何を基準に“大衆”なのか??

アタイのバイトしてるとこのママは設けようとする気持ちが全くないので、2人でそんな値段食べたら体を壊します(T_T)
勿論、“良いもの”使ってますよ♪
お客さんが喜んでくれて、支払いが出来ればいいんだって!
(2005年07月23日 03時08分50秒)

フリーページ

2005年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れだね~


今日の現場は以前行った7階建てのマンションです。
一階部分の店舗を木造風にして欲しいとの事でまた仕事が来てしまいました。
またいつものハウスメーカーなので段取りは悪いし材料は足りないと思っていましたが今回の担当者は「完璧に準備してあります」言い放った。
それに一階部分なので仕事も楽なので引き受けたら・・・・
やはり材料は足りていたけど間違えた材料が入っていて材料待ちで午前中はほとんと仕事出来ませんでした。

先日来た時には近くに食堂が見つけられなく現場の目の前のコンビ二で弁当を買って食べたのですが帰りにすぐ近くに「大衆食堂」と大きいタテ看板があるのを発見していたので今日のその「大衆食堂」に行きました。
弟が「近くに大衆食堂があるのにみんなコンビ二で弁当買っているけど大丈夫か?」と聞いてきました。
「もう時間が12時を過ぎていて食堂が混んでいるのでは、、」と喋りながら「大衆食堂」まで歩いていき店に入ると誰もお客さん居ませんでした。


あとはエビフライ定食、ヒレかつ定食、天ぷら定食、刺身定食、うな重の各上と並があるだけ、、
弟と2人でエビフライ定食とヒレカツ定食とビールで4700円でした。
確かに安い定食屋さんのエビフライやヒレカツより良いものを使っていたけど「大衆食堂」の値段ではなかった!
現場に戻ってみんなに言うと笑われたがクーラーだけはガンガンに利いて涼しかった。
値段なりのものは使っていたが「大衆食堂」と看板出すのはちょっと無茶があったようだ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月22日 22時40分36秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大衆食堂(07/22)  
「大衆」ねぇ・・・
4700円也かぁ・・・
・・・確かに私の認識でも「大衆」は,ちと・・・。

我がプレハブ部屋は設定温度18℃なんだけど,
お客様の熱気で,全然クーラーは効き目がありません。
お客様方がご帰宅されると,寒すぎになります・・・。

その「大衆」食堂の寒さも,同じ???

(2005年07月22日 23時52分12秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
もがり笛  さん
あはっ・・大衆食堂で昼食代4.700円,定食1.500円では大衆が泣きますわなぁ~でも、値段ほどに美味しくって涼しくって良かったです!?
まずくってクーラー壊れてたら、いくらなんでも腹立ちますから・・・・
看板に偽りあり!!ってこんなのもあるんですね?? (2005年07月23日 00時00分34秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
春菜0126  さん
ほぉ・・・一番安くて1,500円とは・・・それって、大衆なのか・・・?何か大衆食堂って、名前からするとすごい安い感じなんだけどね。お店の名前からすると学生さんとか食べにきてそうな感じがするんだけどな(汗)高いなぁ・・・。 (2005年07月23日 02時39分47秒)

高っ!!  

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!  
え・・・・それで不味かったら訴えてもいいですよね・・・(爆

1500円って・・・レストランでもかなりの量食べれますよね・・・wそのくらい出したらw2人でその分って感じだしw
なんか・・・それはお昼でも人がいないのは当たり前かもしれない・・・・(ボソw (2005年07月23日 03時28分23秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
大衆食堂のくせにずいぶん高いんですね!!
ランチで一番安くて1500円なんてありえない!!
味はどうでしたか??やっぱりうまからずまずからずなんでしょうか・・・ (2005年07月23日 17時26分17秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
黒さとん  さん
2人分で4700円・・・たしかに大衆食堂の値段ではないですねーっ。
ランチとなるとやっぱり1000円以内に収めたいなぁ♪
だって、ちゃんとしたレストランでもランチはお得に出来てますよねっ! (2005年07月23日 17時32分44秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
まめ8996  さん
久しぶりです。それはそれは大衆食堂ではないね!
値段の通りの美味しさだったのならOK?ちゃうよね。
看板はウソ?ついたらあかんよね? (2005年07月23日 19時02分23秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
私だったら絶対入らないよ。入れない?かな・・・。
しかし「大衆食堂」のネーミングは間違いでは?・ (2005年07月23日 20時06分38秒)

Re:大衆食堂(07/22)  
「大衆」は入らない食堂ということでしょうかねぇ...
涼しさが何よりのご馳走...??

(2005年07月23日 22時06分49秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>ふうんそうなんださん
値段は大衆の金額ではないですよねー!?

子供達の熱気って凄いですねー!
そういう自分も外でゆで卵みたいに熱を身体に貯めてくるので熱いです、、



(2005年07月24日 01時08分56秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>もがり笛さん
「とんかつ専門店」だったらこのくらいの値段が妥当なんでしょうが大衆食堂とは書いていけませんよね!?

(2005年07月24日 01時11分26秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>春菜0126さん
自分も大衆食堂って書いてあるから500円くらいのコロッケ定食とかあると思って入りました。
あまりお金持ってない学生とかだったら困りますよね!?

(2005年07月24日 01時13分20秒)

Re:高っ!!(07/22)  
>あきらぶ8359さん
やはり大衆っていうところは安くて美味しく良いものを・・・って感じですよね!?

高くて良いものは当たり前!
高いだけは最低です、、

(2005年07月24日 01時15分12秒)

Re:ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!(07/22)  
>かずと&さとみさん
大衆食堂と立て看板はありましたが夜は日本料理屋ぽい感じでした。

お客が誰も居ないと余計出てこれないですからねー!

(2005年07月24日 01時16分49秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>スパイシーデザートさん
味は値段相応の味でした。
いいものを出してましたが大衆とは言えませんよね!?


(2005年07月24日 01時18分14秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>黒さとんさん
自分は色々な現場に仕事に行くので色々な食堂に入ります。
豪華な料理なのに安いとこもあれば「鎌倉」という地名のとこにあるだけで凄い高い値段のとこもあります。

理想はカツ丼&ミニラーメンで1000円が理想です。



(2005年07月24日 01時21分22秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>まめ8996さん
おぉ~♪
お久しぶりでっす!!
でしょう~!?
まんまとだまされてしまいました、、


(2005年07月24日 01時22分40秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>コロン519さん
「大衆食堂」の看板以外はちょっと高そうな料理屋風でした。
看板が無かった入らなかったでしょう!


(2005年07月24日 01時24分08秒)

Re[1]:大衆食堂(07/22)  
>やや2435さん
まったくその通りでした。
涼しさが一番のご馳走でした。
それに空いていたから大きい顔してゆっくり出来ましたから、よかったのかもしれません、、
(2005年07月24日 10時50分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴぴまるぴぴすけ

ぴぴまるぴぴすけ

お気に入りブログ

King&Prince 平野紫… コロン519さん
ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
ブンブンブン くず9864さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん
Natural Project 1 シスター・ルウさん
愛と勇気のMeeeが行… Meeeさん
もりのいえ 黒さとんさん
空を見上げて Taeちゃん、さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ばいおりんのおうち violin88さん

コメント新着

ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:だり~~~(7/22)(07/22) >コロン519さんへ 大変遅くなりま…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:こんばんは(・Д・)ノ(05/12) >Yuu24さんへ 大変遅くなってしまいす…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:おはようございます(10/02) >ちゃばすけさんへ たいへん遅くなって…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:癌ばかり(03/15) >マダムカフェさんへ 最近の墨壺は使い…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:49日法要(11/05) >コロン519さんへ 父が亡くなった時…

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: