凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

May 9, 2024
XML
カテゴリ: 模型


オリエンタル模型社 HOスケール

モーガル型米国製 型式7100 弁慶号 

ジャンク品


昨日(2024年5月8日)で組立作業3日目です。


テンダーの台車を組んでピポット軸の車輪を取り付けようとしたら、台車側板間の幅が車輪の軸よりも広くて取り付けられませんで。


さらに車輪のフランジ台車の梁に干渉します。


梁を削って調整中です。



このキットはテンダーが電池ボックスになっていて、に単三電池2本を入れるようになっています。


金具を取り付け、機関車のモーターからのリード線をつないで通電しました。


モーターのリード線の樹脂被覆が固くなっていて、このままだとテンションが強すぎでテンダーを連結してもリード線のテンションでテンダーが浮き上がってしまいます。


50年くらい前のキットなので、リード線の被覆が固くなっていても仕方ありません。


走らせるのであれば、現在のリード線を途中で切断し、柔らかいリード線に置き換える必要があります。

この状態で通電は問題ありませんが、機関車の動力伝達で、モーターの軸に付くウォームギアと第三動輪の金属製ギアの間にあるナイロン製のギアが、第三動輪の金属製ギアで削れて、時々、歯飛びをするようになってしまいました。
同サイズのギアを探すのも困難と思われると、今更、分解してギアを付け直すのも無理そうなので、このままにしておくつもりです。



更に、右メインロッドが焼き止めの軸が折れて外れてしまいました。


ロッド類は、軸を金属線で補強する等して付け直すつもりです。


昨日の作業時間は1時間10分です。

累計作業時間は4時間50分です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 9, 2024 06:09:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: