全64件 (64件中 1-50件目)
気がつけばもう師走。来春には息子はピカピカの一年生。娘も入園です。年長さんは行事もかなり多く、そのうえ新入生の行事も重なり、そこに娘の入園の予定も重なっていく。他のブログには書いてないけれど4月から娘は、療育に通っています。勧められるまでずっと不安を抱えたまま過ごしてました。療育に通ったお母さんからお話を聞くことができ、娘にとって絶対にプラスになると信じて通った半年間。最初は、つらかった。母子で通う娘の療育は、私自身も戦いでした。その話はまた。でも、本当に変わってくれた。行ってよかったと、心から思います。幼稚園生活でも、周りの子よりちょっと苦労するかもだけど、最初だけだよ、と園長先生にも笑顔で太鼓判を押されました。この忙しさが楽しく思えるのは、たぶんその充実感があるから。咳がとまらないけど、がんばります^^
2012年12月03日
コメント(0)
このあいだの日曜日。久しぶりにパパが土日休みをもぎとり、しかも大好きなHくんも遊びに来るという、息子にとってはスーパーハイテンションは一日になりそうな日。土曜日にはあれをしよう、これをしようとおお張り切り。一緒におやつを買いに行ったスーパーでは、試食のウインナーを恥ずかしくなるくらいぱくぱく。それが、日曜日いきなり発熱。そして嘔吐。年長さんの息子、それでなくても行事も目白押し。遠足、参観日、就学前健診、などなど・・・・。やっと水曜日復活。そして、昨日。寒空の中、元気に遊具で遊んでいた娘が、なんだかおかしい。夕方に、いきなり嘔吐。熱は微熱だけど、ぐったり。そして今朝も嘔吐。これ、きちゃったね、完全に。奇しくも、今日もパパお休み。どんだけタイミング悪いんだ(´ヘ`;)なかなか、パパと遊べないね。そして娘も、もうすぐ入園の面接や健康診断がある。この時期は風邪とお友達みたいに、交互にもらってくるけど、早くよくなあれ。早くニコニコで、たくさんおしゃべりしてね。お兄ちゃんも待ってるよ。
2012年11月03日
コメント(0)
前にここにアップしたのはいつだったか(笑なんとなく消せず、そのまま放置だったのですが、久しぶりにダラダラと再開してみようかな、と思っております。現在息子は年長、娘は来年入園です。日々、成長しとります。日々、母として悩んでおります。日々、母として喜んでおります。日々、自分を頑張っています。覚えていらっしゃったら、またよろしくお願いします。ご挨拶、伺います。
2012年10月30日
コメント(4)
誕生日でした。かなり、今年は寂しい誕生日でした(泣)旦那は日付が変わってから帰宅。まあ、コンビニでケーキ買ってきてくれただけありがたいですが。メールも、二人しかこず。(T ^ T)私って...(;_;)いつも誕生日にメールする人からさえこないって、どんだけなんだか(泣)唯一の救いは、パパから私の誕生日なことを聞いた王子が、絵を描いてプレゼントしてくれたこと。王子、いつも怒ってばかりのママなのに、ありがとね。
2010年11月19日
コメント(1)
最後の一本となった左下の親知らず。虫歯になっていたのは以前歯医者さんから指摘されていて、斜めというか横に生えているので、切開したときに抗生剤が必要だからと当時授乳中だった私は見送り。断乳したら抜きましょう、といわれてました。で、夏に断乳してから、痛くもないしなんとなく行きたくなくて、今まで延ばし延ばしにしてましたが、微妙に痛む日が出てきて、勇気を出して行くことにしました。今回は切開すると思います、と言われてはいたものの、やっぱり怖い。切開すると腫れるだろうなあ。痛いだろうなあ。とビクビクしつつ、一筋の希望を持って前回も切開なしで抜歯してくれた先生をご指名。覚悟を決めて、いざ抜歯。そこで先生から天の声。「なるべく切開なしの方向でやってみますからね。」ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ 先生頑張って!!!その言葉通り、少し歯を削ったものの、ちゃんと切らずに抜歯をやってのけてくださいました!!!!(TдT) アリガトウおかげで、痛みもそれほどなく、腫れもせず、抜歯した夜からご飯を食べることができ、大満足です(* ^ー゚) これで一安心。
2010年10月06日
コメント(1)
昨日の日記にも書きましたが。iPhoneゲームにドップリです。いやー、自分がこういうのが好きだったとは(笑)子供達が寝てから、萌えまくりですよwまだまだアプリは沢山調べれば楽しそうなのが出てきそうだし。iPhoneへカモーン、はなちゃん(笑)
2010年10月04日
コメント(4)
もう10月。運動会シーズン真っ盛りですね。9月は、ビビリの王子が、やっと、や~~~~~~っとすべり台をできるようになりました。これには、同じクラスのお友達の功績が大きいです。9月に入って、よく遊んでいる様子のこのお友達。王子と性格が似てるというか、マイペースぶりが合っているようで、帰りに幼稚園の園庭で遊ぶとき、今までなら「ママも一緒にきて~」だった王子が、このお友達がいると、一緒に遊んでくれるように。そしてこのお友達は当然、すべり台ができるわけで。サカサカ上っていくお友達を下からうらめしそうに見上げるだけの王子。が。やっぱり一緒に遊びたい気持ちが強かったらしく、次の日、おそるおそるですが、階段を上ったりし始め。そしてそのお友達に手を引かれ、すべれるように!!!そのお友達のママさんと、拍手喝采で王子を迎えましたw小さなことですが、王子にとっては、我が家にとっては大きな出来事。さっそく次の日、パパにご披露(笑パパ、大感激でした。一方姫は、よく食べよく笑って、日に日におてんぱぶりを発揮しておりますが、まだ歩いていません。つかまり立ちとハイハイで、とんでもないことを色々しでかしてくれます。歩いたらどうなることやら。そして私は。持っていた携帯があまりの残暑で溶け出し、不具合発生。迷った挙句、旦那のオススメでiPhoneを購入し、ハマっております。まだまだ初心者ですが。今は初めてやったシュミレーション乙女ゲームなるものにどっぷりです・・・(汗完全に現実逃避です(笑あー、普通の携帯のとき、やっとけばよかったー!!と(携帯サイトに多い)後悔の日々。でもきっとそのうちiPhoneアプリにも増えてくるよね。と期待しつつ、お気に入りキャラを無限ループ中。そんな日々から、今週は現実に引き戻される予定があります。それは、最後の親知らずを抜いてくるんです。しかも、下の歯。考えただけで憂鬱ですが、来月の誕生日や旅行、年末年始の食生活を考えたら、今抜かないと!!ってことで、意を決して行ってきます。あー、しばらくまた、まともな物食べられないんだろうな・・・。
2010年10月03日
コメント(4)
王子の手術、無事終わりました。ちょうど入院した日に姫まで発熱。Σ(゚∀゚;) すぐ下がったので、断乳も決行しましたが、やはりじいちゃんばあちゃんとは夜寝ようとせず、パパにべったり。しかも予想通り断乳のためギャン泣き。パパはヘトヘトでした。今回は大部屋だったのと、前回とは病棟が違ったのでまたそのことは別の機会に書きたいなと思ってます。1時間の手術を終えて戻ってきた王子、やっぱり暴れました。4歳の力は相当なもので、パパでないと押さえつけるのは困難なほどでした。でも、正気に戻るというか、こちらの呼びかけにちゃんと返事を返すのも早かったように思います。一通り暴れ、目を何度も何度も私に拭いてとせがみ、(自分でこするといけないので)拭かれている間にいつのまにか眠ってしまった王子。いつも、どんなに疲れていても意地でも昼寝しないの子なのに、疲れ果てた、といった感じで眠り、しばらく起きませんでした。その寝顔を見ながら、パパを姫の様子をみがてら休憩をしてくるよう一旦帰ってもらい、王子の横でずっと本を読んでいましたが、なんとなく集中できず、結局寝ている王子の顔を眺めていました。今回入院するにあたり、目を治すのに病院にお泊りすることを王子に事前に絵を描きながら話しました。そのとき、王子は最初こそいやだと言っていましたが、「お目目治したい」と言い、「ママ、ここにぼくの顔書いて」と言いました。言われるままイラストを描くと、ママも、パパも、姫も、じいちゃんばあちゃんも、とリクエストされ、王子の言ったとおり描きました。そしたら、最後に王子が「ママ。ここにね。病院頑張るぞって書いて。そしたら頑張れるから」それを書くとき、手が震えそうになりました。4歳の息子なりに、覚悟をしているんだと思ったら、涙が出ました。それを二人で寝室に貼って、パパに見せました。パパも涙を溜めながら、「えらいな。パパもたくさん病院行くから。怖くないから。がんばろう」ってたくさん王子の頭をなでていました。今回結局両目をすることになりましたが、経過は良好です。赤い充血もさほど目立たないですが、まだ腫れや目やにが続いています。もう、これで治ってほしいと祈るばかりです。
2010年08月22日
コメント(4)
やっとこさ口内炎地獄から抜け出して。王子の術前検査行ってきました。去年やった左目の手術後、右目に同じ症状が出て、今回はその手術。先生と診察、相談したところ、今回右目を手術すると左目もまたつられる可能性が高いので、今回は左目の調整もついでに行うとのこと。両目か・・・。視力に問題はないし、術後も麻酔から完全に覚めるまでの反応(一年前はものすごい意識が混濁して暴れた)だけが心配なだけで、手術さえ無事済めば、眼帯もいらないし、普通に見える。でも、両目だと少しだけ手術の時間も延びるし、やっぱり心配も増える。この日、去年と違い私も妊婦でないのにもかかわらず、旦那は率先して王子の検査を付き添ってくれました。この人なりに、王子を心配してるんだろうな。今回は姫のこともあるし、周りの協力も必要。義実家に姫を預け、その間に断乳を決行します。姫もママと長時間離れるのは当然初めて。旦那は義実家と病院を往復。うちの両親も、病院に王子の気を紛らわせに来てくれます。みんなで頑張ります。一番頑張らなきゃいけない王子のために、頑張ります。誕生日を迎えてまもなく手術しなきゃいけない王子。これでもう、本当によくなりますように。
2010年08月09日
コメント(2)
姫のが王子に移り。ものすごいグズグズ期間を過ぎ、ものすごい量の発疹もいよいよかさぶたになり終焉に向かうころ。ありえんことに、私に移りました・・・。大人には滅多に移らないのに・・・。熱が出て、布団は汗ぐっしょり。ついでに隣で寝てた姫もぐっしょり。その次は手足の発疹。足が特に出て、痒くて痛くてしみるんですわ。一晩、痒くて眠れず。今、口の中いっぱいに広がりまくった口内炎と戦ってます。唾飲み込むのもつらい。舌にもできてて痛い。5日間ほど、ポカリとゼリー、プリンだけで生きてます・・・・
2010年08月02日
コメント(4)
王子。見事に移りました。ダウンです。今、グズグズ真っ最中。パパのお休みに、ジジババと一緒にトロッコ電車に乗りに行く予定もどうやら中止。頑張れ、王子。頑張れ、私。(´ヘ`;)
2010年07月27日
コメント(0)
やっと復活して元気いっぱいだった姫。王子はちっちゃな頃から身体はわりかし丈夫なほうで、今のところびくともしてません。まあ、手術前まではビクビク様子見ですが。それなのに、姫、また熱出しちゃいました。その日、高速で1時間強のところに遊びに行っていたので、いわゆる熱中症のような感じで発熱したのかと思っていました。一晩中、泣きながら添い乳を訴える姫。しかも30分単位でヽ(τωヽ)ノ モウダメポ翌朝、熱は下がったものの、今までにないくらい、不機嫌MAXしかも、あの食べるのが何より大好きな姫が、前日夜ごはんを食べず、何も食べようとしない・・・。というわけで、かかりつけの小児科へ。つい最近、前に通っていた小児科の先生に、ものすごい嫌な思いをしたので、幼稚園ママに教えてもらった今の病院に変えました。キレイで王子も気に入っていて、先生がルーキーズの先生(佐藤●太?)に似ていて優しいんですと話がそれましたが、そこに行ってきました。あまりに不機嫌な姫。口を開けさせられたとき、この世の終わりのような泣き叫びよう。苦笑した先生が告げた病名は『ヘルパンギーナ』ご存知の方も多いかと思いますが、夏風邪の一種で、突然の発熱が2~4日続き、口の中(喉)に水疱ができ、それがつぶれて潰瘍になり、おそろしいほど痛む(先生いわく)らしいです。だから、唾液を飲み込むのも痛いのでよだれが出る。食べ物、飲み物が受け付けられなくなる。そして痛さと空腹で不機嫌。一日中グズグズ、食べてないせいか眠れないようで、さらに喉が痛むのか、時々突然号泣の繰り返し。そんな日が過ぎ、昨夜は少しまともに寝てくれました。午前3時に起こされましたが今朝は比較的元気っぽい。でも食べてないからフラフラとしてだるそう。暑いから、体力だけはとられちゃうんだろうな。ちょっとだけプリンとパンを口にしてくれた姫。そして我慢しておりこうにしてくれてる王子。もうちょっとだから頑張ろうね。
2010年07月25日
コメント(0)
王子も世間並みに今日から夏休み突入です。4月5月は泣きながら「どうして幼稚園行くの」と言っていたのに、昨日の夜、「明日幼稚園行ったら長いお休みだよ」と言ったら「えー?そんなのいやだ。幼稚園行きたい」・・・変わるもんですねえ。同じクラスのママさん達から、「夏休みも遊ぼうね」「遊びにきてね」と声をかけてもらって、帰ってきました。入園前は、あんなに不安だったママ友関係。確かに一筋縄でいかないところもあるし、いろんな人がいるし、学生時代からのお友達のようには話せないけど。でも嬉しいもんです。子供同士が遊べたら、それでいいし、ママ同士でしか話せないこともあるし。あとは、手術。受ける王子はもちろん、私が付き添いをするため、預けなきゃいけない姫のことも心配は尽きないけど、みんなで頑張って乗り切るしかない、ですね。楽しい夏休みになればいいな。
2010年07月20日
コメント(1)
姫が人生初の発熱。王子と違い、38度台ではぐずりもせず、ちょっとぼーっとするものの、機嫌よく遊んでる。ピークの39度台はさすがにしんどかったようで、ぐずるし寝れないし息荒いし。やっと熱が下がって、今度は湿疹が出ています。気持ち悪いのか、なんだか元気ない。お誕生日祝い、やれるかな。
2010年07月13日
コメント(2)
ママ友さんたちの距離感、難しい。色々あって、自分のなかにモヤモヤが溜まってきた感じがしたので、ちょっとお休み期間に入ろうかなと思いました。お付き合いも、息が詰まったら意味ないし、私が暗い顔して幼稚園に送り迎えすると、王子まで不安になっちゃう気がするので。ちょっとお付き合いから離れて、ふーっと深呼吸。夏休み、どう過ごすかも考えなきゃだし。王子の手術もあるんだし。自分の疲れを溜めてる場合じゃない。そそ、近々、姫も1歳になります。下の子は早いなあ。
2010年07月09日
コメント(0)
幼稚園の王子の組のママさんで、ランチをしましょうという親睦会がありました。年少さんのクラスのなかでは、うちの組はほぼ全員参加。他の組は、半分来てるくらい(子供の体調不良も多かったらしいけど)王子のクラスのママさん達、他のクラスに比べても、いいママさん達が多そうな感じはしてました。なんていうか、みんないい意味で親しみやすい人ばかり。あまりごり押しするタイプもいないし、ツンケンしてる人もいない。挨拶すれば、もちろんニコニコ挨拶してくれるし、上のお子さんがいるママさんは、私のような幼稚園初心者ママにもさっと助けてくれたり、教えてくれたりする。なので、普段こういう会合が苦手な私も、お付き合いもあるしと参加したわけですが。正解でした。他のクラスがどうだったかわからないけど。未就園児を連れてきてるママさんも結構いるから、バイキング形式は結構大変。そこは連れていないママさん達、すぐにさっと立ち上がり、「食べたいもの言って!取ってきて上げるよ!」「お子ちゃんの食べれるものは?ジュースは飲む?」「抱っこしててあげるよ。ゆっくり選んでおいで」その迅速かつ親切のさりげなさに、感動すら覚えました。あー、このクラスでよかった。ほんとにそう思いました。食べてる間も、今まで挨拶しかしたことなかったママさん達からいろんな話を聞けたし、聞いてもらいました。ずーっと笑いっぱなしで、うちの姫のこともみんなかわいがってくれて。あー、こういう会で初めて楽しいと思えたなって、しみじみしてました。幼稚園に入ってから、人見知り、しかも好き嫌いの激しい私なりに、とにかくニコニコ挨拶!先入観はもたない!をモットーにやってきたつもりです。いろんな場面に遭遇するたびに、仲良くなったママさんと励まし合ったり、困ってイライラしそうになったところに、ベテランママさんが「だーいじょーぶ!」と助けてくれたり。だから、今まで行かなかった児童館のようなところや、ママさん達の集まりにも、「楽しめたらいいな」って参加できるようになってきました。私が当初思っていたより、ずっと充実した毎日。それに付随するように、王子も毎日「幼稚園楽しい」と言ってくれるようになってきて。やっぱりママが楽しめてると、感じるのかなって。わがままは増えたけどもちろん色んな人がいるし、王子のことは悩みもあるし、なんでもかんでも順風満帆とはいかなけれど。距離を保ちつつ、自分も自分の時間を大切にするようにして、ママさん達の付き合いも楽しんでいけたらいいな。
2010年07月03日
コメント(0)
王子が幼稚園に入園して早や3ヶ月。最初は王子が泣きながら登園する日々に悩み、毎日毎日いつになったら笑っていってきますと言ってくれるのか途方に暮れてた。今やっと慣れてきて、もう泣くことはなくなり。今度は、周りのママさん達のことに気が回るようになってきた。私はあまり群れるのが得意じゃない。自分のペースが著しく乱されるのは嫌だし、基本的に出不精。そして寂しがりなくせに人見知り。人の好き嫌いも激しい。それでも、幼稚園は王子が主役の場。最低限王子の立場が悪くなる母親にはなりたくないので、自分の中の少ない社交性をフル動員して、とにかく会ったママさんたちに、ニコニコ挨拶。連絡先を交換するママさん達も数人でき、なんとなく、会えばおしゃべりするようになった。そうすると、ママさん達のいろんなところが見えてくる。極力、一面だけで判断をしないというのが幼稚園ママさん達との付き合いの私の第一目標だから、「は?」と思っても、「ん?」と思っても、王子や私に大きな支障がないようなことならば、気にせず、深く考えないようにしている。でも、やっぱり群れるのは苦手・・・。そういう輪の中にいると、同じ物を褒め、同じ趣味を持ち、誘われたら誘い、みんながやるものは参加・・・が当たり前な風潮がどうしても感じられ。学生時代、女の子同士がグループでかたまっていたのを思い出してしまう。私はあれがどうしてもなじめなかった。だけど、今は王子に波風がいってもいけないから、適度な距離感を保ちつつ、合わせられるところは合わせ、合わせられないときもフォローはしなければならない。ま、私もどう思われてるかわかんないから、距離置いたほうが、何かのとき、冷静な処置ができるかな、とも思う。数人それなりにおしゃべりできる人がいれば、何かのときに聞いたりもできる。王子。こんな社交性のないママを許しておくれ。お弁当もキャラ弁なんぞ作ってあげられないし、手芸も得意じゃないし、姫がいるからサッカーも相手してあげられない。ママ友ともうまく付き合えるかわからない。でも、王子はたくさん遊んでたくさん壁にぶつかって、いろんなことを経験して、乗り越えて、いっぱいいっぱい今しかできないことをしてね。
2010年06月28日
コメント(2)
今日、ひさしぶりのお天気。王子を送って行った後、幼稚園でちょっと用事を済ませてふと園庭を見た。同じクラスのママさんが、「あー、王子くん、あそこにいるよ」「うちの娘と一緒にいる!砂場のとこ」今日、派手なTシャツを着せたのが功を奏して(笑王子を見つけることができました。王子は私に気づかず、他のお友達のあとを追って、裸足で園庭に出てきました(うちの幼稚園は基本寒くなければ裸足)。ちょこちょこと走っておともだちの中に入ったような入れなくてうしろに付いてるだけのような感じでいたけど、それでも一生懸命ついていって、先生に出してもらったお砂場遊び道具らしきものを一緒に運んでる。先生が砂場にホースでお水をシャワー。どろんこ遊び開始の様子。みんなに混じって、しゃがんで一生懸命ドロを丸めてるっぽい王子の後姿を見て、不覚にもこみあげるものが。ちょっと前まで、幼稚園いやだと泣いていたのに。数ヶ月前まで、お友達となんて遊べない、とグズっていたのに。どろんこなんてできないって泣いてたのに。野菜は嫌いってプチトマト以外食べなかったのに。今はニコニコいってきます。あんなふうにお友達と一緒に砂遊び。どろ団子を作れるようになって。お弁当のブロッコリー、幼稚園で育てたナス、食べれたね。なんか、すごく感動した日でした。
2010年06月24日
コメント(2)
熱はすぐ下がったものの、その後始まった咳、痰。(汚くてすみません)かれこれもう10日くらい続いてる。特に咳がひどい。授乳中だから、薬が弱いのはわかってるけど。喉から出血するほど痰が出て、連続5日間くらいまともに咳で寝れない。咳き込むと子供達が起きるまではしないまでも、やっぱりゴロゴロ寝返りとかして眠りを浅くしてしまってる感じがする。いつまで続く、この咳。今、のど飴が手放せない。喉や咳に効く飲み物、食べ物ないかなー。
2010年06月08日
コメント(2)
やっと、王子が泣かずに幼稚園に行ってくれるようになりました。それと時期を同じくして。数年ぶりに、私、熱でました・・・・関節が痛すぎて、一日なんも食べれなかったのなんて、いつ以来だ?今、喉の痛みと咳と戦っております。咳しすぎて喉を痛め、ガラガラ声もいいとこ。しかも痰吐いたら血でちゃったし・・・夜寝れない。でも、姫に夜中おっぱいはかかせない。そしてお弁当を作るために早起きは必須。キツイ・・・早く治りたい。授乳中の薬は効き目が弱いから仕方ないけど。明日、姑さんの都合がついたら、もう一度病院でお薬もらってきます。
2010年06月03日
コメント(2)
幼稚園の送り迎え。送るときは、門でそれぞれいってらっしゃいだから、さほどでもないけど。お迎えのときは、お子ちゃまたちが出てくるまでの間、ママさんたちが集まって一箇所で待機。うちは公立行ってるので、私立ほどじゃないのかもだけど。それなりにママさんたち、小奇麗なんだよなー。(一部例外の方もアリ)まだ入園前の説明会などの行事のときは、子供と一緒になんだかんだとやらなければならないせいか、ママさん達も動きやすさ優先!!って感じが多かった。でもいざ入園すると、違うんだよなー。雨の日でも、かわいいレインブーツにレインコート。晴れた日は、ママさんたちの趣味が表れてて、見ててもへー、って感じで楽しい。私も、ちょっと頑張ろうかな。でも、センスないしなー(´ヘ`;)うちの母親は気が若く、そういうのにウルサイタイプ。いつもはうるさいだけなんだけど、今度母の日に買い物行くとき、私のも一緒に見てもらおうかなって思ってます。あー、はなちゃんが近くにいればな(笑姫が大きくなったら、大阪でトータルコーディネート予約(笑
2010年05月07日
コメント(1)
王子が慣らし保育に通い始めて1週間を越えました。近くまで車で行くのですが、そこまではなんとか神妙な顔になりつつも素直に行きます。車を降りるときにグスグスと泣き出し、「幼稚園悲しい」と涙を流しつつ、歩いてます。門に着くと、泣きながらもじっと黙り先生やお兄ちゃんお姉ちゃんに手を引かれて教室へ向かう王子。行かなければいけないのは理解している。でもママと離れるのは悲しいし淋しい。そんな葛藤を繰り返しているのでしょうか。門をくぐると絶対に私を振り返らない姿がたまらないです。私もよく話すママさんもできつつあり、それでも緊張は抜けず。付き合い方をあれこれ悩んだり。親子で忍耐の日々。みんな帰りは園庭で滑り台などでワイワイ遊び、ママさん達もそこでおしゃべりしています。でも王子は滑り台は怖くてできなくて。お友達て遊びたがらずすぐ帰ると言います。そうすると、私達だけ取り残されてしまうのではと焦って心配になってしまいます。今日、外出から帰ってきたら、自宅の電話に履歴が。幼稚園からでした。メッセージは入っていません。ふと、王子が何か…と考えて、思いました。私、王子を信じてあげてないんじゃないか。いいところを見ず、心配ばかりしてできないところばかり気にして。ママさん達の付き合いだって、普通に顔合わせたとき話せれば、焦ることないし上出来だし自分のペースでいいって思ってたはず。緊急と疲れで、不安ばかりになってたと気づきました。私がこんなんじゃ、王子は敏感だから、幼稚園が楽しくなるはずない王子を信じよう。沢山褒めてあげよう。自分も頑張ってると褒めてあげよう。そう思いました
2010年04月21日
コメント(2)
先週入園式を済ませ、なんだかんだと親同伴の行事があり。いよいよ、初登園の日。そう、王子一人で過ごす日がやってきました。王子は人一倍敏感なタイプなので、私が不安になっているときっと余計緊張してしまうと思い、平常心を心がけ、過度に「こうしなよ。頑張りなよ」などの言葉はかけず。「後でお迎えに行くからね。遊んで待っててね。」とだけお約束しておきました。まあ、以前からなんやかんやと「幼稚園」の話はしてきて、旦那やじーばーちゃん達にも色々といわれていたから、本人も十分プレッシャーは感じてるだろうけど。きっとめっちゃ泣くだろな、と覚悟して行きました。ところが。車が停まったときにちょこっと泣いただけで、すぐに泣き止み。幼稚園に歩く途中は自分から、「ちゃんとおはようございますって言えるよ」「幼稚園で泣かないからね」と自分に言い聞かすように私に話す王子。そして本当に、先生やお友達に「おはようございます!」と元気に言ってくれました。そして教室に着いたときも、先生に言われるままそそくさと靴を脱ぎ、振り返ることなく教室に入っていきました。そしてお迎え。教室に入っていった私に気づかず、お友達の輪の中で食い入るように先生が読む本を見ている王子。私に気づくと、気が緩んだのか、泣きそうな顔をしてこっちに来ると、ぎゅっと手をつないで「ママ、幼稚園いっぱい遊べたよ。泣かなかったよ」と必死に泣くのをこらえて言ってくれました。きっと、私との『お約束』だと思い、必死に泣かないように、頑張っているんだなと思ったら、こっちのほうが泣けてきそうでした。帰り際、先生と話したときに、王子の様子を教えてくれました。「王子くん、お母さんが帰ってすぐ泣いちゃったんです。 でも、一緒におもちゃや本を読むと、ぴたっと泣き止んで、 色々と教えてくれるんですよ。 一つの本や、遊びが終わるとまた泣いて、の繰り返しみたいな 感じでしたw きっとすぐ慣れてくれると思いますよ。大丈夫ですよ。」王子は、「泣かなかったよ」と私には言ってました。きっと、それは私が「泣かないでいけるかな?」という言葉を覚えていて、頑張ったよ、約束守ったよと私に言いたかったんだと、心配させたくなかったんだなと、先生の言葉で確信しました。帰り道、「ママのおにぎり食べたい」と言った王子に、気持ちをこめておにぎり作ってあげました。「幼稚園、楽しかったよ。ちょっとお歌も歌ったよ」と話してくれる王子。早く本当に楽しめるようになるといいね。ママ、ちゃんと待ってるからね。
2010年04月12日
コメント(1)
行ってきました、人生初の親としての公式行事。入園式です。「仕事がなあ・・・」とブチブチと言っていた旦那も、無事休みをゲットし、そうと決まればそわそわと落ち着かない様子。いやー、うわついて緊張していたのは私も同じで、前日王子の持参する持ち物を完璧にそろえたはずが、一つ勘違いしてしまいしかも準備万端とばかりにそれを玄関に置いておいたら車に乗り込む直前に忘れたことに気づきまあ、そんな感じで行ってまいりました。入園式の前に教室に行き、先生に名札を着けてもらっている時からかちんこちんに緊張気味の王子。入園式ではずーっと私の手を握ってましたまあ、ギャン泣きしなかっただけよかったかな。途中では出てきた絵に対して自分から声を出したりしてたし。問題は担任の先生のこと。どうやら王子の組は、今年人事異動で赴任する先生が担任らしい。しかし、その先生、いきなり病欠。そして1ヶ月ピンチヒッターの先生が受け持つらしい1ヶ月でやっと慣れたとこに、思いっきり異動したての先生が担任って・・・。大丈夫か次の日も、1時間半ほど、親子同伴で幼稚園へ。遊ぼうともせず、私から離れようともしない。先生が声をかけてくれても、「行かない」の一点張り。結局ずーーーっと私が本を読んであげてた周りは楽しそうに遊んでいるのに・・・・王子の性格上、予想していたことだけど、ほんとに大丈夫かなって心配になりました・・・。たまに、王子の園服についているキャラクターに興味を持ったお友達が、その園服を触ったとたん、「いーーやーーだーーーーーーーーーー!!!!」と、自分の足にアナコンダでも巻きついているかのような、絶叫をあげてるし。。。でも、これを私も王子も乗り越えなきゃ私も、同じクラスのママさんたちには、とにかく顔を合わせたらニコニコ元気よく挨拶を心がけてます。一人の人が声を掛けてくれて、ちょっと仲良くなれそうな感じです私は群れるタイプでないので、あまりベタベタは嫌だけど、やっぱり一人はあれこれ一緒にしゃべれるママさんがクラスにいてくれたら心強いし、嬉しかったです。勝負は来週、王子が一人で幼稚園生活を始める日から私は笑顔でさっさと振り返らず帰ってこようと思います。そして迎えにいったら、いっぱい褒めてあげようと思います。
2010年04月10日
コメント(2)
入園式を前に、美容院に行ってきました。入園式のためというよりは、二人の子供達のお風呂対策が大きいのですが。あー、見た目より実用性を取った自分が悲しい・・・。でも、仕方ない。肩下くらいあったストレートのセミロング。ほんとはまたゆるパーマをかけるために一生懸命伸ばしてたから、担当の美容師さんに「切ります」と言うとびっくりされた。でも、すぐノリノリでカタログ見てくれたけど(笑春だし、ばっさり切って、身も心も軽くなろう!と一大決心して。ボブショートにしちゃいました。そしてパーマかけて。うまく撮れなかったし、見てもイイモンじゃないので(笑画像アップはできませんが。イメージとしては、嵐のアイバちゃん。 うおー。私も嵐の一員ねっ!!と鏡を見て言った私に美容師さんが「メンズかいっ!」とツッコミをいれ。でも、頭かるーいかるーい。子供達にはびっくりされましたが。旦那は「短すぎるんじゃないの?」と言っていたけど無視。ふふん。よしっ!これで王子と幼稚園がんばるぞー!その前に二人の子供たちの風邪、治ってくれー(´ヘ`;)
2010年04月05日
コメント(1)
髪のことで思い出したんですが。王子は何度もここで書いているとおり、ビビリくんで超慎重派、そして頑固者でおしゃべり(笑聞き分けはいいんですが、敏感なタイプみたいなので、繊細っていうのかな、心配です。まあ、そんな感じなのですが。1歳半くらいからか、ちょっとずつしゃべれるようになってきた頃から。私がめがねをかけたり、髪をくくったりピンで留めたりするのをものすごい嫌がるんです。それはそれは、大泣きするほど。容姿が変わると不安になるんだろうか。元々、不器用な上にセンスなしなので、くくったりは下手だから、あんまりしないほうだけど、必要に迫られたり、暑かったりもするわけで・・・・まだ姫を妊娠していない頃だったかな、結構髪を伸ばしてパーマをゆるくかけていました。結構それ、お気に入りだったんですよね。適当にくくっただけでもさまになるかなって。で、張り切って友達とシュシュとか買ってみたりしたわけです。でも、一回使ったきり。(´・ω・`)ショボーンはい、王子の反対のせいです。今は言葉も達者だから、泣くまではいかなくても、相変わらず風呂以外でくくるのを大反対。ちなみにめがねは運転時以外ダメ。くくってるヘアゴムやシュシュを引っ張って取っちゃう始末です・・・。まあ、それをごり押ししてまでくくろうとも思わないので、いつもおろしてるだけって感じなのをふと気づいたりしてます(遅っ)長くても結局おろしてるだけなら、切っちゃおうかなあ、と。でも短いと、上のほうの髪が浮くのと、子供っぽくなるのが気になります・・・。だから、やっぱり美容師さんに相談かなあ。それで納得の髪型があれば、春だしいっちょイメチェンすっか!!!と考えてます。そこで納得いくものがなければ、そろえるだけにして、頑張ってもうちょい伸ばします・・・
2010年03月30日
コメント(0)
最近やっと、ちょこちょこっと友達に会う機会ができました。身内以外と会ってない状態って、結構きついです。やっぱり何の悩みにしたって、お友達と身内では話す内容も違う。スッキリする度合いも違うし、何よりストレス解消になる。みんなが幼稚園入園前にって声かけてくれるだけでもありがたいことです。その合間をぬって、入園準備や、病院や、こなしてます。入園式って、今パパも行くものなんでしょうかね??うちも姫がいるのでお願いはしてありますが・・・。美容院にも行くつもりです。バッサバサで写真に写るのはさすがにちょっと・・・。でもどうしようかなー。最近会うお友達はなんだかみんなちょい短め。そりゃみんな子供の世話で大変なときだから、当然といえば当然なのかも。もう少し伸ばしてまたパーマをかけようと考えていたけど、二人の子供をお風呂に入れるあのしっちゃかめっちゃかな時間を考えると、短いほうが楽だよな・・・・。どうしようかな。悩み中です。
2010年03月28日
コメント(4)
とうとう!!王子がパンツを履いてくれました!!!!まだ今のところ緊張気味で、トイレに一回座ってみたものの、何も出ず。トイレに座るときは、またちょっと泣きそうになってたけど、昨日のうちに子供雑誌の付録についていた、トーマスのポスターを貼っていた私の作戦勝ちポスターに夢中になり、しばらく座ることができました何も出なかったとは言っても、今までパンツを断固拒否、トイレに座ることはとんでもない王子だったんだから、大きな進歩。ママはすんごい嬉しいぞーーーーーー!!!!考えてみれば生まれてまだ三年ちょっと。その間に物を掴めるようになり、お座りをできるようになり、立って歩けるようになり、言葉を覚えて・・・。すごいことです。頭が重かったため(笑)首すわりやおすわりは多少平均より遅めだったものの。一人ですたすた歩かず、いつまでも抱っこマンだったけど。おっぱいは自分から勝手に卒乳したし、靴を履くことや、服を脱ぐこと、ズボンをはくことは自分で勝手に覚えたし、聞き分けがいいタイプで、一度「ダメだよ」と言うとほぼやらない。出かけるときは自らヒーターのスイッチを消し、テレビも消して、「ママ、電気も消したかー?かばん持ったかー?」と確認までしてくれる(笑ただ、とっても慎重でビビリマン。それが心配だったりイライラしたこともあったけれど、逆に言えば、手のつけられないやんちゃ坊主よりずっと親にとっては良い子なのかもしれない。朝起きた瞬間から夜寝る寸前までしゃべりっぱなしなのはちょっと疲れるけどでも、その王子にとって最近一番の難関だったパンツ。よくやったね!第一関門突破!!旦那にもそうメールで報告し、喜び合いました。
2010年03月11日
コメント(2)
毎日、寝不足のせいか、思考回路、動作色々と緩慢です。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と考えはするけど身体が動かないというか・・・。全体的に身体がだるいです。王子のオムツ、私もタバさんと同意見です。多分、姫が生まれて、赤ちゃんがえりみたいなものもあり、甘えから拒絶してるんだろうなあ、とここ数日思ってました。幼稚園も、私が怖い顔してたら、王子も楽しめないよな、と考えてて。すぐママ友!!とはいかなくても、とりあえず顔を見たママさん達に、ニコニコ挨拶をするところから始めたいと思います。そしたら、きっと自然にお話できるようになるかな、と長い目でみようと。焦ったら、余計ギラギラしちゃいそうで。王子の大好きな、今平日150円のマク●ナ●ドのポテトを一緒に頬張りながら、そんなことを考えてました。(昨日は土曜で高かった)私はあれもこれもと一気に考え込んでしまう悪いクセがあって。今考えなくてもいいことを必要以上に心配してしまうというか。こういうところに書き込んで、みんなの意見を読んだりしてるうちに我に返ることも多くて。今は、とにかく今日明日のお買い物と、王子と姫の体調のことだけ考えて、幼稚園の準備を進めていればいいのだと、そんな簡単なことにやっと気づいた途端、気持ちがちょっと軽くなりました。そしたら、驚くことに。昨夜、王子とお風呂に入っていたときのこと。王子は以前書いたように、トイレやパンツと言う言葉に過剰に反応するようになってしまってたので、極力触れないようにしていました。それは周り(両親や義両親)にもお願いしてあって、何事にも自分からやらないと納得しない王子だからこそ、自然に任せるつもりでした。ただでさえ姫のこと、幼稚園のことで新しいことだらけのストレスいっぱいだろうから。なのにお風呂で急に、王子自ら言い出した。 王子「ねえねえママ、パンツマンになったらね、ばあちゃんが ソ●ック●ンナー(王子の今欲しいおもちゃ)買ってくれるんだよ」 私 「そうだね。そう言ってたね」(とりあえず普通に返事しとく) 王子「あのね、○くんね(王子=自分のこと)4月になったらね、 オムツバイバイして、パンツマンになるの!」ええええぇぇっ!!!!キタ━━━━ヽ(゚ρ゚ )ノ━━━━!!!!でもでもまた、「やっぱり嫌!」っていう可能性もあり。ここでたたみかけるのは賢明でないと判断。「わー!すごいじゃん!ママ楽しみにしてるよ!」と答えてみる。すると王子自らたたみかける。 「今度かっこいいパンツ、パパとママと姫ちゃんと買いに行こうね!」実際、4月なんてわかっているのか、一時の気まぐれかもしれないけど、今まで決してパンツ履かないと言い張っていた王子が、親や祖父母がおもちゃなど買ってあげると言っても断固として嫌がっていた王子が。自分から言い出したことがびっくりで。今まで、わりとなんでも自分からこなしてくれた王子。オムツ外れも、自分から言い出さないと無理だと思っていたけれど。これがそうなのかな?そうだといいけど、きっと失敗や幼稚園でのストレスで逆戻りもあるかもしれないから、長い目で見守っていきたいと思います。嬉しかったですけどね。(* ^ー゚) とりあえず、私は最近変えたシャンプーがどうも合わなくて、髪の生え際がかぶれてしまったので、違うの買ってきます・・・・
2010年03月07日
コメント(2)
昨年も受けた王子の斜視手術について、なんとなく自分の気持ちを整理するためにもここにちょっと書きたいと思います。ここを読んでくれた同じようなママさんが、もしかしたら役に立ってくれたらいいと思います。王子の目がおかしいことに気づいたのは1歳ごろだったかな。当時抱っこマンだった王子を抱っこして、お店でいつもエスカレーターを使ってました。エスカレーターって、乗ってると鏡が横に見えるようになってるところ、多いと思います。王子のエスカレータに乗っているとき、鏡を見せてあげるとニコニコ喜んでました。ふと、横目で鏡を見た王子を鏡越しに見て、違和感が。その違和感を確かめようと、逆向きに見てみたり、繰り返し鏡を見て見ました。当時、右の方向を見るとき、王子の左目が右方向を向かず、上へ上がってしまっていました。帰って色々ネットで調べて、成長するうちに治るかもしれないとかすかな期待を抱きつつ、気のせいかもしれないとそうであってほしいと祈りつつ、何度も何度も鏡の前で確認しました。そのうち、大泣きした後や、疲れたとき、眠いとき、カメラを遠巻きに見るときなどにも、左目だけ上に上がることがわかりました。そこで意を決して眼科へ。以前の日記に書きましたが、最初に行った眼科は最悪の応対。そして、本当は紹介状を持ってくるような大きな病院に電話し、快く応対してもらえ、今に至ります。そのときの電話で、「お母さん、とても嫌な思いをされて、とても不安で悲しい思いをされておいででしょう。早めに診察を受け、一日も早く安心されることがお子さんのため、お母さんのためです。こちらも予約がいっぱいでなかなか日にちが取れない場合もありますが、診察ではお母さんの不安を取り除けるような専門のスタッフがきちんと対応させていただきますので、ご安心ください。」と、優しく言ってくださった女性の声を聞いて、不覚にも涙が出てしまったことを覚えてます。診察は数ヶ月に一回。まず、王子はとても軽度の斜視だということ。ひどいと、歩けないこともあるということでしたが、王子はごくごく軽度でした。 ・視力は通常レベルある。 ・普段はほとんど気づかないことが多い。(疲れたり眠かったりと 一定条件のときに上にあがる) ↓ 目の筋肉のバランスが原因普段から目のバランスが悪いわけでなく、しかも視力があるので緊急性はなく、リハビリ、めがねなどは必要ないといわれ、一安心。でも、治療の話になって、どっと落ち込みました。「王子くんの目は、極端に言えば、今治療は必要ありません。 視力もありますし。 ですが、目のバランスが気になると言われれば、 それを治療するとすれば、手術のみということになります」手術などさせたくない。でも、写真にたまに写る王子の目の上がった顔。幼稚園、学校にあがったとき、お友達に指摘され、嫌な思いをしないか。それが私と旦那、両家の祖父母の心配でした。ならば、小さい記憶が残らないうちに、と思い手術したわけです。これにも、私は本当はかなり悩みました。毎日、旦那と話し合いました。小さいうち、記憶に残らないのはたしかにいいとは思う。でも、小さければ小さいほど、全身麻酔のことが引っかかる。手術しか治せない。それをはっきり言われていたから、余計悩みました。だから、左目が終わったとき、心底ホッとしたのに。これから再発するかはわからない、再発しないかもしれないし、するかもしれない。だから、数ヶ月に一度は検査に行くことにはなるけれど、もうしばらくはあんなかわいそうなことをさせなくていいんだ。そう思ったのに。左目をかばっていたからか。手術によってバランスが崩れたのか。右目が同じ症状になってしまいました。王子はまた、暑い季節に手術します。私達にはそばにいてあげることしかできないけれど。頑張る王子を精一杯、バックアップしたいと思います。
2010年03月06日
コメント(3)
今春の王子の入園に向けて、ちょこちょこと幼稚園に出かけております。書類提出だったり、用品購入だったり、説明会だったり・・・。王子、今現在オムツっ子です。トイレに座ることも断固拒否。パンツも拒否。その上焦った大好きな義母にパンツパンツと言われ続け、今では『トイレ』『パンツ』という言葉に過敏反応( ´ー`)フゥー...幼稚園は原則パンツですが、オムツ外れてなくても大丈夫ですよと言われたので、幼稚園の先生にお任せしようと思ってます・・・。そして、今日1時間弱の体験入園&用品受け取り。王子、以前幼稚園で先生達とおもちゃで遊んだとき、よほど寿司セットで遊んだのが楽しかったらしく、今日も遊べると思っていたらしい。ところが行ってみると、年少さんが歌を歌ってくれたり、先生が紙芝居をしてくれたり、手作りのプレゼントをくれたり・・・。ほえー、年少さんも年度末になるとここまでしっかりすんの!?とほほえましく見ていた私の横で、名前を呼ばれた王子・・・「●●くん(自分のこと)返事しない!!!!」手作りのプレゼントを年少さんが持ってきてくれると・・・。「いらない!!!!」その時間の間、紙芝居には少し興味を示したものの、あとの時間はかたくなに手を握り締め、固まっている。こんなんで、ほんとに大丈夫なのか?お友達なんて、できるの?幼稚園、楽しいって思えるの?それにくわえて、ママさんたち。行くたびに思ってたけど、もうすでにグループか、仲良し同士で固まってる・・・。入る隙なし。話しかける余地なし。もちろん、話しかけてもらえるわけなし。王子もビビリだから、他の子と遊ばない。どーーーーーん。(´・ω・`)ショボーン凹みました・・・。
2010年02月24日
コメント(2)
2月、忙しいです。身体も心も落ち着きません。まず、王子の反対側の目(右目)の手術日が決定しました。これはちょっと良い意味でですが、予想外の展開。最初、入園する王子のために、(手術後は一週間ほど外で遊べないため)手術は夏休みかその前後でお願いしたところ、すでにいっぱいで(一年前なのに)キャンセル待ち状態。なので、幼稚園に行事予定を聞いて、行事の少ないところで予約を入れるつもりで診察を受けたのに、夏休みの手術予定がほぼ固まってきて、キャンセルで空きがでたとのことで、急遽夏休みに取れることに。それまでに姫の断乳をしようと計画していた私は、予定が狂ってちょっと動揺。パパがいてくれるのはありがたいし、夏休みで幼稚園やすまなくていいのはとてもよかったとは思うのだけど。姫を預けることを考えると・・・。うーん。多分、王子の入院の間に、強制断乳になりそうです。その2。お雛様が届きました。3時間かけて三段飾りを飾りました。いやー、小物が細かいし、人形さんだから神経使いました・・・。その3。そろそろ入園準備も本格化。今度、お義母さんの指導の元、材料を買いに行きます。手作りしなきゃいけないし。オムツ外れてない王子は、パンツもズボンの替えもたくさんいるだろうし・・・。しばらく買い物三昧になりそうです・・・。(幼稚園では原則パンツなので)それに平行して、やれ説明会だ、体験入園だと、幼稚園がらみも慌しくなってきました。不安と期待、いっぱいいっぱいです・・・。私は不安なことが積もってくると、爪を噛む癖が┐(´д`)┌もう爪、ボロボロです・・・。女失格だよー。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ明日、バレンタインはちょっと一息ついて、チョコケーキでも焼きます・・・。
2010年02月13日
コメント(1)
歯、抜いてきました。親知らずです。前回右側上下一気に抜歯という偉業を成し遂げ(笑今回食いたいものはたらふく食って、いざ反対側にトライ。・・・のはずだったのですが。私、言わずと知れた授乳中。前回は痛みがあったため緊急だったのと、幸い歯茎切開は免れたから良かったものの、今回も同じように切開せずにいけるとは限らないと言われ。切開すれば、もちろん化膿や発熱のリスクは高まって、抗生剤ナシではキツイ、とのこと。痛み止めも、授乳中に飲めるものは効き目が弱く、とても耐えられないだろうとのこと。なので、上だけ抜いて、下は卒乳後になりました。あー、上だけって楽。ご飯もちょっと気をつければ結構食べれたし。痛みは少しあるけれど。こないだ、別ブログで偶然元彼とコンタクトが取れた。私の中では唯一、過去の付き合った人の中で、なんていうか、特別な存在。もちろん、結婚して子供もいる。今その彼は教育関係の仕事についていて。それは彼の夢でもあったから、よかったんだけど。たまーに、そのブログ上でメッセージのやりとりがあると、どんどん文章が暗いというか、カタイというか・・・。元々マジメすぎるような子だったから、仕方ないのかもだけど、最近は色々と悩みも多く、大変らしい。きっと、自分に厳しい子だったから、今も自分を追い込みすぎてるんだろうなあ。私と付き合ってた頃はまだ、ちょっとした「遊び」、というかユーモアを取り入れる“隙”があったのに、メールだけだからわかんないけど、文面からは余裕のよの字も感じられない。私も変わったんだろうけど、なんか、あー、今そうなんだーって感じで、別に特別な気持ちとか、期待とか、そんなんは全くないけど、寂しいというか。そんな気持ちになりました。
2010年01月30日
コメント(2)
今週、平日ずっと大忙し。こんなことって、珍しい。あ、おひなさま決まりました。 さんざん迷いましたが、まあ、買ってもらう親の意見を取り入れて。今はほんといろんなのがあるんだなあ。こないだは入園説明会。入園グッズ、適当にそろえたらいいだろうとタカをくくっていたら、結構こと細かに寸法などが決まってて、そして多い(´ヘ`;)結局、作ることにしました。でも、私はミシン完全初心者。ものすごいぶきっちょ。なので、義母さんにヘルプ、です。お義母さんは、洋裁の先生みたいなこともしてたことのある人。義実家には足ふみミシンしかないので、新しいのを共同で購入予定。オススメってどんなんかな。ちらっと見たけどいろんなのありすぎ・・・。名前一つでも、名づけグッズがめちゃめちゃある!!シールやら、スタンプやら。タバサさん、オススメありますか?(笑今週末には、左側の親知らず抜歯。すごーく嫌だけど・・・虫歯になっちゃってるし・・・。またしばらくやわらかいものしか食べられなくなるので、焼肉たらふく食べてきました。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘさ、スタミナつけたし、入園準備、頑張るぞ!!
2010年01月28日
コメント(4)
旦那以外風邪を引きながらも、夜子供が寝静まってからDSのドラ●エにぼちぼちハマってます。早めの薬が効いてか、私と王子はあまり悪化もせず。でも油断すると姫のようにぶり返しそうなのでそこそこに・・・。と、おバカなことにうつつを抜かしていたら、うちの親に言われました。「あんた、おひなさまどうすんの?」そうでした。姫は二人目の宿命か、なんでもかんでも後回し。お雛様、忘れてたよ・・・(´ヘ`;)最近のお雛様って色々あるんだよね。三段飾りとか、お雛様とお内裏様だけのとか、ガラスケースのとか。マンションなので場所はない。でも、女の子って、ちょっと大きくなると見せ合ったりするのかな?そう思うとやっぱり少しは見栄えがいいのがいいのかな?アドバイス、お願いします。特にタバサさん(笑
2010年01月16日
コメント(4)
あけましておめでとうございます。今年は王子も幼稚園。もうちょっとこまめにアップできるか、閉鎖に追い込まれるか・・・(´ヘ`;)でも去年もその前の年もここにいたおかげで助けられたことがたくさんありました。今年も王子のもう片方の目の手術もあったり、幼稚園入園、姫の成長・・・いろんなことがあると思います。今は姫と私が鼻風邪引いてますwそれを治さなきゃ。今年も頑張ります。よろしくお願いします。
2010年01月11日
コメント(4)
昨日、幼稚園に行ってきました。先週、健康診断と面接(と言ってもママさんたちの不安や要望を先生に話すだけ。子供達は遊んでる)があって、そのとき、王子のビビりについて相談したら、「もう一度慣れのためにも来てみますか?」と言ってくださり。行ってきました。こないだの内科検診の記憶がある王子は、しきりに「もしもししない?幼稚園遊んでもいいの?」と聞いていましたが、着いてすぐ遊ぶだけだとわかるとふつーに遊んでました。30分くらい保育士さんと遊んでもらった後、自分から園庭に行きたいと言い出して、ブランコや鉄棒、トンネルに走り回ってはしゃいでました。楽しかったようです。安心しました。のですが・・・。帰ってから、口数の少ない王子。もう、眠る寸前の目をしてる。夕飯もろくに食べず、大好きなみかんを食べて、お風呂も泣きながら入り、布団へ。念のため熱を測ると、微熱。・・・インフルじゃないよね・・・・?とにかく、眠らせるのが今は一番と思い、王子も倒れこむように眠ったのだけど、すぐ泣きながら起きる→苦しいと言いながら寝る、の繰り返し。関節痛?息が苦しいのか?とにかくもそのうち帰ってきた旦那の夕飯を適当に作り、添い寝で姫と一緒に寝転ぶ。たまに王子と姫の様子を確認しながら寝る。翌朝。ぐっすりゆっくり眠った王子は、なんとか元気になったよう。本調子ではないみたいだけど、熱も平熱。疲れたのかなあ。今日はゆっくり過ごすことにします。ああ、こんなんで毎日幼稚園行って大丈夫なんだろか・・・(´ヘ`;)
2009年12月01日
コメント(4)
はっぴばーすでい、とぅみー。そうです。誕生日です。もう、あのつらい誕生日から一年。5月の結婚記念日を忘れていた旦那。今日の私の誕生日も忘れていそうな気配です。結婚記念日は百歩譲って許せても、誕生日はさすがに腹が立ちます。今日は会議などで遅い日。帰ってきて、おめでとうの一言もなかったら・・・・。たぶん、キレます。だって、義母からはおめでとうメールがきて、ケーキおごってもらっちゃったりしたのに。(まあ、義母の誕生日と近いから覚えやすかったのでしょうが)旦那から忘れられるなんて、悲しい通り越して情けないでしょう。さすがにショック受けそうです。毎年誕生日にいい記憶がない。せめてこれから一年は、平和に過ごせますように。
2009年11月19日
コメント(4)
先々週、親知らずを抜きました。右側の上下一気に。担当してくれた医師がとても上手だったようで、当初下は歯茎を切開し、骨を削り、歯を割って抜くといわれていましたが授乳中で抗生剤を飲みたくないと申し出たところ、なんとか切開などはせず、歯を割るだけで抜歯してくれました。おかげで思ったよりも腫れもせず、痛み止めも当日だけで耐えることができました。でも、痛いものは痛い。1週間くらいは、流し込めるようなものや、やわらかいものしか、しかも少量しか食べられず。今も、堅いものは無理。揚げものも、なんか食べにくい。しかも、抗生剤を飲んでいないので、しょっちゅううがいをしないと夜痛みで眠れない。反対側は、正月明けてからじゃないと美味しいもの食いっぱぐれそう・・・・(´ヘ`;)
2009年11月09日
コメント(0)
ものすごいおひさしぶり更新です。王子も姫も、今のところインフルエンザにもならず毎日元気に過ごしています。最近といえば。退院して旦那の実家にご厄介になっていたのですが、ちょうどその頃『花より男子』のドラマ再放送がやってまして。その時間だけ王子と姫ほったらかして凝視してました(笑ブームおせえよ!!って感じですが、ハマりました。二次小説読んでみたり。小栗旬くんの花沢類、ちょっと胸キュンで、最近小栗旬くん、気になってます。確か、元モデルさんと噂になってる人だよね・・・。うーん。松潤の道明寺も大好きっす。さすがに義実家なのでチャンネル権は私にはないので、見そびれた回もあるから、DVD借りちゃおうかな。原作も気になるし。でも、読む暇、観る暇ないかも・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。最近は義母さんから、王子のオムツはずれについての攻撃が結構きついです。普段はよくしてくれてるし、あまりなんだかんだと口出ししたりしない人なのに、今回は結構しつこい感じ。毎回「トイレできた?」「パンツ履かせて一度失敗するとすぐ行くようになる」「冬に取ると洗濯大変」「幼稚園までに取らないと」と言われ、しかも毎回パンツを買ってきて渡されてます・・・。うちの王子は筋金入りのビビリ君で、トイレも座らせたことはあるけれど、すぐ怖がって泣きべそ。その上頑固者なので、それ以来「座らない。まだトイレできない」の一点張り。でもここで私が「やれ!」と怒鳴り散らしても、私もストレスが溜まるし、王子も余計怖がってやらないんじゃないかなあ。って思うんです。王子はわりかし自分からなんでも勝手にやり始め、それでいろんな段階を踏んできたタイプ。やり始めるまでは慎重だけど、一度できればもう大丈夫!ってタイプ。だから、トレーニングパンツと普通のパンツだけちょこっと買っておいて、一度履かせてみて、失敗してもトイレ行かなそうだったら、もうちょっと放っておこうかなと思います。履かせてもダメってことなら、ちょっとはお義母さんもおとなしくなるかもだし。ふう。今日は車もこすっちゃうし、散々だわ。いい夢でも見たいなあ。去年の今頃に嫌なことがあったせいか、最近は良い睡眠が取れない感じ。あー、一日ボケーっと何も考えず自分のことだけして過ごしたいわー。まあ、お子ちゃまたちのことは、結局は気になっちゃうんだけど。
2009年10月15日
コメント(0)
お知らせが遅れました。14日午後8時、二人目にしては時間がかかり大変な思いをしましたが、無事元気な女の子を出産致しました。まずは報告まで。タバサさん、お下がり待ってます(笑
2009年07月29日
コメント(4)
そろそろ臨月です。結局出産までつわりとはお付き合いしなければならないようです。王子の入院以来、お腹が頻繁に張るようになり、悪阻などのストレスは積もり積もってハゲまでできています・・・。毎日喋り捲る王子にイライラしっぱなし・・・「なるべく早く帰るから」とは絶対言わない旦那にイライラ・・・悪阻がひどく、体調を崩しっぱなしで、しかも近くにあまり友人がいないことで、この妊娠中自由になんて動けたときがなかったこともあると思う。でもやっとゴールが見えてきた気がする。がんばろ。
2009年07月07日
コメント(0)
私の大好きな王子。私が人生を捨ててしまおうとしたときに、救ってくれた王子。優しくて、我慢強くて。私がどんなにイライラしていても、ニコニコと笑ってくれる最愛の息子。それなのに。どうしてママは、笑ってあげられないんだろう。どうして、目をあわせられなくなってしまったんだろう。「毎日ごめんね。ありがとうね」って笑ってあげたいのに、どうしてなんだろう。自分の身体がしんどいからって、精神的にも勝手に参ってるからって、王子に罪はないのに最低なママだね。ごめんね。
2009年06月18日
コメント(0)
王子の手術は午前中の二番目。早く終わってくれたほうが、まだかまだかと待つよりいい。でも、落ち着かない。手術室にいくときに親と離されることを察知し怖がらないために麻酔の弱いような薬を飲ませる。苦いので飲めたらでいいと言われていたが、朝早くから飲み物を止められていた王子はすんなりごっくん。少しすると、遊びながら朦朧とし始め、ちゃんと座っていられないくらいに。それを見ているだけでもなんともいえない気持ちだった。大きなワゴンに乗せられ、私とパパが付き添い、看護婦さんたちと手術室に向かう。王子は薬のおかげで半分なんだかわけがわかっていないようだ。手術室に待機していた看護婦さんと先生を見て、私達から離れていくとき、少し泣きそうになっていた王子。見てられなかった。30~40分の手術。でも、全身麻酔。40分経った頃、「もういい加減終わってもいいんじゃないか」と手術室が見えるところで待つと出て行ったパパ。それを入れ替わりくらいに看護婦さんが来た。「今オペ室から連絡があり、無事終了したのでまもなく戻ります。 病室でご両親はお待ちください。 前日お話したとおり、本人は麻酔からさめると意識が混濁していて たいがい暴れたりしますので、頑張ってください。」戻ってきた王子を見た瞬間、泣きそうになったのもつかの間、ぼーっと私を薄目で見ていたような気がした王子が我に帰り、聞いたこともないような声で泣き叫び、暴れだした。点滴をちぎろうとし、ベッドから降りようとし、ゴロゴロとひっくり返る。慌てて私がベッドに飛び乗り、押さえつける。お腹が痛かったけど、気にしていられない。心配したパパが代わってくれようとしても、ダメ。誰の声も半分理解できていない。訳のわからない状態でただただ泣き叫び、少し落ち着いてはまた暴れだす。「頑張って。頑張って」それしか言えずに必死に王子を押さえる。2歳児のものすごい力に負けそうになりながら、お腹を蹴られながら必死に押さえること1時間。泣きつかれ、暴れ疲れた王子が少し落ち着いた。パパやおばあちゃんの話しかける言葉に少し答えるようになった。でも点滴のエラーが鳴るたびに、点滴を見ると思い出すのか泣き叫ぶ。看護婦さんが来ても同じ。それからさらに1時間くらい経った頃。やっと笑顔を見せてくれるようになった。おしゃべりな王子の普段の声でしゃべってくれるようになった。そして念願の最初の水分補給。ごくごくと飲んでくれた。それを見て看護婦さんが褒めてくれた。「同じ手術をしたお子さんより快復が早いです。びっくりしました。」その後30分くらい経って、麻酔医の先生が様子を見に来て眼を丸くしてた。「え・・・・ものすごい普通になってる!!えらいね!! すごいよ!!頑張ったね。」暴れるのは麻酔から覚醒しようとしている状態なのでむしろ全然暴れずいつまでも眠っているほうが心配とのこと。でもたいがいはぼーっとしていたり、吐いたりすることも多く、王子のように落ち着くのが早い子はあまりいないんだそうだ。点滴が抜いてもらえた頃、遅い昼ごはんを一人で食べた。お腹は張ってカチカチ。なんとも言えないだるさ。でもよかった。無事終わってほんとよかった。そう思ったら、張りつめていたものがぷつんと切れた気がしてなんとなく泣けてきた。王子、ほんとに頑張ったね。ママのこと気遣って、頑張って早く落ち着いてくれたのかな。ありがとう。王子は強かったね。偉い子だったね。いっぱい看護婦さんにも褒められてたよ。明日は帰れるからね。一緒に帰ろう。
2009年06月03日
コメント(4)
この日、王子は入院の日。朝一番に入院の受付。看護婦さんに言われたとおり、入院のことや手術のことをそれとなく話していたけれど、逆効果だったのか前夜は夜泣きして、私も寝不足。病院に着いて、受付をし、熱を測り、バンドを付ける。おかしいなあ、って顔をしながらもパパと遊んでる王子。病棟に行くと、うちだけ少し待ってくださいとのこと。限られているので個室を希望しても、運が良くなければ入れないと聞いていたけど、私が妊婦なのもあり、お願いしてあった。それが運よく一つだけ空いたから、片づけをしてくれているとのこと。よかった。それだけでも救われた。大部屋を覗いてみると、付き添いのベッドすら入れない感じ。神経質な王子はきっと寝てくれないだろう。そしてあの狭いベッドに、このお腹を抱えて添い寝は無理。入れ替わり立ち代わり看護婦さんが説明や検査に来る。その間に両方のじいちゃんばあちゃんもお見舞いに。パパと私はそれだけでも助かった。それに最初は病室の高い柵のついたベッドを見ただけで怖がり、どうしようかと思ったが、この日のために内緒で買ったおもちゃが功を奏し、なんとかベッドにあがってくれた。麻酔医の説明を夕方聞いていたら、夜眠れなかった。王子も最初は「おうちに帰る」とぐずったけれど、一日いろんな診察を受けたり慣れない場所で疲れたらしく、少ししたら寝てしまった。いよいよ明日だね。頑張ろうね。
2009年06月02日
コメント(0)
実は先週、結婚記念日でした。去年はころっと忘れていた旦那。今年もどうみても忘れているっぽい・・・。去年は気づくまで放っておこうと夜までイライラしながら我慢して、ケーキまで買ってたけど、その日残業が決まっていたのは聞いていたのでなーんにもしないことに。夜まで待つのもばかばかしいので当日朝、「今日は何の日」メールをさくっと送ってみた(笑案の定、ころりと忘れていた旦那は焦ったメール。まあ、思い出させたかっただけなのでチクチクといじめる返信をして終了。どうせ食事とかに行けるわけでもないし。それに去年よりマシ。去年なんて他の女にうつつを抜かし始めていた時期だったから、よりによってその結婚記念日、帰り道でずっとその女と長電話していたのだから。帰ってケーキを見て、「何これ?」と言ってくれちゃった旦那に私がキレ、それにあまりにバツが悪かった旦那が逆ギレ。そういう最悪の日だった。考えたらもしあの悪夢の日々のまま王子の手術、そして私の出産を迎えることになっていたらと想像するだけで恐ろしい。来年は三年連続なるかどうか。忘れてるほうが大きいな。
2009年05月25日
コメント(0)
来月王子は眼の手術を受けます。その事前検査を受けてきました。ここで何かにひっかかると、手術は延期もしくは中止。まず、最初の難関が検尿。これは自宅で採ってもって行く。まだオムツっ子の王子は、おちんちんにぺたりと貼る特殊な検尿パッチをつけてあげ、そこの袋に溜まった尿を後で専用の容器に移し替えるということをしなければならず。そんな日でも、早朝野球に出かけると言った旦那にかなりの呆れ気分であきらめていたけれど、どうやっても暴れる王子を一人で抑えつけることは私のこの身体では無理。なので、旦那が出かける前に無理やり。案の定、寝ぼけている上にいきなりオムツをとられ得たいの知れないものをつけようとする私達に泣き叫んで抵抗。なんとか貼るには貼れたものの、あまり聞いたことのないような泣き叫び声を聞き、そのまま涙を溜めて寝てしまった王子を見て私が泣けてきた。そして病院。大人並みの検査を受ける。レントゲンから心電図、採血。後期妊婦の私を気遣い、義母も来てくれたものの、検査そのものは旦那が抱っこして受けるしかなく。ある程度泣くことはわかっていたけれど、さすがに立て続けに服を脱がされわけのわからない機械を押し付けられたりはめられたりするたびに、今まで聞いたことのないような泣き方をする王子。とどめは採血。テープで上半身、下半身をぐるぐる巻きにされ、固定。細い痛そうな針で何度も刺された挙句、「うまく採れませんでした」の言葉に、さすがの旦那も看護婦に「プロなんだろ!」と半ギレ。それまでの検査でも旦那は「もういいよ。今度でいいです」って言いたくなるのをぐっとこらえていたらしい。涙出そうだったと言っていた。すごい形相になっていた。王子のこんなふうな機会自体立ち会うことがなかったから、余計だったんじゃないかな。結局医師が呼ばれ、王子は再び採血。旦那は半ギレしたのがいけなかったのか(笑)そのときは追い出されていた。さすが医師がきたときは、すぐに採血完了。検査を終えた泣きつかれた王子は私の膝でしばらく寝てしまい、その後、入院の手続きをする間義母と旦那と元気いっぱい遊んでもらっていた。泣いて泣いて、たくさん緊張しただろう。夜みんなで食べに行ったラーメン屋さんで、大好きなジュースに眼もくれず、ひたすらラーメンを頬ばっていた。手術自体は、医師の話では心配するほどのものではないし、一回でほとんど済むとのこと。眼の手術だけれど、王子の場合軽度なので、多少の充血、腫れはあっても痛みはなく、眼帯も嫌がれば術後すぐ取ってもいいらしい。でも、子供なので全身麻酔。それだけが心配。そして付き添う私のこの状態。子供の病院なので個室だとばかり思っていたが、どうやら大部屋。個室はその当日空いているときしか入れてもらえない。でも、王子がちっちゃい身体で一番頑張るのだから、私も頑張らなきゃ。
2009年05月21日
コメント(4)
悪阻がぶりかえし、吐くことはないにしてもまたもやどんどん食べられないものが増えていく。何を食べてもまずい。そしてお腹が張りまくり。気分も悪いのに加え、痛いほど。王子は一日中しゃべりまくり、返事に困るほど。かわいいけどしんどいときはキツイ。旦那はちょっと前まで色々と気遣いを見せていたのに最近ちょろちょろと態度が変わってきた。なんだよ、その態度。お前のまいた種じゃねーか。どうやったら忘れられるか、こっちか聞きたいっつの。今月、王子の眼の手術に向けて最終検査が半日かけてある。それにオッケーが出ないと手術が延期になる。手術は来月早々。私は9ヶ月のお腹を抱え、二泊三日で泊り込み。王子の全身麻酔の不安、自分の身体への不安。それらのことが全部積もり積もってた。そして先日。一日中体調を悪くし、王子にも八つ当たりしまくって自己嫌悪に陥っていた日。帰ってきた旦那の態度と言動にとうとうぶち切れ。王子と旦那の前で大泣き。仕方ないとわかっていても。なんで私ばっかり。なんで。そんな気持ちがぐるぐるぐるぐる。旦那は心配そうに色々と言っていたけれど、私は王子を抱きしめて謝って、ちょっとすっきりした後に、ある気持ちを持った。気づかなくてごめんできることはするから妊娠当初は言っていた、そんな言葉ももう出てこない旦那にもう何も期待しないと改めて誓った。そうすると、逆に優しくなれるもんだ。うわべだけは。考えるべきなのは自分のことと王子のこと、そしてお腹の子のこと。今はそれだけだ。
2009年05月12日
コメント(2)
悪阻がおさまりかけた頃、王子が風邪を引き、見事にそれをもらってしまいました・・・。咳で寝れない。とにかく苦しい。声が出ない。それをやっと脱出しつつある今日。検診に行ってきました。前回ではあやふやだった性別。今回、「多分、女の子かな。」のお言葉。確定ではないけれど。(次回また確認してくれるらしい)旦那はもちろん、旦那の両親も含め、嬉しいやら動揺するやら浮き足立っております。というのも、旦那の家系は完全に男家系ということで、義母の姉にも息子二人。もちろん義母も息子二人。その息子たちにできた孫たち、うちの王子を含め総勢6人、見事に男の子でございます。初の女孫。確定ではないけど、多分。育てられるかなあ、私(笑
2009年04月15日
コメント(4)
このつわり、いつまで続くんだろうか。食べられる物は増えてきたけれど、飲めるものは相変わらずレモンティと水。麺類はまだきもちわるい。おにぎりもダメ。昼ごはんは食べやすいからという理由で、ハンバーガー。ポテトはダメ。夜ご飯もまだカレーはダメ。これはいけるかな、というものが少しあるけど、それ以外は自分だけ野菜炒めだけ、とか。ああ、美味しく食べられる日はいつなんだろ。先週、やっと戌の日参りに行って来た。その日の検診で性別はまだわかんなかった。どっちでもいいけど、女の子だと若干緊張するだろうな(笑最近感動したことは、WBCの世界一。最近、楽天のマー君が大好き。マー君の登板がテレビで観られた日はかなり幸せ気分だったー。ペナントレースも、見ちゃおっかな(笑てな毎日を過ごしております。とにかく、この唾液悪阻?がすっきりしてほしい。また王子のときみたいに、臨月まで続くのかなあ・・・。お腹もよく張るので、なかなか元気いっぱい!とはいかないです。
2009年03月26日
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)