元ネットショップ店長日誌

元ネットショップ店長日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mot_ten

Mot_ten

Favorite Blog

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

滑り込み New! DABESAさん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん

行ってみたいお店に… New! tiexperienceさん

◆Pearl k2ギターファクトリーさん

鹿児島史跡巡り~島… 楊ぱちさん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

クルスク戦のティー… mahoroba1234さん

ShIoNのメモ ペコちゃん大王さん
Passagier's 家庭焙… Passagierさん

Comments

誰が買っているのか@ Re[1]:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 楽天ルシファーさんへ 外国人が買っている…
楽天ルシファー @ Re:Stratocaster '71 Laminate Maple Fingerboard Oly…(11/11) 今の世の中、私にはその実感は全く無いの…
Mot_ten @ Re:Re 08/28)(08/28) 楽天ルシファーさんへ お返事ありがとうご…
楽天ルシファー @ Re 08/28) コメントありがとうごさいます。スピーカ…
アイディア@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) お子さんへのプレゼントに偽装するのです
2009.03.30
XML
カテゴリ: ロック/ギター
日本のメーカーがフェンダー、ギブソン他海外メーカーのギターのコピーを製造販売した件、訴訟沙汰になったのはギブソン対フェルナンデス。

ギブソンが自社のレス・ポールそっくりなモデルを出しているフェルナンデスに製造、販売を止め在庫も破棄せよ、10万円支払え、と訴えたもの。

結果は棄却

・レス・ポールはギブソンの製品なのは皆知っていて、誰もフェルナンデスのデザインだとは思わない。
・「レプリカ」として売られている。

という理由から「消費者を騙そうとして作られた商品じゃないから」OKとなった模様。
(法廷で「ミュージックライフ」とか「ブルームフィールド」とかの名前がポンポン出たんですね。)


【◆ 税込・送料無料 ◆】BURNY RLG-105/VSB エレキギター フェルナンデス バーニーブランド 国産製造RLGシリーズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.30 19:44:48
コメント(2) | コメントを書く
[ロック/ギター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:勝訴モデル(訴訟モデル3)(03/30)  
Yori Halford  さん
僕は法学部出身ですが・・・全文読んだのですがやっぱりわっかりにくい文ですね。「控訴人が、アメリカ中部のテネシー州ナッシュビル郊外の片田舎にある職人肌の企業であることから」というのは笑ってしまった。片田舎・・・。

それにしてもRLG、よくできてますね。細かいところ見なければギブソンですよ。←だからギブソンが怒ってるっちゅうの! (2009.03.30 21:09:19)

この判決はいかがなものか  
元テン  さん
Yori Halfordさん

でもコピーモデルで気が済む人って最初からギブソン買わなかったと思うんですよ。これによって遺失利益があったとは考えにくいなぁ。 (2009.03.30 21:29:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: