加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年09月06日
XML
カテゴリ: お勉強
レストランやファミレスで
メニューを見たり

スーパーやコンビニで
陳列されているものを見たりするとき

どれにしようかな?と
迷うことありますか?


自分も、数年前まで

『あれも、美味しいそうだし。。。
 これも、魅力的な感じだし。。。』


と、目がうろうろしていました。


しかし、いろんな本やお話を聞くうちに
脳の不思議な仕組みを知るようになって

直観力や並行思考というのを活性化すると
より快適に過ごせるようになりました。



『メニューを見た瞬間に全体を把握して
 数秒で注文するメニューを決めてしまう。』



はじめは、大変なのですが
これを意識して、習慣的に繰り返すと

脳内に新しい並列的な思考回路が作られ
簡単にできるようになるようです。


そして

第一印象で良いものを選ぶ

って、結構当たっているものですよね。


問題を解いている子供たちを見ていても

思考経路が、よそにいかない工夫
素早く、コンパクトな手順を踏む工夫

これができている子は
高い成果がでていると思います♪

特に、数学・算数で


仕事できるな~と思う方ほど

タッチの少ない
シンプルな動き

していますよね。


しかし、美味しいもの
素敵なものを前にして

あっちがいいかな?
こっちがいいかな?

と妄想を膨らませているときもまた
幸せだったりしますよね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 09時49分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シンプルな直観のチカラ。(09/06)  
満中マン2  さん
なるほど~。ちょっとその訓練してみようと思います。最近、テストの答えで最初の答えがあってたのに、書き換えていつも間違ってしまいます。なんか考えすぎちゃって^^;
それにしても目玉焼きとハンバーグ、すっごくおいしそう!ソースを想像しちゃいますね。^^ (2008年09月06日 11時22分34秒)

Re[1]:シンプルな直観のチカラ。(09/06)  
◇■ 満中マン2さん♪

>なるほど~。ちょっと
 その訓練してみようと思います。

 最近、テストの答えで
 最初の答えがあってたのに、
 書き換えていつも間違ってしまいます。
 なんか考えすぎちゃって^^;

そうなんですよね。。。
訂正したときは、7:3で
最初に考えた方が正解!
ということが多いんですよね。

>それにしても目玉焼きとハンバーグ、
 すっごくおいしそう!
 ソースを想像しちゃいますね。^^

ハワイ料理のロコモコなんです♪
いま、一番食べたい料理なんです(笑)
(2008年09月06日 16時45分31秒)

Re:シンプルな直観のチカラ。(09/06)  
ゆか さん
昨日までとても忙しく目が回りそうでした。
余裕ないと駄目ですね。。。直感も荒い感情
の中じゃ冴えないかな。。。

繊細に五感が冴えてる状態で物事に添って
行けるといいんですね。実感です。

レストランで迷うの好きです^^ (2008年09月06日 18時52分44秒)

Re[1]:シンプルな直観のチカラ。(09/06)  
◇■ ゆかさん♪

ゆかさん、コメントありがとうございます♪

>昨日までとても忙しく目が回りそうでした。

お疲れ様です(^v^)

>余裕ないと駄目ですね。。。
 直感も荒い感情の中じゃ冴えないかな。。。
>繊細に五感が冴えてる状態で物事に添って
>行けるといいんですね。実感です。


そうですね♪
こころから目をそらさないで
繊細にいたいなと思います♪

>レストランで迷うの好きです^^

あれは、別の意味で
幸せな迷いかもしれませんね(笑)
(2008年09月07日 06時14分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: