全4件 (4件中 1-4件目)
1
ようやくというかやっと、シーズンに備えアメリカンなプラグたちのフック交換を始めました。オリジナルフックの研ぎ出しがヘタッピーで、ばらしたとき後悔するのが嫌さに、結局がまかつ13NSにチェンジしています。
2007.01.27
コメント(2)
最近寒さが厳しくなり、カーッと熱くなる簡単坦々麺の出番が多い。cookpadのレシピ1)豚挽き肉を沸騰した水にいれアクぬき2)白菜、にんじん、もやし等野菜を投入3)インスタントラーメンをいれ、付属のしょうゆスープをいれる4)マヨネーズ(大1~2)、豆板醤(小1)をいれよく混ぜる5)仕上げにすりゴマいれるこれは、マヨラー向き?
2007.01.11
コメント(6)
バーゲンでバイオマスター2500Sを購入。ストッパーがハンドルの根元についている。上級機種Mgより60g重い240g。でも、ま、いいか。現在スピニングは2セットで、異なったルアーを投げ込める状態にある。しかし、ポイントに立つと子供のように早ってしまい、ルアー交換がうまくできないことから、3セットに増やすことに。で、とりあえずリールの購入となった次第。あとロッドを購入すれば、ミニプラグ、スモールラバジ、NS、SP、DS、JH、ネコのどれかを3セットにつけたままで対応できるゥ。
2007.01.06
コメント(4)
新年、明けましておめでとうございます。旧年中はボウズのケア等お世話になりました(笑)本年もよろしくお願いします。今年は、50UPを1本でも多く獲りたいですね。
2007.01.01
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


