医療保険のからくり

医療保険のからくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

保険の異端児・オサメ

保険の異端児・オサメ

カレンダー

お気に入りブログ

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

みんなで行こう New! lavien10さん

本日のポチッ セリメーヌさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
『 しら's Cafe 』 Hunny15さん

フリーページ

2024/02/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


善悪の判断と自重心が欠如したら、人として終わりです。

集団ストーカー・テクノロジー犯罪に関わっている人たちは人として終わっています。

私は人体実験されている。

毎日同じことを繰り返し加害されています。

就寝中は、口内を乾かされる。そして、汚物を体内に入れられている。

朝方に粘液が混じった汚物を口に入れられて目覚める。

定期的にふくらはぎが吊ると思わせる演出加害をされる。

洗面前に、洗濯機を回す音で加害する異物類を運び入れられる。

洗面中に、汚物を口内に入れられる。えずきそうになるときもある。

それから約1時間位は、執拗に汚水を口に入れられます。

その後、ペースを遅らせて汚物を目鼻口から口内に入れられます。

外出すると、

同じ場所を通過すると鼻水演出加害されます。

また、加害者が集まってきて、汚水を目鼻から口に入れられたり、身体に付着させられます。

特に強烈な汚水を入れられた時は、喉仏が飛び出るほど吐き気を催します。

外出しないときは、

寝落ち加害されます。夜の7時半位から約1時間は目の周囲がヒヤッとする、涙目ぽくなる加害をされます。

そして寝るまで汚水を口に入れられています。

大体、こんな内容の被害を繰り返しています。

また、神戸にいるとき、関節が痛む加害を継続してやられていて、その時は、被害に遭っていると認識していなかったので、整形外科に診察に行きました。

医師から言われたのは、リュウマチでした。

毎週1回注射に来るように言われました。

それで、3ケ月ほど経過したので、数値が改善されているかを知りたかったので、医師に状況を確認してくれませんか?とお願いしたら、医師が突然、怒り出しました。

私の言うことが信用できないのだったら他の病院に行ってくれと怒鳴られました。

私は、その治療が適切に行われているか、効果がなければ、対応策を変えるなどの処置が必要だと思いました。だから3け月経過した頃に再検査をお願いしたのです。

本来は、患者からではなく医師がすすんで行うべきことです。

これらのことから、不審に思って注射をやめました。本当にリュウマチだったらと不安でしたが、それまで痛かった関節痛がなくなりました。

そして、関東に引っ越してきてから、さらに痛みはなくなりました。

これらのことから、電磁波か超音波で痛みを感じる演出加害をされていたと思われました。

ところが、役所からまた、リュウマチの注射を受けるように言われました。これで、私は思いました。人体実験をされている。

また、加害されている内容はメニューができているようで、毎日がほぼ同じことの繰り返しです。

従って、これらから、人体実験をされていると判断できます。

しかし、こんなことを、こんな悪質な犯罪行為を公然とやっている。しかも、多くの市民が加担していることに驚きを隠せんません。

こんなことをしたら、自分自身を見下げることになる。また、先祖に迷惑をかけて、名を汚すことになるからです。

こんなことよりも、犯罪を優先に考えることになっていることが人間として終わっていると思います。

恐らく、組織犯罪は周囲の人に影響されます。周りの人がやっている。

誰も掴まらない、やったら仲間が喜ぶなどで悪の世界にどっぷり浸かってしまうのだと思います。

私は、犯罪者を見抜けます。犯行を防ぎ、現行犯逮捕する権利もあります。でも、現状は、犯罪者の優位が強すぎるため、何か防御行為をすると、貶められることがわかっています。

だから、反撃しないのです。

反撃すると興奮が高まり、自重することが困難になる場合も考えられるからです。また、それで、ご先祖さまに迷惑が及ぶからです。

だから、耐えるしかないのです。

こんな歪な社会が終わることを願っています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/02/14 11:10:50 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: