元ネットショップ店長日誌

元ネットショップ店長日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mot_ten

Mot_ten

Favorite Blog

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

滑り込み New! DABESAさん

行ってみたいお店に… tiexperienceさん

◆Pearl k2ギターファクトリーさん

鹿児島史跡巡り~島… 楊ぱちさん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

クルスク戦のティー… mahoroba1234さん

ShIoNのメモ ペコちゃん大王さん
Passagier's 家庭焙… Passagierさん

Comments

誰が買っているのか@ Re[1]:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 楽天ルシファーさんへ 外国人が買っている…
楽天ルシファー @ Re:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 今の世の中、私にはその実感は全く無いの…
Mot_ten @ Re:Re 08/28)(08/28) 楽天ルシファーさんへ お返事ありがとうご…
楽天ルシファー @ Re 08/28) コメントありがとうごさいます。スピーカ…
アイディア@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) お子さんへのプレゼントに偽装するのです
2009.01.13
XML
カテゴリ: ロック/ギター
BBC制作の seven ages of rock をBS-1で放映した「みんなロックで大人になった」が終わりましたが( 再放送あります )、イギリス目線、アーティスト目線で市場戦略みたいな描き方が特徴でした。

第5回「スタジアムロック」では批評家の嫌いなキッスも出ていて、「ミスの多いライブだが大音量とショウ化されたステージで熱狂を起こした」というような描かれ方をしています。

メンバーのジーン・シモンズも登場し、「だからどうした。儲けまくったぞ。ザマーミロ」と発言していましたが、そもそもキッスはああいうものをやりたくて始めたバンドなので、評論家が何を言っても関係ない、ファンがついてきてくれるかどうかだけが重要というスタンスです。

キッスのファースト・アルバムのジャケットは黒バックに4人のメンバーの顔が並んでいます。


これはビートルズのアメリカデビュー盤のジャケット・デザインの元となったイギリスの2ndアルバム。


キッスのバンド・コンセプト「ヘヴィメタルのビートルズ」をよく表現しています。

マーティー・フリードマン等もキッスのエース・フレーリーを見てギターを始めたと言います。多くの「ロック・マニアでない」ファンを引きずり込んだ正しい戦略だったと思います。


【中古エレキギター】◎中古GIBSON ACE FREHLEY LP 【心斎橋店 店頭在庫分】 【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.13 16:28:53
コメント(2) | コメントを書く
[ロック/ギター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わたしもロックで大人になった  
Rosy SG  さん
まだ「スタジアム・ロック」の回までしか観ていませんが、、、
この回は、興味深い内容で、おもしろかったです。
「大きい会場にふさわしい曲」というコンセプトにビックリでした。

たしかにパンクなんかは、熱気で天井から結露のしずくが落ちてくるような小さなハコで、もみくちゃになって聴くのが最高ですからね(笑) (2009.01.13 21:43:14)

スタジアム大合唱  
元テン  さん
Rosy SGさん
初期のハードブギーバンドだったキッスは違いますが、だんだんユニゾン大合唱曲が増えて行ってライブの規模もスタジアム級になりました。
ボンジョヴィもそういう曲が多いてすよねぇ(笑) (2009.01.13 22:49:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: