フリーページ
夕方から土砂降りです。
昨日は母の手術の付き添いが終わってから鎌倉に初詣に行ってきました。
もう鎌倉も空いていると思ったのですが、かなり混んでいて驚きました。こんなに混んでいるのに三人横に並んで歩いているおばちゃん達がクソ邪魔です!
さくさく動ける人は車道に降りて抜いていきますがお年寄りや体の不自由な方たちは抜けずにおばちゃん達の後ろについているので渋滞になっています。

鶴岡八幡宮に着いた頃はだいぶ空いていました。
流石に境内の露店は無くなっていました。

去年の雪と風で倒れてしまった大銀杏です。
多くの外人がここで写真を撮ってましたが分かっているのでしょうか!?

参道の方を撮りました。
先は相模湾です

元旦は鎌倉駅からここまでたどり着くのに4時間は掛かります。ここから本堂までも数時間掛かります。
それでも中学生の頃は毎年元旦に初詣に行ってました。
おみくじは末吉でした、、
母と嫁さんの母親にお守り、自分には台風で倒れたご神木のお守りを買い?ました。
末吉のおみくじはあまりいい事は書いてなかったですが、今年も去年よりはいい年にしたとおもいます。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー