PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
5月18日の誕生花 バイカウツギ(梅花空木)
バイカウツギ(梅花空木)の特徴
![]()
芳香があり清楚で上品な花を咲かせる。
葉は卵形で、互い違いに生える。
科名:ユキノシタ科
学名:Philadelphus satsumi
英名:Mock orange
花言葉:気品・品格・香気
原産地:日本
高さ:2m
花期:5月~6月
花色:白
バイカウツギは、ユキノシタ科バイカウツギ属の落葉低木です。樹高は2メートルくらいになります。5~6月に芳香のある、梅に似た白花を咲かせます。花弁は4枚、直径3~4cm。葉は卵形で、互い違いに生える。葉縁には鋸歯があります。
バイカウツギ
価格 1,400円(税込)

※対応エリア要確認
ショップ:トオヤマグリーン
外に植える植木や苗を専門販売しています
過去記事
・ 5月17日の誕生花 シラン(紫蘭)
・ 5月16日の誕生花 ノカンゾウ(野萱草)
フラワー 売れ筋・人気ランキング
誕生花と幸せの花言葉366日
花のプロフィールが詳しく添えられているので、親しい人、愛する人に花を贈るときにとても役立つ一冊です。
植物(講談社の動く図鑑MOVE)
美しい写真と精密なイラスト。最新の分類学を採用した、現在もっとも信頼できる図鑑。
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05