かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月12日
XML
カテゴリ: 幼児学舎&保育園
<(1)からの続き>


他のママさんとお話しすることもほとんどなく、
園の様子、情報がまったく入ってこない


このときは、どうしたらいいのか悩み、
そして、相談もしたかったので

クラスメートのママさんの中でお話しができると見込んだ人に電話。

いろいろ話をしているうちに、そこからすこし状況がみえてきました。



【通常保育】 では、
別の <強い立場の女の子 から、
逆にWNちゃんが 『仲間に入れてあげないゲーム』 のターゲットにされて泣くことがあるそうで。。。


推察するに、、、こういうこと???


【通常保育】 から 逆転し
自分が <強い立場> になれる 【延長保育】

そこで、  【通常保育】 でされた鬱憤を晴らすために
強い物言いをしないお嬢を「いいカモ」にして (←言葉が悪いけど ーー;)
調子に乗って、いろいろ 『イヤなこと(=いやがらせ)』 をしてくるようになった。




相手(=お嬢)の気持ちも考えずに。。。??


*   *   *


かんこが考える問題点を整理してみました。


(1)WNちゃん自身のお嬢に対する行動自体の問題性

(2)12/22の出来事。

   【延長保育】でお嬢がそんな目に遭ってるのに、
延長担当の先生が、フォローに入らなかったこと。
      ↓
   WNちゃんが問題行動を起こすのが【延長保育】に集中してることも含めて、
【延長保育】の管理体制自体に問題はないのか? と不信感。

(3)『仲間にいれてあげないゲーム(?!)』が行われていること。

   「子どもを大事に育てる」という園の方針に反してないか?
   先生は気づいていないのか?気づきながら対応してないのか?


など。


そして、相談したいことは、

(1)理不尽なことをされたお嬢に対するフォローはどうしたらいいのか。
     ↓

   気持ちを共感することはしているが、それに対抗するすべを教える?どう教えたら?

(2)先生の目からみて、お嬢がいるクラスはどんな子どもたちで、どんな状態なのかを教えてほしい。

(3)先生の目から見て、お嬢はどんな子どもで、
   私たち親の育児に、何か問題はないか教えてほしい。

など。






チーは、

この年代でも形成されつつある、<強い立場>を頂点としたピラミッドの力関係。
それへの対応、『下克上(?)』はあるのか?

みたいなことも聞きたいと言っていました。





年末から、この日までずいぶん日があったので
感情的になっていたところから、少しばかり冷静に(?)になれ、
先生に言っておきたいこと、聞いておきたいことことを
ずっと考えて、
そして、チーとも話をしていた結果です。


(もう少し、まとまった文章にできたらよかったのですが、
 これがかんこの文章表現力と整理能力の限界です><;)






それらを心にもち、チーと共に園へ向かいました。




<(3)へ続く>











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月15日 22時58分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: