PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
本日、10月15日は「きのこの日」だそうです。
10月は、きのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を「きのこの日」とし、きのこ類の消費PRを行うために、1995年、日本特用林産振興会が制定したそうです。
今年は、10月に入っても昼間は30度前後の暑い日が続きましたが、流石に中旬に差し掛かって涼しくなってきました。朝晩は、窓を開けっ放しでいると寒いくらいです。
これくらい涼しくなってくると、やはり、温かいものが美味しく感じます。
お味噌汁や、クリームシチューなどを口にすると、体の中からホワーッと温まる感じが気持ち良いですよね。
そして、キノコ類の入ったお味噌汁や、クリームシチューは、本当に美味しいものです。ちょっと贅沢をして、すき焼に松茸というのもありかもしれません。
ふるさと納税をしましたが、返礼品として玉葱が送られてきました。
早速保存の袋でぶら下げてます。
今日のお食事
朝、カレーパン、コーヒー
昼、ごはん、豚肉の紅茶煮、ジャガイモサラダ
夕、餡かけ焼きそば