2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
キャーーツ(+o+)久しぶりすぎてなんだかわからーーんしかも,折り紙じゃないし今まではね、HTMLタグを使っていたんだけど今日は久々だから見たままでやってみようと思ったらなんか、これでいいのかーって感じになってます。もうね、PCを開けば、コーラスのリーダーを務めてるもんだから書類づくりもあるし、昨年は五団体のリーダーもしていたのでチラシやプログラム作りで、毎日のようにPCの前にいたもんだからやっと出来たーーーって喜んで、トイレ掃除していたら体が硬くなっていたのかなぎっくり腰になりましたーー昨年は、ほんとに大変だったハッケミィでしたーー折り紙の作品も何点か撮影はしているんだけとうふふ・・・UPがめんどくさいのでしたーーーそれで、本日の本題「刺繍糸の三つ編み保存」なんだけど刺繍糸って、刺繍をしている人はおわかりかと思うんだけど必要な長さに切ってから、それからまた必要な本数を抜いて、きれいにそろえてから使うんですよねこれが、面倒なんだーハッケミイ、これがネックで好きな「クロスステッチ」もやっていなかったんですけどNHKの「すてきにハンドメイト」で刺繍糸を三つ編みにして保存して、そこから必要な本数を抜いて使うというのを、刺繍の指導の先生が教えて下さったのでビデオを見ながら何度も停止したりしながらやってみたんですよーもう、サイコー(*^^)vステキーー♪これはぜひ、まだやってないよーという人にはやってほしいです今どきなので、ユーチューブでも検索したらわかるかもしれないですよねーということで、久々なのに折り紙じゃないハッケミィでしたーーごきげんようーー★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・
2025年09月19日
コメント(3)