PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
ただ場所が右手の肘に近い場所で少しでも動かしたらアウト。
針が動いて漏れてしまい、腫れてしまうので、ものすごく気を使いました。
でも、なんとか、挿し直しせずに、無事、点滴終了('∀`)
主治医の診察を受け、薬がそろそろ終わるので、薬を処方してもらい
家に帰ってきました。薬は変更なし。
でも血液検査の結果を見て、正常に見えるけど、実際はもっと悪いと
言われてしまいました。一番危険なのは、肝機能と腎機能です。
腎機能はいつも『すぐにでも透析になるよ』と脅されるくらい、悪くなっている
可能性が高いそうです。脱水は腎臓に負担がかかるので、点滴がない日は
口から摂るように努力しないと…。
透析をすることになったら、速攻人工血管を作る方向になるんだろうなぁ…。
3日から睡眠のリズムが狂ってしまい一睡もできていませんでしたが
流石に睡眠不足を体が訴え始め、昼間から眠くなり始めました。
熟睡はできないけれど、ウトウト仮眠くらいはできそうです。
1週間くらい眠り続けたと思えば、3、4日眠れないという状態を繰り返している今。
体にも病気にも絶対良くないと分かっていても、眠れないのは焦っても眠れないもの。
今は開き直って、眠れるときに眠るようにしています{[(-_-)(-_-)]}zzz
☆今日の健康豆知識☆
HDL
と LDL
のバランスが重要
HDL(善玉コレステロール)
→善玉コレステロール
(動脈硬化の予防をする働きがある)
LDL(悪玉コレステロール)
→悪玉コレステロール
(肝臓内に取り込まれなかった余剰な
コレステロールを血管内に放置し動脈硬化を起こす原因になる)
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
2
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
私にしては多忙な毎日 August 12, 2013 コメント(33)
病院の掛け持ちはやっぱり疲れる(つд⊂) July 1, 2013