全2件 (2件中 1-2件目)
1
春の選抜高校野球が始まった昨日は埼玉の浦和学院が京都の龍谷大平安に2-0で勝ったまずは1回戦を突破2回戦も勝ってほしい今年は高校野球100周年大会だだが開会式の花火が気になる煙とともに外野歩行から正面に歩く足元に何やら花火の残骸を踏んで歩く姿が・・もうちょっと何かやり方があったらよかったな~と思った開会式のセレモニーも昔の方がよかったと思うのは私だけかなこんなことを考えるのもきっと私が年を取ったせいかな今年もいい試合が見れることを願います
2015年03月24日
コメント(0)
今日は地域の集会があり班長から会費や募金の集金を事前に集めそこから支払う案がこれって会費はともかく募金は強制になってしまう危険があるのではないだろうか私は会費も募金もちゃんと払っているが中には払いたくても払えない人もいるはず班長が個別に回る大変さは経験してわかってるが集会には区長さんが来て班で決めてもらっていいと実は私が住んでるところはいわゆる団地と言われる住宅地地元の人には良く思われてない 中には募金の集金を断る人もそれがあるせいか何かあると団地の人が悪者になってしまう20年以上住んでも言われる最近は近くの小学校も統廃校になる危機もあると言う元からの地元の人と引っ越してきた人が仲良くならないといけないと思うがきっとこれからもこの状態が続くのだろう
2015年03月01日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1