凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

October 7, 2023
XML
カテゴリ: たぬきケーキ


今朝は午前5時00分に起床です。
起床時の室内の温度・湿度は25.5度、33%、

外気温は15.6度、

天候は曇り です。



​​起床時の血中酸素飽和濃度は97%、



午前6時05分にGH3インプレッサ で福山市内の住居を出発、 国道二号線で福山西インターから山陽自動車道に入り、尾道自動車道、 松江自動車道と走って、 三刀屋インターから木次町に入って、菓子店「簸上堂」でケーキを買い、国道54号線、国道9号線を走って、 自宅には午前9時51分に到着です。





本日は、「簸上堂」でたぬきケーキといちじくタルトとシャインマスカット大福を買いました。


シャインマスカット大福を食べてから、


午前10時過ぎに出かけて、
境港市内で用事をしてきました。
少し待ち時間があったので、
先々週にも行った、中野町にある曹洞宗のお寺、正福寺に行ってみました。
水木しげる先生が子供の頃にのんのんばあに連れられた見たという六道絵(地獄絵・極楽絵)があるお寺で、住職は高校の同級生です。
本堂での法事が丁度終わったところで、住職と少し話をしてから、戻りました。
六道絵図も少し見ました。


昼ごはん
カップ麺の焼きそば
日清のU.F.Oペロリです。



おかずは、プラント5で買った「とろたまメンチ」です。


午後のおやつ
たぬきケーキ他です。
本日は、めがチョコチップになっています。


少し昼寝をして、
午後5時前から30分、運動のために歩いてきました。

晩ごはん
キノコの炊き込みご飯、グリルチキン、サラダです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 7, 2023 08:28:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: