読書の部屋からこんにちは!

読書の部屋からこんにちは!

2007.02.11
XML
カテゴリ: エッセイ
広瀬光治ってご存知ですか?
NHKの編み物の人気先生。
その容貌と雰囲気から、人呼んで「ニット界の貴公子」
最近ではリーブ21のコマーシャルにも出てますね。

彼の作品は、ロマンチックでエレガント、レースや小花の量も適度で、ほんとうに上品です。
1955年生まれ51歳の彼は、いつも実際にそのセーターを着ていてよく似合っています。
気持ち悪いって思う人も多いかもしれないけど、完全にあの人だけの世界ができあがっています。
それはもう、中年とかおやじとか、俗世間の男性の範疇から完全に逸脱していて、
どっちかというと宇宙人に近い、誰もついていけない独特の世界の中にいる人です。



彼が頭が薄くなってきたことに気づいたときは、多分愕然としただろうなあ。
泣きたくなっただろうなあ。
私は頭の毛の本数で人を差別するなんてことは、断じていたしませんが、
はげてもいい職業、はげられない職業があるとするならば、彼こそはげられない人の代表だと思います。
なにしろ、貴公子なんだもん。
はげであのセーターを着る姿なんて、ファンに対する裏切りですよね。
リーブ21があって、よかったね。大成功してよかったね。
と、手を握って心から言ってあげたい。




この人くらいの先生になると、ニットの歴史とか外国のニットとか、いろんな知識を持っていて、ニットに対する情熱も想像できないくらい熱いものがあるんだろう・・・
私も編み物は好きな方だし、ニットに関するエッセイなら、すごくおもしろいんじゃない?

それははっきり言ってハズレでした。
だって、エッセイの論旨はいつもおんなじ。
「男の編み編みに市民権を!」こればっかり。


だけど、エッセイ以外にも指編みの方法も出ていたりして、楽しむことができました。
指編みって、脳の活性化にもいいらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.11 12:38:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
はずれだったのですね。
ニットのエッセイ?どんなだろう。

この本のおかげかどうかわからないけど、
おじさんが、手編みの基本の本を手に取って見ていたので、びっくりしたことがあります。 (2007.02.11 12:58:16)

Re:「羊からの贈りもの」 広瀬光治(02/11)  
1118maruko  さん
リーブ21のCMから 入ってしまったmarukoには未だに 違和感がありますが 
編み物の先生と 知って少しは 受け入れられるようになりましたよ
去年末 次女が編み物の本を買ってきて 作品は見当たりませんが 本は部屋に ころがってます
題名は 「サルでもわかるカギ針編み」
次女はサル以下らしい・・・ (2007.02.11 14:41:10)

Re:こんにちは(02/11)  
ぱぐら2  さん
ぽよぽよsykkyさん

編み物は、手先の運動になるし楽しいし、完成したら実用的だし、
もっと男の人も趣味にしていいと思いますよ。
私も、編み物は好きです。
都会にはニットカフェなるものがあって、みんなが知らない人どうし、
コーヒーを飲みながら編み編みしてるらしい。
楽しそうだなあ・・・ (2007.02.11 20:49:15)

Re[1]:「羊からの贈りもの」 広瀬光治(02/11)  
ぱぐら2  さん
1118marukoさん
>去年末 次女が編み物の本を買ってきて 作品は見当たりませんが 本は部屋に ころがってます
>題名は 「サルでもわかるカギ針編み」
>次女はサル以下らしい・・・

何年か前、うちの娘が一人暮らしを始めたときも、
買った本が「サルにもできる料理本」でしたよ。
でも、何か作ったという話は聞かないなあ・・・ (2007.02.11 20:50:28)

こんばんは  
korei249  さん
N○Kで編物を教えているのを見たことがあります。
ぱぐらさんの言うとおり!!
彼の世界がありますね!

そのサルにもできる・・・っていろいろなシリーズがあるのですか?
興味深々・・・
何か悩んだ時の突破口になればいいなぁ~!
今なら「サルにもわかるキリスト教」とかほしいなぁ~!
宗教が苦手なもので・・(レポートの為です) (2007.02.12 20:11:45)

Re:こんばんは(02/11)  
ぱぐら2  さん
korei249さん

>そのサルにもできる・・・っていろいろなシリーズがあるのですか?
>興味深々・・・

今検索してみたら、料理教室と家事全般と、美容教室っていうのがありました。
サルにもできる美容って・・・・??
しかし、さすがのサルもキリスト教とは無縁のようですねえ。
いくらなんでもサルには無理でしたね。
レポート、がんばってね。 (2007.02.12 22:57:54)

外見よりも中身が大切  
なんやねん さん
明らかにハゲをバカにしてますね。リーブのCMは明らかに。大切なのは心だと思うが。 (2007.02.14 22:18:52)

Re:外見よりも中身が大切(02/11)  
ぱぐら2  さん
なんやねんさん
>明らかにハゲをバカにしてますね。リーブのCMは明らかに。大切なのは心だと思うが。

リーブのCMがハゲをバカにしているかどうか、よくわかりませんけど、
ハゲに対して、世間は冷たすぎますね。
ハゲをバカにする風潮は日本だけというのを聞いたことがあります。
どうしてかなあ。 (2007.02.15 11:30:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: