PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
今年のタイガーストラちゃん
タイガース公式HPへリンク
2022年もガンバレタイガース!!!
クリックで拡大します
クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。
![]()
![]()
一月15日は小正月にあたり、お正月最期の行事であるとんど焼きです。
呼び方は地域によってさまざまで、「左義長」「どんど焼き」の他にも「道祖神祭」や「鬼火たき」、「どんと焼き」、「どんどん焼き」など30種以上あるといわれています。
門松やしめ縄などの正月飾りや前年のお札、お守り、破魔矢、熊手、縁起物に感謝を捧げて燃やし、家内安全や無病息災を祈願するのが一般的。
正月の書初めを燃やし、火が高く上がると字が上手になるなどの言い伝えも・・・・・。
うちの町内でもグランドへお飾りを集めてとんど焼きをしています。
近年はこの中へサツマイモを掘り込んで焼き芋をするのが習慣になり、銀紙に生芋を包んでとんど焼きに入れています。
完全に火が消えたらお芋を取り出しみんなで試食し小正月をお祝いしています。
今年の焼き芋も美味しかったですよ・・・・。


お祈りをして火を付けます

薩摩芋を銀紙で包み火の中へ
最期に出来上がった焼き芋
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、サンドパン、コーヒー
昼、551豚まん、中華チマキ、味噌汁
夕、ごはん、すき焼き