元ネットショップ店長日誌

元ネットショップ店長日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mot_ten

Mot_ten

Favorite Blog

鹿児島史跡巡り~島… New! 楊ぱちさん

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

滑り込み New! DABESAさん

行ってみたいお店に… tiexperienceさん

◆Pearl k2ギターファクトリーさん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

クルスク戦のティー… mahoroba1234さん

ShIoNのメモ ペコちゃん大王さん
Passagier's 家庭焙… Passagierさん

Comments

誰が買っているのか@ Re[1]:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 楽天ルシファーさんへ 外国人が買っている…
楽天ルシファー @ Re:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 今の世の中、私にはその実感は全く無いの…
Mot_ten @ Re:Re 08/28)(08/28) 楽天ルシファーさんへ お返事ありがとうご…
楽天ルシファー @ Re 08/28) コメントありがとうごさいます。スピーカ…
アイディア@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) お子さんへのプレゼントに偽装するのです
2009.01.15
XML
カテゴリ: ロック/ギター
ギターを始めた頃、20万円を超えるギターが存在するのは知っていましたが、それを評価する意味が一切分かりませんでした。
5万円のギターを使っていましたが、ちゃんと弾けたからです(今にして思うと駄目ギターでした)。

それなりに経験を積んで高いギターには高い理由があること、音の良さと価格が必ずしも連動していないこと、ヴィンテージ市場が存在すること等が分かってきました。

ヴィンテージのギター、高いものは極端に高価ですが、「理解できない」とか言いながらも、「自分なら買うか」という問題とは別に価格のメカニズムは承知しています。

それをご存じない方(世の中の大半です)から「えー、なんでこんなに高いの?音がものすごくいいの?」と聞かれたら、一つ一つ説明を始めても相手は聞いていませんよ。
基本的に価格にしか興味ないんです。

ギターだから説明する側ですが、それ以外のほとんどのことについては「質問する側」です。
去年あんなに高かったガソリンが今はなぜここまで安いのか、パンやラーメンといった小麦粉製品は上がったままで下がらないのはなぜか、円高って結局なぜ、みたいに。

いや、ほとんど同じベースだって分かりません。ヴィンテージのベースって音が良いの?なんでこんな値段なの?って聞きそうです。


見事なフレイムネックの1960年製プレシジョン・ベース!!【中古品】【ヴィンテージ】Fender USA Precision Bass Sunburst S/N 52837 1960年製【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 09:58:26
コメント(6) | コメントを書く
[ロック/ギター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:他人からはこう見えているのか(01/15)  
夢卯眠  さん
上がった物価は下がらないし、下がった人件費は上がらない (-_-;)
ギターと違いベースはヴィンテージと新興メーカーが対等に評価されているような気がします。
(2009.01.15 10:47:29)

まだ改善の余地がある楽器  
元テン  さん
夢卯眠さん
>ギターと違いベースはヴィンテージと新興メーカーが対等に評価されているような気がします。

スタインバーガーも弾けないながら従来のベースのヘッドの重さがおかしいと感じてヘッドレスに到達しましたし、スルーネック、多弦化とか色々現れた楽器です。
もっと使いやすくなると思いますね。 (2009.01.15 10:58:49)

Re:他人からはこう見えているのか(01/15)  
Yori Halford  さん
それにしても古いギターは高騰しましたね・・・。もはや手が届かない・・・。

確かに誰かにギターを見せるとたいてい「それいくらくらいするの?」ときかれます。説明は・・・誰も聞いていません!「高い」だけ頭の中をグルグル回っています! (2009.01.15 11:59:52)

評価基準  
元テン  さん
Yori Halfordさん
ヴィンテージは別物ですねぇ。まぁ大事にしてくれるんならいいか。 (2009.01.15 12:40:07)

Re:他人からはこう見えているのか(01/15)  
DABESA  さん
このコンディションでこのネックなら高額になるのもわからんではないですが、ちょっと行きすぎのような気も・・・。

スタインバーガーは今でも使ってますが、ローポジションが遠いんですよね。
フェンダーとかから持ち替えるとけっこう違和感があります。

最近は本気でV-BASSが欲しかったりします。(^^;)
(2009.01.15 21:24:05)

Re[1]:他人からはこう見えているのか(01/15)  
元テン  さん
DABESAさん
プレベのままヘッドレスにしたデザインもありましたが、違和感ありますしね。
V-Bassは何に取り付ける予定ですか。 (2009.01.15 22:50:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: