至極の景色を求めて

至極の景色を求めて

2006.10.29
XML
カテゴリ: TOKYO

DSC_0066.JPG

唐突ですが・・・

石川島播磨重工業の造船ドック跡地に今月できたばかりの大型商業施設に行ってきました。

テナントは、日本初進出となるキッザニア東京以外にこれといって見るべきものはなく、再開発が進む豊洲地区住民の普段使いにはいいのかもしれません。

気になったのは館内の構造。賑わいを演出する意図なのかもしれませんが、不規則に並んだエスカレーターやフロアが三角形のテナントなど落ち着きのないつくりで、しばらくいると目が回る感じがしました。

その中でも特筆すべきは、当時のドックを生かした屋外テラス。海と夕日を見ながら過ごすことができる、都心部では珍しいロケーションです。


人気blogランキングへ>banner_02.gif

DSC_0037.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.30 02:33:42
コメント(43) | コメントを書く
[TOKYO] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
yayoi116  さん
階段に座っている二人が眺めているモノも見てみたいですねぇ。 (2006.10.30 03:34:30)

おはようございます  
ご要望にお答えして夕日と海の写真を追加しました。 (2006.10.30 04:27:18)

Re:おはようございます(10/29)  
yayoi116  さん
ありがとうございます。
二人で眺める夕景は見えているんでしょうか。
お月様は見ていられないみたいですね。
だんだん色を失っていく夕景は寂しいけど心惹かれます。
(2006.10.30 04:55:08)

おっはようございま~す↑♪  
訪問ありがとぅございましたっ↑
夕日に船に海、風情ありますネ~。
訪問のお礼に,ランクリして行きますネっ♪ポチッ↑★
10月も後2日ですね~☆
またあそびにぃらしてくださぃね♪
訪問して下さり,感謝感謝ですッ(*^-^*)/"
今日も1日、元気で、ステキな日でありますよ~に☆=
(2006.10.30 07:49:27)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
写真の撮り方が良いせいか、すごく行ってみたくなりますね^^大規模総合ショッピングセンターが増えてきています。 (2006.10.30 08:18:29)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
ZINNIA_JP  さん
あせた色合いの「通好み」な夕暮れですね。
まわりの景色は、逆光であるにもかかわらず青いグラデーションで見渡せ、半分顔を出した太陽もワビサビがあります! (2006.10.30 08:35:03)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
かなり大規模な施設ですね
階段 エスカレータが 交差 チョット
慣れるまでは 何処にあるのか ウロウロ
しますね (2006.10.30 08:53:35)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
夕焼け素敵です。。。
階段に座って二人で見たいですね~~
主人は空から見ていたのでしょうね。。。
私は画像を拝見しています

秋の夕焼けは物悲しい雰囲気があります。。。
でも、夕焼けは明日に繋がります。。。
未来を感じますね。。。 (2006.10.30 10:10:04)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
海辺らしくオープンなつくりです☆実は・・・すぐそばで働いています(笑)お昼にららぽーと行きます。今はまだ込んでいて大変!! (2006.10.30 10:54:56)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
hao80  さん
東京の街並み撮っても上手ですね~。POKHARAさんは構図センスがいいんだなと改めて思います。
(2006.10.30 11:07:05)

Re:江東区 ららぽーと豊洲  
ゆきさん1122 さん
ご訪問ありがとうございます。牛丼吉野家が12月から時間限定だが販売するそうですから。(^O^)/
『合掌』『礼拝』『拍手』『感謝』♪(*^ ・^)ノ⌒☆
http://plaza.rakuten.co.jp/yone1122/ (2006.10.30 19:11:47)

すばらしい  
ktdktd  さん
切り取り上手ですね。
見ほれます。
またきますね。
ではでは。 (2006.10.30 20:13:34)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
snowshoe-hare  さん
私もオープン1週間目に行きました(けっこう混んでました…)。
やはり船橋のららぽーとと似た部分があると思います。
でも、夕焼けは豊洲の方がきれいに見えますね。 (2006.10.30 20:17:53)

落ち着かないつくりで、  
目が回る? 設計者は、感じないのでしょうか。
大型店舗が増えて、小売店は気の毒ですね。

夕暮の写真、素敵~ 絵になるわぁ! (2006.10.30 20:29:43)

初めまして  
green_mar  さん
ご訪問、ありがとうございます。
とても、きれいな風景です。見とれてしまいます!♪よろしかったr、遊びにいらっしてください。 (2006.10.30 21:11:17)

ご訪問ありがとうございます  
tomomo5459  さん
はじめまして。
ご訪問ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。 (2006.10.30 22:49:38)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
hideroh_777  さん
こんちゃー(^o^)/

御訪問ありがとうございました。

写真が素敵なブログですね。

こちらにも、また遊びにいらしてくださいね (*^_^*)

(2006.10.30 22:58:28)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
お局ちゃん  さん
こんばんわ。

素敵な夕日ですね。
画像を見ていると、少し寂しくなりますね・・・。^^

今日も、ありがとうございました。

(2006.10.30 23:05:21)

Re:おっはようございま~す↑♪(10/29)  
青空ちゃん。さん
早く風邪を治してくださいね。続き楽しみにしています。 (2006.10.30 23:08:14)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
インカとナスカの空さん
そうですよね。失われた10年の間に売りに出された土地が、いまになって各地で大型商業施設に変わってますね。 (2006.10.30 23:11:11)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
ZINNIA_JPさん
通好みというか、撮ったらこうなってしまって・・・。本当はもっと軽やかな雰囲気にしたかったんですけどね。渋くなってしまいました。まだ写真を撮るというより、カメラに撮ってもらっているという感じです。
(2006.10.30 23:13:30)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
Hi-ron☆Mio★さん
東京で夕日を見るのは久しぶりのような気がして写真撮っておきました。空気が澄んでいないせいか、夕焼けもぼんやりしてますよね。これも今の東京の光景でしょうが。 (2006.10.30 23:19:53)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
にゃんたん☆さん
そうなんですか?じゃあもしかしたら昨日どこかですれ違ってたかも、なんて。 (2006.10.30 23:21:06)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
ゆきさん1122さん
こめんとありがとうございます (2006.10.30 23:23:34)

Re:すばらしい(10/29)  
ktdktdさん
そんな恐縮してしまいます。ご当地レトルトカレーってそんなにあるもんなんですね。 (2006.10.30 23:25:59)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
snowshoe-hareさん
きのうでも十分混んでましたね。昼時はどのレストランも行列ができてました。 (2006.10.30 23:29:27)

Re:落ち着かないつくりで、(10/29)  
*ままちゃん*さん
船をモチーフにした構造らしく、ちょっと使いにくくても格好を優先したんでしょうかね。なんか息苦しい感じしましたね。 (2006.10.30 23:31:35)

Re:初めまして(10/29)  
green_marさん
ありがとうございます。文章では散々なこと書いておきながら写真だけはちゃっかり撮りました。ごめんなさい。 (2006.10.30 23:34:55)

Re:ご訪問ありがとうございます(10/29)  
tomomo5459さん
ありがとうございます。がんばります。 (2006.10.30 23:41:42)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
hideroh_777さん
ありがとうございます。 (2006.10.30 23:44:22)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
お局ちゃんさん
そうですね。色合いが実際より少し暗めになってしまい余計さみしい感じになってしまいました。もっと腕を磨かねば。 (2006.10.30 23:47:44)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
飛竜2006  さん
泰然
東京にもこのような時間の流れがあるのですね。 (2006.10.31 01:29:50)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
POKHARAさん
こんばんはぁ~☆
ご訪問くださりありがとうございますm(_ _)m

毎回すばらしいお写真ですね! 素人のお写真
とは思えませんが、プロの方でしょうか!?

今晩王子(ダーリン)お仕事なので留守ですが、
明日POKHARAさんのページを見せる予定
です。

おやすみなさい☆
(2006.10.31 01:35:23)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
=追伸=
キッザニア東京・・・首都圏では訪れてみたい
ホットなスポットです(^-^)/
お子さまたちで混んでいるようですね!
(2006.10.31 01:36:40)

こんにちは  
R-涼香  さん
夜景がとっても素敵なところですね

異空間のところに行ったような錯覚を感じさせる映像になっていますね。 (2006.10.31 10:38:55)

伯父の想い出  
ローズ薫  さん
静岡県東部・伊豆に本部のあるスーパーがこの豊洲に進出~話題になっています。
(地元だけかもしれませんが・・・)
どうでしょうかね~?苦笑

ところで<石川播磨重工業の造船ドック>私の伯父が働いていました。
もう伯父は亡くなりましたが、石川島播磨と聞くと懐かしい想い出がよみがえってきます。

地方に住んでいますので、貴重な写真です。
ありがとうございました。
(2006.10.31 18:48:18)

Re:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
武魂  さん
空が一番きれいなのは朝焼けと夕焼けですね。
なかなかそういう場面の撮影が出来ません。 (2006.10.31 21:32:48)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
POKHARA  さん
飛竜2006さん
海辺の夕暮れ、東京で味わえるとこはそう多くないですね。 (2006.11.05 22:02:41)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
POKHARA  さん
姫でございますm(_ _)mさん
写真はプロでもなんでもないですよ。
ずぶの素人です。
ただ学生のころから
いわゆるバカチョンカメラはよく使ってました。 (2006.11.05 22:03:45)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
POKHARA  さん
姫でございますm(_ _)mさん
キッザニア東京はほんと面白いらしいですよ。
でも年内は予約でいっぱいだそうです。
当日券もすぐに売り切れになるみたいですよ。 (2006.11.05 22:04:55)

Re:こんにちは(10/29)  
POKHARA  さん
R-涼香さん
建物自体は昼間見ると大したことないんですが、
夜になるとちょっといい感じのところもあります。
(2006.11.05 22:05:49)

Re[1]:江東区 ららぽーと豊洲(10/29)  
POKHARA  さん
武魂さん
私もなかなかうまく撮れないんです。
オレンジ色のフィルターとか付けるといいんでしょうかね。 (2006.11.05 22:06:42)

Re:伯父の想い出(10/29)  
POKHARA  さん
ローズ薫さん
話題になっているかは分かりませんが、
高級感のあるスーパーはありましたね。
伯父さまとゆかりのある会社なんですね、石川島播磨。なんか少しお役に立てたようで嬉しいです。 (2006.11.07 15:26:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: