しあわせ・さがし隊

しあわせ・さがし隊

PR

プロフィール

miu_918

miu_918

カレンダー

お気に入りブログ

義母は今日も行く リンリン35さん
わたしのブログ sai2505さん
お気楽ママの日記 みぞママさん
そして幼児~ ちょっすんさん
季節の風の中で OMITAさん

フリーページ

2012年01月31日
XML
仕事のため、成人式を欠席した長女。


成人式への案内状には


『当日欠席をされた方は1月末日までに公民館まで記念品を取りに来てください』


と書いてありました。


でもバタバタしていたため取りに行きそびれてしまい


『もう日にちもないし。。。ま、いっか。』と諦めている様子でした。


ふと自分が成人式の頃を思い出してみると


記憶が曖昧ながら確か辞書やらアルバムやらをもらったような気がするので(気のせいかも)











公民館で案内状を出すと受付の方から


『ご成人おめでとうございます』の言葉とともに


わが市のご当地キャラ【あい○いさん】が印刷された紙袋を頂きました。


特産品のレンコンがイメージキャラクター(笑)


『どうもありがとうございます』


うやうやしく受け取った袋はとても辞書やらアルバムやらが入っているような厚みも重みもなく


『あれ?いったい何が入っているの?』と内心思ったものの


先ほどのお祝いの言葉が嬉しくてちょっとだけ母の務めを果たせた気がしました。








長女が仕事から帰ってきた時に、記念品をもらってきた旨を伝えると


『マジで?ありがとう』と早速中身をチェック


紙袋から出てきたものは


たくさんの記念品



◇お酒と健康
◇健康のための7つの戒め
◇20歳から始める子宮頸がん検診
◇ローンとキャッシング
◇ホケンのキホン

◇NO!DRUGS
◇初めての献血etc.etc.


新成人にとって非常にためになる小冊子がいっぱい入っていました(笑)


それとQUOカードとティッシュ、ペンが2種類。


そして成人式の模様は2月1日から地元ケーブルテレビの特番で流れるとのお知らせが


もしかしたら友達が映っているかもね。早速録画予約しなくちゃ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月01日 16時03分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[みゅーと子供たち♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: