萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 18, 2013
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 通院

昨日はペインクリニックへ神経ブロックと骨の注射をしてもらいに行ってきました。2週間ぶりかな?これだけ間を空けて我慢したのは初めてかも。

神経ブロックの注射をすると眠くなるのですが、昨日は、
注射後の安静時間に爆睡してしまいました。
看護師さんが起こしに来てくれてもなかなか動けなくて、身支度に支度がかかりました。

その間に母が主治医と話をしたのです。私の痩せ方が
激ヤセと言ってもいいほどの痩せ方だったので
母が私の体を心配し、主治医と話し合いをしたそうです。
主治医もここまで痩せるとは思っていなかったと驚いていました。
多分モルヒネなどの薬の副作用で食欲が落ち、食事の量が減ってしまったのと、
なるべく動くようにと言われたので、一生懸命動いたために痩せてしまったようです。
主治医が
『動くにも限度がある』
と苦笑いしていたそうです。
それはまあ、私が加減をしなかったから悪いのですが、
このままの体重の現象は生命の危険に関わると
言われたそうです。今以上に痩せたら、内蔵、特に心臓に負担が掛かり命が危ないと
言われ、母はかなりショックを受けていました( ̄□ ̄;)
確かに痩せ始めてから自分の体を動かすのだけでも精一杯で、
寝てばかりいる私{[(-_-)(-_-)]}zzz
私を小さい頃から見ている母は心配でたまらないでしょう。
そう言われて考えてみると、最近痩せ始めてから、とにかく動くのが辛く、
心臓などに負担が掛かっているのが自分でもわかります_| ̄|○
ペインクリニックの主治医は
『総合病院の主治医たちは何も言わないのですか?
特別に治療をするとか入院治療はしてくれないのですか?』
と聞いたそうですが、総合病院の主治医たちは全く何もしようとはしてくれません。
一度血液内科の主治医(総合病院の院長でもある)が血液検査の結果と私の全身症状を見てすぐに神経内科の主治医に電話をしてくれて
『○○さんの体のことをどう考えているのか!
此の儘放って置けば死んでしまうかもしれないのに放っておくのか!!』

と直接訴えてくれたけど、神経内科の主治医は無視(`Δ´)!
そのまま救急外来に回され点滴をやっただけで帰されました。
夜中まで点滴をしていましたが、神経内科の主治医は一度も顔を見せず、
辛い思いをしただけで
症状はよくならず、そのままの状態で帰されました(つд⊂)

どんなに状態が悪くなってもカルテに
『摂食障害』『薬物中毒』『精神的ストレス』 などと書かれているので
それを見ている主治医たちは、そのことを鵜呑みにしてどんなに異常な状態であっても
検査をしようとしないしいつも言われることは同じなので、
私は既に諦め総合病院を信用してはいません。
開業医のペインクリニックの主治医と内科の開業医の2人は、
私が元気になるようにいろいろ努力をてくださっていますし
いつも心配して優しい言葉をかけてくださるので、その2人だけは信用しています。
あと4月から新しく通いだした脊髄専門の主治医も説明が丁寧で
患者の気持ちを汲み取ってくれるし、話も真剣に聞いてくれるので
信用できると母と二人で話しています。

それにしても、今の私の状態を見ても異常だと思わずに放っている総合病院、
信用できることはひとつもありません。
ただ大事な薬を粗放してくれている病院なので、それをもらいに通っているだけです。

自分たちでちゃんと信用できる病院を、今からでも遅くはないと思うので探そうと思っています。

医療にも病院にも負けるのは悔しいから。精一杯努力して、信用できる医者を探して元気になりたいから。

父も主人も全く当てにならないので
(私の病気のことを、何一つ理解していないし理解しようとしない・"(>0<)"・)
だから手遅れにならない前に、私と母の2人でなんとかしなければなりません。

昨日久しぶりに外食をしました。初めて入った
小さなおそば屋さんなのですが、美味しかったです。
携帯を忘れてしまったので写真は撮れませんでしたが、美味しかったです。
『トマトそば』
というおそばを食べてきたのですが、エスニックっぽいつけ汁で斬新な感じがしました。
おそばは北海道から取り寄せたおそばを引いて、
10割蕎麦(そば粉100パーセント)で細い麺でした。
ざるそばになっていて冷たいそばを温かいトマトスープのつけ汁に付けて食べます。
スープには具は全然入ってなくて濃厚なトマトのスープで薬味に
しその千切りと粉チーズを入れて食べました。
普段は外食をすると残すことが多いのではこのおそばは、
おそばもスープも美味しくて完属できましたヽ(*´∀`)ノ

また機会があったら食べに行きたいと思ったおそば屋さんです。


☆今日の健康豆知識☆

疲れがたまっていると免疫力が低下するため食中毒を発症しやすい

皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2013 05:28:28 PM
コメント(5) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: