全625件 (625件中 1-50件目)

エステのご予約がつまっていたのでサロンのすぐ近くでのランチにしました かわいい感じの女の子がやってるカフェ cafenino に 特製オムライス 私はクリームチーズの・・・・ってのをいただきました いろいろ食べたくて違うものを注文したんだけどぉ、ご飯は同じ味でした。でもすっごいおいしかった。量も少なめで腹八分目にはちょうどよかった◎
Sep 26, 2009
コメント(19)

おでんの たこ梅 と同じく老舗中のしにせ かやくご飯が有名な 大黒 でランチしました かやくご飯はやさしい味付け サバの塩焼きと一緒にいただきました。 ちょっとふんぱつしたお昼ご飯かな。
Sep 25, 2009
コメント(1)

大きい休み明けとかはいっつも今日からまた新たにがんばりまぁすそんな気持ちにになる 前から行ってみたかった 関東煮いわゆるおでんの たこ梅 にいってきましたまずは横に習えで あつあげとコロ を注文追加はなにを頼もうかなぁぁあ~ってふとメニューに目を落とした瞬間 コロ900円 に目が釘ずけに とたんに注文のペースがダウン いつもに比べたら腹5分目位で退散味はわりと甘口でわたくし好み 帰ってから東京土産に頂いたスイーツをほおばったのでした・・・・ マシュマロのようななんとも言えない感触。いまだ何かはわかりませんがかなりおいしい事は間違いなし!!
Sep 24, 2009
コメント(0)

はまっちゃいました!!カレーってぱっと食べたいときの昼ご飯に最適!!って事をいまさら発見しました カレーなんて家で食べるものってイメージを持ってたのは間違いでした。 いっちょ食べてみようと言うことで近所にある船場カレーへ 後から戻ってくる辛さがいい感じぃぃ~~かなりルーの色が濃くクロに近い感じなのにはびっくり私はスジチーズカレーを食べたから普通のよりも少しマイルドでした カレーっていうと家で食べるイメージやったのにかなり見直した。 最近個性的なカレー店がはやるのも納得。 なんか調子ずいて今日の昼食もカレーに会社の近くにある福島上等カレー普通のカレーが550円、チーズトッピングが700円、カツカレーが700円。大好きなチーズ入りをたべたかったんだが、カツカレーと同じ値段出すのにためらい普通のカレーに こちらのお店のはルーの色も味も普通の一言でした なんだかしばらくカレー三昧が続く予感・・・・・
Sep 23, 2009
コメント(0)
早いもので、シルバーウィークも残り1日と少し。始まる前はこんなことやあんな事って妄想をふくらませてたのに・・・・休みのすぎるのは早いこと一日目は南港にペット博 に 普段は見たことない珍しいワンちゃんがいっぱいで大興奮!!販売コーナーでは思わず購入しいそうに。ぐっとこらえて帰ってきました 二日目の昨日は自宅がある船場の待ちをぶらり。 船場まつりのスタンプラリーにも参加し、普段の10倍以上は歩いたかな イベントで街が活気づくのはいいことだなぁぁぁ~~。けどぉ半分以上の店舗は通常通り休みやった。こんなときこそ一致団結でもりあがったらいいのに・・・・ 防災コーナーで見た下水のマンホールを使った仮設トイレはめっちゃびっくり 三日目の今日はとのんびりした時間を過ごしました 昼からはパワフルに国際交流の会を開催されている素敵な女性 Tさんとうつぼ公園前にあるカフェアンドールさんへ Tさんは聞けばなんでも答えてくれるある意味辞書以上の人久々にゆったりとした時間をもてて大満足
Sep 22, 2009
コメント(0)
先日申し込んだお稲荷さん。見に行ってみましたぁ ちゃんとお好み焼きの店と会社ののぼりがありましたぁ~びっくりするのはうちの店が休みの日にランチを食べに行く、『風来坊』さんののぼりがなんととなりに!! なんて不思議なご縁なんでしょう
Sep 14, 2009
コメント(0)

自分で商売してるとめっちゃラッキーやなぁと思うことが日々たくさんとあるまず食べるに困らない(飲食店)雑誌や本は買い放題(エステの店)頂き物が多いでも一番のラッキーはたくさんの人に囲まれて幸せって事かないつもはお菓子屋各地の名産品が多いんやけどぉ、昨日はまたしてもシャネルの化粧品をお土産に頂きましたほんと毎度おおきにって感じで感謝ですそういえばココシャネルの映画が上映ですhttp://wwws.warnerbros.co.jp/cocoavantchanel/翼をもたずに生まれてきたなら翼を生やすためにどんな障害も乗り越えなさいって初めのスーパーに出てるんやけどぉ、なんかがつーんときちゃいました地位も名誉も人脈もないゼロから世界のシャネルですよぉぉぉ~~何もないからこそ、貪欲になれるし成功していくのかなぁなんて思っちゃいました私ももっと年を重ねたらおばちゃんパワー全開で貪欲になれるかなぁぁ~でももうしばらくはがつがつせずに温室育ちでゆっくりしてたいな
Sep 2, 2009
コメント(0)

今日から 長月 です夜長月というようにだんだん夜が長くなってきます私は店があるので夜長を楽しむってわけにはいかないので今日はゆっくり昼カフェしてました南船場のベアーズカフェ気になってて、日曜に行ってなかなかのお気に入りに!!メニューにあったすっごいおいしそうなフレンチトースト めっちゃ食べたい って思ったものの日曜は食事をとりすぎてたので、今日チャレンジしましたぁぁぁ~辛口コメントが多い私ですが、見た目以上のおいしさに思わずほっぺが落ちちゃいました甘すぎず、口の中でほわぁとなるようにとろける感じがたまらない清潔感ある店内と店の方(ご夫婦かな??)の温かな感じがなんか好き
Sep 1, 2009
コメント(0)

芸術の秋には少し早いですが、昨日は京都市美術館で開催中のルーブル美術展へ行ってきましたぁ~http://www.ytv.co.jp/event/louvre/index.html昼前に祇園の天周であなご丼をいただきました。相変わらずの人気ですごい並んでました八坂さんにもお参りして、いざ美術館へ。駐車場を探しながら目にしたのは・・・・長蛇の列。ディズニーでもこんな並んでないよぉぉぉ~って位の人の列並ぶ列用にテントがあるんやけどぉ、テントの中だけにはおさまらない長い列。テント外に並んでる間は日傘の貸出なんかもありました。作品は当たり前にすごい引き込まれるぅぅぅ~才能があるって平凡な言葉じゃいい表わせない天性のもんやなぁぁぁ~何にでも感化されやすいのが私!!絵を描いてみようという思いの中大阪に帰ってきましたお昼あんなにごっついあなご丼を食べたのに夜もがっつりと南船場の いふう でもつなべをいただきましたぁぁ久々に来たら少しおいしくなってる気がした。よく考えてら土曜の夜中もがっつりにんにくのこてこてラーメン食べたよなぁぁぁ~そら胃もたれするはずちなみにこのラーメンは 東心斎橋の 朱店が忙しくて賄い食べる時間がないのはうれしい悲鳴やけどぉ、夜中のごはんはやめなあかんなぁぁぁ~
Aug 31, 2009
コメント(0)
みなさぁん、もう選挙行きましたか?? 私は今日はでかける予定があった為、昨日期日前投票に行ってきました。 だいたいまいかい期日前投票してるんだけど、今回は世間での関心の高さを示すべく、期日前投票もすごい人でした。だいぶ並んで待ちました、こんなん初めて。しかも並んで待つ用によういされたイスも全然足らない位の人! はたして大どんでん返しはあるんだろうか(^◇^)
Aug 30, 2009
コメント(0)

長い夏季休暇をとって中国茶の茶芸師の試験に杭州に行ってたもんだから先週の休み明けは死ぬほどのハードスケジュール。昨日は久々の休みでゆっくりと食事しましたピサ゜ってことで心斎橋にあるイルソーレロッソ日曜なのに超満員!!カウンターのお席になりました。やったぁぁ~~かぶりつきで料理が見れるって思ったのもつかの間、ピザ用の石窯の前だから暑い、暑いおいしかったチーズが好きだからいっぱい食べましたピザの定番マルゲリータパスタやサラダも食べたのにまだ満腹にならず最後にピザもう一丁!!ハーフアンドハーフってのにして4種類のチーズのピザとポルチーニ茸とトリュフ風味のチーズピザチーズの青カビ臭さがたまんないいっぴんでした
Aug 24, 2009
コメント(0)

半年位ぶりに 焼肉の遊山に年末行った時は超満員で、入口のワンテーブルしかあいてなかったのに、昨日はなんと私たちひと組!!開口一番大好物のはらみを頼むと売り切れ上はらみも特上はらみも売り切れで、仙台牛のはらみしかございませんなんですとぉぉぉ~~焼肉っていうたらはらみやん!!しかも特別なお肉ってめっちゃ高いやん!!残念そうにしてたからか、はたまた不満そうにしてたからか奥から店長らしき人が「よろしければ普通のはらみのお値段で、仙台牛のはらみをご提供させていただきますが」ってまじですかぁぁぁ~~??あつかましく頼んじゃいましたきゃゃ~今日ついてないから逆転、今日は超ラッキーに早変わりホルモンも厚切り脂つきみの ってのをはじめて食べてみたしめはあっさりと つけだれ冷麺
Jul 27, 2009
コメント(0)
今週末、お好み焼きのお店のお客様の部隊がありまぁすこんかい日程が合い私も初めて観にいきまぁす普段見てる人がやるので私も今からドキドキ早く週末にならないかなぁ日時2009年7月25日(土)~28日(火) 全6ステージ25日(土) 20:0026日(日) 14:00 / 19:0027日(月) 20:0028日(火) 15:00 / 19:00料金 前売¥2000 (日時指定・自由席・一部優先指定席有り) 当日¥2300会場 ロクソドンタブラック(大阪・阿倍野) 天王寺駅徒歩8分 谷町線阿倍野駅徒歩2分お問い合わせ、チケット取り扱いcommon days 制作部commondays.info/tenbo/mail@commondays.info
Jul 21, 2009
コメント(2)

最近全然肉食べてなかった・・・・夏やシィパワー全開にするため久々に肉食べに行きましたいつもは自転車で少し離れたお店まで行くんやけどぉ、さすがにこの暑さ、近場ですませる事に。心斎橋にあるあぐらhttp://r.gnavi.co.jp/k298602/ここは焼肉のお店やけどぉ、生でたべれる肉を出してるので、生かさっとあぶる程度で食べれるらしいまずは大好物の生レバーからぺらぺらですっごいかわいいサイズ。これはちょっとがっかり肉は生で食べるか迷ったけどぉ、さすがにちょっとこわいから火を通して食べた。めっちゃおいしいたれにからめてあるので、たれにはつけずやいてそのまま食べるんやけどぉ、このたれがまた絶妙でグゥゥ~締めはクッパ見た目がちょっとおいしくなさそうで・・・・期待せずに食べたんやけどぉ、なんか素朴な味で私にはヒットよりもホームラン!!なかなかグゥなお店でよかったです
Jul 17, 2009
コメント(0)

土曜日にうちの鬼姉じゃなくてとってもやさしいおネエさまの結婚を祝う会がありました義理の兄は年下でなんとアメリカン、おまけに超をいくつつけても足りないくらいやさしい異性にえんがないと思いきやうちの姉もなかなかやりますなぁぁ~友達だけのパーティーって事で着物じゃなくて浴衣で参加させてもらいましたぁファーストドリンクを聞いてまわるのが私の役目ドリンクリストを見せて参加者に聞いて回るんだけどぉ「生ちょうだい」とかなんか愛想ない返事・・・・・髪をアップにしたりしてたから店の人と間違われてた様子、妹ってわかるや、「似てるなぁぁ」っ声がいや妹の方がかわいいって声を聞きたいんですが・・・・まぁ本日の主役は姉って事で・・・・・厳しい姉やけどぉアメリカに行っちゃうとなるとかなり寂しいなぁぁ~今さらですが
Jul 6, 2009
コメント(4)

昨日は久々に和装、少し早いけどぉ浴衣で大相撲伊勢ケ浜部屋のパーティーに行ってきましたしかもこの浴衣前々からチェックしていたものの購入したのは前日、レースの半襟をちらりとみせて、足もともレースの足袋で涼しげに・・・・・ランチが終わってから気合入れて、美容室と着付けにかなり満足な仕上がり・・・・・日馬富士関と記念にパチリ三月のパーティーではもらえなかったけどぉ、お店用にサインもいただいちゃいましたぁぁうれしいなっ
Jun 19, 2009
コメント(0)

お好み焼きの店が二週間続けて土曜休みだったので週末を満喫!!先週は大阪市島の内にあるおでんの四季へおでんだけじゃなくて、お刺身や創作一品料理も豊富で大満足じゃこてんやごぼてんも自家製でおいしかった少し場所がわかりにくかったけどぉ、隠れ家的な場所っていうとらえかたをしたらいいかなお店のつくりもゆったりしていてなかなかGOOD!板前さんが友達らしき人とづっっっっとおしゃべりしてたのだけがBAD!!そんなんで刺身切らんといてほしいわぁぁ~今週はお付き合いで食事に行ってから夜の蝶が舞うお店にいってきましたぁぁ~~スナックとかバーはよくいくけどぉ、きれいなお姉さんわんさかのお店は久々なんで同性ながらみとれてキョロキョロしちゃったずば抜けた美人さんはいないもののかなりかわいい人ばっかで、お店のわりにスタッフさんもたくさんいてクラブではないもののかなりいい感じチーママのお誕生日だったらしく、このご時世にも関わらず店は超満員!!お花もたくさんで華やかさ満開なんとそこのお店も名前がMEMBERS四季そうです!!名前が同じと思ったら先週行ったおでんやさんのお母さんが27年されているお店でしたカエルの子はカエルこんな偶然って!!かなりびっくりでもお代もかなりびっくりでした・・・・トホホ
Jun 14, 2009
コメント(0)

今週からお好み焼きの店のランチを火曜から金曜にしたこれで会社やサロンの仕事も少しははかどるかな早くに仕入れだけは行ってきたのでランチを南船場で食べることにいつも自転車で駅から近いし、いっぱい飲食店がかたまってていい立地でうらやましいなぁぁって思いながらみてるビルへその中でも今日は串揚げ料理風来坊カウンターのこじんまりしているお店夫婦ふたりでされていてなんかあったかい雰囲気のお店に思わずホッご主人がひとつづつ丁寧に衣をつけあげてくれるちなみにパンコもかなりのこだわりらしい近所にいい店ができてうれしぃなっ
Jun 8, 2009
コメント(0)

カンテグランデのうつぼ公園店でレディースランチ会に参加してきましたぁぁ主催者はアジアン工房を経営されているTさんアジアの国のみならずヨーロッパなどいろんな国の文化、歴史など歩く辞書って位に知識が豊富。また所作もすごくきれいであこがれの女性だhttp://www.flor-azul.com/rule.htmlカンテグランデは有名なお店やけど実は行くのが初めてでワクワク。チキンとほうれん草のカレー食後はチャイとケーキお店の雰囲気もとても素敵。もちろんお料理も大満足エスニックNO1贈りまぁす夜はイタリアンにわざわざは面倒なんで歩いていける心斎橋界隈にネットで見ててよさそうだしお安かったので行ってみる事にガラス張りのお店で一階がバー、二階が食事って感じになっている。なかなかおしゃれな感じ前菜10品・サラダ・パスタかピザで1890円生パスタって事で期待してたら、粉が悪いのか製麺が悪いのか生パスタのモチモチ感はなく粉っぽさだけでなんともいえないピザの方も薄い生地なのはうれしいんやけどぉ、粉っぽくて、、、、前菜やサラダも二人分一緒に盛られてるのであふれてて食べれないおまけにお皿をひいてくれるのはいいんやけどぉ、フォークやスプーンまでひいちゃうしぃ。ひいたら新しいの持ってきてよぉぉぉ~~お客さんがそこそこ入ってたのにはびっくり味覚はそれぞれやけどぉ・・・・・・・特においしくないけどぉ、普通・なんとも思わない・イマイチかなならわかるけどぉ明らかにマズイよな昨日は昼と夜でいい店NO1と悪い店NO1一気にせめちゃいました
Jun 1, 2009
コメント(0)

お好み焼きの店でランチをはじめてからというもの人生最大の疲労感の中ですごしてます昨日は熟女とまではいかないけどぉ、お姉さま軍団のエステのお客様とお好み焼きの店のお客様で合コンをセッティングしてみた男女別々に座って静かだったのは最初の五分。あとは席替えタイムやらも行って大盛り上がり。盛り上がってよかったけどぉ、店のアルコールがなくならないか心配なくらいに飲むわ食べるわ。まぁこれはあれしい悲鳴なんですが・・・・・・賄いを食べる間もなかったので片づけてから、近くの焼肉屋華苑に食べに行きました薄く切った生レバーのメニュー通り今まで食べた中で一番薄い生レバーでした続いて、ミノサンドとアカセンあとはお肉を少しいただいて、締めはくっぱにしました12時すぎてからの焼肉はさすがに少し胃もたれでした
May 31, 2009
コメント(0)

最近のマイブームはカレー!!夜はの賄いは99%の割合でカレーご飯の目玉乗せ。卵とカレーのマッチ具合は最高! 昨日は焼き物で出してる土佐ハチキン地鶏のカレー。レトルトだけど風味の利いた味は病み付きかも(^o^)
May 27, 2009
コメント(0)
平日朝は仕入れ、お好み焼きの店のランチかエステのサロンかイベントの仕事、夜は休むまもなくお好み焼きの店に。なんで週一回の日曜が待ち遠しい四月からは東急ハンズやギャラリーのイベントで休みがなかったから久々にフル休みけどぉ、じっとしててはったいない昼から中国茶のお稽古に会社で少し雑用をしてから映画レッドクリフに期待を裏切らないおもしろさに満足!!正義が勝つじゃないけどぉ、いいものが誰も死ななかったのでよかった帰りに二度の来店アメリカ村にある 李家餃子1800円とリーズナブルなのにボリューム満点なのがうれしい
May 26, 2009
コメント(2)
今朝身支度を整えながらTVを見てたら関西独立リーグが大変な事に・・・・もともとの野球好き+関西独立リーグの関係の方にお好み焼きのお店を利用いただいてるご縁で、こりゃただ事じゃないなってもともとすごく安い給料やけどぉ、夢のためにがんばってる若者の集まりのやのに、なんとも上に立つ人間の身勝手で夢をつぶす報道だ開幕戦のあと理事さんたちがお疲れ様会で、関西独立リーグみたいに各地に独立リーグを作りっていく夢の計画を話されてたのはつい二か月前・・・・・いったいどうなるのだかけどぉ、もっとびっくらな出来事はなんと世の中で一番私が恐れる存在のおネエが結婚するって事。しかもアメリカの人。七月に彼がこっちに遊びにくるときに簡単に式を挙げるみたい三月に来たときは全然しゃべられへんかったから、今回は少しはしゃべれるようになんと電子辞書買いましたぁぁ~ちょうど来月中国茶の試験で中国に行くしぃ、中国語と英語が充実したのを買いました店が暇なんはいややけどぉ、夜少しつかってみたいから、今日ばかりはちょっとひまでも違う意味うれしいかな
May 21, 2009
コメント(0)

先日ケンコバさんと土肥ポンタさんが来店くださり取材をうけた関西ぴあが本日発売でぇすいくつかお好み焼きのお店が載ってるんだけどぉ、一番大きくしかも一番前に載っててなんかうれしぃぃ~~
May 7, 2009
コメント(1)
休み明けランチの用意が意外に早くできてしまったのでブログってます。昨日の晩御飯は食博で買ってきた蟹イクラ弁当!昨日は朝から晩まで食博一色でした
May 7, 2009
コメント(0)
食博に行ってきましたぁ~色んな国の食べ物ブースが出ていて目移りです。喜笑でもメニューにいれてる土佐のハチキン地鶏のブースも発見!試飲して焼酎とワインを購入!イチオシは瑞泉の泡盛の梅酒とベルギーの赤ワイン。
May 6, 2009
コメント(0)
今日はGW前から必死に用意したハンズDayの最終日!心斎橋、三ノ宮、江坂で四日間楽屋ミラーとデコフリスクのワークショップを開催!他にも各フロア色んなお教室が。いよいよ最終日、今日は三ノ宮でがんばりまぁす
May 4, 2009
コメント(0)

うちのお好み焼きのNo1の62歳のバースデーでしたパチパチィィ~~お好みだけじゃなく昼の美容の仕事も、はたまた休みの日の晩御飯までいつもお世話になっちゃってます周りの人すべてにやさしくて、徳をもたらしてくれるそんな神様みたいな存在ですこれは年を重ねてるせいだろうか??いやいやきっと人間性ですね
Apr 20, 2009
コメント(0)

日曜日は中国茶芸師の初級テスト合格ばんざぁいでしたきっと、いやかなりの割合でおまけがあったと思いんやけどぉ・・・・・なのでお茶のお教室の帰りに大阪城公園に花見に行ってきましたいい天気も手伝って人・人・人なぜかフィリピン?タイ?とか東南アジアの外国の方が多かった気がするあと中国・韓国からの旅行の団体とか・・・・・久々に大阪城の中にも入ってよく歩いたなぁぁぁ~~屋台で買い食いをしてたので夜は軽い目に川福でおうどんとおいなりさんをいただきました
Apr 7, 2009
コメント(1)

神宗の昆布お土産でいただいたりしてたのだけどぉ、今までは毎食外食なのでさすがに昆布は人にあげてましたけどぉ店でランチを初めてからむくむくのご飯があるので食べれるんだよなぁぁ~いっぱいは食べれないので、いつもはランチにはお漬け物をつけるんやけどぉ、希望者はなんと神宋の昆布をつけちゃいます。なんて太っ腹!!これにつられてランチ来るほど甘くないかぁぁwww.kansou.co.jp
Apr 3, 2009
コメント(0)

最近また手土産をいただくことが増えましたうれしいんだけどぉ、賞味期限までに食べるのに必死と言う言い訳の元、日に何個もお菓子をほおばっちゃっうのはいかがなものかと自分で反省。朝起きてまず1個昼過ぎに1個店では自分のおやつ箱からパクパクよる帰宅してから1個多かったら昼のコーヒータイムに喫茶店でケーキも食べるいったい一日にどんだけスイーツたべるんやぁぁまたまた歴史の古い堺の和菓子うすい皮がたまりません 続いて昔よくおじいちゃんが食べてた御座候たっぷりあんこにほっぺが落ちます いくら良く食べるっていうても私も10個も食べるのはきついので甘いものOkのお客様に助けてもらいました御座候の包みにあずきミュージアムが6月に姫路にOPENするって案内が入ってたどんなんやろぉぉぉ~
Apr 1, 2009
コメント(2)

昨日は夕方からお好み焼きの取材で吉本の芸人さんが来てくれるって事で朝から地に足付かずそわそわしっぱなしいつもは店ではリップだけなのに口紅なんかも塗ったりして・・・スタンバイOKケンコバことケンドーコバヤシさんと野菜王子こと土肥ぽん太さんが雑誌社の方とご来店いつもお客さんの入りは遅いのにこんな日に限って早くからの来店が・・・・テレビと実際と全然違うって感じの人が多いのに、二人とも緊張を吹き飛ばしてくれるくらいめっちゃいい人。すごいきさくやしぃも、お客様との写真も撮ってくださたりするしぃぃぃ。こんなチャンスなのに私はサインだけでぇ写真撮れなかったぁぁぁちょっと写真撮ってくださいっていえばいいのにぃ、なんて小心者な私なんだろう気がはっててお腹がすいたので今日は昼のランチに出したマーボー豆腐でマーボー麺を山盛りたべましたかなりおいしかったので裏メニューで使えるかも
Mar 31, 2009
コメント(2)

ラッキーだけで生きて早30数年がんばったらその分必ずいい事あるのよねぇぇ昨日も新たなラッキーの連鎖でいっぱいご褒美もらいましたお好み焼き屋に一人で来た人が実は雑誌社の人でぇ、なんと取材されることになったんですぅぅ。こんなわかりにくい場所にお好み焼き屋があるなんてなんでわかったんやろぉぉって聞くと、人づてにおいしいお好み焼き屋があるって聞いたらしい取材もうれしいけどぉ、こっちの方がうれしいなぁぁしかも来週の月曜日。サインもらっちゃおう。ワクワク。ちょっとしてから来たカップル先週から始めたランチで初来店して、おいしかったから来ましたって。まだまだお客さんは少ないし、素材を落としたくないのでランチは大赤字だしまだまだやけどぉ、こういう言葉を聞くとよかったって思えるもううれしくってテンション上げ上げ。でも店内がらがらそんな時仕事関係の人から行くって電話しかも昨日開幕の関西独立リーグの関係者の人たちと10人らしいスポーツ好きやしぃうれしぃぃ。一気に店は超満員お客さんの連鎖で他の席もすべて満席でお断りする位うれしい悲鳴。いい事ってほんま連鎖やなぁぁ~こんラッキーの連鎖今日も続きますように
Mar 28, 2009
コメント(0)

いろんなブログにもよく登場しているモツ鍋屋さんにいってきましたぁいつもならここでお店の名前を出すんやけどぉ、辛口コメントなんでお店は皆さんの想像にお任せって事で行ったのはがっつり系のお店で、なんせ店全体のテンションがなんせ高い!!ドリンクをもってきたら店員さん全員で「かんぱぁい」なんて掛け声がする毎月26日はアフロの日らしくアフロをかぶっていくと割引がなんてイベントも充実だだ私らみたいな年にはこの接客はかなりきついっていうかかなり引くきっと店のオペレーションにあるんやろうけどぉ、逆にそんなんいいから他に気配りしてよってことがしばしばたとえば結構寒い日だったにも関わらず、お客さんの出入りの度にかなりの時間入り口があけっぱなしになってた、こんなんってどうよほとんど食べ終わったので、鍋のしめにリゾットを頼んだんやけどぉ、リゾット用のスプーンと取り皿を持ってきて、他の取り皿とお箸をひいていってしまった机みたらまだ一品料理があるやん!!どうやって食べろっていうねん一番エッて思ったんは帰る準備をしてたら「お会計いいですか??」ってそれって閉店時間や、時間制限ある時にお客様にそろそろって合図で言う言葉ちゃうの??私らは早食い王やからまだ入って一時間でっせ帰る雰囲気を察して声をかけるなら「お会計お持ちしましょうか??」とかって言葉ちゃうのぉもうびっくりというかあきれちゃったわ帰り際とどめは入店の時靴をお店にあづけるんやけどぉ、全然違う靴が用意されていたすぐに私らの靴を出してくれたんやけどぉ、床に他の人の靴が散らかり放題で靴を履くスペースすらなかったなんかぁ、最後までがっかり飲食店をするようになって今まで以上にいろんな店に行くけどぉ、今までみたいに食べ物を楽しむだけじゃなくって今はまわりを見る事の方が多いまたまた勉強になりましたついでに料理も勉強もつにら炒めこれは新たに材料をかわなくてもできそうもつ鍋は白味噌で最後はチーズと卵でリゾットをこれはなんとも言えないお味で二重丸
Mar 22, 2009
コメント(2)

昨日は久々に焼肉に!!いつも行ってるソウルはおいしいんやけどぉ、ちょいと遠いから近場で探してみる事に私なりの店選びのポイントがあって・クーポンなどの安さがうりのみせには入らない・がやがや若者の団体が多い店には入らない・・・・・などなどけどぉ、イチゲンさんで入るのってほんま難しい雰囲気はいいけどぉ、めっちゃ高かったり高いのに素材がイマイチだったり高くておいしいのは当たり前!!値段ソコソコで食べ物がめっちゃおいしいってのが理想昨日は予算を抑えたかったので、ミナミで昔からあるお店に雰囲気は一見立ち飲み店のよわうな感じ、でもいつも人がはいってるのよねぇぇ~~二人で行って腹六分目で7000円オーパー高くはないけどぉ・・・・だって値段・・・・普通店・・・・・汚い素材・・・・普通メニュー・・少ないこれはトータルしたら高い食事やった気がするぅ帰りに気分直しに久々にダーツバーにいつも安いのによくやってるなぁぁ~って思ってたんやけどぉ、久々にいったら高くなってたって言うか普通の値段になってた立地とかから考えたらこちらはベスト!!満足度=値段って難しいなぁぁ
Mar 16, 2009
コメント(0)

昨日はサッポロビールさん主催のセミナーと試飲会に行ってきましたぁぁ顔が真っ赤になっちゃうので試飲はいっぱいだけ店のビールをアサヒからサッポロに変えようかなぁぁと悩み中酒は飲むだけで吟味とかできないからなぁぁ、もうちょっとほんなに勉強しなあかんかなぁぁ夜は店に素敵な来店がお連れさんがワイン好きらしく、ワイン持参でワインの知識もなく頂き物を持ってきてくれはったんやけどぉ、私もワイン知識ゼロのため普通に出したらすっごいワインらしかったなんか損した気分やわぁぁ店にもらっといて出さなかったらよわかったわぁなんてセコイ考えしてました私も一緒にいただいたんやけどぉ、赤ワインは普段苦手なんやけどぉ、このワインは口の中でふわぁぁっと広がる感じですごく飲みやすかった
Mar 13, 2009
コメント(0)

朝からサロンで予約が詰まってたので、今日はモーニングに行けなかったけどぉ仕事をがんばってたらちゃんと食にありつけるのですふだんから食いしん坊クイーンとしてアピールしてるのでうちのお客様は食べ物のお土産をくださる方がとても多い!!今日は奈良で有名なたなかの柿の葉寿司をいただきましたお腹すきすきの為カップヌードルよりも早い3分未満で完食
Mar 11, 2009
コメント(0)
サロンは午後からの出勤なので、お好み焼きの店の買い出しにいってチャリンコでサロンに向かってるとめっちゃ消防車が・・・もちろん野次馬根性なるだしで近づいてみると、心斎橋筋商店街あたりからもくもくと煙が、しかもだいぶ手前なのにめっちゃ煙たいしぃ。ランチタイム時やしぃ、けっこうな範囲で通行止めやったから前にすすまなぁい。どこが火元か知りたくって近くまでいくも断念サロンで検索してみるもさすがにまだアップされてなかったっていうか野次馬根性のせいで、髪の毛やら服がスス臭いんですけどぉぉぉこれって自業自得だすわ
Mar 10, 2009
コメント(0)

第一週目はお好み焼きの店が休みだから週末はグルメ三昧土曜はトンシャブでお食事会を昨日の夜は一か月ぶりにお寿司に!!アキブーちゃんが調べてきてくれたお店にじねんhttp://jinen.org/top/index.html日曜日は焼酎が半額の日だった!ラッキー!本格的なお寿司を望むなら・・・・・だけどぉ、ちょっとお寿司つまみたいなぁって時にはいいかも。カウンター越しにちゃんとにぎってくれるのに、値段が安い。なので店は比較的若いお客さんが多かったかなぁしめに赤だしをいただいた。玉の赤だしが一番好きなんだけどぉ、昨日はなめこの赤だしでそんなに食べてるつもりはないのにぃ、二日連続胃もたれが・・・・
Mar 9, 2009
コメント(0)

びんつけ油にいい香りとともに力士が大阪の街にやってきましたはまってたころのように毎日はみに行かないけどぉ、やっぱお相撲は好き昨日は張り切って着物をきて大関がいる伊勢が浜部屋の激励パーティーに行ってきましたもちろん記念の一枚をパチリお好み焼きの店に来てっていいたくて名刺を持っていってたんやけどぉ、やっぱ小心者の私には無理でした、がっくり去年も何人か相撲関係の人が食べに来てくれたけどぉ、今年はどうかなぁぁ~長らくごぶさたしてるからなぁ店した当時は朝青龍とかきてくれたらすごいなぁぁ、メールしようかなぁぁなんていろいろ考えたけどぉ、酒癖の悪さを考えてパス一番大好きなモンゴルのお相撲さんも来てほしいけどぉ、きたら緊張しちゃうから店をしたことは言うたけどぉ場所は行ってない気に入ってる人がきてくれたらうれしいけどぉ、緊張して仕事にならんからあかんなぁぁまずはこの小心者の内弁慶をなおさないとな
Mar 2, 2009
コメント(0)

今日のランチはなんかがっつり気分待ち合わせの場所でどこ行く??ってなったとき迷わず選んだのがうなぎ今日は南船場うな茂にランチタイムをすこし外した二時前やのに、お客はづっと回転しっぱなしうなぎやからそこそこのお値段するのに・・・・食後はコーヒータイムをせずに来月からお好み焼き喜笑でもランチをやるので準備品の下見に・・・・がんばるぞぉぉぉ~~
Feb 28, 2009
コメント(0)

定期的にネイルケアをさせていただいてる方がいつも来店前に食事につれていってくださるワクワクするなぁぁ~人生の大先輩でミナミの街をおうかされてきた素敵な女性なんで、つれて行ってくださる店ってわおぉぉぉって感じ、またお話も、身のこなしも見習いたいことだらけ自分がなんでももってる人って人生極めすぎてて余裕もってるなぁぁ今日は心斎橋 西山 に行きました他の席のご婦人もすべて素敵に人生重ねてかられたんやろなぁぁって感じのひとばっかり私もそうなりたいなぁぁ写真は特に気に入ったもの二点コース料理だけど非日常的な空間で、非日常的に時間を忘れて食べましたぁ
Feb 27, 2009
コメント(0)

炭水化物ダイエットって昔流行ったよなぁぁ~~まさにそれの逆を行くのが私平日は毎朝モーニング、夜は毎日店でお好み焼きに焼きそば休みの日はディナーにでかけなかったらだいたい饂飩今週なんて昼は南船場でどんぶり夜はお気に入りのつるとんたんでカレーうどんこれって最悪やんまぁ今さら気がついても手遅れかっ
Feb 23, 2009
コメント(0)

昨日は久々におネエの家に行ったアメリカから来てるBFが最後の日って事でホームパーティーをするから女ばかり9人の中に男一人そりゃハーレムで楽しいでしょうでも彼が最年少英語を話せるのはおネエ一人一応ウノのワイルドカードの時色を変える場合のみみんな「レッド」とか「ブルー」とか英語でしゃべりましたが・・・・・かわいい金髪の甥っ子姪っ子誕生の日も遠くないのかなぁぁ~
Feb 16, 2009
コメント(0)

夜は相変わらず喜笑でお好み焼きか焼きそば、最近はオムソバなんかも賄いように作ったりして炭水化物三昧ですなのでせめて昼くらいはとちょっくら贅沢なランチに同行させてもらってます昨日は北京ダックのランチに北京老舗に行きましたぁぁhttp://webnews.asahi.co.jp/gururin/2007/20070831_a.html 食後はセルフでコーヒーまでついてます北京ダックは台湾で食べた物よりやっぱ口に合う感じでよかった今日は近場の心斎橋日航ホテル地下の古都にランチにいきましたぁちょうどこのHPに載ってるのと同じ花友禅をいただきましたhttp://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000014171.html?vos=nhppalsa000016ランチに2000円は高いけどぉ、雰囲気もいいし、これはかなりお得感ありでした座敷でいただいたので仕事前にちょっぴり優雅なひとときでした
Feb 13, 2009
コメント(0)
今日は昼はスタッフに任せ、夜は店を休みにしてぇさっぽろ雪まつりに!!去年は予約がとれず悔しい思いをしたから今年は飛行機が出ると同時に予約!行くのはいいけどぉ朝から大変!だって太り過ぎて来て行く服がないからまずは買い物。旅行って行くのはもちろんその準備段階からお金かかるなぁ~ また帰ってきたらがんがんがんばろぉ~っと
Feb 6, 2009
コメント(0)

貸し切りの予約をいただいたため、休日ながらお好み焼きの喜笑をOPEN朝から買い物や仕込みに大忙しこんな時に限って「開いてなすかぁぁ??」なんてお客様がうわぁぁ~もったいない五時と少し早い目の宴会開始みんなよく食べよく飲む!!あっと言う間に時間がすぎましたぁ二次会は知り合いのママに店をあけてもらってカラオケ片付けが終わって私もかけつけるけどぉお腹は朝から忙しくなんも食べてないからもう限界二月からダイエットのはずか帰りにかむくらでラーメンその一口がデブのもとわかっちゃいるけどぉやめられないダイエット初日に早くも挫折意志弱すぎ
Feb 2, 2009
コメント(0)

去年から突然お稽古ごとオタクになった私なんだかいもずる式につながってるんだよなぁぁ~~って事でスクラップブッキングにも出会いました写真をかわいく加工するだけっておもってたけどぉ、これがなかなか奥が深いいつ見ても思い出せるようにタイトルやジャーナルをつけるんやゆけどぉ、タイトルひとつ作るにしてもカリグラフィーで描くのか、POPなマーカーで描くのか、はたまたアルファベットのシールを使うのか・・・・・アレンジは無限大であるそれに色の組み合わせも大変でも意外な組み合わせが意外にマッチしたり・・これってネイルアート、デコ電なんなでも共通してるなぁぁ~~お稽古ごとしたらやっぱりぃ、資格もほしいなぁぁ~って事でインストラクターコースに挑戦先日無事講習を修了しましたぁぁ~楽しかったけどぉ、奥が深いだけあって道具も無限大で・・・費用も無限にかかりそうかも
Jan 31, 2009
コメント(0)

以前から気になってた南船場にある牛鍋の店にランチにいってきましたメニューは牛なべオンリー料理が運ばれてくるまでカウンターに書いてあるのを読んでると30年もの歴史ある店だそうだ30年前はしゃぶしゃぶと言ったら高級料理、これをみんなにリーズナブルに食べていただくためにランチで提供をはじめたのがはじまりだそうようやくお好み焼きの店喜笑も一年を過ぎた夏場のつらい時期を乗り越え、スタッフも変わりながらも成長できてると思うしまずは石の上にも三年私も気がついたら30年なんて感じに店を続けれたらいいなぁぁって思いながらのランチでしたラッキーだけで何十年も生きたけどぉ今年はスポコンなみの努力するって誓いをたてたしぃ、早くも一か月過ぎたけどぉなんか気合い入りなおしたランチタイムでした
Jan 30, 2009
コメント(0)

久々にネットショップの新商品が完成前にアップした時はミラーだけでしたが、今回はコームもプリンセスバージョンにアレンジしましたペアで使うとかわいさ倍増まちがいなし!!
Jan 27, 2009
コメント(1)
全625件 (625件中 1-50件目)

