全3件 (3件中 1-3件目)
1
ジャスミンの香り大好きです。今のは、2代目です。種類は??ですが、アラビアンジャスミンの気がします。最初に購入したのは4年位前になりますが、うちの一番日の当たるのは、西向きのキッチン。夏暑~く、冬寒~い。冬の日照時間の不足と、白い粉の様な病気?と赤いちっちゃなダニ?に襲われ葉っぱを落としてだめにしてしまいました...。この2代目も、今年の春にどうしても欲しくて購入しましたが、やっぱり白い粉、カビなのかな?とちっちゃな赤いダニ?に襲われ、慌てて全部の葉っぱをお水に浸して洗い流し、なんとか難を逃れました。これにやられると、葉っぱが縮れてしまうんですよ..。それから、3週間程でやっと沢山の蕾を付けてくれるようになりました。昨日から綺麗に咲き始めています。ジャスミンは花が一輪だけでも、香りが強いですよね。うちは、キッチンとリビングにかけてドアが無いので、風に乗って ”ふわっ” っと香る瞬間が一番好きです。特に、朝よりも夕方から夜にかけての方が、濃厚で甘い香りになっていく気がします。最後に自分の持っているものを全部出し切っている気がして、健気に思います。そして花が落ちた後、だんだん濃いピンク色になっていく過程が好きで、片づけられずにカラカラになるまでそのままにしています。
Jul 7, 2006
コメント(4)
実は.....、ビーズ大好きです。酉年、鳥好きなので、小さくてキラキラ光る物に惹かれ、ついつい集めてしまいます。(それは、鳥?犬じゃないっけ?)小学校5年生の時、空前のビーズブームにはまって以来何度か、熱に浮かされたようにビーズものにはまるようになりました。小5の時は、ちいちゃいお人形とか、果物系の飾りを名札に付けるのが大流行!(うちの学校だけか?)あの時は、ワイヤーが主流で、平面な人魚とか、立体はキャンディや傘なんかを作ってた記憶があります。確か、学校にみんな持ってきて作ってて、遊んでてワイヤー刺さりそうになったりするのが危ないって、禁止になった記憶が....。その後も、何年かごとに襲ってくるビーズ熱に浮かされながら、未完成のまま仕舞われてしまったものも沢山あります..。そして、今回は、ここに遊びに来て下さった、小鳥屋さんtobiさんの小鳥さんのストラップを拝見して、 可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!すご~く欲しかったんです。リクエストで自分のとこの子の色で作ってくれる。本当に可愛いんです!色んな鳥の種類もある!!でも、私日本に住んでないんだった...。んじゃ作るしかないか!!!って、その瞬間からスイッチオンになってしまいました。そして、色々検索してみると、日本では去年からとっくに動物モチーフブームに....。本も色々出てる!私は、とーっくに流行から遅れていたのでした。んで、なんでスヌーピーかって?お世話になっている方に何を差し上げたらいいかすごっく迷っていまして、その方、スヌーピー大好き!!だった事を思い出してもうこれは作るしかない!!って。あと、その次の日から、あつPがコンピー太とデジカメ持って、2週間程の出張予定で、暇、暇だった訳です。そして、あつPが出張に行き、長い長いスヌちゃん制作の日々。最初に作ったのが、スワロの写真1番左。そして、その下。自分ではその時、そっくり!スヌちゃんだ!って。(スヌちゃんファンのかたすみません)よし、次は身体だって思った時、 ”ん?スヌーピーって、どんな顔してたっけ???本当にこれでいいのかな????”と一抹の不安...。でも、うちの近く、歩いていける範囲に本屋さん無いんです。(田舎ですから...)テレビだって、そう上手い具合にスヌちゃんは出てきてくれません。コンピー太もまだ帰ってこない...。えっとぉ、もっとお鼻にいく方にもっと盛り上がってたよな?そして、ちょっと扱いにくいスワロを止め、丸ビーズに。と、どんどん迷走して....やっと、やっとたどりついたのが、写真上の3体。あつPが帰ってきて、最初に作ったスワロのを見せて、”これな~んだ?”って聞いたら、私の方をチラッと見て、 ”い、いぬ??”私、あ”っ?(でも、仕方ない。今比べると、本当に違うんだもん。)こうして、遅ればせながらのビーズ熱はどんどん高まっていくのでした。
Jul 6, 2006
コメント(0)
ずーっと、撮りたかったんです!やっとカメラに収まってくれました。これ、自宅(2階)の窓から撮ったんですよ~!朝8時過ぎ!カージナル (Cardinal Bird) です。あの、MLBの田口選手の所属している、カージナルズのユニフォームの真っ赤な鳥なんです~。と~っても綺麗な響き渡る声で、毎朝鳴いてくれます。そして、と~っても鮮やかな朱色!(写真は暗い色をしていますが、本当はとっても鮮明な朱色。)青空に素敵に映えます。こんな鮮やかな色の鳥さんが、普通に家の周りを飛んでるんですよ~。もっとも、家の周囲は高いビルなんて無い。しかも、道路を挟んだ隣は霊園。大きな木も沢山です。海の近くでもないのに、なぜかカモメは飛んでるし、あつPはキツツキが木を突いてるのを見たって...。田舎だよな、ここは....。でも、カージナルは可愛い、綺麗。初めて見たときは、本当にあのユニフォームと同じだ!!!って、びっくりしました。どうやら、いつも留まって鳴く場所は決まっている様子。テリトリーがあるんでしょうね~。あっ、うちのぴーちゃん?まだ、寝てました...。起こさなきゃ!!
Jul 3, 2006
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1