全30件 (30件中 1-30件目)
1

彩の国の今朝は曇りでどんよりしています、部屋も暗く寒い朝です。今の Pearun
2007年11月30日
コメント(12)

彩の国の今朝は曇りでどんよりしています、天気予報では9時過ぎから雨になり寒い1日の予報です。今の Pearun
2007年11月29日
コメント(17)

彩の国の今朝は薄曇りでどんよりしています、天気予報では1日曇りの予報です。今の Pearun
2007年11月28日
コメント(14)

彩の国の今朝は薄曇りでどんよりしています、天気予報は昼頃にちょっとお日差しがある程度の様で1日曇りの予報です。今の Pearun
2007年11月27日
コメント(16)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいですけど寒い朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。長野市戸隠に行った時の、懐かしい水車小屋の写真です。そば博物館の隣に有った、水車小屋のモニュメントです。昔はこのような水車が村の中に沢山ありました。各家庭では玄米を持っていってついて貰ったり、小麦粉を作って貰ったりしていましたが、最近は現物を見かける事は無くなりました。中は水車の軸に羽根が取り付けられていて、水車が回るとその羽根で角材の様なキネを持ち上げてストンと落す仕組みになっていました、それが何連も並んでいました。懐かしい光景です。
2007年11月26日
コメント(14)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいですけど寒い朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。昨日行った長野市戸隠での蕎麦作り体験の様子です。 まず蕎麦から蕎麦粉を作ります。 そば粉にお湯を入れて固めます。 粉っぽさが無くなるまで良く練ります。 練ったのを伸ばします。 うち粉をたっぷり付けて切ります。 最後は蕎麦が短くなるので切りません。出来上がった蕎麦は早速ゆでて食べましたけど、風味が有って腰があって最高の美味しさでした。これに山菜の天婦羅盛り合わせを別にオーダーしたんですけど、これも揚げ立てあつあつサクサクで最高の食事になりました。量は3人前と言う事でしたけど、結構分量がありお腹もいっぱいになりました。今回蕎麦作りに行った所。 http://www.obinata.co.jp/
2007年11月25日
コメント(20)

今日は林檎の買出しに朝早く家を出て長野まで行って来ました。行きは高速道路も空いていて順調に到着したので戸隠まで足を伸ばして、蕎麦打ち体験をして自分たちで作った蕎麦を堪能しました。作りての蕎麦はとっても美味しかったです、その模様は明日でもUPします、今日ゲットして来たのは林檎20Kを2箱、ラフランス5Kと白菜1個ネギ一束でした。そんな事で、疲れましたたので、もう寝る事にします、おすみなさい。
2007年11月24日
コメント(12)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいですけど寒い朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今晩のメインデッシュは煮込みです、一足先に酒のつまみで、つまみ食いしてます。昨日の夜ら煮て3回もアクを取り、全部て2時間くらい煮込みましたので、臭みも無く柔らかでとても美味しく出来ています。勿論 Pearun 作では無い事は言うまでも有りません、そんな訳で今晩は熱燗の日本酒で決めて見ました。
2007年11月23日
コメント(14)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいですけど寒い朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。午前中住民基本台帳カードを作りにいて来ました。何に使うかというとe-Taxで電子申請をすると税金が5000円一年間だけ安くなると言う記事を見たので、他にもその内何かいい事が有るかも知れないと言う事で作って見ました。申請書をネットでダウンロードして、写真をデジカメのセルフタイマーで写して、印刷し貼り付け公的身分証明にもなると言う写真入りの物を作りました。費用は500円で30分ほどで出来ました。
2007年11月22日
コメント(10)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今日は朝1番バックアップを取りました、皆さんバックアップなんてやってますか、Pearun は不定期ですけど1ヶ月に1回以上はやっています。タイミング的にはホームページに新しいページ追加したり、大幅に変更したり住所録などをいじった時とか新しい写真が沢山増えた時とかです。バックアップ為に使っているソフトがこの、Disk Mirroring Tool です、ファイルやフオルダー単位で指定出来て変更部分だけが追加/削除されるので、作業も短時間に出来るのが気に入ってます。バックアップ用には120GのUSB接続のハードディスクを使って、バックアップするのは自分が設定した環境ファイルやコンテンツ、写真などがほとんどです。Disk Mirroring Toolhttp://www5.wisnet.ne.jp/%7Emercury/
2007年11月21日
コメント(17)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日はまだ薄暗い部屋ですが晴れの予報です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今晩はおなじみの天婦羅です、揚げたのサクサクをたべるのが美味しいです。主食は掛ソーメンで軽めにして天婦羅を沢山食べました、何故か焼き魚もチラリですけど、ちょっと合わないんじゃん。食べ方色々ですけど、Pearun は塩とレモンで食べたり、麺汁で食べたり掛ソーメンに乗せたりですけど、皆さんはどんな食べ方されます...?。
2007年11月20日
コメント(16)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日はまだ薄暗い部屋ですが晴れの予報です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今日の昼食は簡単にミネステローネとパンとゆで卵でした。午前中一夜漬けの漬物を作ったりしていたので、序に作ったスープですけど、まあまあ美味しかったです。何だか喫茶店のモーニングみたいな感じになって来ましたね、勿論仕上げはいつものコーヒーです。(笑;)
2007年11月19日
コメント(16)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。ブログがメンテナンス中なので、久しぶりにスパイウェアのチェックをして見ました。免疫化を動かしているので、今回もスパイウェアは検出されませんでしたけど、以前友人に Spybot-Search をすすめてインストールしてチェックしたら、50個以上も検出されたと言っていました。怖いですね色々ネットサーフィンしている事が全部スパイされているんですよね。Spybot-Searchhttp://www.safer-networking.org/
2007年11月18日
コメント(14)

彩の国の今朝は薄曇りでどんよりしています、天気予報は午後から曇りの予報ですが、朝から曇ってるじゃん。今の Pearun
2007年11月17日
コメント(20)

彩の国の今朝は雲が多くどんよりしています、天気予報は1日曇りの予報です。今の Pearun
2007年11月16日
コメント(22)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。昨日のブログで家の前にゴミを捨てて行くやからがいる、何て書き込みを見たので防犯カメラのテストをして見ました。PCカメラの安物なので映りはいまいちですけど、どんな人物とかは何となくわかるかも知れません。本当はカラーカメラですけど、無線で飛ばしているのでほとんど白黒状態です。使っているソフトはこれも、勿論フリーソフトの VIDiO を使っています。
2007年11月15日
コメント(18)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。昨日煮込んで置いた大根と豚肉の煮物を今朝味見して見ました。大根に味がしっかり染み込んでしかも箸ですっと切れて、とても美味しく出来上がりました。沢山作ったので2日くらいは楽しめそうなので、もう一度温めると更に味が染みて美味しくなると思います。
2007年11月14日
コメント(22)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日が部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。家中の電池使用製品を充電式電池化にする事にして、手始めに懐中電灯と石油ストーブの電池をエネループにしました、電池の大きさが合わないので、単三から単一に変換するアダプターもゲットして来ました。さて、この決断の試算はと言うと、100円ショップで単三が4本なので1本25円、エネループ1本370円ですので、14.8倍という事になりすが何と1000回まで繰り返し充電が出来るので、ちゃんと充電して使えばすごく得と言う事になります。エネループ http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/index.html
2007年11月13日
コメント(18)

彩の国は今日も冬晴れになりそうで、朝日か部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今晩の夕食作成中で、野菜のライスペーパー巻です、写真は美味しそうな海老が下側にいっちゃって見えないのが残念ですけど、野菜と海老と生ハム、春雨などが巻いて有ります。食べる時にポンズとチリソースをつけて食べます、サッパリしてとても美味しいです。
2007年11月12日
コメント(18)

彩の国の今朝は曇りで部屋も薄暗く、午後から雨の予報でです。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。Pearun の使っている便利ソフトの紹介です、ブログを書いていて時々使う文書や、(*^-^*)こんな顔文字、それにブログのページを飾るhtmlタグなどを登録して置いて、コピーペーストが簡単に出来るソフトです。この種のソフトは色々有りますが、Pearun は Easy-ListNote を使っています、このソフトは4つの登録ページあり、内容を用途別に分けて登録して置く事が出来、登録した文字列をマークして、Copy バーのクリックで簡単にコピー出来て便利です。いきなりダイレクトに貼り付けしてくれるソフトも有りますが、カーソル位置を確認しないで、変な所に貼り付けてしまう事がたびたびでしたので、あえて目的の場所にペーストするソフトにしました。又、いつでも起動出来る様にクイック起動に登録して置くと、更に便利に使えます。Easy-ListNotehttp://home10.highway.ne.jp/tsuna-do/freesoft.html
2007年11月11日
コメント(8)

彩の国の今朝はかなりの雨で部屋も暗く、照明点けて朝の日課をこなしています。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。夕食は、おでんです色々入れて沢山作ったので、味の方もダシが出てかなり美味しく出来ました。寒くなると、おでんは酒の摘みにもいいし、好きなだけ食べられるし、美味しいので時々メニューにのぼりますけど飽きが来ません。残りは明日も食べますけど、2日目になると特に大根に味がしみて美味しくなり好きです。
2007年11月10日
コメント(14)

彩の国の今朝は雲が多くどんよりしています、天気予報は1日曇りの予報です。今の Pearun
2007年11月09日
コメント(16)

彩の国は今日も秋晴れになりそうで、朝日か部屋にいっぱいで明るい朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。万歩計とパソコン型の時計が電池切れで動かなくなってしまい、電池の取り替えに挑戦しました、何処から分解するのかが問題で、色々検討して万歩計は留め金を固定しているネジがヒントかなと言う事で、このネジを外して裏蓋を力を入れて剥したら外れた。時計の方はネジが見当たらないので、全部はめ込みで固定している様なので、文字盤部分と後ろのカバー部分間に細いドラバーを入れて、ねじったらパカっと外れた、その中に更に時計部分の蓋がありこれも同じ様にして外した。やっと電池の正体が見えた、いずれもボタン電池で大きさと電圧が違う物が付いていたので、電池を外して袋に入れて100金に走り、同じ規格の物をゲットして取り付けました、勿論ちゃんと正常に動作してくれました。他にも腕時計何かも有りますが、専用工具が無いと無理かもしれませんね。
2007年11月08日
コメント(14)

彩の国は今日も秋晴れになりそうで、朝焼けが少し明るくなりそうな朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。ちょっと遠回りしてホームセンターに行ったら、途中でこんな光景を見かけました。映画に出て来る戦後の焼け跡で古着を売る露店を思わせる光景です。道の両側に所狭しと着物類が展示されていて、壊れた椅子なども有って、なんとも怪しげな雰囲気も漂っています。近くにまだ知らない所が有ったなんて感動に値します。
2007年11月07日
コメント(18)

彩の国の今朝はかなりの雨で部屋も暗く、照明点けて朝の日課をこなしています。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。雨がシトシト降って肌寒い1日になりそうです、まだちょっと部屋は暗い感じなんですけど、朝飯だけはしっかりと食べました。昨日の夜に漬けた茄子の一夜漬けがとっても美味しかったです、と言うのはかなり大きな茄子が4個で100円だったんですよ。今時にしては少し安いかなと言う事でゲットして来たから作ったんですけど、ささやかな満足です。
2007年11月06日
コメント(16)

彩の国は今日は秋晴れになりそうで、朝焼けがピンクで綺麗と言うか幻想的東の空でした。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。お日さが出て暖かになって来たので、長芋を収穫しようとプランタの土を全部空けて掘り起こして見たら、何と食べられそうな長芋は1つも無かった、みんな10~15Cm程度の親指ほどの物ばかりだった、長芋は一年間ではほとんど食べる事が出来ないんだと言う事が解りました。それにプランタの底の小さな穴から外に出て芋が付いてる物まで発見された。
2007年11月05日
コメント(18)

彩の国は今日は秋晴れになりそうで、朝焼けが少し明るくなりそうな朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。フリーのウィルス対策ソフトAVGのホームページを作る為ウィルスを探していました、いざ探すとなかなか見つからない物ですね、2時間近くネット上を探し回ってやっとウィルスをゲットする事が出来ました。早速隔離しました。AVGのウィルス隔離室を見たらしっかりと隔離されていましたので、詳細画面で確認もして見ました。詳細画面がこれで、.htm のファイルが感染していた様です。取りあえず目的としていた一連の画面キャプチャーを保存したので、ウィルス隔離室のウィルスを削除し、IEのキャプチャーファイルも全部削除しました。念のためウィルススキャンをして感染が無い事を確認して、無事目的のキャプチャー画像の収集が出来ました。AVG http://www.avgjapan.com/
2007年11月04日
コメント(10)

彩の国の今朝は雲が多くどんよりしています、天気予報は1日曇りの予報です。今の Pearun
2007年11月03日
コメント(10)

彩の国の今朝は小雨がしとしとですが、部屋はいつもの雨の日よりちょっと明るいです。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。今晩の夕食はトロロご飯です、食卓のメニューは、雑穀ご飯にトロロ、白身魚のホイル焼、トマト、春菊のゴマ和え、お浸し、味噌汁でした、昔は麦トロご飯だったんですけど、今は雑穀トロご飯になってしまいました。本当は白いご飯にトロロをたっぷりかけて食べるのなが1番好きなんですけど、家族の好みもあるので我慢我慢です。
2007年11月02日
コメント(14)

彩の国は今日も秋晴れになりそうで、朝焼けが少し明るくなりそうな朝です。今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)・朝のLive終了しました。昼飯は質素にたこ焼です、これにコーヒーと先日貰った林檎で簡単に済ませましたけど、考えて見るとなんと言う組み合わせなんだろう、まあ空腹が満たされれば良しとしましょう。午後になって急に空模様がおかしくなり、14時頃になって小雨が降りだしました、この時期一雨ごとに寒くなって行くので温かくして過ごしましょう。
2007年11月01日
コメント(14)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


