全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
「トマト鍋」人気だそうです。カゴメが09年7月に売り出した「甘熟トマト鍋 鍋用スープ」10年春頃までに2億円を目標が発売5か月で売上高約7億6000万円に昨年10月1日にテレビ番組で紹介されたのを機に急上昇トマト鍋の食べ方は、チーズやウインナーを入る「ナポリタン風鍋」チーズとバジルで味付けする「ピザ鍋」おでんの具を入れる「トマトおでん鍋」などがお奨めしかし、最も注目は鍋の後、ごはんでうま味タップリのチキンライス。卵を入れるとふわふわのオムライス個人のブログでは「シメはとろけるチーズと溶き卵でオムライス風リゾット」「ラストは残りのお出汁でスープパスタか、 春雨を投入して食べるのも美味しい」などと締めの食べ方にもアレンジが効くのが人気の秘密例の潤い効果のトマトそして健康野菜何か悪い所はなさそうですがシメが腹八分に抑えられないかも
2010.01.31
コメント(0)
![]()
分かってはいるんですけどなかなか足が向かないですねもっぱら自宅で半年~1年後テレビで放映されるのを楽しみによほど関心のあるものはDVDを購入というのが今までのパターンしかし最近はレンタルしかもネットでというのが増えてきましたさて昨年の興行収入ですが邦画の1番はROOKIES―卒業―(85・5億円)これは良かったですね。熱いです洋画の1番はハリー・ポッターと謎のプリンス(80・0億円)と「ほおう」と納得するもののあのレッドクリフ Part2―未来への最終決戦―は55・5億円で2位となってましたとにかく邦画ではドラマの続編の作品がこのところ好調なのが目立ちます漫画 → ドラマ → 映画 が成功の方程式ですね話によるとデジタル技術の進歩によりこの傾向はもっと強くなりダレでもが映画撮影でき参入しやすくなるとかますますたのしみですね
2010.01.30
コメント(0)

出ましたね「iPad」仕様、内容は次のとおりですが簡単に言えばiPhoneを大きくしたもの問題はソフトでしょう統合ソフトのworksが出たのですがiphoneにも適応されているのかな?もっとやつれてますまたまたアプリ開発がしのぎを削る9.7型IPS液晶ディスプレイ(1024×768ドット表示)メモリは16Gバイト/32Gバイト/64Gバイトの3モデルIEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR3G対応モデルもラインアップiPhone 3GS同様に加速度センサーやデジタルコンパス搭載インタフェースは、ドック用30ピンコネクタ、ヘッドフォン、マイク、スピーカーなどサイズは189.7(幅)×242.8(高さ)×13.4(厚さ)ミリ重量はWi-Fiモデルが約680グラム、Wi-Fi+3Gモデルが730グラム約10時間のバッテリー動作ソフトウェアは、標準で12個のiPad用アプリを搭載入力にフルサイズのソフトウェアキーボードを利用14万のiPhone/iPod touch用アプリはすべて動作、オフィススイートとしてマルチタッチに対応したiPad版iWorkも発表Pages、Keynote、Numbersの各アプリケーションをApp Storeからそれぞれ9.99ドルで購入一方、発表前に話題にのぼっていた電子書籍機能は、iBooksアプリを用意PCやMacとはiPhoneやiPodと同じようにUSB接続iPad用SDKは同日公開16Gバイトメモリを搭載する標準のWi-Fiモデルが499ドル、32Gバイト版が599ドル、64Gバイト版が699ドル。Wi-Fi+3Gモデルは、各容量に130ドルを加算出荷時期はWi-Fiモデルが60日以内、Wi-Fi+3Gモデルが90日以内を予定
2010.01.29
コメント(0)
![]()
私の中で龍馬といえば司馬遼太郎の「竜馬がゆく」そん本にたどり着いたのは武田鉄矢なんです武田は竜馬好きから「おーい龍馬」の原作者になったり自ら演じたりでもこの際放送はビートルズを音楽に使っているので著作権の問題で難しいそうです拓郎も出ているんで見たいんですがレンタル落ちのビデオですその武田がラジオで言った言葉が「一番弱い竜馬」ですこれは悪い言葉ではなくお人よしの泣き虫のまだ覚醒していない迷っている竜馬を福山がしっかりと演じているということなんですね滑り出しの良い龍馬伝どこまでいくのかが楽しみなんですがはや黒船の登場なんですねということはそれ以降のくだりが長いということです龍馬についても色んな作家が書いてますからこの龍馬伝はどうなるやらもう一つ武田の勝海舟も楽しみの一つなんですね演じすぎなければ良いけどね金八さんが
2010.01.28
コメント(0)
![]()
本日、1月27日です。アメリカ時間の話ですがAppleが特別イベントを開催しタブレットを発表するかも?ということですメディアに送った特別イベントの招待状に、「われわれの最新の創造物を見に来てください」と記されているので、怪しいとの見方です。このイベントは、3年前のiPhone登場以来、最も期待されているAppleの製品発表会なんですね。25日には好調な四半期決算を発表したappleさあどう動くでしょうか?タブレットはiPhoneを大きくした形が予想されています。そして、アプリも大型になりさらにビジネスチャンスを生むともどちらにしてもmacは元気ですね27インチのimacが欲しいな
2010.01.27
コメント(0)
![]()
未だに勘違いしている方が...iPhoneは携帯電話+iPodですiPodでもtouchでしょうね touchですソフトバンクのキャンペーンが新機種?の影響もあって1月末となっていますがソフトバンクの友達がいてiPodが欲しいなら買いですねまたいつでもどこでもメール・情報の確認をしたい方データを持ち歩くのがいやな方にもお奨めです時間待ちの多い方にも簡単な暇つぶしのゲームが盛りだくさんですとにかく持って使ってみないとその面白さは分からないでしょうねネットだけならいくら使っても付き6000円以内には収まりますipodならWiFiのない所は通信できませんがIphoneはできますね
2010.01.26
コメント(0)
![]()
かつてオリックスの外野をイチロー、谷と守っていた男そしてワールドシリーズチャンピオンリングを2個持つ男が日本に帰ってきますそうです努力の男「田口壮」ですしかも年俸は破格の8千万プレーするチームはオリックスその姿勢がチームを引っ張るのは間違いなしこれで大リーグを経験して日本でプレーするビッグプレイヤーがまたまた増えますねしっかりと中継してくれないかなNHKに期待です
2010.01.25
コメント(0)
![]()
いやあ発売予定と聞いていた東芝のBDレコーダーブランド名は「VARDIA」なんとサイトもオープンそしてそして製品も予約受付中なんですねしかも分かりやすいラインナップHDD容量が1TBと320GBというもの1TBが13万円程度320GBが10万円程度ですどっちにしますか周辺ではREGZAファンが多いのでこのVARDIAの登場を待ってます
2010.01.24
コメント(0)
![]()
トマト、巻くだけ、そして風船けりと3つのダイエットを比較という番組が昨日ありました一週間でどれだけ効果があるか?その中で一番の効果は巻くだけダイエット体重はわずかに減少しかし、巻いた所は確実にサイズダウンしてましたねトマトは長期ではないと結果は出ないとかただし、お肌は潤い復活だそうです風船けりは日常運動していない方にお奨めとのことさて、どれだけ売れるかな?
2010.01.23
コメント(0)
![]()
もう少し早く見ておけばという印象でした日本の企業がやっている海外の離島のエビ養殖場が起点となったウイルス感染病日本を主体に蔓延し危機的状態になるというものですそれに立ち向かうはもちろん妻夫木聡今回は医師役ですただ最後が少し残念な結果なので見た後の印象が重たい感じがしますね これはすっきりします
2010.01.22
コメント(0)
![]()
妻夫木出演映画その2は「ローレライ」です第二次世界大戦末期は広島原爆投下そして長崎と続きますがその時代の海軍の話です潜水艦を使って広島の次の原爆投下を防ぐ作戦を展開潜水艦につんだ最先端の技術の名が「ローレライ」です潜水艦の戦闘その中にある人間ドラマ妻夫木を中心に若者のもがく姿がしっかりと描かれていますやっぱり邦画も捨てたもんではないなという印象を感じさせてくれます大和ハウチュの役所さんが良いですね
2010.01.21
コメント(1)
![]()
やっと1年の大河ドラマが終わり次は何をという印象ですが彼の存在に気が付いたのは「オレンジデイズ」以降出演が多くなり今や若手ナンバーワンではないでしょうか?まだ売れ初めの頃の映画「ブタがいた教室」を見ましたいい感じの先生です最後のブタ目線がなんとも哀愁を感じます
2010.01.20
コメント(1)
![]()
ゴーグルではありませんグーグルですがそのグーグルがモバイルを始めました携帯のブラウザからアクセス可能使用料金は不要ですが携帯の通信代はかかるというものリストに載っているメンバーからのメールには直返信ができるようですまたまたグーグル包囲網が強化されましたが火中の栗を拾うのか?ということではなく便利か?でしょうね他のy.mはヤキモキしているだろうなあ
2010.01.19
コメント(0)
![]()
iphoneの特別割引は今月末までと発表されていますテレビではSMAPが精力的にCMでいろんな使い方を示し興味を引いていますしかし、実際に触ってみないと見てみないと良さは分かりませんね実際周囲にも「初めて見た」的な人が結構たくさんいます一方で新型がこの7月に発売か!と紙面を賑わしていますがおそらく本当でしょうねそんな中でのキャンペーンですからどうなのかなあ?今が大切だとは思いますが
2010.01.18
コメント(0)
![]()
通販と言っても色々と種類があると思いますがネットショッピング、テレビショップこれらも通販ですね昨日テレビで見たのは見本市からの中継でテレビショップを開設するものタオル業者が古い織り機を使って独自のマフラー的な商品を開発し1200本を12分で完売する内容でしたそして楽天ではお米が飛ぶように売れてますいやあ地元の店が元気がなくなるはずですねでもそれぞれの特徴があるのでしっかり見ると何かは起爆剤があると思います
2010.01.17
コメント(0)
![]()
スロージョギング風の運動中ですと言っても毎日ではないんです朝早く起きれたとき5時半くらいから犬を横に走らしていますスロージョギングだと足にはきますが呼吸は普通なので全く問題ありませんまた暖かくなります
2010.01.16
コメント(0)
東芝が言いましたブルーレイディスク録画再生機3機種とBDプレーヤーを搭載した液晶テレビ2機種を2月中旬に国内で発売すると。苦節2年、「HD─DVD」撤退というハンデを巻き返せるか?です。と言ってもビデオディスクでも同様なケースがありましたし全く気にしてませんむしろ、いつ買おうかないや買えるかな?と言う所ですね気になるお値段は録画再生機で1テラバイト機種は市場価格13万円前後、同320ギガバイト機種は10万円前後と想定。BDプレーヤー搭載液晶テレビは32型で13万円前後、26型で11万円前後を想定しているそうです。高機能のDVDレコーダーですあの便利プログラムがあるので全く使用感も問題ないでしょうねえ後は市場の評価を待つのみです
2010.01.15
コメント(0)
![]()
稲盛さんがJALの社長に就任別に妥当な人事だとは思いますがJALについてどのエコノミストもあまり追求しないので不思議に思っています半官半民的な企業でしたが株式会社には間違いなく経営責任、株主責任は免れません稲盛さんは京セラをスタートにいろんな事業にかかわっておりその人物を慕ってのグループもありますから一時の松下の感じがしますねしかし77歳という高齢他にはいないのかな?という人材不足の懸念日本てこんなに間口の狭い国なんでしょうかとにかく行く末をしっかりと見守らねばなりませんね
2010.01.14
コメント(1)
![]()
口ひげ夏目漱石などの明治人そしてヒゲ男爵などはしっかりと生えてますがイチローは無精ひげ的な長さをキープしていますどのようにして手入れしているのかな?床屋で整えるのかな?と疑問でしたが謎が解けましたヒゲトリマーなるものがあるんですね要は通常の髭剃りはひげをなくするものヒゲトリマーはそろえるものその整え方もメーカーのサイトにありますいやあ、色んなものがあるんですね
2010.01.13
コメント(0)
![]()
「一流の思考法」をあっという間に読み終えましたいやあイチローは凄いですね一方アメリカは凄いですねここを尊重する反面チームという考えがしっかりしています戻ってイチロー要は日常を継続すること目標に向かって日常であり続けることという感じですかね記録を破ることを目標にすると緊張して力を出せないけど日常にすると普段の気持ちで緊張感で臨めるので背伸びをしないから結果を出せるというものでしたいろんな面で参考になりますねだからオフシーズンでも同じトレーニングを繰り返しているということです凄いですね
2010.01.12
コメント(0)
![]()
今やビッグスターの福山をCMに起用しLEDそしてCELL REGZAでテレビ事業での巻き返しを図っている東芝HD DVDを推進からの撤退から3年テレビではREGZAシリーズは結構評判良いんですよねそして、昨年10月に国内でBDドライブ内蔵PCを、11月に米国でBDプレーヤーを発売いつBDレコーダーが?と思ってましたが時期が明確ではないにしろBlu-ray Discレコーダーを国内で発売と発表しました時期は近々発表されるそうですBDのハードがあり「VARDIA」のソフトがあるのなら全く問題ないですねREGZAリンクも可能ですたぶん夏のボーナスシーズンくらいかな?先立つものを確保しなければ
2010.01.11
コメント(0)
![]()
一世風靡したギバちゃん所属のセピアでなくおからこんにゃく年末にイオンに行った際に偶然半額になっているキットを発見し迷わずに購入そして作成量はこんにゃく粉を60gと少なめですが作ってみるとから揚げ30個くらいの量になりますこれをから揚げに感想は「水っぽかった」少し水分を多くしすぎた感じですしかし作成段階ではこんにゃくのにおいがしっかりとしますので工程にして1時間くらい楽しくいけますよ
2010.01.10
コメント(0)
![]()
一念奮発して年末にとうとうやっとiPhoneを購入というか導入しました最初から問題なく使えるのですしかし、他の携帯と同じで機能が多すぎて対応できないという感がありましたまたタッチパネルでの操作特に文字入力は?横にしてキーボード感覚でローマ字入力してますので全く問題ありませんアプリも本当に多種で現在は費用の関係で無料アプリを使ってますただ問題は?本体にアクセスしているのか通信しているのか分からないことパケットをケチりたいので無線LANを使ってますがアプリによってはパケットしにいくんですねこれだけが大変ですでも満足してます今後の問題は出先での無線LANがないときにどう対応するか?費用的にどうか?ここを今後勉強していきます
2010.01.09
コメント(0)
![]()
毎日ニュースを騒がせているのが鳩さんと小沢さんそして昨日もう一人の小澤が記者会見「早期の食道がん」だそうです故に6月までの全スケジュールをキャンセル年末にサイトウキネンでブラ4を見たのですがやっぱり面白いですね特に練習が「ドルチェ」を連発!!とにかくこの小澤は世界のオザワですから早く元気になってまたいい音楽を醸し出して欲しいです
2010.01.08
コメント(1)
![]()
毎年、紅白歌合戦は07年の秋川雅史「千の風になって」、08年のすぎもとまさと「吾亦紅」、09年の秋元順子「愛のままで…」と3年連続でロングセラー曲を輩出しています。そして、今度は演歌歌手の坂本冬美NHK紅白歌合戦と日本レコード大賞で歌った「また君に恋してる」が、着うたランキングで100位圏外から一気に11位にランクイン日本レコード大賞が放送された昨年12月30日集計で前日の100位圏外から一気に16位にそして、翌31日に紅白歌合戦で歌われると、さらに11位に上昇この曲は07年「ビリー・バンバン」が発表した同名曲のカバー。あの「いいちこ」のCMだったと思いますCD売り上げも「それまでの3倍以上のペースで上昇中」とヒットの兆しがみえているそうです。当の本人も「着うたで急上昇と聞いてびっくりしています。若い人たちにも注目されるのは“夜桜お七”以来でしょうか。“子供からお年寄りまで口ずさめる歌”が目標なので、一歩近づけたような気がします」と喜んでいるようです。 やっぱりエイジフリーがあたるんでしょうか?富澤さん
2010.01.07
コメント(0)
![]()
今年からエンジェルスに移籍した松井同じ地区リーグで活躍しているのがイチローWBC日本代表のトレーナーとしてイチローをつぶさに見てきた森本氏の著書「一流の思考法」がその本です。イチローが実際に行っているトレーニング・習慣の中からパフォーマンスを最大限に発揮する方法が書かれているそうです06年の球宴ではヤンキースの主砲ロドリゲスがイチローのウオームアップを参考にするため「弟子入り」。試合前のアップをともに行った。とかイチローといえば年明け早々にNHK BS1で放送されたイチローの2030本安打マリナーズ移籍以来の9年連続200本安打の軌跡が1本逃さず見えます問題は6時間あまりと長いことですがとにかく手のつけられない打法ですねとにかくこの本参考になるのではないでしょうか?
2010.01.06
コメント(0)
![]()
現在読んでいる本が「オニババ化する女たち」本をただせば武田鉄也の話が始まりなんですがいやあ、斬新というか目からうろこというかいいの?こんなこと書いてというかまあ、読めば分かりますが凄いですオンナはもちろんのことその相手のオトコもしっかりと読んで勉強しておいた方が良いと思います専門用語もしっかりと出てくるし生の真髄が書かれていますねひょっとして正面から立ち向かう意味で性教育に使っても良いのでは
2010.01.05
コメント(0)
![]()
いやあやっと始まりましたね11月末で天地人が終わりそして坂の上の雲その間も「福山龍馬」が何度も登場そうなるといかにも期待感は高まりますよねその上に仕事の流儀でもコラボ企画とそしてやっと昨日幼少時代が1・2話あるのかなと思ったらいきなり1話真ん中であの人が登場いやあ、さわやかですねいいんではないでしょうかあの起こすときに乙女が龍馬の股間を叩くのが特に良い次も期待ですね
2010.01.04
コメント(1)
![]()
昨日のNHK正月時代劇「陽炎の辻スペシャル居眠り磐音 江戸双紙~海の母」主演の山本耕史新撰組から時代劇づいてますねしかもNHKの時代劇の顔にそして作家の佐伯泰英昨日は粋な番組構成で時代劇の前に児玉清との対談がありました作家を職業と意識して午前中に執筆午後は校正等に使っているそうです20日で文庫本1冊を書き上げるとのこと凄いですね改めて居眠り磐音に興味を持ちましたそういえばNHKは現代の時代小説作家佐伯泰英、山本一力をしっかりとつかんでますね
2010.01.02
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
