凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

February 12, 2023
XML
カテゴリ: たぬきケーキ
自宅に戻っていて、
今朝は午前5時00分に起床です。
昨晩、寝る前にエアコンの暖房を切っていてい、
起床時の室内の温度・湿度は15.8度、44%、
外気温は2.9度、
天候は晴れです。
​​起床時の血中酸素飽和濃度は97%でした。


午前6時20分に鳥取県の自宅をGH3インプレッサで出発し、国道9号線、国道54号線、松江自動車道、尾道自動車道、山陽自動車道を走り、福山西インターから国道2号線で福山に戻りました。
松江自動車道までは山陰自動車道を使わずに、ずっと国道9号線を走っています。
雲南市に入って外気温がマイナスにになり、県境を越えて
高野から口和あたりでは、外気温はマイナス2度でした。

午前9時16分に福山市の住居に到着です。
昨日、スバルのディーラーに行った帰りに
米子市内のガソリンスタンドでGH3インプレッサを満タン給油して、
燃費計をリセットしていて、
福山の住居到着時の燃費計の表示は14.2km/Lでした。


午前10時半に自転車で出かけて、
エディオン福山本店に行ってから、
一旦住居に戻り、
再び徒歩で出かけて、食品等を買ってきました。

昼ごはん
フライドチキンとすき焼き風温野菜です。


おやつ
ドンレミーの「ごちそう果実 いよかん&オレンジ」です。


更に、
昨日、
島根県仁多郡奥出雲町下横田にある菓子店「松葉屋」で買った
たぬきケーキを食べました。
ロールケーキにチョコがけしてから、
頭をのせて、切り分けているので、
端っこになった部分は、側面片側にもチョコがかかっています。
ちょっと得した感じです。



端っこでないと、断面にはチョコがありません。


午後から掃除をしたり、昨日機種改変したスマホの買い物関係アプリの整備等をしていました。

午後6時前、血中酸素飽和濃度を測定したら96%でした。


晩ごはんの焼そば
麺は藤本食品の蒸し麺、
具は豚もも肉切落し、キャベツ、もやし、にんじんです。
がんす、ミニトマト、めだまやきを添えました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2023 07:37:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: