PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
朝から北海道ではお世話をかけている皮膚科の医院へ診察に出かけました。
奈良の医院でもらった診断書を持参して今後の皮膚アレルギーの治療についての診察の予定を立てて戴き、投薬も奈良で使っている薬を投薬して戴きました。
少しずつはかゆみも治まり皮膚の炎症も回復傾向に向かっています。
夏の高校野球の南北海道の出場権を架けた大会が近くの円山球場で早朝から開催中です。
毎年のことで仕方がありませんが、終日、ブラバンと応援の声が絶えないのは近くの住人には迷惑そのものです。
子ども達の楽しい活動ですが、流石に早朝から日暮れまで聞かされては堪らないですね。
幸いナイター設備が無いので夜は静かになりますが・・・・。
爺(⌒o⌒)婆 ちゃんはプロ野球も含め野球ファンで、爺っちゃんは子どもの時からのトラキチですので、野球に関しては一切不平はありませんので・・・・。
札幌へ来て数日しか経っていませんが、流石に暇で我慢出来ず、そろそろ外出をしたくてウズウズしています。
円山動物園まで数分で入れるので、一度動物さん達にご挨拶をしに行きたいです・・・・。
今日は、京都では祇園祭ですね・・・・。
近くに住んでいるのに、もう、何十年も見ていませんワ…………。
2023年7月18日の今日はナンの日
光化学スモッグの日です。
1970(昭和45)年7月18日、東京都杉並区で日本で初めて光化学スモッグの発生が確認されたことを受けて記念日が設けられております。
東京都杉並区の立正高等学校では、体育授業中の生徒たちが突然目の痛みや頭痛等を訴え43人が病院へ搬送されました。
症状を調査した東京都公害研究所は、これが光化学スモッグによるものと推定し、日本初の光化学スモッグ発生事案として認定しました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、ミックスサンド、コーヒー、サラダ
昼、ごはん、茄子の漬け物、シジミとジャコの佃煮
夕、ごはん、ハンバーグ、野菜サラダ