日のレシピかんたんおしゃれな実用雑貨折り紙 [ 折居和美 ]価格:1080円(税込、送料無料) (2017/4/19時点)design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!送料無料 ガーデン テーブル カフェ オープンテラス テーブル バルコニー テラス 庭 天然木材 オーク材 折りたたみ Folding garden table テーブル単体販売 ナチュラル価格:5054円(税込、送料無料) (2017/4/19時点)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2017年04月19日
閲覧総数 961
22

難易度6つのパーツで1つの雪の結晶になる作品なので難易度は★2つでも、根気が★5つですよーー(*TーT)bグッ!真剣になって作っていたら、寒さも忘れていたんですけど・・・出来上がったら!!今日は、寒いですねーーーーーーーっほんとに雪でも降りそうな空模様ですよ今夜は、そばに餅を入れて力そばにして食べる予定です本日のレシピレッスンシリーズ【1000円以上送料無料】おりがみ通信 実践!暮らしのなかで生かし、楽しむ手...価格:1,470円(税込、送料込)design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→ 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2014年01月08日
閲覧総数 10904
23

難易度今日はとってもシンプルな作品でしょこういうシンプルな作品はアレンジが色々できて楽しいんですよ~♪メッセージカードにもなるし好きなシールを貼ったり、絵を描いたり小さく作ってカードにもいいかしらひもをつければ、オーナメントにもいいですね 「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed by Tomoco*
2007年12月20日
閲覧総数 1377
24

難易度幸せを呼ぶ金魚ねぶたですよぉーヽ(*´з`*)ノ~♪いまでは見ることができなくなった藩の夢「津軽錦」がモデル藩財政の為にと予定していたものだったようですが、実現しなかったそうです。今は、「金魚ねぷた」として形を変え遺され手持ち提灯用から、ねぶた用まで大小の金魚ねぶたがあちこちを泳ぎまわります見てみたいですねーーーきらびやかなんでしょうねーー次のご当地ORIGAMIは「岩手県」ですよっ!!本日のレシピおりがみ通信 Vol.37design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!シュレッダーはさみで個人情報を楽々裁断!【送料込み】【即日出荷】【訳あり】シュレッダーは...価格:698円(税込、送料込)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2015年11月13日
閲覧総数 3187
25

難易度4枚のパーツで作った8角形のコースター使用する折り紙、または裏表の使い方で、色々な顔に仕上がりますよただ、正確に折らないと中心がきれいにまとまらないのでけっこう大変ですねーー(^_^.)湯呑茶碗がぴったりですねっ!!*----*----*----*----*----*----*----*----*今日のハッケミィ地方は、朝から雨ですこういう日はで、あれやこれやとたまっている仕事を整理するのにぴったりですねーハッケミィは、午前中に家計簿をつけて、コーラスの10周年記念用の楽曲のアンケート用紙を作り自治会の決算報告書を印刷しましたーーそして、映画のスケジュールを確かめてうんうん、けっこう充実!!午後は、歌の練習に専念しまーす本日のレシピ【送料無料】 おりがみ通信 Vol.35 レッスンシリーズ 【ムック】価格:1,470円(税5%込、送料込)design by sa-ku-ra*「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!【3,000円(税抜)以上お買上げで送料無料】【レビューを書いて送料無料】【30本】ボス グリー...価格:4,094円(税込、送料込)design by sa-ku-ra*Designed by チワワン子
2014年04月03日
閲覧総数 65
26

難易度★★★「もみ両面和紙」という折り紙で折った「菓子皿」です。なかなか品のある「菓子皿」でしょ~真ん中に1枚紙を乗せているように見えますけどこれは、まったく1枚で折っていますよふつうの折り紙でも折ってみましたけど やっぱりこれは「和紙」が折りやすい作品ですねー折り方は、わりと簡単なんですけど途中でひっくり返す時に・・・やっぱり「和紙」が折りやすいなぁと実感しましたもう1枚、緑で折ると、クリスマスカラーですね★English Here「Coffee pot」はこちらから→本日は「ハロウィンセット・プレゼント」の最終日です オークションページへどうぞ本日のお勧めなのにゃ本日のおすすめ折り紙です
2005年11月11日
閲覧総数 2121
27

難易度こんにちは~「ミズゴロウ」でーーーす実際…ハッケミィの前に現れたらちょっ・ちょっとびっくりしちゃうかもーーーなんたって…両生類「ムツゴロウ」がモデルのポケモンですからねー(*ノェノ)キャー 苦手な両生類!!ヒレをレーダーのように使って周囲の状況を正確にキャッチすることができるのよ外見とは裏腹に、岩を持ち上げるなど力が強くて見た目と鳴き声のギャップが少し大きいんだって……あらっ?!どんな声だったかしらー実は…声優は林原めぐみさんよタケシの手持ちとして、『アドバンスジェネレーション』で登場したのあまり戦闘に参加しないタケシのポケモンだったから活躍は多くないけど、ハスボーと共に「みずでっぽう」を放ったり、レーダーになるヒレを活かして捜査などに一役買ったこともあったんですってごめんねー「ミズゴロウ」ハッケミィ…あまり覚えていないのよ~今度君が出てきたら…よぉ~く見ておくねっ!!「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*+まりもん+
2008年02月28日
閲覧総数 843
28

「クリスマスガーランド」ってご存知?私…今回はじめて知ったんだけど「ガーランド」というのは、もともとお花をつなげた飾りのことで、花の綱という意味なんですって今回は、クリスマスのデザインで切り絵のように切ってみましたインテリアのように窓辺に飾ったりツリーに巻いたりするといいと思いますよ難易度ところが…これが…すごく切るのが大変でーー(>_
2007年12月25日
閲覧総数 1332
29

難易度プリンセスシリーズの最後を飾るのはもちろん…かぼちゃの馬車ですよやっぱり、お城へ行くのにはこれがなくっちゃ~かぼちゃの馬車は…前から作ってみたかったんだけどなかなか、作り方に出会わなかったのよねこの本の中に…作り方をみつけた時はうれしかったですよ~かぼちゃなので緑とシルバーの両面折り紙で作ってみたのだけど、かぼちゃって、ほんとに馬車にはぴったりな形よね作り方は…これはなかなか難しいですよ~ビビデバビデブーというわけにはいかなかったわクリスマスのオーナメントやカードにも使えそうですよね~♪★English Here「Coffee pot」はこちらから→ 本日のハッケミィ地方のお天気は Designed by Tomoco*
2006年09月13日
閲覧総数 2295
30

明日は…「母の日」やっぱり「カーネーション」ですね難易度かわいいカゴに入れてアレンジメント風にしてみましたカードも添えて(*^^)v゛まったくの平面の作品なので色々なアレンジが出来ると思いますよ花束にもしてみました作り方はとっても簡単なんですけど1つの花に、6つ同じものを作らないといけないので、手間はかかりますねーー葉なんて……ちっちゃいんですよ~(^_^;)明日は「母の日」ママ達は、どんな一日が待っているんでしょうねーハッケミィは…実父の七回忌で、お寺に行ってきまーーーす本日のレシピT:朝日 勇design by sa-ku-ra*「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra* アザミノイリビメ
2009年05月09日
閲覧総数 2261
31

難易度★★★★真綿色した~シクラメンほど~♪・・・なんだっけということで・・・本日はシクラメンを作ってみましたよどうかしら・・・ちゃんと「シクラメン」に見えるかしら~本当は、たくさん作って、鉢植え風にお見せしたかったんですけど・・・・断念しましたむ・難しかったんです・・・(T_T)。。。●別名を 「篝火花」(かがりびばな)なんていうそうですよ 花の形が、ひっくりかえったような 形であるところから、篝火を連想させるんですね本当に変わった花びらですよねー花が開く瞬間をぜひ見てみたいと思うんですよ~クリスマスの時期になると「花屋さん」の店頭に色とりどりのシクラメンが並んで・・・今年も、こんな時期がきたのねーとちょっと・・・ロマンチックな気分に浸る・・・ ハッケミィなのでした★English Here「Coffee pot」はこちらから→
2005年11月30日
閲覧総数 171
32

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道お盆が終わったーーーーって開放感にひたりたかったんですけどねー昨日は、ちょっとしたプチイベントがあって、夜までほとんどフリーになれなくて今日はやっと図書館へ行ったりテレビを見たりして、ちょっとホッとできましたよぉ~折り紙にも、ちょっとだけ手を出してるんですけど今日は、かなり前から「お気に入り」に入れていた「手作り封筒テンプレート」を少し安くなっていたもんだから、注文しておいたんですけどね、それが届いちゃって!!もぉーーーーームズムズしちゃってつい…作っちゃったんですよねーー(^^ゞそんなに必要でもないものだし…でも…使ってみたいしーーーーなんて迷っていた物なんだけど、なかなかこれがっ面白い (*^。^*)♪♪結局…横型と縦型両方買っちゃった!! 1枚のテンプレートで定形が3種とミニサイズが1枚出来ますよ用紙の上に乗せて、鉛筆でなぞりますこの紙は、ケーキ屋さんの包装紙なんだけどちょっと、ツルツルしているのでハッケミィはボールペンを使いました柄を見ながらしるしをつけいもいいし紙を裏返してしるしをつけても、どちらでもOK!カーブがあるので、カッターよりハサミのほうがいいかなぁーって思いますね厚紙の上でスケールを当ててインクの出ないボールペンを使って折り目をつけると、仕上がりがきれいですよ縦長タイプも使ってみましたこうなると…全サイズ…作ってみたくなりますよねわぁ~~もぉ…ハッケミィ…しあわせぇ~「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*
2009年08月19日
閲覧総数 716
33

なんだかちょっと暑くなってきましたよ~土曜日なので、チビッ子のママ達は忙しいかもしれないですねーーハッケミィは、今朝は地域の中学校が「廃品回収」だというチラシが入っていたので6時半頃に、がんばって玄関前までダンボールと新聞紙を運んでおいたのに…置いていかれちゃった…(*´ー`) フッって感じでがっくりしてますそれがさぁ~出してない時に限って…ドンドン…廃品回収でーーーす…なんて来るのよね~まだパジャマなのに~みたいな時にあっ…ちょっとマダム口調になってしまいました(^^ゞ 今日の作品は…暑い一日にぴったりな、ちょ~簡単な切り紙作品ですよーー折り紙を2回折って、デザインを描くだけ!!足の間だけカッターを使いますねこれ…切っていて思ったんですけどねハサミで切る時って、立ったほうがリズムが取れていいですねーー♪~♪~♪鼻歌なんか歌いながらだと、すごくいいです!!ちなみに今回は「アロハ~オエ~」……でした柱| ̄m ̄) ウププッ開くと…4人のフラガールが登場です一人一人、ていねいに立てると!!どうですこれ~いいでしょーーーとっても涼しげでなんだかMUSICまで聞こえてきそうですよね~本日のレシピdesign by sa-ku-ra*「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*アザミノイリビメ
2009年05月23日
閲覧総数 526
34

難易度ギャオーーーーッス出た、ついに出た「ティラノサウルス」ティラノサウルスは、約6,850万- 約6,550万年前の北アメリカ大陸に生息していた肉食恐竜。現在知られている限りで史上最大級の肉食恐竜の一つに数えられ地上に存在した最大級の肉食獣でもあるんです。 恐竜時代の最末期を生物種として約300万年間生態系の頂点に君臨するが、白亜紀末の大量絶滅によって最期を迎えています。非常に名高い恐竜で、『ジュラシック・パーク』等の恐竜をテーマにした各種の創作作品においては、脅威の象徴、また最強の恐竜として描かれることが多く悪役として高い人気を誇っていますよねーティラノサウルスになんか出会ったらそれこそ死に物狂いで逃げないとねーー本日のレシピ親子でいっしょにあそぼう!おりがみ [ 新宮文明 ]価格:1188円(税込、送料無料)design by sa-ku-ra*マダムの「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!【名入れ・送料無料】名入れ木製ボールペン プレーンタイプ ケースセット 入学/卒業/就職祝い/誕生日/父の日/母の日/名前入り/プレゼント/名入れギフト【きざみ屋】532P15May16価格:3949円(税込、送料無料)design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2016年05月15日
閲覧総数 144
35

難易度★★★ロウソクの明かりって・・・なんだか、とってもロマンチックな気分にしてくれますね~ホテルの一番上の、見晴らしのいいレストランで夜景を見ながら・・・ゆらゆらとロウソクの炎がゆらめいていたりしたら・・・さぞかし・・・私なんて・・・美しく見えるでしょうね~ちょっとぉ~よけいに怪しく見えるとか、今・・・思ったでしょーー★English Here「Coffee pot」はこちらから→
2005年11月17日
閲覧総数 130
36

難易度ご存知!! 「ピチュー」登場~ピカチュウの進化前のポケモンですよーピカチュウとは大きさや頬の色、耳の形が違ってるの大人でも痺れさせる程の電気力を持っているけど自分も痺れちゃう~_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!かわいいよねっ電気を貯めるのが下手なんだってピチューがアニメに登場した時の場面がよく思い出せないんだけど…なんか…「絶対ピカチューのほうがかわいいよーっ」ってピカチューをひいきにしていたのを覚えているわ子供達も…「えーーーかわいすぎて…憎たらしい~」とかって言っていたような?!ま~いつの世も…かわいいと憎まれちゃうのよねーヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*+まりもん+
2008年03月08日
閲覧総数 741
37

イッエーイ~★難易度★★★★★うひゃひゃひゃ~なんでしょ、このおとぼけーやっぱ、ヤンキーはリーゼントでしょー少年マガジンの「魁!! クロマティ高校」がいいんだなー映画もすごくおもしろそークロマティさんから、クレームがきちゃったけどねーえ・・・・なんですか~その・・・リーゼントの後ろにいるのは誰なのーって? 気になる?しょうがないなージャーントノサマ犬であるぞ~ 世界水泳 がんばれニッポン★English Here「Coffee pot」はこちらから→
2005年07月21日
閲覧総数 290
38

難易度なかなか、迫力のある顔に仕上がりましたよーポチ袋なので、もちろん「お年玉」が入りますこんなポチ袋を用意したら…お正月も楽しいですよね~♪(^^ゞいやぁーーーそれにしてもこの年末近くにお葬式ということで29、30日と、飛び回っていたせいか筋肉痛で、よれよれのハッケミィなんですよぉーー酒屋もやっているので、配達をしながら葬式の手伝いということで、他の家より忙しさ倍増!!って感じなんですよーいつもっ!!でも……かえって…大掃除をしなくても「大義名分」が出来ちゃったというかんじで今日は、かえって例年の年末よりゆーーーーーっくりしちゃってますいつもは、店の棚卸しもあって自宅に変えるのが、夜9時ごろなんていう年末なんですけどねー今年は、義父母が留守番しながらやっておいてくれたのでもぉーーー数十年ぶりっていうくらい一日中自宅での年末でーーーすいやぁーーーなんか嬉しいなぁーーーー今夜は、「年越し蕎麦」と「筑前煮」作りと「卵焼き」作りに専念できそうでーす皆さんも、良いお年を~(^o^)丿゛゛あっ……そうだっこんな…いたずらもしてましたっ柱| ̄m ̄) ウププッ「Coffee pot」はこちらから→本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*Designed By チワワン子
2009年12月31日
閲覧総数 214
39

ちょっとかわいいラッピングペーパーが手に入った時……こんな時に作りたいのがこの作品難易度基本は、A4サイズを使用しますよカードの入るポケットが表に2つ裏に1つあるカードケースが出来上がりますA4サイズより大きい紙で作ればファイルケースにもなるし正方形の折り紙で作ると…こんな風に、ちょっと横長スタイルに!!無地の折り紙には、シールを貼ってちょっとおしゃれでしょ※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※* 本日、ハッケミィ地方は、午後からすっごい雷雨になるとかという予報なのでただ今…パジャマのままUPしている次第でありまーす本日のハッケミィのラッキーアイテムは!!design by sa-ku-ra*template by チワワのお気楽くらぶー
2008年06月09日
閲覧総数 350

![]()
