全4451件 (4451件中 1-50件目)

先月の中旬まで冷房をつけていたのに(以前のブログ)あっといまに紅葉の季節。(去年の紅葉のブログ)また同じ場所に紅葉狩りへ。この日は晴天で暑くって日傘必須。上着を脱いでいる人多数。やっぱり暖冬かな。
2025/11/23
コメント(2)

受験生がいる我が家。(以前のブログ)以前はコロナが怖かったけど今年はインフルエンザが大流行。エンジェルの学校でも流行っているって。ありがたいことに市から受験生用のインフルエンザ予防接種の無料1回券が届いたのでとりあえず接種させれたけど病院での予約は埋まっていて空いている日に調整した。更にいつもこれ飲ませている。インフルにかかりにくいって言われている飲料。すでに受験生仕様になっているのがあった。どんなに頑張って勉強していても当日体調不良になったら実力が発揮できないから体調を万全にしてほしい。
2025/11/21
コメント(0)

「ゆで蕎麦」、「ゆでうどん」、「ゆで焼きそば」は30円ちょっとで買えてすぐに食べられるのに昔から「ゆで麺」にパスタがあったらいいなぁ~って思ってた。とくにゆで時間がかかるパスタ類は乾麺を使うと面倒な場合あり。今話題のこれ買ってみた。話題のパスタ(税込み214円)だから人気みたいで最後の1個だった。常温保存なのでストックしやすい。レンジで2分で食べられるって。まだ食べていないけど・・・・美味しいといいなぁ
2025/11/18
コメント(0)

夏の鰻から3ヶ月。(夏のブログ)秋になったので夏に消耗した体力を戻すためにがつっつり鰻を食べに行った。う巻きと白焼き。冷酒三種。毎回同じだけど美味しいので。エンジェルは大盛り。満腹になったって。
2025/11/17
コメント(0)

先月までは冷たい麺類ばかりを食べていたけどさすがに今は温かいのがいい。以前のブログと同じような写真だけどこれは温かい蕎麦。餅天おろしそば(温)。ここのお店はいつもボリューミー。美味しかったけど、私は麺は硬めが好き。残念ながらちょっと蕎麦が柔らかめだった。
2025/11/15
コメント(0)

朝10時半までの朝ラーメンのお店へ。(以前の朝ラーのブログ 昼営業時のラーメンのブログ)お店は満だった。ワンオペなので席につくのに10分くらい待ち、更に5分くらい待って提供された。多くの人に朝ラー麺が支持されているよう。昼ラーと比べてスープが見た目ほど味が濃くなくいつもどおりの丁寧な作り方で熱熱。めちゃくちゃ美味しい!今日も朝から頑張れそう。
2025/11/14
コメント(0)

美味しいけどお高いのでなかなか行かないモスバーガー。こっちもお高いけど(以前のブログ)割と行っていた。なので久しぶりにモスへ行ってみた。(写りが悪すぎるけど)スパイシーモスバーガー単品をオーダー。1個510円だったのでびっくり!今やワンコインで買えないんだね~~。味は相変わらず美味しかった。
2025/11/11
コメント(0)

うれしいドリンク券に当選!(以前のブログ)コカ・コーラさ~ん、いつもありがとうございます。残念ながら近くにローソンがないのでできましたら他のコンビニでも引きかえできるとありがたいです!
2025/11/10
コメント(0)

美味しい栗の季節。和菓子屋さんで栗きんとんをそのまま巻いてある「栗きんとん巻き」を購入。ボリュームがあるので私は半分で充分。栗がしっとりしていて甘すぎず美味しい!
2025/11/06
コメント(0)

今時のコンビニで作れる飲料はめちゃくちゃ便利で美味しい。(以前のブログ)エンジェルが飲みたいといって買ってみたフラッペ。凍っているので蓋をはがしてこのマシンにセットして作動させるとすぐにフラッペ完成。簡単でお安いし(300円ちょっと)美味しい。日本のコンビニは便利すぎて海外の人が絶賛するのも分かる。
2025/11/04
コメント(0)

いつもはラーメンにするけど今日は中華飯セットにしてみた。(以前のブログ)写真だとラーメンが一人前みたいに見えるけど半ラーメンなので量は少ないし、葱だけの具材。野菜たっぷりの中華半は熱熱で美味しかった。
2025/11/02
コメント(0)

最近のドラマのお気に入りは「ロイヤルファミリー」。(以前のお気に入りテレビ番組のブログ)読んだことないけど小説のドラマ化らしい。演じている俳優陣が豪華で、演技も素晴らしいし、おもしろい。佐藤浩市さんがとくに好き。今後スノーマンの目黒君も出てくるらしいしワクワク感が止まらない。クライマックスにかかる玉置さんの主題歌がまたマッチしていて感動もの。ときどき出てくる天ぷら屋での会話のシーン。揚げたて天ぷらが美味しいそう。実際のお店なのかセットなのか?所作がリアルなので職人さんは本物なのか俳優さんなのか??
2025/11/01
コメント(0)

よく行く台湾料理のお店で台湾ラーメンを食べた。(以前のブログ)いつもより辛めでオーダーしたら「あほ辛」があるよって。美味しい!通常よりは辛いけど見た目ほど辛くなかった。
2025/10/31
コメント(0)

最近お世話になっている居酒屋さん。(以前のブログ)天ぷらが美味しいけど魚も肉類も全て美味しい。今日のおすすめ三種のお造り。鶏のたたき。どれも美味しい!
2025/10/28
コメント(2)

新規のお店を開拓のため初めて行くインドカレーのお店でランチ。(別のインドカレーのお店でのランチのブログ)どこのお店でもサラダにかかっているドレッシングは同じような味。一緒かな?ナンはおかわり出来ないけどめちゃくちゃ大きくって食べきれなかったので持ち帰った。こちらは小食の人向けらしいけどこのサイズで充分多い。全体的にボリューミーでおなかいっぱい。夕飯も厳しいかも。ただちょっと全体的に塩辛い。
2025/10/26
コメント(0)

エンジェルの部活の練習試合のため遠方の相手校に送ってからよく喫茶モーニングに行っていた。(喫茶モーニングのブログ)和食のモーニングもあったけど(以前のブログ)今回は定食屋の朝定食を食べに。熱熱の出汁巻き卵定食。ふわふわで美味しかった。お得なご飯おかわり無料。
2025/10/24
コメント(0)

いつの間にかまた傘が少なくなっていた我が家。エンジェルが傘を持ち帰り忘れると大抵もどってこない。今回も折りたたみ傘を激安で売っている近くのお寺の月一縁日へ行ってきた。(以前のブログ)鉄道の忘れ物の傘。3本で640円。(税込み)これならなくしても私はエンジェルを怒らないので私の精神的にもいい。八百屋さんもたくさん来ているので大きな大根1本を100円で。いろいろ買いたかったけど大根以外は大袋で大量なのであきらめた。別のお店ではタケノコの煮物(250円)、生姜ご飯(200円)で購入。涼しくなってきたのでお買い物日よりだった。
2025/10/21
コメント(0)

「直方」と書いて「のおがた」と読むのがなかなか覚えられないけど美味しいラーメン。とても丁寧に作られていてすっきりした醤油ラーメン。見た目も芸術品。
2025/10/20
コメント(0)

じゃがいもみたいな韓国発のパン「カムジャバト」を買ってみた。見た目も大きさもほんとにジャガイモ。もちもちのパン生地にマッシュポテトがたっぷり。おいしいし、お腹にたまる。ただ1個500円弱。リピートするのは考える価格だ。
2025/10/19
コメント(0)

なかなか都合が合わなくって行けてなかったいつもの定食屋さん。(以前のブログ)今日の日替わりランチ。卵とじうどん定食。美味しくってお出汁の効いたおつゆをほぼ飲んじゃった。久しぶりすぎてご飯を普通盛りにしちゃったので(小盛りがお茶碗1杯分)お腹いっぱい。
2025/10/18
コメント(0)

たぶん世の中の人のスパゲッティ料理といったらボロネーゼ(ミートパスタ)とかカルボナーラとかペペロンチーノとかボンゴレビアンコとかだと思うけど・・・私が真っ先に選んじゃうのは餡かけスパ。(以前のブログ)烏賊とたけのことオニオンとトマトとピーマン入りの餡かけスパ。鶏モモの唐揚げにたけのことオニオン、ピーマン、トマト、マッシュルームとコーン入り。ソースは同じで ピリ辛でくせになる。私は更にタバスコを大量にかけて食べるけどどれも絶品。
2025/10/15
コメント(0)

今日のお昼の気温は30度前後。10月中旬だけど部屋では冷房つけてるし、暑くて、夏服で過ごしている。亜熱帯日本。
2025/10/13
コメント(0)

1本80円前後でお買い得なシャトレーゼのアイスクリーム。(箱買いだともっとお得)いろいろな味が試したいから1本ずつお買い上げ。どれも濃厚でおいしい。ただし溶けるのが早い早い。持ち帰るときはクーラーボックスとドライアイス(氷より冷えるので)は必須。
2025/10/12
コメント(0)

ドリンクチケットもうれしいけどビールもうれしい!意外とアルコール類は当たらないので。(以前のブログ)新商品なので楽しみです。キリンさ~ん、ありがとうございます。
2025/10/10
コメント(2)

まだ日中は30度前後の気温で夏服を着ている私。半袖をいつかたづける??お昼は安定のほか弁。(以前のブログ)秋っぽい「きのこ弁当」。天ぷらも揚げたて。作りたての「のり弁当」も絶品だった。
2025/10/09
コメント(0)

涼しくなってきたからやっと夜に外食に出かけやすくなった。ここの焼肉半年ぶり。(以前のブログ)夏バテを吹っ飛ばす安定のおいしさ。お店の人が覚えてくれていて「最近お見かけしませんでしたね。」って言われちゃった。
2025/10/08
コメント(0)

近くのドラックストアではクーポンで健康食品を2割引きで購入できる日がある。豆乳(162円)、乳酸菌飲料3本1セット(154円)、発芽米500g(540円)、すべて税込みでの割引価格。みんな健康食品に含まれるらしい。大手スーパーでも2割引きにはならないのでとてもありがたい。どの商品も値段が上がっていて去年とは比べ物にならにくらい食費が膨らんでいる。この割引を実はずっと知らなかったので今後活用したい。
2025/10/07
コメント(0)

うれしいチケットに当選!(以前のブログ)いつもありがとうございます。
2025/10/06
コメント(0)

季節ものをマックで買ってきた。なんか全体的にパサパサ。ソースが足りなかった。
2025/10/04
コメント(0)

BSNHKの中国時代劇「三国志外伝」がめちゃくちゃ面白い。時は三国志の時代。魏に潜入させていた間者(スパイ)の情報がすり替えられたことにより蜀は第一次北伐で大敗。その間者を始末するべく送りこまれた別の間者が蜀にも魏の間者がいることを知って・・・みんな怪しくってスリル満点。中国の時代劇ってセットも壮大で見ごたえあるし俳優さん達も美男美女で演技も上手。今後の展開に期待。
2025/10/03
コメント(0)

土日は大混雑でチケットを買うのも大変だど聞いていたけど(チケットはお店で買えない、WEBか もしくは会場で先にチケットを購入する)平日にも開催されていたのでラーメンフェスに行ってきた。佐野ラーメン。平日だったけど人気店は並ぶ。作っている人は多分外国人。ラーメンは美味しかった。
2025/10/02
コメント(0)

4種類のパンから好きな1個を選んで具材をはさむ。野菜はたっぷり入れる。ポテトとともにBLT(ベーコン。レタス、トマト)を選んだ。美味しい!ただし、パンは消化によく、すぐにお腹がすく。
2025/09/30
コメント(0)

当初は赤字になるって言われていたけど思いのほか好評みたい。家族で行ったのは主人だけ。すごい人だったけどよかったらしい。近所の人にもらった万博土産。ず~っと並んだ事が思い出だって。
2025/09/29
コメント(0)

プロが作る餃子も大好きだけど(以前のブログ)自分で作る餃子が一番!包む手間はいるけど何がはいっているか分るし、野菜嫌いのエンジェルもみじん切りの葱も問題なし。ひっくり返っちゃってちょっと見た目がよろしくないけど・・・味は一級品。
2025/09/28
コメント(0)

秋の果物の代表格。1個150円。まだ固かった。
2025/09/26
コメント(0)

お昼はまだ30度前後の気温なのでキンキンに冷えた生ビールが最高!だんだん涼しくなってくるからキンキン冷え冷えビールも飲み納めになってくるかも。(私は寒いと瓶ビールになっちゃうので)いつも行く台湾料理のお店で(以前のブログ)大鶏排(ダージーパイ 台湾風唐揚げ)熱熱で美味しい。いつもより辛めにしてもらった唐辛子でより赤い台湾ラーメン。厨房の人が「本当にもっと辛くしていいのか?」って聞いてきた。なので周りの人が私のたべっぷりに注目。通常より辛いけど問題なく美味しく頂いた。
2025/09/24
コメント(0)

久しぶりに金曜夜にみた音楽番組。(以前のブログ)以前よりさらにひどくなっていた。相変わらずの昔のランキングを流すのに加えてサビの部分を出演者に歌わせるというカラオケ番組に変化していた。編集だのみの番組編成でスタジオの生歌が少ない。セットを作る大道具さん不足なのか??局内で問題にならないのかな?司会者のTさんは何も言わないのかな?我が家の若者(エンジェル)はまったく興味なし。これって問題では?
2025/09/23
コメント(2)

だんだん朝晩は涼しくなってきた。やっと秋になってきたのかな。餃子フェスがあったので行ってみた。すごい人だったけど割とすぐに買えた、運良く席も空いていて座って食べられた。翠ジンソーダと。これからの季節は外で食べるのもいい。
2025/09/22
コメント(0)

お気に入りの牛肉麺のお店でランチ。(牛肉麺のお店のランチブログ)9種類の手打ち麺から選べてどれもモチモチ。オーダーしたのは6番の麺できしめんよりちょっと太く弾力がある。中国人料理長のお店なので量は中国サイズ。(多いってこと)美味しくて最高!
2025/09/19
コメント(0)

ログインポイントやビールを買った時のポイントを貰っても最大5ポイント(5円分)だったのに初めて250ポイント当たった!サントリーさ~ん、ありがとうがざいま~す。
2025/09/16
コメント(0)

旅行が当たる懸賞のWチャンス賞に当選。(以前のブログ)500円分なのでありがたいです。
2025/09/14
コメント(2)

赤色の包装紙が一般的だと思う崎陽軒の真空パックシウマイ。関西版では黄色だった。醤油いらず、練りカラシで。美味しかった。
2025/09/13
コメント(0)

冒険できない質なのでランチに行くお店はあまり冒険しない。なので写真で見ると同じメニューが続いてる。(餡かけパスタの場合、 のり弁の場合、 醤油ラーメンの場合)たまには冒険しようかな
2025/09/12
コメント(0)

最近はまっている牛肉麺。(以前のブログ1,2,3)今回行ったお店はほぼ日本語が出来ない中国人経営のお店。メニューは日本語だけど通じなかったので指さしオーダーと多少覚えている中国語で。(以前のブログ)どれも美味しい。中国人の作る料理は唐辛子辛くても塩辛くないのでおすすめ。
2025/09/09
コメント(0)

久しぶりの商品のお届け。(以前のブログ)お米関係の当選品って今の時期はめちゃくちゃありがたい。ありがとうございます。美味しく頂きま~す。
2025/09/07
コメント(0)

いつもは混んでいないし料理はどれもおいしい天ぷら居酒屋。(以前のブログ)新鮮なお刺身盛り合わせ。天ぷら盛り合わせ。カウンターに座って大将とお話しながら頂くので顔を覚えられちゃった。リーズナブルで人に教えたいけど混むと困るしなぁ複雑です。
2025/09/05
コメント(0)

外はまだ真夏のような気候。日本は絶対に亜熱帯になっている。そんな中でも油ののったぷりぷりの秋刀魚。めっちゃ美味しい!!
2025/09/02
コメント(0)

ちょうどイオンお客様感謝デーだったので日用品を購入。セルフレジで購入しようと思ってレジ前に立つといきなりクレカをかざすよう指示が!セルフのガソリンスタンドでは先にクレカをタッチするからそのままタッチしたらまだ何も購入していないのに決済されちゃった!そう前の人が商品をスキャンして決済したように振る舞ってお金払わずに立ち去っちゃったって事。私がお買い上げしちゃった!!!もちろんスタッフに説明をして返金されたけど・・・・新手の万引きらしい。みなさまも気をつけて。レジ周りには防犯カメラがあるしその後警察官が来ていた。捕まったかも。
2025/08/31
コメント(0)

前回から2ヶ月半ぶりでコストコへ。(前回のブログ)エンジェルも含めて世間は夏休みなので家族連れがいつもより多い感じだった。お昼前に着いたのであまり混んでいないフードコートで先にランチ。ホットドックとクラムチャウダー。量が多くて結構お腹にたまった。今回も巨大な肉の塊のチェック。(見るだけ)今回も買っちゃったハイローラー。エンジェルが大好きなので。戦利品にあまり変化なしだけど「フライドごぼう」が美味しかった。(240g 900円くらい)ゴボウを薄くスライスして揚げた物でそのまま食べてもいいし、サラダに和えたりできる。なにより無塩で血圧を気にしている人にもぴったり。次回も買いたい。
2025/08/29
コメント(0)

北京でもジャカルタでもお世話になった火鍋のお店。(ジャカルタの時のブログ)外は暑いけどガンガンにエアコンの効いたお店で食べると滋養強壮にいいし、冷たい物にやられてる胃にもいい。スープに大蒜も生姜も棗もねぎもたっぷりで身体の中からポカポカしてくる。羊肉が美味しい。夏バテしている人におすすめ。懐かしの羊マーク。日本のお店はつけだれが有料なのが残念。(海外ではお好みでつけだれが作れて無料だった)
2025/08/25
コメント(2)
全4451件 (4451件中 1-50件目)