しあわせ・さがし隊

しあわせ・さがし隊

PR

プロフィール

miu_918

miu_918

カレンダー

お気に入りブログ

義母は今日も行く リンリン35さん
わたしのブログ sai2505さん
お気楽ママの日記 みぞママさん
そして幼児~ ちょっすんさん
季節の風の中で OMITAさん

フリーページ

2006年02月20日
XML
カテゴリ: お得なサイト
セコムのホームページ上で、「子供の防犯」をテーマにしたブログを見つけました。
昨日、みゅーもこれ以上子供たちが犠牲になる事件はおきて欲しくないとブログに書き込んだばかりなので、今日は子供と防犯についてご紹介します。


子供が被害者になる悪質な犯罪は年々増えています。
決してTVの中だけの話ではありません。
事件はあなたの身近なところで起きるかもしれません。



子供が事件にあわないようにするには?あってしまったらどう守る?
子供たちを犯罪から守る◇リスクコントロール(事前の備え)や
◇クライシスマネジメント(万一のときの対策)の考えとは?



こんなに違う大人と子供の考え方の違い。
「知らない人についていってはだめよ!」
子供の考える「知らない人」って具体的にどんな人?



親子でやってみよう♪
家庭でできる!ゲーム感覚で子供の防犯意識を高める訓練とは?



親子で歩いてみよう♪
夜の探検で自分の街の危険マップを確認しよう!



今度の事件がこんなにも世を震撼させているのは、子供を守る立場の人間が子供の命を奪ってしまったからではないでしょうか?
記憶に新しいところでは、塾の講師による児童の殺害、児童による児童の殺害もまた、安全と言われる塾や学校で、部外者(侵入者)ではない人間により凶行が行われました。この3つの事件で、容疑者の共通した心理に(○○がいると自分は幸せにならない。○○さえいなくなれば)と言った短絡的な動機が聞こえてきます。でも誰かを不幸にして、その先に自分は本当に幸せになれるのでしょうか?

子供の寝顔を見ていると、明日も幸せな日になるといい。
そう願わずにはいられません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月21日 00時31分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[お得なサイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: