全31件 (31件中 1-31件目)
1

今回もメルマリン一家が応援に来てくれましたぁ~そしてステキな写真をまたまたたくさん撮ってくれましたボス様~ありがとうございますぅモゴモゴ布トンの瞬間もバッチリ撮って頂きましたギャハハ上と下の写真の間にシャッター何枚くらい切ったことでしょプププ~なかなか出てこんかったよね~また、いい立ち位置で撮ってくれとるしぃすっごい情けない顔何度見ても笑えます貴重な瞬間の写真をありがとうございました自分の出番が終わったらスクールの方々が立ててくださったテントでまったりさせてもらったり会場にあったオヤツ屋さんとかグッツ屋をウロウロしたり競技会を満喫お友達と一緒に写真も撮りましたラルフも頑張ってたね~3度の姫プーちゃんと色んな大会でプードルの実力を見せつけちゃってくださーい
2012年01月31日
コメント(6)

土曜日はプー助の競技会日曜日はフラメンコの発表会(この日の様子はまた写真を整理してから載せますね~)今年一番のハードスケジュールとなった1月の終わり極め付けは毎年恒例の「初虎祭」毘沙門天さんのお祭りで旧暦の初寅の日の寅の刻にお参りすると一番ご利益があるということで今年も朝4時に頑張って行ってきました毎年、この日に元気でいられるのがとても有り難いです元気じゃないと本殿まで登れませんからね~もちろんプー助も一緒に今年はヴィーちゃんも参戦出来ました登りは急な階段なのでヴィーママが担いで登ってましたよぉ最後の階段が見えて一安心虎の絵が描かれたとこで手を洗って本殿の中で御開帳を待ちますお札もお願いして~商売繁盛&家内安全を祈ってきましたプ:「今年もバッチリでしゅね~」今年も子虎の破魔矢をゲットして無事に帰りました帰ってから、パパの起きる時間まで弁当作ったり~ブログの更新プププパパが出勤したら冬眠に入りますので・・・・・・・昨日のコメントのお返事ちょっと遅れますスイマセンたくさん応援してくださってありがとうございました
2012年01月30日
コメント(2)
![]()
吹雪の中頑張った去年の福山での競技会・・・・・今年も同じ時期に福山で競技会が開催されるというのでノコノコと参加してきましたぁ~まずは動画にてご報告AG1スラに上手に入ることが出来なくて・・・・・拒絶1(去年もスラ入り失敗してるしぃ)おまけにシーソーでずっこけるしプププ相変わらずお笑い系アハハJP1真っ直ぐの多いコース問題なく行けると思った瞬間・・・・・またしても布トンもごもごギャハハこれまた去年も布トンと仲良くしてたような・・・・・一年経っても全く成長のないプー助最後のストレートラインのダッシュで私の心臓は爆発寸前一応・・・・クリンランできましたが結果は15席入賞ならず~残念大きな大会に出るのはこれで最後かな~会場で色々お世話になったスクールのみなさん応援してくださったお友達~ありがとうございました今日明日とバタバタしておりますので落ち着いたらまたゆっくりUPしますね~
2012年01月29日
コメント(14)
アジの競技会に来てます〓去年に比べたら暖かくて過ごしやすいです〓
2012年01月28日
コメント(8)

今年の冬はお鍋よりもスープを作る機会の方が多いかもオニオングラタンスープやパンプキンスープあとはお野菜をコトコト煮たスープとか寒い日にはあったかい物食べたいですもんね週末は寒空の下、アウトドアなのでシチューを作って出かけようと思います寒さにこの人は耐えれるかちょっと心配目標は・・・・・「現地まで無事にたどり着くこと」と「元気に帰ってくる」こと
2012年01月27日
コメント(2)

午前中は日差しがあった昨日広い公園まで行ってみました到着したころには・・・・・・雪がチラチラと降り始めちゃいましたぁアハハせっかく来たのでグランド周りをぐるっとお散歩こんな寒い日なのになんだか人が多いなぁ・・・・と思っていたらサンフレッチェの選手たちが練習してました寒い中ご苦労さま~今年もサンフレッチェが活躍しますように~どんどん寒くなってくるのでダッシュでお散歩して帰りましたぁ~週末は雪降りませんように・・・・・・・
2012年01月26日
コメント(4)

昨日も雪がチラチラ家の中では丸くなってるプー助ですが外に出ると・・・・・・足取りも軽やか楽しそうなお顔見ると寒いのもぶっ飛びますね~短いコースにしちゃうけどアハハ少し前の写真パパが朝、支度をしているのを邪魔するプー助靴下乗せられてますけどぉ~お洋服を中途半端に着せられるプー助アハハ意地悪ばっかりするパパと今日も戦ってるようです
2012年01月25日
コメント(4)

昨日、届いた怪しい封筒・・・・・AIR MAIL英語と中国語の記載がある変な封筒住所と私の名前はちゃんと印字されてるしこ・・・怖いながら開けてみると「10億円が当たる権利があるから1万円を払え・・・・・」みたいな内容アハハ新手の振り込め詐欺ネットで調べてみたら今年に入ってから同じ封筒が届いた人がたくさんいるらしく(もちろん、みんな無視してるみたい)自分の住所と名前か書いてあるのが怖いんですけどぉ・・・・こんなわかりやすい詐欺で引っかかる人もいないと思うけどもし同じようなのが届いた方がいたらお気を付けくださーい昨日はガス会社の勉強会に行ってきましたぁ~いつもお土産もらうのですが昨日はプロパンダちゃんのストラッププー助にかじられる前に携帯に付けておきました昨夜から雪が舞っていましたがプー助村はまだ積もってないようです今週は雪が多いみたいなので心配ですぅ風邪など引かないようにお気をつけくださーい
2012年01月24日
コメント(6)

昨日のお散歩は団地の上の公園へ~久々にイチデジでパチパチと撮ってみましたパパと一緒のお散歩だと一段と弾けてますグルグルと周りを猛ダッシュダッシュかわいいお尻も撮れました旋回速度もいい感じ走ってる時も目を見開いてますよね~アドレナリンでまくってるのかなププププー助のスイッチはすぐに切れちゃうので・・・・帰りにはもうこんな顔帰ってお昼寝大会でしたぁ~パパは午後からお仕事へ~忙しくなるけどまたお休みの日には一緒にお散歩連れて行ってもらおうね~
2012年01月23日
コメント(6)

スーパーで見つけた美味しい物広島県産の砂谷牛乳を使ったチョコレートケーキ広島限定販売なんですってぇ~中はしっとり甘さもほどよく美味しかったです最近は新しいお土産がどんどん出てきてるらしくアンデルセンさんとにしき堂さんがコラボして作ったもみまんもあるとか食べたことない限定物がいっぱいあるのでチェックしてみようと思います先週のケンミンSHOWでは京一郎さんとはるみちゃんが広島に来てましたね~「今年の広島はどうかいね??」と言われたら・・・・・私もカープのことだと思いますよぉプププ行きつけのお好み焼き屋さんももちろんあるし釣りもかなり身近ですし備後の人は方言もちょっと違っていたりして少し前にやっていた「ウニホーレン」も鉄板焼き屋さんに行ったら定番です来週も後編があるみたいなので楽しみでーす最近、お留守番が増えてるプー助さんフラメンコの練習やパパの仕事のお手伝いなどあって・・・・昨日も急に呼び出しがあって会社へ忙しい時って重なるんですよね~こんな時は「私って試されてるぅ~」とか「きっと何か意味があるはず~」と気持ちを強くしてますまっ、忙しい方がアレコレ考えなくていいかも昨日のお土産は・・・・・焼き芋でしたぁ~
2012年01月22日
コメント(6)

昨日はほのぼのチームでのレッスン久々のセラくんと~ヴィヴィちゃんウィルくんと~ルイみんなでワイワイ言いながら楽しくレッスン受けました関東では大雪になったようですが昨日の広島は日差しがあると暖かかったです(来週はこちらも雪予報で心配ですが・・・・・・)プー助はぶっ飛んで走ってました1走目ぶっ飛びすぎて最初のハウス後で失敗私の位置や角度も悪かったですよね~後半はノリノリで走ってくれました4走目1走目よりはスピード落ちてるけど以前よりは早くなったかな~去年の大会ではタイム減点でダメでしたが今回はどうかな~とりあえず雪が降らない事を祈るばかりですノーマルタイヤで大丈夫か私
2012年01月21日
コメント(4)

昨日はアジの自主練しようかと思ってたけど朝からザーザーの雨プー助も雨の日は諦めてる感じでひたすら寝てました夕方になるとストレス発散八つ当たり~今日はレッスンでぶっ飛ばそうね~パパの仕事がそろそろ忙しい時期になってきたので最近は毎朝お弁当作ってます帰ってから「美味しかったよぉ~」と言ってくれるので結構、楽しくなってきてました趣味に没頭するためにも主婦業もしっかり頑張ろう~っと今夜のご飯は何にしようかな~
2012年01月20日
コメント(2)

何かと忘れ物が多いパパ昨日は携帯・・・・・なので、会社までお届けに~プー助は社内を走り回れて良かったかも久しぶりにじぃじともご対面できたので~ご満悦お出かけしたついでに、公園によって帰りましたちょうどゲートボーラーの方々が帰る頃でラッキー公園のお散歩も堪能できたプー助でしたぁ~
2012年01月19日
コメント(4)

久しぶりにお家たこ焼きしましたぁ~今回は天かす入れてみたりツナにしてみたり楽しかったですでも久しぶりすぎて上手に丸くできなかったり・・・・・やっぱり頻繁にしなくっちゃね~プププ昨日はいいお天気だったけど午後から出かけたのでお散歩は近所をウロウロと風は冷たいけど~しっかり歩きましたもっと青空と撮ったら良かったなぁ寒いけど、お散歩頑張りましょーーーー以前からちょっと気になっていた物買っちゃいました癖になっちゃいそうなくらいずーーーっとジャリジャリやってます
2012年01月18日
コメント(2)

なかなか機会がなくて行けれなかったこちらのお店昨日、やっと行けました何しようか散々迷って・・・・・・定番のエビアボガドにしましたぁ~あーーー美味しかったぁ~ローストビーフのとかチキンのとかも美味しそうだったのでまた行こう~っと一番の目的はサブウェイではなくて・・・・・・雑貨屋さんに行きたかったのですぅ想像通りの物が見つかったのでゲット今度の発表会で付けようと思って~こういうのってフラメンコのショップとかで買うと・・・・かなり高いんですよね~安くゲットできてラッキー帰ってからは団地の上の公園まで行ってきましたグランドの方では相変わらずグランドゴフファーの方々でにぎわってたので裏の広場で~ダッシュダッシュ正面の写真撮ろうと思ったらブルブルしちゃっいましたぁ~アハハなので寝顔というより・・・・寝鼻プププもういっちょ舌もちょこんと出てるのがまたおかしいんですよぉギャハハお鼻だけってのも寂しいので振り向きプー助また明日ぐらいから寒波がやってくるらしいですね風邪など引かないようにお気を付けくださーい私も気合い入れて乗り切ります
2012年01月17日
コメント(6)

昨日は近場をウロウロと楽しみましたまずはお散歩相変わらず人の気配がない公園パパと追いかけっこしたり上の広場で遊んだりしっかり遊んだ後は近くのお店でランチ~ここのお料理はとっても美味しくてパパも気に入っているお店です前菜もいい感じ~私はベーコンと冬野菜のパスタパパは牡蠣のトマトパスタパパはお肉料理が付いてるセットにしてちょっと分けてもらいましたこれまた美味~デザートまで堪能して大満足のランチでしたテラス席がワンコOKなのですがビニールのカーテンで囲われてるしガスストーブがすぐに暖かくなって快適プー助もくつろいでましたぁ~
2012年01月16日
コメント(8)

昨夜はギターさんとの音合わせに行ってきました衣装のスカートも着て踊ってみて色々と微調整普段会えない先輩方の踊りなども見れて手の動きや体の使い方など勉強になりました発表会まであと2週間頑張りまーす家に帰るとプー助がお出迎えパパとお留守番しててくれましたたぶん、ずっと寝てただけと思うけどプププお昼に近所の散歩に行った時はこんな感じ~大好きなおばちゃんに久々に会えたのでウネウネダンスで大感激~寒くなってからお散歩時間もまちまちでご近所さんになかなか会えないので淋しいですぅまた会えるといいね~
2012年01月15日
コメント(4)

先週は雪溶けのグランドで泥んこ遊びだったので昨日が走り初めだったプー助チームプ:「・・・・・さむいでしゅ」走る前はブルブル震えるプー助アハハマ:「今日はもしかして・・・・・」昨日のメンバーにはボーダーちゃんがいっぱいいつも以上に張り切っていたマリンでしたぁ~ブルブルプー助は1走目はちんたら走るし・・・・・ちょっと怪し雰囲気でしたが2走目からはスイッチが入ったらしく真面目に走ってましたよぉ2走目最初の方はちょっともたついてましたがどんどん勢いが出てきてスラもいい感じ~4走目最後の方で私が足もつれちゃいそうになりましたがプププ先行先行で入っていけばなんとかいけそうまだぴょんぴょんスラは完璧ではないですが以前よりはスピードがあがってきましたこの調子で大会当日も走ってくれるといいけど・・・・・あとは雪が降らないように祈るばかりですぅ最後に姐さんからご褒美のオヤツゲットいつもありがと~広島で起きた凶悪犯の脱獄事件帰りの車内で犯人逮捕の一報を聞いて一安心しました犯人が逃げ回ってた近くには叔母の家もあるので・・・・・かなり心配でした市内では警察の方々がたくさん出てるしヘリはすっごい飛んでるしちょっと異様な雰囲気の広島でしたが逮捕してくれて本当に良かったです
2012年01月14日
コメント(8)

毎月、10日前後の数日間はピザをお持ち帰りすると半額になるお店があって以前から、その日に合わせてピザパーティをしましょ~と言ってたのですがなかなか予定が合わず昨日、やっと実現できましたぁ~プ:「お邪魔しまーす」久々のピザバジルとトマトの味がとっても美味しくて感動生地の端っこにはチーズが埋まってるんですよぉこれまた感激ちょっとピザにはまっちゃいそうな予感ですぅキャハハデザートにはエクレアも用意してくださってお腹も大満足しましたありがとうございましたぁ~
2012年01月13日
コメント(4)

最近、近所のお散歩ばかりだったので時間を見つけて広い公園まで行ってきましたやっぱり公園のお散歩はいいね~っと思っていたら白い物がチラチラと雪が降ってきましたぁ~アハハ寒いはずですぅせも、せっかく行ったので小走りで~表側までぐる~っと回って帰りました帰る頃には体がポカポカになってましたよぉ午後からはフラメンコのレッスンへ~発表会までどんどん日が迫ってきてるので・・・・・ドキドキ後悔しないようにしっかり練習したいと思います
2012年01月12日
コメント(2)

最近美味しい物が続いているプー助先日のサツマイモを焼き芋専用のアルミホイルを使って焼いてみましたぁ~焼いてる間、いい匂いがしてきてソワソワプー助ほっくほくに出来上がりましたアツアツの湯気~二人で仲良く頂きました今年もグルメ記事が多くなりそうなプー助ブログ・・・・・年末にTVで藤原紀香さんが紹介されてたレシピが気になったので作ってみました「ナスの豚巻きポン酢」冷蔵庫にあったしめじを付け合せにしたのが目立ってますが・・・・レシピは<材料>・なす・豚肉・オリーブオイル・酒・ポン酢・しょうが・万能ねぎ・ミョウガ・大葉・すりゴマ<作り方>1.なすはへたを落とし縦に3つに切り さらに縦に3つに切る(長方形のなす9個)2.豚肉で なすを巻く。3.フライパンにオリーブオイルを熱し 焼き色がつくように裏返しながら焼く4.酒を加え フタをし 蒸し焼きにする5.ポン酢をバットに入れ 焼けた豚肉を入れてしみこませる8.刻んだ薬味類・すりごまを豚肉にかけ ポン酢となじませ ポン酢・薬味とともに器に盛り付けるポン酢に大葉やみょうがなども混ぜるみたいなのですが家にある物だけで作ってみましたこれでもなかなか美味しかったです
2012年01月11日
コメント(4)

七草の日に食べるのをすっかり忘れてたプー助のお粥今年は鶏肉をやわらかく炊き上げてあるサムゲタン風になってました温めてる間もいい匂いなので、ソワソワプー助美味しい物を目の前にするとお鼻もお目目も倍以上大きくなるのはなんででしょプププ雑穀米とお野菜がたっぷり入っていていい感じ~大満足だったようです今年も健康に過ごせますように~昨日は両親がやってきたのでランチを食べに行きました久々に釜飯のお店へ~ エビやカニ、牡蠣の釜飯も注文して~みんなで分けて頂きました牡蠣フライや小鰯の天ぷらなども頂いて~美味しかったです父は今年も何やら資格を取るのに学校に通ってるみたい~定年後に何を始める気かちょっと心配ですがこれからも人生を楽しんでもらいたいです
2012年01月10日
コメント(6)

初売りの日にデパートに行った時にお洋服屋さんの福袋などたくさんあったけどトキメクような物がなく断念・・・・・今年も福袋との出会いはなかったなぁ~なんて思ってたのですが昨日、JAの直売所にて運命の出会いがお野菜の福袋お芋系などもりだくさん他にも粉末ジュースなども入って500円ギャハハさつまいも大好きなプー助に見せてみるとすぐに飛びついて・・・・ペロペロ舐めてましたぁアハハ今日は焼き芋にしようかね~今年もお野菜を中心にした食事作りを頑張ろう~っと
2012年01月09日
コメント(6)

昨夜は新年会で焼肉行ってきましたぁ~焼肉って・・・・・何か月ぶりでしょかな~り久しぶりだったのでがっつり食べて~しっかり飲んじゃいました美味しかったぁ~今朝は早々にちょっぴり残った雪がある公園へ雪がシャリシャリでちょっと歩きにくそうでしたが雪道のお散歩を堪能雪に写った影もかわいい足跡も~今回の連休も近場のお出かけになりそうね~
2012年01月08日
コメント(4)

昨日はアジ初め~ウキウキしながらグランドへ行ってみてビックリアハハプー助村も割と積もったけどお山のグランドはもっとすごかったようでまだ日陰のとこは溶けてませんでしたぁ~グランドは雪が溶けてドロドロ・・・・・滑って怪我したらいけないのでレッスンは中止に~残念せっかく行ったので泥んこ覚悟でちょこっと遊んで帰ることにしましたマリンと追いかけっこしたり~ちょこっとスラ練習も久々に外で遊んで大興奮したプー助鼻の穴広げすぎ~ギャハハ泥んちょ遊びも楽しかったようですやっぱ金曜日は何かあるぅ~競技会までにしっかり練習できますように・・・・・・
2012年01月07日
コメント(6)

昨日の朝起きて外を見てみてビックリこんなに積もっていたとは知らず・・・・・家の前の道はカッチンコッチンなので、急きょ歩いて出勤することになったパパアハハもちろん下界の道路は積もってなかったらしいですがこんなに積もっちゃうと引きこもりですぅ屋根の上もみっちりお昼過ぎて、雪が解けた頃にお散歩へ~プー助がずんずんと向かった先は・・・・・雪の上~なんだか楽しそうにしてました帰ってからは?????寒いのか暑いのかお尻だけ出してましたぁ~プププ
2012年01月06日
コメント(2)

お休みの間ずーーーっとパパにべったりだったプー助さん昨日はずっと吹雪だったしお散歩にも行けず残念今日からパパはお仕事ですよぉ~ママは踊り初めに行ってきましたフラメンコのレッスンに~今月末の発表会に向けて練習してるので新年早々気合い十分先生からも細かく指導してもらって間に合うかな・・・・・・・アハハ今回は4人でステージに立つので一人の時よりはちょっと気分的に楽なのですがやっぱり緊張してきました音合わせの日程なども決まってきて慌ただしくなってきましたが体調管理をしっかりして本番に備えようと思います
2012年01月05日
コメント(10)

例年以上にまったりなお正月を過ごしております2日には初売りにもちょこっと出かけたのですが人の多さに疲れ・・・・・車で出かけても多いだろうからと、昨日は近所をお散歩することにしましたいつも以上に張り切って歩くプー助どんどん上がって行って景色のいいとこで一休みプー助村は坂道ばかりなのでしんどーーーいけど、いい運動になりましたもうひと踏ん張り頑張って歩いて帰りましたよぉお正月に食べた物を少しは燃焼できたかな~アハハプー助はお雑煮を頂きましたよぉこれをもう少し解凍して食べる時は小さく切ってあげました美味しかったね~
2012年01月04日
コメント(2)

今年も近所の神社に初詣に行ってきましたこの階段を上って行くと神社ですよぉ~今年のおみくじは・・・・・・大吉~いいことありそう大晦日の日にはポカポカ陽気で気持ちいいお散歩をしたのですが2日の朝は真っ白今年も雪多いのかな~パパのお休みも明日までのんびり近場で楽しみたいと思います
2012年01月03日
コメント(8)

元旦は私の親戚の家に集まるのが恒例になってますそして今年も父のお料理を囲んでワイワイと宴会がはじまりました いつも通り美味しく炊けてるお豆さん達ローストビーフに~エビのオーブン焼きパパが前日釣りに行っていたので釣果のアジを使ってお寿司に~今年のメインはモツ鍋これがまた父流でモツは3割くらいであとはハラミ肉を使ってましたすると脂っこさが緩和されて最高に美味しかったです今年も父から色々お料理学ばなくっちゃもちろんプー助も一緒にお邪魔しましたよぉ母が買ってくれたちゃんちゃんこ着てみんなにたくさんナデナデしてもらいました居心地が良かったらしく・・・・・ゴロンってプププ今年は家族の行事も多いのでみんな元気に過ごせるとうれしいです
2012年01月02日
コメント(6)

今年も宜しくお願いいたします今年はどんな一年になるかな~ドキドキするようなワクワクするようないい一年にするためにも今年もささやかですが目標をまずは、「健康第一」今年、私の両親が還暦を迎えるのでイベントが盛りだくさんなのですが両親も含め家族全員が元気で過ごせますようにパパには少し自己管理を学んでもらいたいです(早速、昨日から鼻水出してるし・・・・・トホホ)「チャンスを逃さない」基本的に悩む時間があったら、とりあえずやってみるって性格なのですが今年もいいチャンスや機会を見つけて、どんどんチャレンジしてみようと思いますプー助は年越し蕎麦をペロっと食べて今年も元気に過ごそうね~とりあえず、1月にあるアジの大会に向けて頑張ります2012年も皆様にとって良い年になりますように
2012年01月01日
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1