2004年08月16日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類
Hotel de la Bere をチェック・アウトして、お庭で写真を撮っていると、いかにも日本人っぽいカメラマンがやってきて、撮影を始めた。声をかけてみると、やはり日本の観光パンフ用の撮影であった。こんなところにも日本人観光客がやって来てしまうのかと思うとちょっと悲しい。でも、これでこのホテルも儲かり、少し改装投資できるかもね。だって、本当に床ぎしぎしのちょっと傾きかけたお屋敷だったから。従業員さんは一人何役もこなしていて、それでいて一つも嫌な顔をせずに楽しそうに仕事をしていた。(部屋にエクストラ・ベッドを頼んだら、フロント担当だというルーム係が今レストランの給仕をしていて、9時過ぎになってしまいます、申し訳ありませんと、今時の若者らしからぬ丁寧な言葉遣いで対応してくれたのだった。)

それからまずはチェルトナム温泉のポンプ・ルームへ。残念ながら現在温泉管交換中で温泉は飲めなかった。
次はグロスター大聖堂へ。が、チェルトナムから出られない!本当にぐるぐる回らされて、もう一生この街から出れないんじゃないかと不安になった。
なんとかチェルトナムを脱出してグロスターへ着いたものの、この街は更に複雑怪奇な道路が張り巡らされていて、あれ??なんでここに出てきたの?ということを何度か経てやっと大聖堂へ。その上ぱなっちがぐずり物凄く時間を取られた。大聖堂はハリー・ポッターに出てきたとか。私は本も読んでいないし映画も観ていないので、感動が薄いが、姉は満足げだった。
車に戻ると、姉が「大変なことになってるわよ。」と。駐車違反でも貼られたかと思ったが、鳥の糞爆弾投下にあっていた。
グロスターを出るのも大変な思いをした。街の呪いにかかったかと思った。姉が「俯瞰図で説明してもらわないと、全然分かんない!」と言うくらい、運転している私もどういう道を経ているのかまったく理解不能だった。違う道を通っているつもりで、同じ道に出ること数回、元の道に戻ろうとして違う道に出てしまうこと限りなく、右折レーンにいるのを無視して直線レーンのおじさんに頼み込み直進させてもらうこと1回、あれ、さっきと同じ道?でも違うってことを繰り返して、やっと脱出した。道路標示が途中からなくなってしまうので、勘を頼りに進むしかないのだ。
それからまたコッツウォルズへ。今日はバイブリーでクリーム・ティー。カースル・クームへ着いたときにはすでに薄暗かった。ここで、イタリア人旅行者マルコに出会う。久しぶりに会った絵に描いたようなおかまちゃんだった。マルコのパートナーの名前は知らない。

そして今日のお泊りバースへ。ホテルの地図ではバースのすぐ南のようだったが、実はかなり遠かった。崖の上に立つその名も Cliffe Hotel 。細い急坂を登るのだから大変。対向車が来たらどうするんだ?
カントリー・ハウスのはずなのに、駐車場からみたところ結構新しくてなんだかがっかり。が、入ってみたら、間違いなく古いお屋敷。通された部屋はなんと天蓋付きベッドの広々とした部屋だった。姉もぱなっちも大満足。ぱなっちなどは嬉しくて飛び跳ねるものだから、下の食堂から苦情の電話がかかってきた。古いお屋敷はきしむのね。ぱなっち腰をふりふりお茶の用意など。これだけ喜んでもらえれば、私も嬉しい。 窓からはお庭が見下ろせ、プールも見える。昨日のホテルも今日のホテルもプール付きだったけど、到着が遅くなっちゃって堪能できなかったね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月27日 00時51分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

木奈子

木奈子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

メリープ★ @ Re:プレステージ(02/28) 遅くなってすいません。 うお座の会から…
みんなのto_sono @ Re:プレステージ(02/28) うお座の会 お誕生日おめでとうございま…
木奈子 @ Oh!みつみつさん >先日、オットの前歯(当然、永久歯)が…
Oh!みつみつ @ Re:最近の言葉から(12/15) 歯の妖精は、いるんですね。 日本にはな…
木奈子 @ (≧▽≦;)ケロさん >妖精はいるって!! >何しろ北海道は…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: