ぴこまま♪日記

ぴこまま♪日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴこまま♪

ぴこまま♪

コメント新着

よっし~13 @ Re:息子1歳半健診(03/20) 息子さん、かわいい盛りですね♪ バイバイ…
よっし~13 @ Re:その後。(02/20) おかえりなさい♪(*^_^*) どうしてのだろ…
よっし~13 @ Re:しばらく(08/04) ご実家でゆっくりしてきてくださいね(*^_^…
ぴこまま♪ @ ベテラン保母さんへ 「あてにしない」「自分の楽しみを見つけ…
ベテラン保母さん @ なんでだろうね????? 娘もよく愚痴を言いにきます。(5才男・1…

フリーページ

購入履歴

大満足しています! 匂いがどう感じるか、ちょっと心配していたので梱包を開いてすぐチェックしたのですが… [ >> ]
購入して、2~3回着用&洗濯をしての感想です。 私は家着というか寝る時用に購入したのですが、非常に楽ち… [ >> ]
2007年03月20日
XML
カテゴリ: 育児
息子は明日で1歳7ヶ月。
今日は1歳半健診があります。

昨夜書類にいろいろ書き込んでて、記録の大切さを再確認しました。
書き留めておかないと、やっぱどんどん忘れますね(^^;
携帯の日記やブログの日記など、三日坊主ながらちょこっと記録してあったのがとても役立ちました!
この気持ちを忘れないうちに、今の記録を書き留めねば。


息子はとても人懐こい。そしてバイバイがお気に入り。
最近は両手でバイバイも覚えた(自分で開発)。
娘の幼稚園の送り迎えで会うお母様方にバイバイ、声をかけてくれた見知らぬおばちゃんにもバイバイ(人によってはしないけど)。お店で近くに座った家族連れにもバイバイ。

僕いるよー!と自分をアピールしたい時の手段でもあるようです。

よく笑顔になり、愛想もいいのでまわりによくかわいがってもらえます。
娘の小さい頃は、外では基本的に仏頂面で声をかけてもらっても私の影に隠れて警戒心丸出しにする子でしたが。
兄弟でもすごく違いますね。
今は娘も人懐こいです。2歳くらいから変わったかな?

言葉はまだ話しませんが、動作で意思表示できます。
それと、お決まりの言葉、というより声があって
「あれ!あれ!」「これして!」みたいな何かを求めたい時は
「あ!あ!」と短く。
怒ったり、何かが気に入らない時は
「ば!ば!」(言いながらたたく。基本対象は娘)

返事は「アイ!」と短く元気がいいです。
主に、「ぱいぱい欲しい人~?」「アイ!」
「コレいる?」「アイ!」
「息子くん!(フルネームで)」「アイ!」
などに使われています。

でも、一緒に絵本を見る機会がほとんどないので、赤ちゃんの基本常識的な「ワンワンは?」「ニャーニャは?」みたいな質問には弱い。
2番目は最初の子に比べて手を抜きがち...ってのを実感する時です。
最近は絵本に興味を持ち出して自分で引っ張りだしては見ているので、これからは一緒に絵本の時間を増やしていかねば。

父親とのマイブームは空中遊泳。
大きなカゴや座布団に乗せてもらってゆ~らゆ~ら空中遊泳を楽しんでいます。
疲れて帰ってきても「アイ!」とカゴを持ってこられると苦笑しながら期待に答える旦那。
おお~父親らしい!
娘ももちろんやってもらおうと寄ってくるので大変そうですが、こんなの今のうちだけだから楽しんでもらお(笑)

娘はこの4月から幼稚園の年長組。
おしゃべり好きですが、あまり中身はないような~(^^;
おかげで幼稚園の様子とかはあまりわかりません。
幼稚園大好きで延長保育とかする日は「最後までね!」と念をおされます。

おしゃれに目覚めてきて、スカートが大好き。

去年の11月からピアノを習い始め、2月には発表会がありました。
親バカですが、よく頑張りました。
ピンクのドレスにピンクの靴。白いケープ(私の手編み♪)に美容院で結ってもらった髪。
淡い色の口紅をうす~く塗って。
精一杯のおしゃれをして、先生のいいつけをよく守り、今までで一番上手にひけました(^^)
習いたいと言ってからだいぶ経ってから習わせたんですが、そのせいか、今でもピアノ大好きでこの歳にしては珍しいくらいレッスン中も集中できていると先生に誉められます。
ここまではいいところ。

悪いところは...何につけてもマイペース。
ご飯食べるのに1時間かかるのはざら(「早く食べなさい!」と叱られつづけてもこの時間...)。
一緒に入った父親がのぼせてギブアップするほど時間がかかるお風呂。
すぐに気が散っておしゃべりしたり他人の世話を焼いたり遊んでしまうのが原因だと思われます(^^;
あと、最近は癇癪を起こすようになりました。
わめいたりモノにあたった後は寝室にこもって泣くだけ泣いて、気が済んだら出てきて「ごめんなさい」。
途中で慰めやお説教をするとへたに長引くのでそっとしておいて、出てきてから注意したり諭したりしています。これも成長の現れでそのうちしなくなるだろうと受け止めています。

概ねこんなところ。
それにしても、子供たちのかわいい表情やしぐさを見るたびに、この私の見たままをどうにかしてのこしておけないものかと思います。
後ろから撮ったのじゃ違うんです。母親のこの目線でぜひ!
目の横にカメラをしこんでおいたらいいのかしら?
誰か開発してくれませんかね~?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月20日 11時38分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: