全130件 (130件中 1-50件目)
ちょっと前ですが、千葉市動物公園にいってきました。レッサーパンダの風太くん、ご存知ですか?そう!2本脚でたつ、彼です。今も奥さんや子供と元気に暮らしてますよ~。さてさて、今回はちょっとびっくりしたことを写真に収めました。レッサーパンダって、こんなに「人間くさい」動きをするって知ってびっくりしました。これは、飼育係の人がレッサーパンダについていろんなお話を聞かせてくれているところです。それなにの、風太くんたらおねだりばかり。写真をみて、セリフを想像して笑ってくださいね。 餌がもらえてよかったね~
2011.05.02
コメント(8)
庭に咲いている草花を、花瓶にいれて飾ってみました。 この中の目玉の花は、真ん中の薄紫ののっぽの花。 これは、いわゆる雑草。とても可愛いでしょ? 昨年から「えこひいき」して栽培?した結果、今年はたくさん咲いてます 名前は…あれ?忘れちゃいました とにかく、心和みます
2011.04.30
コメント(8)
こんばんは。 昨日公園で空をみあげたら、枝の先に何かかわいい実のようなものがついているのをみつけました。 枝の幹をみたら、なんとサルスベリでした 背の高い木だったので実かつぼみか定かではないのですが、やはり実だと思うなぁ。 花が咲いているときは注目するのに、普段はぜんぜんみてないんだなぁ。 こんなかわいかったんだね 久しぶりに気持ちがホッとした出来事でした。
2011.03.27
コメント(2)
こんばんは。 実家の外壁工事のため、我が家に「金の成る木」さんと「ニオイスミレ」さんが ホームステイに来ております。 この大きな「金の成る木」はいつぞやの日記でもご紹介しましたね。 今年も綺麗に花が咲きました。(「実」がなるといいのにねと母と話してます) 写真横に小さな植木鉢がうつっているのですが それは数年前にこの株からとれた子です。成長しました。 久しぶりの対面を喜んでくれているでしょうか?? ニオイスミレさんも咲いてくれているので、庭にはよい香りが漂います。 そうそう、フリージアがもう つぼみをもっていましたよ。 こんなに早い時期からつぼみがあるのでしたっけ?? デイリリーも枯れ葉をのけると、新芽がたくさんでてきていました。 春はもうすぐそこまできてるのですね。
2011.02.27
コメント(6)
こんばんは。大変ご無沙汰しております。皆さん、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか? すっかり日記から離れてしまって大変失礼しております。ここしばらく、なんとなく庭に出る気が失せてしまい、お花さんたちとも、あまり交流をとっていませんでした。そんな負の気分と昨年の猛暑がかさなり「ジルベールベコー」を、とうとう枯らしてしまいました。せっかく長生きしていてくれたのに・・・。自分の気持ちが庭や植物にすぐに反映されてしまうのですね。 写真は先日母が買ってきてくれたスプレーバラです。このバラの優しい色、形、香りをみていたらとても心が和みました。スプレーバラですが、水揚げがよかったらしく10日くらい楽しませてくれました。 やはり生活にお花があると、心が潤います。また庭に出て、お花たちと話をしようかなという気持ちになってきました。
2011.01.29
コメント(6)
今年もジルベールベコーが咲きました。 一輪でいいですから、毎季に咲いてくださいね。 それから、とても気になるお花。 いつのまにか生えていたいわゆる雑草・・・。 とてもきれいなので除草しないでいたら、増えました。 このお花の名前をご存知でしたら教えてください。 とても背の高いほっそりしたお花です。 花は上の方に少し咲くだけです。 名前の知らない草花は沢山ありますね。
2010.05.31
コメント(10)
こんばんは!お久しぶりです。お元気でいらっしゃいますか? 我が家の庭のバラが咲きました~。今年は寒さのせいか、はたまた早めの防虫作業の成果か、花を食べらる事がありませんでした。わーい! 一輪一輪が握りこぶしくらいの大きさがあるのに枝にたくさんのつぼみをつけるので、開いたものだけを摘んできて楽しんでいます。 よそのお宅のバラも満開です。 植物は春を感じてそして、もう夏を迎えようとがんばってますね!
2010.05.24
コメント(4)
また春が来て、ミセバヤが復活しました。小さなミセバヤは、緑のバラのよう。今年もがんばってね。
2010.04.05
コメント(6)
お久しぶりです。皆さんお元気ですか?年末に大騒ぎしたインフルエンザ、もう下火と安心しておりました。が、先週長女がかかりました。子供は予防接種を2回するのですが、あいにく1回しか打っていませんでした。でも、学校でも特に流行ってないので、まさかの事態。高熱がでて、本人もぐったり。体がいたく、どうしようもなかったと言ってました。おかげさまで今週はすっかりよくなり、病院で登校許可証明書をいただきました。幸い他の家族にはうつらず済みました。長女が患っている間、久々にアロマをたいてみました。ユーカリラディアータとベルガモットをまぜたものです。ユーカリラディアータは、のどなどの気管支によいとのことだったので試してみました。これがインフルエンザ菌をやっつけたかどうかは不明ですが、病人がいると気分が沈みがちなので、アロマで気分転換がはかれたのは確かです。まだまだ寒暖の差が激しいので、体調管理には気をつけてくださいね。【生活の木:エッセンシャルオイル/精油】ユーカリラディアータ 3ml
2010.02.24
コメント(2)
2009年もあとわずか。今年もお世話になりました。来年はまたブログを開始したいなと思います。来年は明るい話題の多い、たくさんの人に幸せがくる年になるといいですね。よいお年をお迎えください。
2009.12.31
コメント(4)
こんばんは。我が家のミセバヤが紅葉しました。 一緒に植えたジュリアン(プリムラ?)さんも背丈の短い ピンクの花を咲かせ始めました。 話は変わって、 娘の学校でも新型インフルエンザが猛威をふるいだしました。 でも予防接種の予約はとれません。 市のHPでは「詳細が決まるまで医療機関への問い合わせはやめてください」って 書いてあったから、待っていたのに、 かかりつけの小児科ではそれ以前に予約がはじまって、3日間で予約が終了、 我が家は申し込みそびれました。(季節性インフルの接種もとれなかったの) 他の病院に問い合わせても 「かかりつけで申し込んでください」といわれるばかり。 小児科以外に問い合わせると「子供の接種はできません」といわれます。 保健センターに「接種可能なところはありますか?」と問い合わせると、 担当者は心苦しそうに「一軒一軒問い合わせてください」とのこと。 どーすりゃあああいいのおお?? 断り続けられていると、気力もなくなるし、悲しくなってきます。 私のようにぼおっとした親は子育てする資格がないの??とまで考えてしまいます。 我が家のかかりつけの○○小児科を普段は使っていないのに、 接種の時だけ「○○は、空いているから」という理由で使う人もいるんです。 そういう人に限って情報ツウなんですよね。 だから、今回の予約もちゃんとできているにちがいない・・・。 私が子供のころは学校で集団接種があったのに、今はないんですよ。 92年ごろから中止になったんですって。 副作用がもとで、訴訟がおこり国がことごとく負けたそうです。 それで集団接種がなくなり、製薬会社に影響があり、 ワクチン製造開発にも影響がおよび今にいたっているそうです。 ううううう~ん・・・・。 こうなったらインフルエンザにかからないよう「祈る」しかないです。 祈りましょう・・・。
2009.11.30
コメント(2)
こんばんは。 先日、パンジー、ビオラ、デイジーを少しだけ植えました。 地植えしたパンジーが見事に食べられていました。 そういえば去年もそうだったっけ。 花弁と葉っぱどっちがおいしいのかしら? 花弁のほうがおいしそうですよね~。 犯人探しで、根元をみてもダンゴムシがいるだけ。 ダンゴムシは食べないよねぇ・・・たぶん。 一体誰が犯人かしら? 贅沢なヤツだ、まったく。
2009.11.18
コメント(6)
お久しぶりです。お元気でお過ごしですか?昨年おとなりさんにいただいたミセバヤが成長して、花が咲きました~。あまり世話をしてあげていませんが、ちゃんと咲いてくれてありがとう。とても素敵なお花です。
2009.10.28
コメント(8)
こんばんは。突然ですが少しの間、ブログをお休みします。たくさんお話したいこともあるのですが、何だか気持ちがまとめられなくて。季節の変わり目は、心がフラフラして困ります。また復活します!ありがとうございました。
2009.04.21
コメント(7)
こんばんは。 今日はひさしぶりに雨がふりました。 さて、我が家のチューリップ、今年は不作だと思っておりましたが ちょっとだけ変化があったのでご報告いたします。 ※発芽率は低く、発育状況もあまりよろしくないのは変わりません。 フリルチューリップ 咲き始めた当初は、ピンク色も少なくフリルもくしゃくしゃでした。 しかし、切り花にして楽しんでいたところ、右のように色も濃くなり フリルもやわらかになってきました。 10球くらい植えたはずですが、4本しか育たなかったのは本当に残念です。 このちゅーりっぷ1本とフリージアを長女のクラスにもっていかせました。 女の子たちは喜んでそばによってきて、眺めたり香りを楽しんでいたそうです。 娘に「このチューリップ、時間がたつともっときれいになるよ。」と話したら とてもうれしそうに「わー、みんなも喜ぶよ~楽しみ♪」といっていました。 みんなの顔、見てみたいな~。 ふちどりちゅーりっぷ 庭でさいていたころは、白いチューリップに濃いピンクの縁取りがありました。 ちょうど口紅をつけているみたいですね。 これも切り花にし、数日たってみると蓮の花のような ふんわりした花弁の色になりました。 これは昨年のチューリップ祭りで掘ってきた球根が花開いたものです。 やはり小ぶりです。 みどりのちゅーりっぷ これ!びっくりです。 おそらくこれもチューリップ祭りのときに持って帰ってきたものなのですが みどりのチューリップはなかったぞ!? 突然変異でしょうか? 次女が「お花をひらいてあげましょ~♪」といって つぼみを無理やりひらいてしまったので、1枚べらっととれています・・・(涙) おまけにうしろの青いバケツにピンとがあってるし(苦笑) これはまだ植えたままなので、今後の変化を楽しみにしてみますね。 以上が我が家のチューリップでした。 がんばって咲いてくれてありがとう。
2009.04.14
コメント(6)
春眠 暁をおぼえず・・・、といいますが 私の場合、夜起きていられない・・・という日々が続いております。 4月11日はブログを始めて1年になる記念の日だったので 朝からはりきっておりました。が、しかし。 また寝てしまい、こうして12日に書いている次第であります・・・とほほ。 改めまして・・・。 私のブログに遊びにいらしていただいてる皆さん、本当にありがとうございます。 皆さんの温かいコメントのおかげで、こうして続けることができました。 ブログは一方的に発信するものだと思っていましたが、 実はそれ以上に「受信」できるもののほうが大きいのですね。 それは、情報だけでなく、私の生活に大きな力を与えてくれています。 皆さんとお友達になれたことで、 各地の天気やニュースに関心がいくようになりました。 植物や動物がもっともっと好きになりました。 「よき理解者がいる」と思うことで、以前の私より強い心が持てるようになりました。 本当にありがとうございます。 そして、これからもよろしくお願いいたします。 感謝をこめて・・・。
2009.04.11
コメント(10)
今年は桜が本当に見事に開きましたね。 今日は花吹雪がきれいでした。 近所の公園の桜です。夕方にとったので暗いですが、見事な枝ぶり。 我が家の庭にも春がきました。 オーニソガラム、きれいに開きましたよ。 夜になると花がすぼみます。閉店ガラガラ~、です。 それにしてもいつも写真写りがいいなあ、うらやましい。 フリージアもさきました。良い香りが漂います。 去年の更埴チューリップ祭りで掘ってきたチューリップも無事花が咲きました! ありゃりゃ、ずいぶん開いちゃいましたね。 この後、切り花にして家の中にいれたら、 スマートなチューリップになりました。 残念ながら今年はチューリップが不作です。 昨年咲いたピンク系のチューリップと同じ球根を買ったのですが、 今年は芽がでなかったり、半分枯れたような状態になったり(写真下の葉のような)で 期待できません。ウイルスにやられたのでしょうか? 土も新しくしたんだけどなあ・・・。なぜかな? 来年はきれいに咲かせたいです。
2009.04.08
コメント(8)
こんばんは。 今日は午後からよいお天気になり、やっと庭で植物の手入れができました。 数日前に購入してきた、ゼラニウム、グレープフルーツミント、 アズローコンパクト(2色)、いちご。 そして、クリスマスの時にかってきたコニファーとプミラを 家にあった鉢に植え代えました。 ※ミセバヤの子供も頑張ってますよ~。元のお父さん?は力尽きました・・・。 でも義理のプリムラ母さんsと仲良くやっているようですよ(笑) ただ、いちごだけはどの鉢にしてよいか判らず、ポットのままです。 ビオラが植えてあるのが、いちご用の鉢らしいですけどね(困) 地面に植えようかなあ。 去年買ったいちごは結局実がならなかったのですが、苗は元気に育って、 地面にどんどん勢力を広げていってます。今年は実をつけてよ!! アズローコンパクトはピンクとブルーの2種類購入しました。 (人気がある種らしいですね、まんまとお店の思惑にはまってしまった。) ふさふさと小さな花の咲く種類らしいのです。 今年は心を鬼にして、摘芯をしましたあ~。 つぼみがあったんですけどね・・・ううう・・・ ふさふさに育っておくれ~。 ←こんな風になったらいいなあ~。 あれこれ考えて庭仕事をしていたら、近所のかたが 「いつも庭の前を通るの楽しみにしているのよ。 あら?あの新しい黄色い花はなに?」と声をかけてくださいました。 オーニソガラムのことだったので、ご近所さんの目の前に持って行って じっくり見ていただきました。 ようやく少しだけつぼみがひらいて、うっすらオレンジ色になってきました。 うふふ、やっぱりご近所さんもアスパラに見えるとおっしゃってました。 私の家の庭のように、全然おしゃれじゃない庭でも ちゃんと楽しみにしてみていただけるんだな、と思ってうれしくなりました。 このご近所さんは引っ越してきたころから、声をかけてくださった優しい方なんです。 だから尚更、きちんと育てて、きれいな花をみていただかなくちゃ。 さてさて、新入りばかり紹介していたら、古株のお姉さま?たちが怒っていたので 今日はその一部の写真を紹介します。 ピンクシスターズとでも呼びましょうかね? 永いこと我が家でがんばってくれている子たちです。 一番右下のミニシクラメンはもう12年目に入ります。 手間いらずのよい子です。 シクラメンって、お店では冬に売られていますけど、自然においておくと 春先に花が咲くんですね。(種類にもよるのかな?) 金の成る木は、実家の木の分身です。 老いも若きも元気に育ってね~。
2009.03.28
コメント(10)
こんばんは。昨日はすごい風でしたね。 皆さんのお宅の植物さんたちは無事でしたか? 今日は すみれ をUPしました。 このすみれ、昨年、玄関わきに自然に生えてきたものです。 我が家は蟻が多いので、きっとどこからか種を運んできてくれたのでしょうね。 残念ながら昨年は、ちょうど花が咲いているときを見逃してしまいました。 なので、今年はどんな花が咲くのか楽しみにしていました けっこう渋いお花ですよね。スミレっていうより すみれ って感じでしょ? 来年も咲いてくれますように。 そしてもう一つ、パンジーを。 昨年の10月だったかな?学校のバザーで購入し、花壇で育てていました。 なかなか花が増えず、心配していましたが、(ハズレ?とも思いました) 最近やっと花がたくさん咲くようになりました。 春を待っていたのでしょうね。 さっそく花を摘んで、水に挿してみました。 2枚の写真は同じ花なのですが、 もともと淡い色なので、光の当たり方によって色が違って見えますね。 ・・・欲張りすぎて、ちょっと窮屈そうですね。 春、楽しみですね!
2009.03.23
コメント(6)
ひさしぶりに、我が家の庭の植物を。 まずは新入りの「オーニソガラム」 この間「道の駅」で購入してきたものです。 写真によると、オレンジ色のお星さまのような花が咲くようです。 今はまだ、アスパラみたいですね。 お店の人に聞いたら「花が終わった後、庭に植えつけると来年も咲きますよ。」 とのこと。楽しみですう~。 続いて「アリウム」 去年長野のチューリップ祭りで買ってきた紫のネギ坊主。 結局、我が家にきてすぐに枯れてしまったのですが、球根をとっておいて 昨年の秋、チューリップを植える時に、庭の隅に植えてみました。 そしたら、芽がでた!でた!やっほほいっ! どうか無事に花を咲かせてね。 おまけ ねんど遊び 次女用の「小麦ねんど」を買いました。 昔は、くさい油粘土とか、紙粘土しかなかったのに、 今はいいものがたくさんありますね~。色もきれいだし。 長女と私とでいろんな形を作りました。 フルーツは長女が、それ以外は私がつくりました。 結果的に次女より私たちのほうが楽しんだようです でも、次女は私の作った白文鳥を気に入ったらしく、手に載せて遊んでました。 よしよし、こうやってちょっとずつ文鳥好きに洗脳してしまおう。 ねんど遊び、皆さんも久しぶりにいかがですか? 無心になって楽しめますよ~。
2009.03.22
コメント(4)
こんばんは~! Kirakiraimoさんに教えていただいた「テーマ」をつけて再度upしてみました。 前日の写真の他にもう一枚ずつupしました。いかがでしょう? ☆金の成る木 2ポーズ☆ 背丈は1Mくらいあります。 花が咲きだしたのは数年前ぐらいかららしいですよ。 ☆においスミレ 2ポーズ☆ つみとった花をビニール袋にいれて、ビニールに鼻をつっこんで 香りを楽しんでいます。あ、怪しい楽しみ方ですよね・・・ 以上、実家の植物さんでした。 金の成る木 チビサイズ 【送料無料】【20%OFF】「においスミレ(八重咲き)」ちょっと変わった陶器鉢付き♪
2009.03.18
コメント(4)
こんばんは。今日は暖かでおだやかなよい一日でした。両親と次女を乗せてドライブにいきました。あてもなく、道を走ったのですが途中に「道の駅」があることを思い出し立ち寄ることにしました。建物には「ソフトクリーム」の看板!暑かったのでとても食べたくなりました。が、しかし、今日はなんと定休日!しかも月に一度の・・・。あぁ。しかたなく、まわりをちょっとだけ散歩しました。フラワーショップだけはやっていたので、そこで新しいお友達を購入。後日紹介しますね~。 その後、「そうだ!ランチは中華の×××亭にいこう!」と車を走らせました。車中では「あそこのチャーハンよく食べたわね~。」などと中華モードですっかり盛り上がっていました。が、建物が見つからず・・・。どうやらつぶれてしまったらしく、建物すらみつかりませんでした。あぁ・・・。で、結局実家のそばのショッピングセンターで天ざるそばを食べました(涙)おいしかったからいいけど・・・。 その後実家にもどり、ベランダの植物たちにごあいさつ。 「金のなる木」と「においすみれ」です。 どちらももう20年くらいたつのかもしれません。 この金のなる木の分身が我が家にも来ています。 この木は大きいので花盛りですが、我が家のはちびちびちゃんなので お花はまだまだでしょうね・・・。 「においすみれ」は分けてもらったことが2回ほどあるのですが 我が家には合わないようで枯れてしまいます。 実家はよほど環境があってるのでしょうね。 私の手入れが悪いのかな・・・ とてもよい香りなんですよね~。 お花だけすこし摘んでもらってきました。 実家を後にし、娘とチェーン店の本屋さんにいきました。 するとそこも年に一度の休みの日でした・・・。 今日は本当に・・・のどかな一日でした。
2009.03.16
コメント(6)
こんばんは。 生協で注文していた むきグリーンピースが数日前に届きました。 なかなか調理できず、昨日豆ご飯をつくろうとみてみたら なんと発芽?根?してました! これをみたら、急に罪の意識が・・・ごめんよ~、生きているんだね~ 気を取り直して、パンフレットに書いてあったように調理しました。 ゆでる前の豆に塩をまぶし、沸騰したお湯でゆでる。 ゆであがった豆を冷水でさます。 炊きあがったご飯にまぜる。 こうすることで、無事、色よく おいしい お豆御飯ができました。 めでたし、芽出たし・・・。
2009.03.11
コメント(6)
こんばんは。おかげさまでインフルエンザ騒動はおさまり、またいつもの生活が始まりました。今日は以前に撮影した「お雛様のお花見」の写真をUPしました。デートしてるみたいでしょ?実は、ブログへの写真のUPの仕方がわからなくなりました…。この間はどうやってやったんだろう?うーん。今回はこんな感じでやってみたのですが、どうも勝手が悪い。もっと簡単な方法があるはず。また研究してみます。
2009.03.09
コメント(6)
とうとうパソコンを買い換えました。以前のものは8年以上がんばってもらいました。(骨董品?)新しいのはサクサク動いてくれてうれしいのですが、まだまだ使いかたがわからない・・・。 VAIOからLavieに変えたので、勝手もちがいます。写真のアップの仕方もいまいち????今日はテストでやってみます。モデルは我が家でいま一番華やかなマーガレットさんです。 きれいにブログに登場できたかしら?うわ、今も変なキーを触ったらしく文字がちいさくなったぞお!マニュアルには拒絶反応がおきちゃうし。慣れるまで憂鬱だなあ・・・。
2009.02.28
コメント(6)
こんばんは。もうじきひな祭りですね~☆我が家も先週末にお雛様を飾りました。娘たちは、飾り付け終了後、待ってましたとばかりに「雛あられ」に飛びついていました。また買ってこなきゃ、あられ。 写真のお雛様は、下の娘のサークル活動で作成したものです。うふふ、トイレットペーパーの芯なんですよ、これ。折り紙をはって、作るんです。顔は娘が描きました。ちゃんと顔になってよかった~お内裏様はよくみると、口元にほくろがあるんです。二人ともニコニコしていて、なかなかチャーミングに仕上がりました。このお雛様もちゃんと飾りました。 そうそう、足の「弟指」、少し動くようになったんですよ!ほんとーに少しですけどね、感動しました。気のせいか、腰痛も軽くなったような・・・。これからも頑張るぞ~!!
2009.02.24
コメント(6)
こんばんは。図書館で「指の魔法」という本を借りました。「きくち体操」ってご存知ですか?体と心、脳のつながりに着目した体操で菊池和子さんという元体育講師の方が考えたものなんです。年齢に関わらず自らの体への働きかけで「体を育てる」ことができるんですって。 東京と神奈川にはお教室があるらしいのですが残念ながら私の家の近所にはありません。なので、とりあえずこの体操の本を借りました。人気があるようで、1ヶ月くらい待ちました。 その体操のなかで、手足の指を動かすというのがあるのですが、これが意外と難しい。手でさえおもいっきりグーパーすることって普段ないですよね。これが足となると、難しい・・・。 学生の頃から足の指を開くことができなかったので、「スチュワーデスの採用試験に『足の指が開けるかどうか』っていう項目があるらしいよ」という噂を聞いて、「えー!じゃあ私無理だ~!」なんていってるくらい足の指を動かすことに若かりし頃から絶望感?がありました。・・・と、足の指が動いたとしても、スチュワーデス試験に合格するわけないんですけどね 話は戻って、足の指をパー状態にするのは難しい。特に小指を動かすのが難しい!左はなんとか動くのですが、右が全くといっていいほど動かない!「ひょっとして神経通ってない??」と思うくらい。でもつねると痛いのでどうやら神経は通っているらしい。よく観察していると、この右の小指は完全に薬指と行動をともにしている。お姉さんに頼りきっている弟、という感じ。しかも!小指を開こうと力をいれると「そんなことなら私がやります!」といわんばかりにお姉さん指がしゃしゃりでて、弟指を押して動くんです。そのときも弟指はボケーっとして当然の如く身をゆだねているんですよ。自分の指ながら、自分の意志で動かないこの右の弟指(小指)くんに苛立ちと同時に、情けなさを感じました。何度も何度もやっても、一向に自立する意志なし・・・。何度やってもけなげに弟を助けるお姉さん指。星飛馬のお姉さん(あきこさん)に見えてきました・・・。 しかし、不思議なもので「できの悪い子ほど可愛い」といいますか、なんともいえない愛着を感じてしまい、ブログのネタにまでしてしまいました。おほほ。今後も一生懸命働きかけをしてみますね。この弟君が動くようになりましたら、またご報告いたします。お楽しみに! (どうでもいい??) 体が変わる!「きくち体操」 50歳からのきくち体操
2009.02.09
コメント(6)
こんばんは。今日は雨でしたね。 最近次女は「かさ」が題材になった絵本に夢中です。 なので先週、次女は水色地にあひる(ひよこ?)の柄の入った傘を買いました。 家の中で開いてみては、雨が降る日を心待ちにしていました。 そして今日、待ちに待った雨! サークルの帰り道、うれしさいっぱいで歩く姿が撮影できたので、 載せてみました。 この傘、初めて雨の下で差したのですが、 家の中で何回も開閉しすぎて、すでに骨が曲がってるんですよ(笑) ≪差している傘≫ 子供用傘 45cm アヒル ≪お気に入りの絵本≫ バーバちゃんのおきゃくさま わたしのかさ
2009.01.30
コメント(8)
こんばんは。ミセバヤです。 お陰様で子供も元気に育っています。 大きくなったでしょ~。 先日、残念ながら連れ合いのビオラを亡くしました。 その悲しみのせいか、私もだいぶ茶色くなりました。 が、しかし! イウォークさんの勧めで・・・再婚しました・・・。 新しい連れ合いのプリムラさんです。(しかも二株も!) 新しい家族で、暖かな春を楽しみに仲良く過ごしていきます。 それでは、また。皆さんもお元気で! ※再婚したのはミセバヤです。イウォークじゃないですよ~(笑)
2009.01.22
コメント(6)
こんばんは。今日も寒かったですね~。 冬になると我が家の夕飯は、お鍋料理が多くなります。 大体は鶏肉と野菜の水炊きが多いのですが、 今日は魚介類のお鍋にすることにしました。 さっそく買い物へでかけました。 まずはお魚売場へ。 ちょうどお鍋用の魚介類セットがうっていたので、それをカゴへ。 ふと横をみると「タラの白子」が! 実は一度も白子を使ったお鍋を作ったことがありません。 でも、どうしても気になったので、「初めての食材その1:白子」を カゴへ。 続いて野菜売場へ。 白菜、えのき・・・おお!下仁田ネギを発見、カゴへ。 セリがうっていたので手にとろうとしたら、その横に「田ぜり」が置いてありました。 わさわさとトリの巣みたいに袋に入っていて、 下処理が面倒かな?なんて思ったのですが(ナマケすぎ?) きっと香りが強いにちがいない!と思い、「初めての食材2:田ぜり」もカゴへ。 家にかえって田ぜりを観察。 背丈が短く、地に這うように生えているのか、背筋は曲がっています。 一般的にでまわっているすらっとしたセリより、栄養価が高そうにみえます。 気のせいだと思いますが(笑) なーんて、言っている間に白子と一緒にお鍋へ投入! じゃーん。 香り付けにゆずの皮を少々。 ・・・あ、2歳の渡りガニ発見(笑) なーんていってる間にお口へ投入(笑) 田ぜりの香りは思っていたよりやさしく、ゆずと調和して清々しさが口に広がります。 白子のとろーり感と、田ぜりのシャキシャキした歯ごたえがなんともグット。 田ぜりは、魚介のうまみは生かし、臭みを消すのにちょうど良いようです。 最後はオジヤにして、お魚さんのうまみを余すことなく、 しっかりからめていただきました。 満腹~。 初めての食材2品、満足満足でしたあ。
2009.01.11
コメント(8)
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 皆さん、楽しいお正月をお過ごしだったことでしょう。 ブログを始めて初めてのお正月です。 うふふ、まさかこうやって私がブログを続けられるとは。 これも一重に皆さんのあたたかいご支援のおかげです。 本当にありがとうございます。 2日に私の実家にいってきました。 桜文鳥のマロンの写真を撮ろうとカゴの前でカメラを向けたのですが、 マロンはなぜかこちらに背ばかり向けます。 若かりし頃はおにぎりの海苔のように真っ黒だった頭の羽。 ずいぶん白髪になったなあ・・・今年で9歳だからねぇ、仕方ないか、 なんてしみじみ思いながら撮影しました。 でも後で考えたのですが・・・ もしかして、これって白髪じゃなくて、 「丑」 をイメージしたヘアースタイルだったのかしら? まさかね・・・。 来年は黄色と黒になったりして。 続いては、100円ショップで買った210円のブックエンド。 このワンちゃんがものすごく可愛くて、買ってしまいました。 あまりの可愛さにガマンがでなかった・・・。プチ衝動買い。 シンプルでいいでしょ?? 今はちゃんとブックエンドとしてはたらいでくれています。 後ろに写っている枝は、娘が公園で木登りをして むしりとってしまった木の枝と、庭のアイビーです。 枝さん、ごめんなさい。でもこの木、何の木♪・・・でしょう? 根がでたらいいなあ~。
2009.01.06
コメント(8)
こんばんは。 今年も残すところあとわずかになりました。 紅白観てます~。 今日は久しぶりに自転車で近所の川までいってきました。 川の横にそったサイクリングロード、景色はよいのですが、風が強い! 息を吸わなくても鼻の中に風が入ってきます(笑) 水鳥たちも遊んでいました。オオバンかな? モズにもであいましたよ。 サイクリングロード沿いに並ぶ桜に木は、すでに蕾ができていました。 川から少し外れた公園にいったら、梅が咲いてました! ここは日当たりがよいので、咲いたのかしら? 2008年も今日でおしまい。 2009年の春ももうすぐ、かしら? 今年はブログを通して、とても素敵な方々とお会いすることができました。 つたないブログにお付き合いいただき、本当に感謝しております。 そして、沢山の元気をいただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えくださーい!
2008.12.31
コメント(2)
こんばんは。 今日はNHK教育テレビが「環境問題」に配慮するとかで、 半日放送を休んでいましたね。 先週、おかあさんといっしょを見ていた長女が 「29日は???のため午前中放送お休みだって。」っと テロップを読んで教えてくれました。 「???」(←漢字が読めない)って何だろう? あ、地デジ対応のことかな? なんて勝手に思ってました。 そして今朝のNHKのニュースの画面にテロップが出て、 「環境問題」に配慮って書いてあったのでびっくりしました。 「環境問題」ねえ・・・。いいけど、何で年末?何で午前中?(夜も休んでるけど) 午前中は小さな子供たちが楽しみにしている番組が一杯あるのに。 子供向け番組って、高校野球とか何とか大会とかがあると 簡単にお休みにされちゃうんですよね~。 数少ない、安心してみられる番組なのに。 それに、年末に休みにすると「手抜き?」とか思っちゃいますよね。 もうちょっと、事前にPRしてから休止するべきだったんじゃないかしらね? だれもがHPを見れるわけじゃないし。 きっと今朝NHKは問い合わせの電話の嵐だったろうな。 それよりNHKとBSで同じ番組(国会とか)を同時にやるほうが、 ずっと無駄だと思うんだけどなあ~。(あと食彩浪漫系の番組とか) さてさて、愚痴はココまでで、本題にいきまーす。 久しぶりに植物の話題を。 ビオラと寄せ植えにしたミセバヤ。 寒さに負けず無事根付いて、元気に育ってます。 葉のふちが少しだけ紅葉しているようです。 このミセバヤちゃんに、なんと赤ちゃんが!というか新芽がでてきました。 直径4mmくらいのキャベツのようなバラのような、きれいな芽です。 写真はちょっとピンぼけしてますね。 一方、いっしょに植えてあったビオラは急にしおれました・・・。 なぜだろう? しばらく様子をみてみます・・・。
2008.12.29
コメント(6)
楽しみだったクリスマスもあっという間に終わってしまいました。 夢ひよこ、欲しかったのに、サンタさん、私にくれなかったぞお。 お家をクリスマスのイルミネーションで飾っているお宅も結構ありましたよね。 わが家はやっていませんが、よそのお宅のものを見るのは好きです。 近所の幕張メッセ界隈では、きれいなイルミネーションが見られます。 特に幕張テクノガーデンでは、素敵な演出がなされています。 先週ちょっと見に行ってきました。 クリスマスを演出するイルミネーションがいくつかありました。 今日車で通りかかったとき覗いたら、クリスマスのものはもう無かったような。 イルミネーションをみた娘達は大はしゃぎ! 特にこの青い光のトンネル! あまりのはしゃぎっぷりに、後ろを通った通勤途中の方が「ぷっ」って笑ってました。 そうよね~、このビルにお勤めの人は毎日この光のトンネルをくぐっているのよね。 この子たち、田舎からでてきたんだろうな~って思われたのかも あら、いやんだぁ、はんずかしぃ~。 帰る途中の車の中で「幕張メッセが近くてよかった。」とつぶやく、娘の声をききました。 ・・・、もっと色んなところに連れて行ってやらなくちゃね・・・。 夢ひよこ
2008.12.26
コメント(8)
先日、窓の外に目をやると、大きな黄色い車2台が我が家の前に停まりました。 ケーブルテレビの工事かな?と思って覗いてみると、 市の名前の入ったバキュームのような管を積んだ車でした。 なんだろう?と、暫く娘と二人で窓の外を眺めていました。 冷たい雨の中、作業員の男性数名がなにやら打ち合わせをしています。 しばらくするともう一台の車から、黒い管がニョロニョロと引き出されていきます。 大きな音があたりに響きます。 どうやら側溝の掃除をしているようです。 実は私、「はらたく車」好き(笑)なのです。 子供がいると、工事現場で見学していても不自然じゃなくていいです(^w^) 今回も子供をダシに、雨合羽を着て外にでて見学させてもらいました。 そしておもいきって、作業員の方に声をかけました。 聞くと、やはり側溝の掃除で、ニョロニョロの管から高圧の水をだし、 その水で側溝の落ち葉などを流し、 もう一台の車のバキュームで吸い込むようになっているそうです。 うちのお隣さんからの要望で作業にきてくれたそうです。 うちの前には公園があり、落ち葉が多いんです。 側溝の蓋が外れるところだけは、私も掃除していたのですが、全部はやはり無理。 詰まらないのかな?なんて思ってはいましたが、 やっぱりこうして市の車がきてちゃんと掃除してくれていたんですね。 冷たい雨の中、本当にお疲れさまです! 側溝の上にゴムのじゅうたんのようなものを敷いていたのですが、 あれはきっと、側溝の穴から水が外にでないためなのかな? なーんていろいろ考えていると楽しい~♪ 家にいながら、社会科見学ができました。 はたらくおじさん、はたらくくるま、頭が下がります&かっこいい! はたらくくるま 【25%OFF】 150ピース(ミニ) プチ・ジグソーパズル/タイムスリップTV「はたらくおじさん」
2008.12.20
コメント(4)
も~い~くつ寝ると~ クリスマス~ ですね。 大人になってしまえば、サンタさんにプレゼントがもらえるわけではないのですが、 やはりちょっとうれしくなりますね。 さて、我が家も少しづつですが、家の中をクリスマスチックにしていってます。 寄せ植えも用意しました!じゃーん うふふ、自分でアレンジしたんじゃないんですよ。 スーパーで買って来たんですが、けっこうおしゃれでしょ? 画面左下に写っているのは「はまりんバス」のおもちゃです。 近くにあったので撮影してみました。 「はまりん」とは、横浜市営交通?のマスコットです。 姉が横浜に住んでいるときに買ってきてくれました。 車体は布でできて、チョロQのように後ろに引いて手を離すと走り出します。 これが、ものすごく早いんですよ。我が家にあるおもちゃの中でダントツです。 次は、クリスマスリース。 これは、次女のサークル活動で作ったものです。 厚紙に色々な形のマカロニをつけて、リボンをまいたものです。 厚紙は、ギフト用の缶ジュースの箱をくりぬいたものです。 マカロニもリボン型や車輪みたいなもの等色々用意してもらいました。 このベル、かわいいでしょ? 何でできていると思いますか?? ポーションミルクの入れ物なんですよ!スジャータとかね。 それにアルミホイルを巻いてあるんです。 先生に教えていただいたとき、「へえええ!!」って、ものすごく感心しちゃいました。 かわいいですよね~。 とりあえず親子で作ったので、よい記念になりました。
2008.12.17
コメント(8)
こんにちは。 昨日今日と暖かで、植物たちと触れ合いたくなりますね~。 で、昨日ホームセンターにいこうと、車にのっていました。 なにげなく対向車に目をやると、 耳掻きをしながら運転している男性がいました! ガタンってなったら危なくない?? その次に携帯電話で話しながら運転している男性。 よくみると、タバコも吸っています! あの人、手が何本あるのかしら? ・・・まったく、皆ちゃんと運転してよね! そしてホームセンターに到着しました。 初めにペットコーナーを覗きました。 ホワイトザリガニという白いザリガニ(そのままか)がいました。 下の娘に「『何歳?』って聞いてごらん?」と、言わせたら、 ザリガニさんはちゃんと「2歳」とハサミを振り上げてくれました。 最近2歳の「」ができるようになった娘は、喜んでいました(^^) そして植物のコーナーにいき、スイトピーの苗を二株かってきました。 ハモグリバエにやられちゃうかな・・・。 春が楽しみです。
2008.12.11
コメント(8)
こんばんは。 今日はとても寒い一日でした。 そんな中で、うれしい出来事がありました。。 それは、エンジェルトランペットの花が開いたのです!! 結婚したばかりのころ、見切り品だった小さな鉢植えをかってきました。 1度だけ咲いただけで、それ以降何度も枯れそうになりながらも、 なんとか一緒に過ごしてきました。 それが今年は花をつけたんです。 そしてとうとう花開きました。 写真ではわかりずらいのですが、 花びらのふちが、薄いピンクいろでなんとも初々しい感じです。 植木鉢の底から、庭土に根を張ったので元気になったのでしょう。 あと3つほど蕾があったので楽しみです。 よそのお宅を拝見すると、花が鈴生りになって咲いているんですけどね・・・。 本来は丈夫な品種なんでしょうね~。 我が家のエンジェルさんもがんばってもらいたいです。
2008.11.27
コメント(8)
以前、お隣さんにいただいたミセバヤ。 水に挿して楽しんでいましたが、根がでてきたので ビオラと寄せ植えにしてみました。 写真だとうまくとれなかったのですが、結構渋くいい感じにまとまりました。 ミセバヤは寒さのせいか、葉の端が少し赤くなっています。 無事に成長してくれることを祈ります。 これは私の弟?のマロンくんです。 実家で飼っている桜文鳥で、8歳です。人間でいったら50歳近いのかな。 若かりし頃は頭の羽は真っ黒でした。 でも年をとる毎に白い羽がぽつぽつ増えてきたんですよ。 白髪なのでしょうか? 今まで白文鳥しか飼ったことがなかったので、白髪になるなんて知りませんでした。 このマロンくん、私がお嫁にいってから飼い始めたので、 私が実家に帰ると「またきた!このうちの娘みたいな顔して!」っていう ちょっと厳しい視線を送ってきます。 母のことが大好きなマザコン男です。いやな奴・・・。 でも可愛くて、やっぱり癒されます~。
2008.11.18
コメント(8)
今日は久々の晴れ! もったいないので、家事は適当に済ませ、 自転車(ママチャリ)にのって近くのサイクリングロードを走ってきました。 この土地に引っ越してきて2年半ちょっと経つのですが、 妊娠,出産で自転車に乗る機会が全くなかったので、 このサイクリングロードを走れる日を楽しみにしていました。 次女にへルメットを被せ、後ろに乗せていざ出発! 川にそって続く平坦な道。高い青空に大きく浮かぶ雲。 釣りざおを垂れる人、日向ぼっこをする人、小波と跳ねる魚の銀色。 この横の坂を上がったら、どこに続くんだろう・・・。 こんなところがあったんだ!知らなかった! 発見だらけの喜びの力で、ペダルを踏み進みました。 サイクリングロードを外れ、家に向かう坂道をヨロヨロ登っていると 腰に温かさを感じました。 「ママを押してるの。」 それは、後ろに乗っている娘の手でした。 「ありがとう、とても助かるなあ。」 この温かさが本当に自転車を押してくれているように感じました。 穏やかな秋の一日でした。 写真は花の美術館で撮影したものです。 今度サイクリングに行くときは、カメラをもっていかなくちゃ。
2008.11.13
コメント(4)
こんばんは。 筑紫哲也さんがお亡くなりになりましたね。本当に残念です。 おとといの夜、主人と「筑紫さん、元気になられたかなあ。」って 話をしていたばかりだったので、とてもショックです。 筑紫さんの穏やかな口調、それなのに力強い信念が心に響く。 何か事件が起こると「筑紫さんはどうコメントするかな?」とニュースをつける。 何も分らない私にとって、判断基準になってくださる方だったと思います。 ただの一視聴者としてしか関わりはありませんでしたが、 ただただ残念で仕方ありません・・・。 今日は白いお花をUPしてみます。 花の美術館でみたジンジャー? 札がついていなかったので、正体がわからないのですが、葉っぱが生姜のようでした。 プルメリア 温室で咲いていました。 kirakiraimoさんのことが頭にうかび、パチリ。 カトレア 蘭の展覧会をやっていて、特賞をとっていた花です。 お見事!の一言です。 アリッサム 我が家の玄関の階段にこぼれ種で咲いたアリッサム。 かわいらしく、たくましく咲いてお客様を出迎えてくれています。 私も「きちんと」生きていかなければ。 筑紫さんのご冥福をお祈りいたします・・・。
2008.11.07
コメント(8)
こんばんは。 今日はインフルエンザの予防接種をうけてきました。 子供たちと一緒に、小児科で。先生(♂)も優しくていいですよ。 以前、主人も小児科で接種した時に、先生が聴診器をあてる前に 「はい、お胸もしもし~」っていってました。うふふ。 数日前、和歌山に住む姉からがかかってきました。 「うちの庭にハチドリみたいなのが来てたんだけど!5cmくらいだったの。 写真撮ろうとしたけどダメだった。ハチドリかなあ?」と、興奮した様子。 え?ハチドリ?・・・和歌山にはいるのかなあ? これを聞いて思いついたのが「スズメガ」の仲間の「オオスカシバ」。 実は私もハチドリみたいだと思ったことがあったのです。 フワフワした毛並みで可愛い顔してますよね さっそく姉に教えたのですが、「うーん、もっとクチバシっぽかったけど・・・。」と、 まだ納得したくないよう。 なので、「日本にはハチドリがいないらしいよ。それとも宇宙人だったんじゃない?」 と笑って話して終わりました。 今日我が家の庭にオオスカシバがちょうど来ていたので、 姉に見せようと写真を撮りました。 その成果がこの写真! こわっ! 目が光ってる! うちのはハチドリじゃなくて宇宙人だったよ・・・。
2008.11.06
コメント(8)
またまた花の美術館にいってきました。 実は今週2回目。水曜日にもいったんです。この時は私の両親と一緒。 今回は、和歌山の義兄が出張帰りに我が家に泊まりにきてくれたので、 一緒にいきました。 花の美術館のシンボル「はなちゃん」です。 かわいいでしょ~行く度に写真を撮ってしまいます。 これは水曜日に撮った写真です。 特別展示されていた「ネリネ」です。 初めて見ました。スマートな花ですね。 アップにするとまた甘い優雅な花です。 基本はピンク、白、赤色の花ですが、それぞれ微妙に色が異なったり、 柄?や花弁の形が違ったりしてみていて楽しい花でしたよ。 売店でも販売していましたが、今回は我慢しました。
2008.11.01
コメント(6)
ハーブの話とはまた違う話題ですみません・・・。 今日のお昼にインスタントラーメンをたべました。 ここ最近は楽ちんなのでカップめんを食べることが多かったのですが、 久しぶりに袋のラーメン(お鍋でつくる)を食べました。 袋に書いてある作り方を読むと、 麺が茹ったら火を止め、粉末スープを入れる と、書いてあるんですよね。 でも私は粉末スープを先に入れて煮込むほうが好きです。 煮込んでしまうとスープの香りが薄れてしまうのかもしれませんが、 麺に味がよく染み込んで美味しいと思います。 ついでにお湯が沸いた時点で野菜を入れて、スープ、麺という順番に投入すると 楽に野菜も摂れますね。 本当は、このつくったお鍋のまま食べたら「究極の手抜き」っぽくっていいんですが、 さすがにやってみるわけもいかず・・・。 小池さんだってちゃんと器で食べてるもの・・・。 ちなみに、生ラーメンの場合は野菜を炒め、その中にお湯とスープの素を入れます。 麺は別鍋でゆでて、器でドッキングさせるという具合です。 コレだとヤカンでスープ用のお湯を沸かす必要がなく、少し手間が省けますね。 手間って程じゃないですよね・・・すみません、グータラで。 あ、グータラママっていう漫画もありましたよね~。(ダメオヤジ?) 夕飯の後、主人と話をしていたときに、ふっと 岸部シローさんの「うしうし~」っていう場面を思い出しました。 一体なんだったんだろう・・・CMだとおもうけど・・・。 皆さんはご存知ですか? 主人に聞いても分らないというので、姉に電話してみました。 姉も「うーん、聞いたような気がする・・・」といい義兄にも聞いてくれたものの、 結局分らず仕舞い。(夜の10時にこんなことで電話してごめんね) で、ネットで調べたら「明星ラーメン ビーフ味」という製品のCMで 「今何時?」「ビーフあ時(味)」「うしうし~」っていうセリフだったようです。 偶然ではありますが、これもインスタントラーメンのCMだったので、 なんだか今日はインスタントラーメンに縁のある日でした。 今日が私のインスタントラーメン記念日・・・。 和歌山電鉄の猫のたま駅長、かわいい・・・。
2008.10.28
コメント(6)
今朝、思いがけないうれしいことがありました☆ 「はずむ!まわる!しまうまくん!」というおもちゃが当たったんです! ( kirakiraimoさんの幸運にあやかれたのかも♪感謝です) 子供がしまうまにまたがって遊ぶ、ロデオ人形みたいなおもちゃなのですが、 音楽も鳴って、パカパカっという音やいななきをしたり、賑やかで楽しいんですよ。 足をつかってパカパカさせるので、結構筋力もつくかなあ? 2週間ほど前、ショッピングモールでこのおもちゃをみて、 かわいいなと思っていたんです。 下の娘も喜んでまたがっていたので、記念撮影までしたものでした。 それが偶然、実家でとっている新聞の懸賞商品として出ていたんです。 だめでもともとと思い、葉書をおくったところ、当選しました!! うれしくってうれしくって。 ただ残念ながら3歳までしか乗れないそうなので、上の娘はがっかり。 ついでに私も(笑)。乗れないのは分ってるけど、ちょっと乗ってみたいですよね☆ 早速ブログでご報告、と思い写真を撮りました。 ちょうど側にいたバンビちゃん?のおもちゃと記念撮影 後で気付いたのですが、 縞馬と鹿 が並んじゃいましたね・・・。 かわいいお友達、お守りよろしくね☆ 30%OFF!!フィッシャープライス「はずむ!まわる!しまうまくん」【10/10HK】
2008.10.23
コメント(11)
明日から天気が崩れるとの予報なので 、 植え損ねていた球根とビオラを大慌てで植えました。 新しいチューリップとフリージアの球根ほかに、今年咲いた花の球根を とっておいたので、ダメもとで植えてみました。 咲くといいなあ。 ビオラも先日近所のイベントで買って来た鉢にうえてみました。 鉢が可愛くて気に入っているのですが、狭いかな? コスモスの花をみたら、バッタさんがデート中でした。 ロマンチックね~。 後でもう一度みたら、大きな「フン」が落ちてました・・・。 ロマンチックじゃないわね~
2008.10.22
コメント(4)
木曜日に下の娘とそのお友達親子と「千葉市花の美術館」に行ってきました。 「花の美術館」という名前ですが、植物園なんですよ。 植物園の周りの庭にはコスモスやサルビアをはじめ、たくさんの秋の花々が きれいに咲いていました。 中庭には見たことのないちょっと妖しげな色のスイレン。 この不思議な色と光を見て、藤城清治さんの影絵を連想しました。 屋上に設けられた菜園には、植木鉢で作られたかわいい番人が。 「やあ!どうも!」と思わず声をかけてしまいました。 娘と話をしているみたいでしょ? 小さな柿の木を発見! 千成柿というそうです。小さな柿ですが美味しそうでしたよ。 干さなくちゃ食べられないのかな? 子供たちも触りたくてうずうず・・・、私だって触ってみたいわ~。 小さいけれど、結構な樹齢を重ねてるんだろうなあ。 この後、隣の公園でお弁当を食べました。 のんびりとした秋の一日をまたまた満喫しました。 【カレンダー】【10%OFF!!】2009年カレンダー 藤城清治/藤城清治藤城清治
2008.10.18
コメント(6)
今日は泉自然公園というところにに遊びにいきました。 まだ紅葉には早いですが、秋の日差しに照らされた木々は 秋へ衣替えを始めているようでした。 芝生でお弁当を食べていたら、小さな小さな花が咲いていました。 よく見るとブルーと白と紫と黄色いお花です。 辺りを探してみましたが、芝とオオバコばかりで、 この花は一輪だけしか咲いていませんでした。 イヌフグリの奇形かしら? そうそう、すごいことがあったんです! 芝生を歩いていたらカナヘビが私に向かって突進してきました。 私は両手がふさがっていたので、足を V にしてカナヘビに通せんぼしたら、 そのままヒザより少し上まで駆け上ってきたのです! 一瞬目が会うと、カナヘビは私の足から慌てて飛び降り、 どこかに走っていってしまいました。 カナヘビに抱きつかれた(ハグ?)というか、なんというか・・・。 とてもとてもうれしい出来事でした。 カナヘビが熱烈歓迎してくれたのかしら? その後、自転車を借りてサイクリングをしました。 下の娘にとっては自転車デビュー(後ろだけど)でした。 初めは自転車に乗るのを嫌がって、主人と上の娘だけが先に出発したのですが 後から乗る気になったので、私の後ろにのせて出発! 下り坂は好調でしたが、上り坂では息切れしまくり。 一方娘は池のカモに手を振ったり、畑に積んである落花生の束?をみて あれは何?と質問したり「畑さんこんにちは~」と上機嫌。 喜んでくれてよかったけれど、走り終わった私はゼイゼイしてました・・・。 小学生の頃のマラソンを思い出しました・・・。まだ咳がでる~ 楽しい秋の一日でしたつ、疲れたけど(笑)
2008.10.12
コメント(8)
こんばんは。 先週の金曜日、下の子供が参加しているサークルで「お芋堀」にいってきました。 お芋堀なんて、何十年ぶり? もしかしたら自分が幼稚園生だったころにいったきりかも! 手ぬぐいを縫った袋を持っていったような記憶が・・・。 昔はレジ袋なんてなかったですものね~。 畑はすでに葉や茎をとりのぞいておいてくれてあり、掘るだけの状態でした。 娘は初めての畑で、ちょと緊張したのか終始テンションが低め。 もちろん、私のテンションは上がりっぱなしでしたよ。 おいしそうなつやつやしたお芋を数本ほりあげました。 ※くつの上から靴下をはくと土が靴に入らずに良いそうです。 その後先生が畑にいたトカゲをみせてくれました。 ニホントカゲのちびちゃんみたいですね。 メタリックブルーのような尻尾がとてもきれいでした。 他のママさんたちは、ちょっと引いていましたが、 私はあまりの可愛さに我慢できなくなり、触らせてもらいました。 カナヘビよりつるつるして掴みづらかったです。 娘も頭をなでなでしていました。(いいぞ~、この調子で大きくなれ~) 家に帰って、さっそくふかし芋にして食べました。(トカゲじゃないですよ、お芋ね) 娘も食べるときはすっかり元気になってました。 自分でとってきたお芋は格別ですね 残りのお芋はどうやって食べようかなあ~ 子供のお陰でよい経験ができました。
2008.10.06
コメント(11)
今日はちょっと離れた公園にコスモスを見にいってきました。 川にそってコスモスがたくさん育っています。 この公園には、桜の咲く時期には何度も訪れたことがあるのですが、 コスモスを見に行ったのは初めてです。 近くの小学校の生徒さんたちが種を蒔いたそうです。 この場所は、春になると一面の菜の花畑になります。 こちらもきれいなんですよ。 ばぁばも一緒だったので、娘達はおおはしゃぎ。 途中で出会ったネコちゃん。 ヤブランとのコンビネーション?が素敵だったので写真を一枚。 なかなかの美ネコちゃん、じっとおすましのポーズをとってくれました。 撮影され慣れしてるのかな? 撮影後は「あら?ギャラ無し?」とちょっと不満げな表情を浮かべてました。 コスモスってきれいな花ですが、写真に収めながら、 春に咲く花にはない憂いというか寂しさを感じました。 儚さっていうのかな・・・?
2008.10.04
コメント(6)
全130件 (130件中 1-50件目)