半農半育児 ~庭づくりと子育ての日々~

2011.05.21
XML
テーマ: 家庭菜園(61486)
・・霧ってなんだよ。しかも寒いし。
こんな天気じゃ苗を植えられない。
最近スッキリしない天気が続くなぁ。
内地の方は既に夏のように暑そうでそれはそれで嫌だけど
もうすぐ六月だというのに暖房が必要なほど寒いよりは良いし
早く畑をやりたい身にとってはその暑さがうらやましいくらい。
明日も気温はそれほど上がらないみたいだけど一応晴れるようなので
野菜畑の方に侵食していた苺の整理もやっと終わったし
明日移植しても大丈夫かな。


「寒いから夜は家の中入れて今日まで管理してたら全然違う」って話してた。
本当にその通りで、買った当初は余り元気のなかったウチの苗も
一週間でだいぶ逞しくなったように見える。
やっぱり目論んだ通り、待ってて出遅れるよりは
売り始めたらさっさと買って家で管理してた方が早そうだ。
めんどくさいけど、ウチはそれほど数も多くないし。
来年からもそうしよう。

そして今日、新しく苗を購入。
デルモンテの大玉トマト「サマーキッス」。
・・よくこんな恥ずかしい名前付けるよね。笑
去年と同じようにミニトマトと料理用トマトだけのつもりだったけど

家庭菜園の醍醐味じゃないのか!?と今更ながら気付き。笑
急遽追加で買ってきました。
サントリーの大玉トマトは生食で美味しそうな感じでもないので
かといって普通の桃太郎もなぁ、となんとなくでデルモンテ。笑

本当に、売ってる大玉トマトで美味しいトマトって食べたこと無い。

もう絶対大玉トマトは店で買わないことにしてます。
時々食べたいと思うけど、絶対ガッカリするので。

とにかく早く美味しいトマトが食べたい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.22 00:08:02
コメント(0) | コメントを書く
[永田農法&庭づくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

FBHL

FBHL

カレンダー

コメント新着

sunchan@ Re:一年ぶり。(10/01) うわー!お元気でしたか!? ってこのコメ…
FBHL @ Re[1]:無題(10/02) >sunchan-bananaさん 相変わらず返事遅…
sunchan-banana @ Re:無題(10/02) 本当に悲しくなっちゃいます。 今はスー…
FBHL @ Re:お久しぶりです!(09/13) >sunchan-bananaさん お久しぶりです! …
sunchan-banana @ お久しぶりです! その後、お嬢ちゃまの具合はいかがでしょ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: