全24件 (24件中 1-24件目)
1

どもども、蓮です。さて、ここ最近はニュースや新聞を見てもどれもこれ豚インフルのニュースばかりですが。他国の話と思いきや、今日ついに日本でも感染の疑いのある人が出ていましたね。すでに隔離病棟で治療中だそうですが。日本でも決して関係の無い話ということでも無い、ということでしょう。 しかし、こういった感染病なんかの場合に、何故元から叩かないのかが疑問ですね。今回の場合でも、メキシコで発生したんだからメキシコそのものを封鎖するのが一番だと思うんですよ。メキシコから外に出さなければパンデミックは起こらないわけです。現にメキシコから帰国した人が発病したりしてる国もありますからね。ただまぁ、メキシコは大変なことになりますが。確かあの国は不景気真っ盛りだったと記憶してますが、そこへ加えて国境封鎖とかなると国が滅びかねません。しかし、メキシコ1国のおかげで全世界が助かるわけですが。大を助けるために小を犠牲にする、というのは褒められた考えではないですが、小を守るために大を危険にさらしても意味無いですしねぇ。それに、日本の企業でもメキシコに支社を出してる会社もあると思うんですよ。そういった企業は今頃駐在員を日本に引き戻したりしてるんでしょうね。勿論社員の安全のためなんでしょうが、それがどれだけ危険なことかわかってるんでしょうかね?今回の豚フルは新しいウイルスですが、症状は今までのものと大差ありません。つまり、感染してからも若干潜伏期間があるわけです。向こうで自覚症状が無かったとしても、日本に帰ってきてから発病するという可能性も捨て切れません。そう考えると、メキシコの駐在員を帰還させるというのは、ウイルスに感染してる可能性のある人を日本に呼び込む、ということになるわけです。たった1個人、1企業のために日本中を危険に晒すことになるわけですね。そこまで考えているんでしょうかねぇ?現地で仕事してる人の家族なんかからすれば「何言ってやがる(゚Д゚メ)」って思うんでしょうが、私からすれば「感染の可能性がある奴は日本に来るんじゃねぇ(゚Д゚メ)」って思いますがね。たった一人の感染者から日本中に広がる可能性もあるわけです。もしそうなった時に責任は取れんのか、と。 感染病は隔離が基本。最初の感染者が出た時点でメキシコを封鎖するべきだったと私は思います(・ω・) とまぁ、ニュースを見ながらそんなことを思ってたわけですが。↑みたいなことはあまり職場や学校では言わないほうがいいですよ。「感染した人はかわいそうだねぇ、気をつけなきゃねぇ」ぐらいに言っておくのが波風立たなくて一番いいと思います。 さて、余計なことに時間を取られたけど昨日の日記です。4月29日さて、今日は祝日だったわけですが。まぁ、関係なく仕事でしたが(・ω・) 公式にも書いてありましたが、今日から6日まで終日ドロップ率2倍、20時~21時まで経験値2倍ですね。もちろんチケもってれば4倍になるようです。 というわけで乗っかってきました(`・ω・´)今日は思ったよりも仕事が早く終わったので、4倍にもなんとか間に合いました。本当は神殿へ行きたかったんですが、流石に空いてないだろうと思ったので骨Dへ。なんかここへ来るのも久しぶりな感じがします。BSのLvも上がってきたので、わりかしサクサクと狩れますね。3次職の頃に比べると圧倒的ですw 狩ってて気付いたんですがモンスターのLVが表示されるようになってますね(・ω・)ただでさえ長い骨の名前がさらに長く…特に意味は無いと思いますが、ベテランハンターを狙う人には役立つかもしれません。モンスターのLvを自分で調べられない子とか居るからねぇ。 それと暗殺の4段目の音が変わりましたね。どうやら以前の音に戻ったらしいですが、その頃にはまだ4次職ついてなかったのでよく分かりません。今まではドーン(゚Д゚)みたいな音がしてたんですが、普通の攻撃音になっています。しかしこのSSだと何か違うスキルみたいだw 流石に4倍と言うこともあり恐ろしいスピードで経験値が増えていきます。その分ラグも酷くて何回か死にそうになりましたけど( ゚Д゚)ラグを乗り越え狩り続けた結果LVが上がりました(・∀・)正味の狩り時間は4時間ほどでしょうね。日曜の時間の神殿と今日の4倍で恐ろしいスピードで上がりました(`・ω・´) しかし、本当の恐ろしさは経験値では無い… マナエリの数が減ってねぇΣ (゚Д゚) むしろ増えてるし(゚Д゚ )確か430個ほど持っていってたはずなんですが… 今日の戦利品書:命中両手鈍器10%*4 幸運盾60%*3 防御マント60%*1経験値:Lv128 61,41%→Lv129 20,02%押してもらえると喜びます→
Apr 30, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。昨日紹介したKIOKUですが、あくまでこういうのもある、ということですので。PCの構成や相性なんかによっては使えない場合もあるそうです。その辺は自分で試してもらうほかありません(・ω・) さて、昨日の日記です。4月28日帰ってきて一息ついてさぁメイポでもしようか、と思った矢先に今日がパッチの日ということに気がつきました(・ω・)とりあえず公式のほうを見てメンテが終了してることとパッチの内容をサラッと確認。特に面白そうなものも無かったので適当にスルーすることに。ファミリーシステムとか何の意味があるんだ?あれは( ゚Д゚)ジュニアにはこれと言ってメリットは無いし、エルダーはいろんな特権があるけどジュニアにLv抜かれると名声(?)が下がるというデメリットが。つまりジュニアにLv抜かれないように必死でLV上げろ、ということですか?いくら特権が使えるとしても、そこまで縛られたくはないです(*´・д・) (・д・`*)ネー んで、INしてみると | \ _ / _ (m) _ 目 ピコーン / `′ \ ∧_∧ (・∀・∩ (つ ノ ⊂_ノ (_) またこの電球ですか(´・ω・`)正直これ邪魔なんだけどなぁ… とりあえず邪魔なんで消すためにクリッククリック。大概カサンドラかイベントガイドかガガなんだよねぇ( ゚Д゚) 話を聞いてみるとこんなものをくれました( ゚Д゚)ほう、これは素晴らしい ことも無い(・ω・)攻撃はたこ焼きがあるし、移動ジャンプはヘイストがある。防御なんか上がっても雀の涙だし、命中に苦労することなんざない。唯一回避+20が美味しいぐらいですかね。しかもこれ、話を聞く限り毎日1回かけてくれるそうです。別に要らん( ゚Д゚) カサンドラの話を聞くと自然にこいつの話しに繋がるので聞いてやることに。ヒナの巣とかこないだの紅葉の木と同じじゃねーか( ゚Д゚) 卵のほうはめんどくさいので放って置いてその奥に居たこやつのクエストをやってみることに。話しを聞いてみると空を自由に飛びたいなはいタケコプターなようです。 話を進めると、空を飛ぶためにジャンプ台まで連れて行ってくれとのこと。アイテム状態になって着いてくるので 簡単な忍耐マップを通ってジャンプ台まで運んであげましょう。 ジャンプ台についたらアイテム欄からドロップすればOK。 この時に地味に報酬がもらえます。要らないけど(´・ω・`) 1回やっただけでは特に何も無いんですが、どうも10回やったら何かが貰える模様。なのでさっさと10回やってしまうことに。 そして10回やると結局飛び立てないのか(゚Д゚メ) 肝心の報酬はなんかわけの分からんものを貰いましたΣ (゚Д゚)なんなんだ、攻撃+5とか… 10回やるごとに貰えるんでしょうかね?期限付きとはいえ、10回ごとにもらえるならキャンペーン中はずっともっておけますね。しかし、10回でこれということは、他にもあるんでしょうか?(・ω・)タンユンやアーシアの時みたいに、決まった回数をこなすと違うアイテムがもらえるとか。その可能性はありそうですねーだからと言って調べる気にはなりませんけど|ω・) ちなみに私はこれを装備できません。犬鼻のDEX補正が必要なので、嘴を装備すると手袋と武器と盾が外れます(;´Д`) そんだけやって今日はお終い。残りの時間はキャプチャソフトを探してました(・ω・) 今日の戦利品ピヨピヨマウスゴミみたいな消耗品経験値:変わらず
Apr 29, 2009
コメント(0)

どもども、蓮です。まずはお知らせ35000HIT達成しました(・∀・)いつもながら見ていただいてる皆さんには感謝です。 さて、今日はアップデートの日だったんですね。一応公式のほうも見てみましたが、今ひとつ「これ!」といったものがありませんね。しいて言うならワールドボスレイドでしょうか。しかしこれもチラッと聞いた話では10kダメージとか平気でぶちかましてくる奴が出てくるらしいですが…まぁ、やってみないと分かりませんけど(・ω・)GW期間中は経験値とドロップ率が2倍になったりもするようですが、ドロップ率は終日だからいいとしても、経験値は20時~21時の間なんで、時間的にどうでしょうねぇ。19時半ぐらいからINして狩場を確保できれば一番いいんでしょうけど、時間的にそれは難しいですよ。連休中は遅くなる仕事がチラホラあるので余計に…(-ω-)それと、今回のアップデートでセキュリティソフトが変わりましたね。今までのゲームガードから、ハックシールドになりました。ゲームガードはいろいろと不評でしたからねぇ…で、このハックシールドですがSS撮影ソフトが使えないorzんですよね(´・ω・`)私は今までccclipというソフトを使っていたんですが、撮影しても真っ白にしか写らないんですよ。とりあえずメイポ付属のSS機能を使ってみたんですが、やはり使いにくいですね。画像自体も少し劣る感じですし、何より撮影した瞬間に1秒ほどラグるのが一番の問題。高Lv狩場で1秒のラグは結構問題です。戦士とか魔ならいいんだろうけどねー と、いうわけで 探してきました(`・ω・´) KIOKUというキャプチャソフトなら撮影可能です。最初の設定のままでは撮れないので、「設定」→「オプション」と進み、「ラグナロクオンライン2対策モードで実行する」にチェックを入れておきましょう。こうすればハックシールドを突破して撮影することができます。後の設定は適当にやってください。 さて、一昨日の日記です。4月26日今日はお休みと言うこともあって、朝からIN せずに夕方からやってました。別に予定は無かったんだけどオフゲやってたらメイポする時間が無くなっただけのことです|ω・) とりあえず夕方のSDT直前にINしたんですが、もう今日は迷わず時間の神殿へ。昨日の続きで守護兵狩りからスタートです。 昨日の段階で約700匹ほど狩っていたのでさほど時間もかからずクエスト終了。毎度の報酬を手に入れて止まらずに次へ突き進むヾ(*ΦωΦ)ノ どんどん行きますよ。120武器の材料を集めるには進むしかありません。 しかし、流石に守護隊長は手ごわい。接触で1300とか行きますよ( ゚Д゚)まぁ、斬りはメルガのおかげでダメージ半分なんでいいんですが、他の職だと2600程度ですか。一番回復しにくいダメージですよね。いい加減3000回復のアイテムを出してもいいと思うんだ(・ω・) ペシペシ狩ってるとなんか飛んできた!Σ (゚Д゚) しかもわりかし長い!Σ (゚Д゚)Σ (゚Д゚) ここに来てまさかの新スキル。黒い錐を飛ばしてくるとか、お前はどこのゼロスだヽ(`Д´)ノ ちなみにこの錐あんまし痛くなかったりします(・ω・)これよりハッスルやパワーゲイザーのほうがよっぽど痛いんだが…特にゲイザーは1800近く喰らうこともあるしねぇ。2発で落ちるわい( ゚Д゚) ちなみに、錐は実弾系なのでしゃがめば避けれます(・∀・)しゃがんだ所を狙われるとムリポだけどね|ω・) そんなこんなでSDT終了まで狩って一旦落ち。夜に再びINしまして夕方の続きから(・ω・)すでに600匹ほどは倒していたのでそんなに時間もかからずさっくり終了。っても40分ほどはかかってるけどね。 管理人の所へ戻りクエストを終わらせて次なるクエストを受けておきましょう。 無理だ!(゚Д゚ ) 倒せる倒せないの前に沸いてませんよ(´・ω・`)ま、また日曜の朝にでもやることにしましょうかね。 今日の戦利品カード:後悔の守護兵*1 〃 守護隊長*1マスタリ:スタンス30経験値:LV128 3,10%→Lv128 61,41%押してもらえると喜びます→
Apr 28, 2009
コメント(4)

どもども、蓮です。昨日の記事のコメントなんですが、なにやらランキングのお誘いを受けたのでせっかくなんで登録してみました。 ま、ものは試しですよ(・ω・)ダメだと思ったら登録抹消すればいいだけだしね。 ところでこのサイトはどうやって更新したのを収集してんだろ?FC2はこっちから更新したのを伝えないといけなかったりするんですが。RSSで勝手に拾って行くのかな? さて、昨日の日記です。4月24日今日もいつものようにキノクリ(´・ω・`)pポチッ 此処最近ずっとクエストばかりでまともに狩りしてなかったので、今日はしっぽり狩ることにきめました。経験値も80%近くにまで上がってますしね。一気にLvを上げてしまおうと思います。 で、狩場のほうですが時間の神殿へ向かいました。 経験値を稼ぐなら別にここじゃなくてもいいんですが、120武器の材料となる時間の欠片はここでしか手に入りませんからね。今の所優先度は低いですが、いずれは120武器も作りたいなーと思ってます。 ただ問題は上級結晶3ですよね。あれ作れるのって忘却ステージのモンスターですよね?120武器を作るにはそれが10個か20個か必要なはず。しかしながら今の私にはここまでしか進めません(´・ω・`)いくら時間の欠片があっても結晶が無いと話しになりませんね。 ま、時間の欠片もまだまだ揃ってませんし、のんびりやっていきましょう。 しかし、此処まで来ると流石に手ごわいですねー被ダメが接触1300、遠距離1500。特に遠距離は射程が異常に長いのでやっかいなことこのうえ無いです( ゚Д゚)此処までダメージを食らうとは思ってなかったので、回復薬に味噌ラーメンを持ってきてたのも失敗。気を抜くと墓が落ちそうになります。流石にここで墓落とすのは洒落にならんw そういや、狩ってて思ったんですが、こいつら右と左で攻撃方法違くね?(゜Д゜≡゜Д゜)? 左向きだと遠当てをやってくるんですが 左向きだとハッスルハッスルしかやってきません。 たまたまかと思ってしばらく試してみたんですが 左向き 右向き やはり向きで攻撃方法が違うようです(゚Д゚ )ひょっとして思い出の守護兵も同じなんでしょうか?思い出の時は全然気付きませんでしたが… そしてその遠当ての異常な射程距離も確認。攻撃を喰らってるのはここ。マップ中央やや左よりですね。 だけど撃ってるやつはここ。マップほぼ右端です。つまり射程距離ほぼマップ半分(。A。)!!! ありえん(゚Д゚ ) ひょっとしたらもうちょっと長いかもしれませんけどね。めんどくさかったのであまり検証してません|д゚) そんなこんなでペシペシ狩ってると残り3%というところでマナエリが尽きました(´・ω・`) そういや時間の神殿の敵はマナエリのドロップ率が比較的低いんでした…400個で1時間持たんとは(゚Д゚ )骨とかなら1時間で200個も減らないんですけどねぇ。 ラーメンはまだ残っていたのでマナエリだけ補給して卵へ移動。BSのLvも上がってきてるので中段から横着狩りが楽になりました(・∀・)しかしピヨってる時の卵はなんかかわいいね。攻撃しようとして顔を出すんだけどまたひっこむんだw ちょこちょこっと狩ってLvが上がりました(・∀・)なんか随分久しぶりのような気がするけど実はそうでもない(・ω・) 今日の戦利品カード:時間の目*1経験値:Lv127 79,25%→LV128 3,10%押してもらえると喜びます→
Apr 25, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。少林サッカーを見てたらすっかり遅くなりました(・ω・)しかし、あれはどう見てもB級映画ですな。面白さはA級だけどね。個人的にはB級映画のほうが好きだったりしますね。ハリウッドなんかで作った超大作とかは面白いとは思わないです。先の展開が読めるしねぇ…基本的にアメリカの映画はワンパターンな感じ。特に日本で公開されているやつはね。 しかし、ああいった映画は必ずハッピーエンドになりますねーたまにはバッドエンドになってもいいと思うんですが。宇宙人せめて来る→勇敢な戦士が立ち上がる→宇宙人に戦いを挑むもけちょんけちょんにやられる→地球征服されて終了、みたいな(・ω・)この辺は日本のドラマなんにも言えますがね。美男美女が出てきて紆余曲折を経て結局ハッピーエンド。つまんねぇ、つまんなさすぎる('A`) さて、余談はさておき昨日の日記です。4月23日今日も引き続きクエストを進めてきました。 というわけで、昨日の続きで古代の本を探しに行きます。ゼイドの言うとおりにダンジョンへ。狼の領域1に目的の墓はあります。この時、ウェアウルフから爪を3枚剥がしておきましょう。後のクエストで必要になります。 墓を調べたらアルケスタの元へ。一体この爺のところへ何回来ればいいんだ( ゚Д゚) そしてスカドルの元へ。この時点でまたちょっとだけスカドル絡みのクエストになります。アオーンとホワイトアオーンを狩ってこいというので雪原へ出発。なんか最近毎日来てる気がする(´・ω・) 途中で何故か羽バルがΣ (゚Д゚)どうやらイベントバージョンの奴ですね。接触しても1しか喰らわないし、BS一発撃ったら倒せました。こいつがいきなり出てきた時は驚いたけどねw そんだけやってしまうとビクトリアの4賢者に会え、と言われます。何故こいつがそんなことまで知ってるんだろう?(・ω・) ちなみに、ここまでクエストを進めるとスカドルからもう一つクエストを受けられるようになります。古代の本には関係ないクエストなんで後回し化粧回し猿回し。 というわけで言われたとおり拳のおっちゃんのところへ。話を聞くとクリスタルをもってこいとか言われます。お前ほんとうに賢者か?(゚Д゚ ) ま、そんなこともあろうかと既に用意済みではあるんですけどね。持ってて良かったクリスタル(・∀・) それを渡して今度はヘネシスへ。例によって盥回しです(゚Д゚ ) さて、ヘレナ様ですが ↑1ページ目↑2ページ目 どう考えても繋がってなくね?(゜Д゜≡゜Д゜)?あなたのお父さんは関係ないと思うんですが… とりあえずクリスタルを渡してアイテムを貰って次へ移動。残りはもうお分かりですね、我らがダークロード様です。 あなたもですか(゚Д゚ ) どうもビクトリアの4賢者はがめつい人が多いようです(・ω・) そんなこんなで地図を全部集めてアルケスタの元へ。やれやれ移動がめんどくさいぜ( ゚Д゚) そしてさらに兵長を探して雲の公園へ。でもこの人、オルビス塔の背景で落っこちてってるはずなんだけどなー 兵長から記憶の粉を貰って再びエルナスへ舞い戻り、いよいよ古代の本クエも最終局面へ。きゅうきゅうにょりつりょう…はああぁん(*´Д`) 謎の呪文のおかげで本の場所が判明。サクッと拾って戻ってくるとようやく古代の本クエストが終了しました( ゚∀゚)そして何やら小さい礼をくれるとのこと。 本当にちいせぇな(゚Д゚メ) そして最後にそして最後に仕上げのクエストをやってようやくアルケスタ絡みのクエストが終了しました。長かった(;´Д`) 最後のクエストでさらにマントをもらえます。さっきの物よりいいものが貰えるようです。 (゚Д゚メ)モルァ その後残っていたスカドルのクエストをやるためにエルナス奥地へ潜入。こうも毎日のように行かされると結構しんどいですな(´・ω・`) 向かった先は試練の洞窟2です。ここから入れる裏洞窟でアイテムを拾って、ラッシュブルを蹴散らしてクエストは終了。昔はここも高Lv者で賑わってたんですが… そんなこんなで今日は終了。いつのまにか60%を越えていました(・ω・)まだルディとジパングが残っているので、この分なら十分足りそうですね。 今日の戦利品書:知力マント10%経験値:Lv127 77,88%→Lv127 79,25%押してもらえると喜びます→
Apr 24, 2009
コメント(4)

どもども、蓮です。記事を書き上げたら文字数がオーバーしました(´・ω・`)というわけで今日は2部構成です。久しぶりだね、オーバーしたのは(・ω・)4月22日えー、今日もいつものようにキノクリ(´・ω・`)pポチッ今日も昨日に続いてクエストを進めてきました。昨日残っていたオルビスのクエストを終わらせたので、再びエルナスのクエストからスタートです。 わりかし腹黒い曹長の依頼をこなした後 マントを作ってもらいに爺の所へ。相変わらず要求してくるアイテムがいやらしいです(・ω・)なんだよ、ヘクタの尻尾2個てw ま、さっくり集めておきましょう。個人的にダークリティは好きなモンスターです。適正Lvのころは結構狩りましたね。全部集めたらアルケスタの元へ。役に立たないマントを貰いました。 その後シャモスのクエストを進めるために兄貴の元へ。話を聞いてエルナスに戻ろうとするといきなり落ちました。なんか妙な落ち方だなーと思いつつもう一度INしようとすると なんだと( ゚Д゚)えーっと、どういうことでしょうかね?私何かしましたか?(゜Д゜≡゜Д゜)? と、ちょっと焦ったんですが どうやら楓鯖全員落とされたようです(・ω・)掃除のおばちゃんはこんな時間までお仕事のようですな。すぐ復帰するかと思って何度かINしようとしてみたんですが、復旧しそうな感じではなかったので一旦落ち。経過を見るため本スレを確認しながらオフゲを立ち上げたところで復旧した模様。落ちてたのはせいぜい5分ちょいぐらいでしょうか。 復旧したと言うことなのでINしてみるとあれ?曹長のクエストさっきやったよ?(゜Д゜≡゜Д゜)? どうやら少しロールバックしてるようです。ジュニアペペを狩った直後ぐらいまで戻ってますね。時間にして10分ほどでしょうか。ま、この程度なら大したことはありませんよ。 しかしまぁ、復旧後の拡声器の程度の低いこと低いことwロールバックが嫌ならネトゲなんかするんじゃねぇ( ゚Д゚) ま、そんな阿呆どもは放っておいて。落ちる前のところまでまたやりなおしておいてゾンビを狩るためにいそいそとエルナス奥地へ。閉鉱書なんか持ってないので徒歩移動がデフォ。谷2まではタクシーだけどね|ω・) 途中でウェアやライカン様もヌッ殺しておきました。未だにこいつらからまともなドロップを貰ったことがありません(・ω・) 目的のブツはゾンビ5匹倒したら出ました。移動の時間のほうが圧倒的に長いんだが(´・ω・`) さっさとエルナスへ戻りクエスト終了。何故人気度が下がる?!ま、ジャンプ靴60%貰ったからいいけどねー その後減った人気度が戻ってみたりアオーンとホワイトアオーンを倒したりして受けていたクエストを終わらせました。 以下、第二部へ続く↓
Apr 23, 2009
コメント(0)

第二部開始ー(・ω・)ノ さて、エルナスのクエストもほとんど終わりましたのでいよいよ古代の本にとりかかろうと思います(`・ω・´)新大陸実装時からある由緒正しき高難度クエスト。クエストとクエストが複雑に絡み合いオルビス⇔エルナスを何度も往復させられる非常に忍耐を要するクエストです。マガティアの暗黒の魔法使いと並んで2大クエストですな。このクエストは移動が多いので、あらかじめ世界旅行をオルビスに設定し、魔法石の書をいくつか用意しておきましょう。もちろんいちご牛乳と普通の帰還書も忘れずに。オルビス→エルナスは魔法石の書→帰還の書と使えばOK。エルナス→オルビスはいちご牛乳→スピネルに送ってもらえば楽です。今でこそ世界旅行や魔法石の書があるけど、実装当初は全て徒歩移動だったんだよなー というわけで、おじーちゃんから話を聞いて、まずヘラーなる人物を探すことに。手がかりを求めて一旦オルビスへ。そこで話を聞いて再びエルナスへ。さらに話を聞いてまたもやオルビスへ。さらにさらに話を聞いて三度エルナスへ。さらにさらにさらに話を聞いてまたまたオルビスへ。この時点で疲れるわヽ(`Д´)ノ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <うるせぇエビフライぶつけんぞ \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| お婆の依頼もあって四度エルナスへ。魔法石の書がガンガン減っていく(´・ω・`) アイテムだけ拾ってオルビスへとんぼ返り。しかもこの婆、街の中じゃなく雲の公園に居るからめんどくさくて仕方が無い(゚Д゚メ)その後オルビスの街へ戻るわけですがその前に付近のフィクシからアイテムを集めておきましょう。そのまま街に戻ってしまうとまた来なければいけません。街に戻ってクリエル(だっけ?)からフィクシのETCと交換でアイテムを貰います。 そしてさらに婆の元へ。ここまで移動してくるのが激しくめんどくさい( ゚Д゚) そして婆からアイテムを貰ってようやくヘラー絡みのクエストが終了。かなり駆け足で進んできたけど長かったorz とりあえず今日のところはここまで。明日で恐らく終わらせることが出来ると思うんですが…こんだけやってもまだ4割ほどしか終わってないんですよねぇ(;´Д`) なんだこのクエストの数はw 今日の戦利品書:魔法防御マント10% ジャンプ靴60% 防御全身60% 素早さ靴60%経験値:Lv127 76,54%→Lv127 77,88%押してもらえると喜びます→
Apr 23, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。さて、昨日ふと気付いたことなんですが 34000HIT越えてました(;´Д`) 全然気付かなかったよアハハハ…逆算していくとどうやら34000超えたのは1週間ほど前のようですね。いかにカウンターを見てないかというのがよく分かるw しかし、33000の記事書いてからもう3週間も経つんですね。なんか全然そんな感じがしませんが。代わり映えの無い毎日だから余計に早く感じるんだろうな(´・ω・) さて、とりとめもない昨日の日記です。4月21日今日も今日とてキノクリ(´・ω・`)pポチッ INしたらエルナスに居たんですが、思いついたことがあってそそくさと移動。何をやっていたかと言うと ビシャスをしばきに行ってきました( ゚∀゚) なんとなくやりたい気分だったんですよね。流石に127にもなるとソロでも倒せるだろうと思ったわけです。結果は勿論、余裕で しばかれました(´Д⊂グスン 反応はしたんだ、反応は!足元に爆弾が沸いたから回避しようとBSを押したんだ!!タイミングは十分間に合ってたんだ!!! でも足場的にBSは発動してくれなかったんだorz むぅ、上での戦いは足場の加減が難しいですね(´・ω・`)安全策をとるなら下で戦うんでしょうが、他の方の動画なんかを見ると皆上で戦ってるんですよ。爆弾さえしっかり回避できれば上でも十分戦えるんですね。後はどこからならBSが発動するか、というのを覚えればなんとかなるかなーと思います。 一応ビシャスは1日2回まで出来るんですが、1回やったらなんかすっきりしました(・ω・)いつもそうなんだけどね、最初は2回やるつもりでも1回やったらなんかやる気がなくなるんです。根本的にボス狩りは好きじゃないみたいですね、私は。 というわけでルディを後にしてクエストの続きをやることに。続きといってもエルナスではなくノーチラスです。SS見て貰えば分かるんですが、ゴミ箱のクエストをすっかり忘れていました(;´Д`)これってクエスト一覧に載らないからそれだけ見てると分からないんですよね。ゴミ箱を漁って手紙を手に入れたら後は普通どおりにクエストが進みます。配達だけなんでサクッと終わらせて起きましょう。 配達を終わらせると新たなクエストが発生します。ここからはクエスト一覧に載ってますね。サクッとゴーレムを倒して帰還。 今度は黒ゴレです。どうせならまとめて言って欲しいものです。再びスリピに舞い戻りこちらもサクッと。 …頼むからまとめてにしてくれないか?(゚Д゚ )SDT間近だというのに簡単に空いてるところを見つけました。やはりゆとりな方々は皆マガティアへ行くのでしょうか。 なんなくぶち倒して帰還。これでこのクエストも全部終わり。 まだ有ったΣ (゚Д゚)てっきりゴーレムだけで終わりだと思ってました(´・ω・`) とりあえずさっさと遺跡へ移動。遺跡はいい狩場なんだけど町から遠いのが問題だねー サクッと狩って戻ってくるとまだあんのかΣ (゚Д゚)仕方ないので神殿方面まで出向いてさっさか終了。 だからまとめて言えとヽ(`Д´)ノ ま、流石にこれで終わりですがね。牛以上のモンスターとなるといい男しか居ませんし(・ω・) さて、そこまでやって今度はオルビスへ。オルビスでも一つ忘れていました(;´Д`)スピルナから受けられる綺麗なエリジャークエストです。さっさと話だけ聞いて近くで必要なアイテムを集めることに。しかし雲の公園6は(・∀・)イイ!!マゾい60代後半を支えてくれた至高のマップです。人が居ないのがさっぱり不思議ですが(・ω・) アイテムさえ集めたらもうお婆には用はありません。綺麗なエリジャーの元へ。 /⌒ヽ / =゚ω゚)=3 今、会いに行きます | つ / つ ( ヽノ ノ>ノ ヒタヒタ . 三 しU 汚いエリジャーを倒してくれと言われるのでとりあえずchを回ってみることに。しかし、かなりのchでジュニアルイネルが…ジュニアが居ると言うことは、少し前にエリジャーも狩られたということで。しばらく狩って見ましたが、沸く様子も無し。なんか眠たくなってきたのでエリジャー待ちも兼ねてちょっとだけ横になることに。 ハッΣ (゚Д゚)と気がついたら2時間たってました(´・ω・`) がばっとおきてPCの前に。ふと画面を見てみると沸いてた(・∀・)とりあえず寝ぼけた頭のままぶち倒しておきました。 なんか出たΣ (゚Д゚) その後再びエリジャーの元へ。いえいえこちらこそカードまで頂きまして本当にありがとうございます。 それからハープだけ弾いてクエスト終了。無駄に猫ふんじゃったとか弾いてたのは内緒だ|ω・) これだけで人気度20とか美味すぎるだろう(・∀・) 今日の戦利品書:防御全身60%カード:黒ゴレ*1 こんぷりーと! ルイネル*1 汚いエリジャー*1経験値:LV127 72,58%→Lv127 76,54%押してもらえると喜びます→
Apr 22, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。えー、昨日のFFの記事ですが「ちなみに」が多すぎる(;´Д`)あれだけの文章の間に4回も使ってましたwボキャブラリィの少なさがよく分かります(´・ω・`) さて、昨日の日記です。4月19日今日は日曜だったんでお休みでした。が午前中は用事があって出かけていたのと、午後はFF5やってたので結局INしたのは夜になってからでした。3時間ぶっ通しでFFとか(;´Д`) 他のことをやってたらすっかりSDTが始まってしまいました。どうしようかと悩んだんですがとりあえずクエストをやることに。先日ビクトリアの分をほぼ終わらせてしまったので、今日から新大陸です。 ただ、オルビスのクエストってそんなに無いんですよね。ビクトリアから持ってきた2つをあわせても5つぐらいかな? なのでさほど時間もかからずサクッと終了。しろたんキャノンは今日も全開です。 その後、エルナスへは向かわずにアクアリウムへ。ノーチラスからの預かり物を届けに行きました。途中ヒューズのクエストを1つ受けて 滞りなく終了。 やってきましたアクアリウム。新大陸→ルディの交通の要所として役にたってます。 渡すものだけ渡して、ケンタの依頼をクリアした後ノーチラスへ戻りクエストを終わらせておきました。ところで海豚よ、そんだけの水で足りるのか?(゚Д゚ ) そして再び新大陸へ向かいやってきました第二の故郷エルナスへ( ゚∀゚)銀猪がやる気無しなのはキニシナイ。 とりあえず受けられるクエストは片っ端から受けてマンドクセ('A`)レージバーフィはサビトラマのクエストにもあったからそっちにくっ付けておきましょう。 おじーちゃんのクエストは後回し。とてもじゃないが1時間やそこらで済むとは思えませんし。時間のあるときにじっくり腰据えてやりたいものですね。 サクサクとクエストを進めて行きます。スノウマン退治もやってきたんですが 本来ならこっちへ先に来なくてはいけないのに、先走ってスノウマンを倒してしまったのでもう一度やりなおし。流石にSDTというだけあって、全ch回っても沸いてません。スノウマンは15分沸き(?)らしいのでしばらく狩ってみることに。イエペペなんてスゴイ久しぶりだ(・ω・) そうやって狩りはじめること10分。ついに出ました そう あのレアアイテム 伝説の盾が(。A。)!!! 流石イエペペ、期待を裏切らないぜ(・∀・) あ、スノウマンも出ましたよ。SSすら撮らずにヌッ殺しました(・ε・) 街に戻っておじーちゃんからクエストアイテムを貰った所で時間切れ。続きはまた明日(?)です。 今日の戦利品書:銃60%カード:ジュニアシール*1 イエティ*1経験値:Lv127 70,20%→LV127 72,58%押してもらえると喜びます→
Apr 20, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。以前からちょこちょこやっていたFF5ですが、ようやくクリアしました(・∀・)ここしばらくは完全放置だったんですが、なんとか終わりました。しかし、エクスデスはボスの割にはかなり弱いですね(´・ω・)せっかくの登場シーンなのにバグでグダグダですが(;´Д`) ラスボスの割にはそこそこのLvとアビリティが揃ってると意外なほど簡単に倒せます。ちなみに私のやり方はまずマイティガードとゴーレムで防御を固め、英雄の歌で能力を上げます。初期のエクスデスは打撃攻撃とホワイトホール(ダメージ+石化)しか使ってこないので、ゴーレムで打撃を封じてリボンとイージスの盾で石化を防ぎます。防御を固めておいて、英雄の歌の効力がMAXになるまでひたすら防御。体力の歌を一緒に使っておくと目安代わりになりますね。回復量が一定になったら体力の歌がMAX、つまり英雄の歌もMAXになっています。そこまで耐えたら後は全力で攻撃するのみ。二刀流+乱れうちor魔法剣フレアや、連続魔+ホーリーあたりで攻撃しましょう。英雄の歌のおかげで乱れうちで2500*8とか連続ホーリーで6500*2とか魔法剣フレアで9999*2とかわけの分からんダメージが出ます(・∀・)Lv36と決して高いほうではないですが余裕で1ターンで落とせますよ(_´Д`)ノ エクスデスを倒したらネオエクスデスになるんですが、これもほぼ瞬殺。英雄の歌は継続してかかってるので攻撃力がインフレを起こしたままです。もうそれこそぜになげでカンストしまくったり 連続魔+バハムートでこんなん*2出たり(;´Д`) ちなみにネオエクスデスはぜになげ4発+連続バハムート2発で倒せました。その間1回も攻撃くらってませんwなんだかなぁヽ( ´ー`)ノ ちなみにネオエクスデスとの戦いの最中、ファリスはずっと呪文詠唱ポーズで固まってました。何故だ?(゜Д゜≡゜Д゜)? あ、ちなみに神竜とオメガは相手してません。気が向いたらやるかもしれませんしやらないかもしれません。 …多分やらない|ω・) さて、FFの話題はこれぐらいにして、昨日の日記に参りましょう。4月18日今日も今日とてキノクリ(´・ω・`)pポチッちょっと帰ってくるのが遅くなったのでINしたのはSDT始まる5分前。どうしようかと思ったんですが、とりあえず普通に狩りをすることに決めて補給のため神社→エリニアと移動。エリニアの雑貨屋でマナエリを購入した時に気付いたんですが何故か包みを一個持ってましたΣ (゚Д゚) どこで拾ったんだ?(゜Д゜≡゜Д゜)? と思ったら、どうやら昨日の種で出てたようですね。(昨日の日記を見て始めて分かった)全然気付いてませんでしたが。 えー、ちなみに包みの種類ですが フフフ…聞いて驚くな なんと ロボットの包みでしたorz いらねぇよバカヤロウ(´・ω・`)邪魔にしかならないので雑貨屋に放置してきました。せめて交換可能ならよかったのにねぇ。 さて、狩りのほうですがこりずに思い出5へ来てみました。うーん、やはりここがいいですねぇ。骨より出費は少ないが、骨とさほど変わらん効率が出る。骨は骨でいいんですけどね。狩りすぎて食傷気味だったりもします(;´Д`) 狩り自体は特に何も無く終了。今日はドドたんには会えませんでした(´・ω・`) 今日の戦利品経験値:Lv127 51,38% →Lv127 70,20%押してもらえると喜びます→
Apr 19, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。さて、さっさか日記に参りましょう。4月17日いつものようにINしてみると何やら宅配物が。hoopsterさんから届いたものですが、なんと期限が残り9日Σ (゚Д゚)あれ?一体いつのものだ?(゜Д゜≡゜Д゜)?ここ最近宅配が届いた覚えは無かったんですが…INした時に宅配が来てると下にピローンと出ますよね?出た覚えありませんよ(´・ω・`) それともう一つラバーカップも着てました( ゚Д゚)しかも倉庫のほうにまで届いてました。そんなに沢山要らん(´・ω・`) ラバーカップがいっぱい届いたので、余ってた書を貼ってみることに。確か骨から命中鈍器書を沢山強奪していたのでそれを使いましょう。 両手鈍器だった…orz そういや培養液がようやく1000個溜まったので交換してみることに。半月かかってやっと1000個か(・ω・) あれ?普通の種を貰ったよ?(゜Д゜≡゜Д゜)?いちごの種とか出るんじゃないの? ちなみにイチゴの種はあの粒々の部分ではなく、粒々の“中”にあります(・ω・) さて、狩りのほうですが時間の神殿へ行ってきました。なんとなく大物狩りがしたくなったんですよねー 狩り自体はそんなに何も無く。以前はBS主体で狩ってたんですが、今回はいつもの突貫戦法に。BSで狩ると出費を抑えられていいんですが、どうもスカッとしませんね。やはりガチでどつきあいするのが一番楽しいです(・ω・) 途中でフェイク30を(σ・∀・)σゲッツ!!始めて有効なマスタリを拾いましたね。まぁ、使うのはかなり先の話ですが。最初忍者ストームに見えて思わずイラネー('A`)ってなりましたがw SDT終了時点で撤収しようかと思ったんですが分かりにくいですが残り50匹程度になっていたのでそれだけやってしまうことに。 5分もかからず終わっていつものものを貰いました。もうちょっとなんか無いんかい(゚Д゚メ) その後街に戻りメイポ種を開けてみることに。何が出るかな~ お、書が2枚もΣ (゚Д゚) 防御書だったけど(´・ω・`) 右端に見慣れないアイテムが出たので見てみるとなんですか?これは( ゚Д゚) とりあえず使ってみるなんかキモイ('A`) これといって特に何も出来るわけでも無さそうだったので、3分と経たずに解除しました(・ω・) 今日の戦利品書:防御鎧上&下10%*1 力全身60%*1 素早さ耳60%*1カード:思い出の神官*2経験値:Lv127 28,24%→Lv127 51,38%押してもらえると喜びます→
Apr 18, 2009
コメント(5)

どもども、蓮です。ちょっと面白いものを発見しました。ストリートファイター2 コンボ集 その1ストリートファイター2 コンボ集 その2 某財○氏のブログで紹介されていたものなので知ってる方いるでしょう。私自身は格ゲーはやらないのですが、こういうのを見るのは大好きだったりします。MUGENとか見るのも好きですしね。全くこういうのってどんな人がやってるんでしょうかね?はっきり言って化けもんですよ(゚Д゚ )勿論いい意味でね。特にガイルのコンボが素晴らしい。ソニック→空ニーバズ→ソニックと繋ぐのがいいですねー むぅ、そういった才能も持ち合わせていないのが悲しい(´・ω・`)格ゲーじゃなくアクション系ならまだなんとか…スパイクアウトなら多少腕に覚えもあるんですけどねぇ。 さて、昨日の日記です。4月15日さて、今日もクエストの続きとしゃれ込みました。昨日フロリナのクエストを終わらせることが出来なかったので、昨日に引き続き蟹狩りからスタートです。亀は狩る必要は無かったんですが、茶蟹が一緒に出るということでこちらで狩ることに。相変わらず熱砂地帯は素晴らしいマップです(・ω・) そういやキンクランも居たような気がする( ゚Д゚)最近マスターモンスターの扱いがぞんざいな今日この頃です。 んなわけでフロリナのクエストは終了。なんともまぁ味気の無いこと(・ω・) さて、これにてビクトリアでのクエストも残りノーチラスだけになりました。一応エリン森も分類上はビクトリア扱いみたいですが、ルディから移動することになるので私の中ではルディ扱いとしております。 と、いうことでいざノーチラスへ(。A。)!!! 実はノーチラスへ来るのは3回目だったりします。最初は実装直後ぐらいに見学に来て、2回目は帰還書を買いに来た時ですね。クエストも全くやったことが無いので、どんなのがあるのかちょっと楽しみです。 何があるのかさっぱり分からないのでとりあえず片っ端から受けていくことに。3人で目を瞑ってSSを撮った後 パンダを見たり 変な樽を見つけたり カイリン様(*´Д`)ハァハァしたりしてるうちに 道に迷いましたorzえー、すいません。ネタじゃなくわりとガチで迷いました(´・ω・)まぁ、しばらくうろついてたらすぐ分かりましたけどね。初見の場所はよく迷います。メイポでもリアルでも。1回行くと覚えるんだけど(*´・д・) (・д・`*)ネー そういやこんなキャラ他に居なかったですかね?確かマガティアに似たようなのが居たような気が… とりあえず受けられるだけ受けて狩りへ出発。赤デンデンから倒しておこうと狩場1へ赴くとお前いつからNPCになったΣ (゚Д゚)流石看板モンスターというところでしょうが。まぁ、とりあえず関係は無さそうなのでスルーの方向で。 その後戎や地下鉄なんかを訪れて帰還。しかし戎は最近よく来るなー( ゚Д゚) 途中でヘネシスによってノーチラスへ。そこかしこにクエストを終わらせてノーチラスのクエストはほぼ終了しました。残りはアクアリウムへの配達と防衛本部への配達なので後回し。防衛本部なんか行くのはまだまだ先だしね(・ω・) ということでビクトリアのクエストが残り11個になりました。うち3つはエリン森なので実質8個ですね。忍耐とかドロップが厳しすぎるものは後回し。調教師クエストはPが絡んでくるので論外です。 そして現在進行中のビクトリアのクエスト。ビクトリアだけでは終了しないクエストばかりです。主な行き先はオルビス・ルディなので、そちらへ行った時にやってしまうつもりです 現在のクエスト進行状況。何時の間にやら50%を越えていました。今の所、ビクトリア・リプレ・下町・海外旅行はほぼ終了。人気度が上がるクエストもかなりの割合で終わってますね。これだけで400超えるなら、クエストスペシャリストもそんなに難しくはないかも。なんせまだ新大陸とルディが残ってますからね。 そんなこと言ってると最後の10個ぐらいで足りなくなったりするんですがw そんなこんなで今日は終了。明日からはオルビスのクエストをやる予定です。しかし予定は未定です(・ω・) しお?潮?塩?(゜Д゜≡゜Д゜)? 「塩くれてやる!」 今日の戦利品カード:ゴーヤ*1経験値:Lv127 27,55%→Lv127 28,24%押してもらえると喜びます→
Apr 16, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。昨日の波状さんとこのイベントで3位に入ったわけですがさっそく賞品が届きましたΣ (゚Д゚)ラバーカップ27個じゃなかったのか…( ゚Д゚) というわけで、ありがたく頂戴してガシャってくることに。普通の人だとやはり神社で回したりするのが多いんでしょうが、そんなことを私がやるとでも思いますかね?ええ、当然回す場所は 我が聖地ペリオン(`・ω・´)もうここ以外ありませんよ。そういや日シュリ祭りのときもここで回して遊んだ覚えがありますね。一緒に遊んだ彼女は今何をしているのだろうか…トオイメ( Д ) ゚ ゚ さて、結果は!? (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 貰ったガシャチケが一番楽しめるねぇ(・∀・) さて、昨日の日記です。4月14日今日も昨日の続きでクエストを進めることに。ビクトリアのクエストも終わりが近づいてきてるので頑張って行きましょう。 ツノキノコをあっさり粉砕してサクッと海老狩りへ。戎を狩って下りつつブギの看板へ。 あれ?電球が光ってない?(゜Д゜≡゜Д゜)? えーっと… あ、そうか。アレックスのクエストやる時に一緒くたにやったんだっけか(_´Д`)ノ よく見ると海老も99匹ではなく999匹になってました。記憶力の無さはご近所の奥様にも好評ですorz ま、そんなことはさておきさっさと海老狩り続行。こういうときには妙なこともおこるもんでBS1発カード2枚(σ・∀・)σゲッツ!!しかも片方はブギカードw その後続けてゴーヤの収穫に。 しかしゴーヤも採れるところが減りましたね。以前ならスリダン3が美味しい場所だったんですが、今だと森の狩場2か木のダンジョン8ぐらい。木ダン8は沸きが悪いので必然的に森の狩場2になります。ここもあまりよくはないですがね。沸きはそこそこですが、マップが広いので移動に時間がかかります。戦士とかだと大変そうだ(・ω・) しかしながら、ゴーヤは看板系のクエストの中で唯一書がもらえるクエストなんでやっておいて損はありませんね。30代ぐらいなら経験値も稼げてかなり美味しいはずです。 っても、書なんて一回も貰ったことないんだけどね(゚Д゚メ) 後面長クリリンのクエストがあったんだけど忍耐だったり他の大陸絡みのクエストだったり下のでパス。というわけで、これにてスリピでのクエストは終了しました(・ω・) まだ時間が残ってたのでそのままフロリナへ向かうことに。フロリナのクエストはアイテムを集める*4なので楽勝です。最初のクエストだけ受けておいて、一気に全部集める作戦に。 それでもココナツ集めはめんどくさいですな(;´Д`)65個集めるのに以外に手間取りました。 久しぶりに来たロラン*3旧雷魔の聖地、今じゃ誰も居ない…(´・ω・`) そんなこんなでSDT終了まで狩って終了。 今日の戦利品カード:海老*3 こんぷりーと! ブギ*1経験値:Lv127 26,26%→Lv127 27,55%押してもらえると喜びます→
Apr 15, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。まずはお知らせ34000HIT達成しました(・∀・)何時の間にかもう34000まで来ていました。それもこれも皆さんのおかげですm(_ _)m さて、先日波状さんのブログのほうで6000HIT記念イベントがありまして、私もお邪魔させていただきました。詳しくはブログを見ていただくとして、内容はアバターコンテストだったわけですが、なんと私は 3位に入りました(・∀・)遺━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━影!! まぁ、本音を言うともう少し上を狙いたかったんですが、上には上が居ましたね。ってか、1位と2位の人を見るととてもじゃないが勝てる気がしませんw特に1位の人はもう人間としてやばいと思います|д゚)賞品が来るのが楽しみだねー( ゚∀゚) さて、昨日の日記です。4月13日今日は少し時間に余裕があったのでちょっと早めのIN。BSの試し切りもやったので、今日はのんびりクエストを進めることに。しばらくやってなかったらどこまでやってたか忘れましたけど(;´Д`)確かエリニアのクエストは大体終わってたような気が… 途中だった(_´Д`)ノ というわけでヘネシスへ飛びました。どうでもいいがこの小娘ムカつくんだが(゚Д゚メ) 小娘からアイテムを受け取って再びベティの元へ。相変わらずの盥回し状態です。 ウインスターンのところへ行くのにこれだけ持って行けと。振り子イヤリングだと?まためんどくさい物を… 店には売ってないのでワイルドボアから強奪しに。まぁ、ドロップ率自体は高いので楽勝ではあるんですが。ワイルドボアと言えば振り子イヤリングっていうぐらいだからねぇ。 ついでに他のchも回ってブギを狩っておきます。こいつの角は後々使うからね。 そんなこんなで狩ってると何故かスパスラがΣ (゚Д゚)確かイベントでボスモンスターが色んなとこに出るようになってるんでしたっけ。しかしここにスパスラは違和感全開ですがw ボアと一緒にさっくりと。特に何も出ませんでした。こいつらもカードとか落とすんかな? そんなこんなで振り子イヤリング(σ・∀・)σゲッツ!!実質10分ほどしかかかってません。 その後木の葉を集めた後、薪を集めるために東の岩山5へ。入ると即スタンピが沸いた!Σ (゚Д゚) ハイハイ、雑魚雑魚( ゚Д゚) 無事にアイテムを集めてウインスターンに渡してクエスト終了。しかし、このおっさんもう少し立地のいい場所に居てくれればいいんだが。 さて、これでエリニアのクエストは一通り終わったので、お次はスリピへ移動。ガラスの靴はもういいですはい(´・ω・) スリピのクエストと言えば特徴的なのがこの看板クエストでしょう。そこかしこに設置してある看板からモンスター討伐のクエストが受けられると言うものです。しかし緑キノコの看板は分かりにくすぎるだろう( ゚Д゚) とりあえず緑キノコをサクッとクリア。流石に約1100匹は骨が折れますね。 そしてお次はこちら。うーん、これまたやりにくい…ツノキノコは沸くマップは多いんですが、何処へ行ってもメイン沸きじゃないんですよねー大概2番手に甘んじる沸きを見せてくれます。緑キノコを合わせればよかったかなー ま、悔やんでても仕方ないので腐キノコとあわせる事に。沸きの良さと移動のしやすさを考えると栽培洞窟で決まりでしょうかね。 しかし、その栽培洞窟もゾンビキノコのほうが圧倒的に早いという(´・ω・`)ま、しばらくここでのんびり狩ることにしましょうかね。 そんなこんなでペシペシ狩りつつ、SDT終了までやってました。結局ツノキノコ999匹は達成できませんでしたが。ゾンビキノコのほうは早々に終わってしまったんですがねぇ… 落ちる前にお遊びでこんなものを作ってしまった…どうするよ、これ(´・ω・`) 今日の戦利品カード:緑キノコ*1 こんぷりーと! ワイルドボア*1 ツノキノコ*1 こんぷりーと! ゾンビキノコ*2経験値:Lv127 25,45%→Lv127 26,26%押してもらえると喜びます→
Apr 14, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。どうも風邪でも引いたのか少し調子が悪いです(・ω・)なんかね、節々がだるいですわ。痛くは無いんだけどね。薬飲んでさっさと寝ることにしましょう。 さて、昨日の日記です。4月12日今日はお休みだったわけですが、これといって特に予定も無く朝からダラダラゴロゴロ。メイポでもすればいいんでしょうけど、さっぱりやる気が出ませんでした┐('~`;)┌それでも夕方にはちょっとやる気が出たので暗殺を取得しに行ってきました。BSが4体になって少しSPが余ってるのと、狩りの幅を広げたいと思ったわけです。暗殺の取得方法は前にも書きましたかね?多分書いたような気がするんですが(_´Д`)ノ ま、覚えてないのでもう一度書きましょうかね。えー、スタート地点は上にもあるように3次転職官のアレクからです。アレクの話を聞くと遺跡発掘地に居るシャンの所へいけと言われます。試験官お得意の盥回しというやつですな( ゚Д゚) シャンから話を聞くと、左下のポータルに入れるようになります。暗殺取得クエスト以外では入れませんので斬り以外の人には全く関係の無い場所ですね。 中に入るといくつか箱が並んでいるので適当に壊しましょう。正解すればと出て上のフロアに進むことが出来ます。 ちなみに間違った箱を壊すとと出てこやつが追加されます。ちなみにこのマスールストーンですが、驚異的な回避と絶対的な攻撃力を持っています。Lv127の時点ではかすりもしませんし、接触すれば10000以上のダメージをくらうので余裕で死ねます。 なので、たとえ正解の箱を壊しても移動した場所にこいつが居ると普通に死にます。死んだらちゃんと経験値も減るのでLvUP直後に来るようにしましょう。 普通にやってるとマスールストーンは避けようがないので、ダークサイトを使って切り抜けていきます。特に移動した場所に居るのは避けにくいので、箱を壊したら正解如何に関わらず即DSを使っておきましょう。箱を壊してから移動まで若干時間があるので十分間に合います。 それを繰り返して一番上まで行きましょう。ここには箱が一つしかないので、それを壊して中から出てきたものを拾って終了です。 それをシャンに届けるとアレクのところへ戻れと言われるので 戻ると暗殺が貰えます。 これにて暗殺取得クエは終了。 やかましい(゚Д゚メ) さて、無事暗殺を取得したと言うことで1だけ振ってみました(・ω・)説明文なげー そして試し切り( ゚Д゚)ノワハハ、たこ無しでもこの威力じゃぁっ(゚Д゚ )たこ有ならFA無しでも40k行きそうですな。まぁ、6秒溜めての話だけど|ω・) とりあえず暗殺だけ取得して一旦落ち。夜に再びINしまして真っ先に服を購入。今までと目と顔の飾りを変えてみました。ちょっとすっきりしました(・ω・) さて、服を新調したところで、今日も狩りへ出発。出向いた先は思い出の道5です(・ω・)なんか最近めっきりここがお気に入りですね。沸きも効率もかなりいいですし、正直骨より上だと思いますよ。ただ、骨より命中が高いのかな?少し被ダメ回数が多いような気がします。っても、味噌ラーメンで十分狩れるので、結局骨より出費は少ないという、ね。 狩り自体は特に何も無く進んで、SDT終了間際になったところでドドが沸きました(゚Д゚ )何故こうもSDT終了間際に沸くんだろう? サクッと斬ってしまおうかと思ったんですが、しばらく泳がせておくことに。クエスト目的で狩りたい人も居るでしょうし、そういう人のためにも生かしておくのがいいでしょう。 そんなこんなで今日は終了。 今日の戦利品書:知力兜60%マスタリ:トリさん30経験値:Lv127 0,47%→Lv127 25,45%押してもらえると喜びます→
Apr 13, 2009
コメント(0)

どもども、蓮です。さて、眠たいのでちゃっちゃか参りましょう。4月11日はい今日もやってますよ(・ω・) とりあえず露店の売れ行きをチェックした後、斬りでINしてみると服が消えました(_´Д`)ノ次々消えていくのがなんとも悲しいw 流石にこの格好ではあまりにも酷すぎるので服を買うことに。最近はほとんど悩まずにいつもの格好にしています。今の服が一番いいんですよねーとりあえずショップで服を選んで購入 できませんでしたorzなんともポインヨ不足という悲しい事態。まぁ、別に服は無くても狩りはできますからね。明日にしておきましょう。一応WMは買ってきてあるんだけどね。チャージするのがなんかめんどくせぇ( ゚Д゚) とりあえず服はほっておいて、狩りへ出発。上のSSにもあるように、久々に武器庫へ向かいました。 何故か親父が二人も(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル あれ?親父はいつも1人しか沸かないんじゃないんですか?前に蓮骸で来た時はそうだったような気がするんですが…(・ω・) まぁ、気にしても仕方ないので狩ることに。狩り自体は別にどうってことは無いです。流石にHPが高い火ブルは2発で落とせないことがほとんどですね。昨日の骨魚も2発で落とせたり落とせなかったりだったんで、当然と言えば当然なんですが。BS2発でビミョーに残るのがもどかしいw あ、そうそう、件の親父は最高で3人になりました( ゚Д゚)3人で雑魚を召喚するもんだから大変なことにw 40分ほど狩ったでしょうかLvUPまでもう少し。このまま武器庫でも良かったんですが あえて最後は親父で(・∀・)武器庫にも親父は居ますが、ほぼ間違いなく火ブルを巻き込んでしまうんですよね。昔は脅威的な強さを誇った親父も今では攻撃力の高い雑魚に過ぎません。まぁ、2発で落とされるので油断は出来ませんが。 親父とのバトルを続けてLvが上がりました(・∀・)やった!ついに3代目に並んだ! さて、これでようやくスタート地点に立ちましたね。127までの道のりは蓮骸が歩いてきたものを辿ってきただけなので、ここからが4代目のメイポが始まるわけです。ここから先は私も全く未知の領域なのでなんともやりがいがありますね(・ω・) しかし、記念すべきSSがこの格好というのはw(_´Д`)ノ というわけでBSに1振って初の4体攻撃に。これで一気に強くなるわけでもありませんが、なんか気分が(・∀・)イイ!! 試し切りは明日やりますー 今日の戦利品書:幸運マント60%*2カード:火ブル*2経験値:Lv126 85,03%→Lv127 0,47%押してもらえると喜びます→
Apr 12, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。さて、昨日の日記です。4月10日さて、最近はクエストやってるか時間の神殿に行ってるばかりで今ひとつ代わり映えがしなかったんで、今日は少し気分を変えてハゼ釣りに行きました(・ω・)今の状態だと、BSでだいたい20000~22000程度のダメージが出てます。そうなるとHP20k以下のモンスターは一発で倒せるんですよね、当然ですが。BS一発で狩れるモンスターで、常に3体巻き込める相手、ということでオハゼに決定。D子とかルイネルも居たんだけど、D子は沸きが少ないしルイネルは多すぎるんですよ。それにオハゼは経験値も多いですしね。まぁ、キャノン壊さないと出てこないので手間はかかるんですが(・ω・) ここで狩る時にやっておきたいことが 必殺ハゼモザイク(・∀・)近距離職だから出来るこの芸当。遠距離に真似できまいw まぁ、狩り自体はいたって順調。狙い通りにカードも(σ・∀・)σゲッツ!!やはり地道にでも結果が出ると嬉しいものです。 ちなみにオハゼカードはこんなん。魔法抵抗って、骨魚が使ってくるあれですか?(゜Д゜≡゜Д゜)?斬りには全く関係ないんですが…ていうか、ここで狩ってる魔なんか見たことないんですが( ゚Д゚) その後も順調にカードを(σ・∀・)σゲッツ!! オハゼ自体の沸きはそんなでも無いため、経験値的にはどうかなーと思ってたんですが、意外に時給17%ほどは出ました。やはりオハゼの経験値割合の高さと、骨魚が結構居るのがポイントでしょうか。数字だけ見ると後悔の道1とほとんど変わらないんですよねー しっかり1時間狩って撤収しようかと思ったんですがちょっとだけ奥へ行ってサメを視察。このサメはかなり難敵ですね。なんせ雑魚で唯一スキル解除を使ってきます。メルガあればなんでも無いダメージも、スキル解除使われたとたん恐ろしいダメージに(((((;゚Д゚))))))流石に即死はしませんが、まだ大丈夫だろうと思ってるとスキル解除からごっそり持っていかれます。BS2発で落とせるようにならないと狩りづらいですね。MAXになればなんとかなるかな? 今日の戦利品書:投擲60%*1 銃10%*1カード:オハゼ*2 ボーンクラピ*1経験値:Lv126 61,10%→Lv126 85,03% すばらしいものをてにいれたぞ(゚Д゚メ)押してもらえると喜びます→
Apr 11, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。さて、眠たいのでちゃっちゃか行きましょう。4月9日さて、中3日でのメイポとなったわけですが。今日は時間もそこそこあったので時間の神殿を進めていくことに。後悔の道2へやってきました。流石にここまで来ると手ごわいですね。後悔の師弟とそんなに変わらないんですが、横に居る白いのがすんごい邪魔(゚Д゚ )アサルターで回り込もうとしてもこいつが接触することが多いです。回れない幅では無いんだけどね。ただなんとなく狩りにくいですはい(・ω・) というわけで 思いでも道5へ戻ってきました。今のところ一番効率が出せそうな感じです。1匹あたりの経験値は骨や卵には劣りますが、なんせ沸きが(・∀・)イイ!!経験値は少ないですが、その分HPも低いのでサクサク倒せます。その上ワープポイントがあるので回りやすい、と非常に優秀な狩場ですね。が故に狩ってる人も多いです。ドドが沸くのも原因の一つでしょう。 狩り始めてすぐに5枚目を(σ・∀・)σゲッツ!!なんてタイミングのいい。サービスタイムはいりま~す。 まぁ、これと言って何も無く狩りは進んでいきます。SDTも残りわずかになったところでドドが沸きました(゚Д゚ ) ちなみに青文字のログはありません。他のプレイヤーがマップに入ってきた時のように、一瞬のラグがあっただけでした。 しばらく鑑賞した後斬ってくれるわ(・∀・) 格闘すること10分程度 フフン、敵ではない( ゚∀゚)ちなみに今回は一度も飛ばされませんでした。アサルターで後ろに回ることを意識してやったからかもしれません。つまり、マップ移動は前方の敵にしか効果が無い、ということかも。 ドドと戦ったおかげで薬が底をついたので撤収。今日もいい調子だった(・ω・) 今日の戦利品カード:思い出の守護隊長*1 こんぷりーと!経験値:Lv126 31,12%→Lv126 61,10%押してもらえると喜びます→
Apr 10, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。 ちょっと用事があったりで少し更新をお休みしました。メイポやってないからネタも無いしね(・ω・)ちうわけで、えーっと、いつのだ?日曜の奴かな。とりあえず日記に行きましょう(;´Д`)4月5日今日はお休みだったので、朝からINしてみました。昨日クエストを進めて、後はドドを狩るのみというところまで来ていたので、とりあえず全ch回ってドドを探すことに。朝の8時だというのに結構な人が居て驚きです( ゚Д゚)しばらく徘徊していると一匹だけ沸いていました。しかし、下のほうでは一人狩ってる人が。沸いてるのに気付かないことはないと思うので、とりあえず声をかけてみると自由に狩ってもいいとのこと(゚Д゚ )なんと気前のいい。私なら沸いたそばから即斬ってますけどねぇw そんなこともあり、いざ狩ろうとするとちーんw(;´Д`)メルガ切れてるのすっかり忘れてました。たまにこういう墓を落とすw 急いで戻ってきていざドドに挑戦(・∀・)そんなには強くないですね。被ダメが1600程度、遠距離でも攻撃してくるようですが斬りには関係ありません。ただ問題なのは例のマップ移動ですね。めり込んで常時接触状態なら大丈夫かとも思いましたが、その状態でもマップ移動させられました。この時間帯だからいいとしても、人の多い時間帯だと洒落になりませんな。 ドドに飛ばされること6回撃破することに成功(・∀・)譲ってくれた方にお礼を述べてお別れしました。やはり朝はいい人が多いですね。これ夜だとこんなことまず無いよ(・ω・) ドドを撃破し、クエストも終わったので報告に行くと観照者のところへ行けと言われました。どこに居るのかはすぐに分かるので冒険の始まった場所…? そうか! メイプルアイランドだ(。A。)!!! んなわけねぇ( ゚Д゚)各職の一次転職試験官のところらしいです。ってことはメイプルアイランドは全てチュートリアルみたいな扱いなんでしょうね。一次転職して始めて冒険が始まる、と。 しかし我らがダークロード様の扱いはいつもながら酷いものだ。200Lvの奴いい加減邪魔なんだよなぁ( ゚Д゚) 話を聞いて戻ると先に進めるようになります。そして新たな試験が(。A。)!!! ま、予想通りなんだがな┐('~`;)┌ とりあえず朝はここまでやって時間切れ。夜に再びINしまして後悔の道へやってきました。流石にここまで来ると雑魚とも言えど強いですね。被ダメは大したことありませんが、倒すのにちょっと時間がかかります。 ただこやつの攻撃は前方に居ないとあたらないので、攻撃モーション見てから余裕で回避できます。BSだけでなくアサルターでも回避できるのが大きいですね。沸きが今ひとつなんで、シーブズよりもBS&アサルターをメインに狩ってました。おかげで黒い黒いw1時間弱狩って味噌ラーメン160個ほどしか使いません。それなのに経験値は18%UPと結構な効率。なんとお財布に優しい狩場なんでしょう(・∀・) そんな感じでサクッとクリア。さっさか報告に行くとそれしか無いのか?おまいは(゚Д゚メ) ちょうど時間もいいので撤収。そそくさとリプレを後にして、向かった先は我が聖地ペリオン。そうこれを使うために(`・ω・´) 一応50%ということで2つ用意してみました。 でわまず1冊目 うおおおおおおおおぉぉぉぉっっ!!! ショボーン(´・ω・`) 気を取り直して2冊目イヤーン(´・ω・`)バカーン まぁ、2冊失敗は想定の範囲ではあったんですけどね。仕方ないので梟で検索。手持ちのお金では2冊買うのがやっとですorz なけなしのお金をはたいて1冊だけ購入。再びペリオンに戻り懐かしき友たちよ!私に力を貸したまえ!! キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!! これでもう一つLvを上げればBSが4体攻撃可能になります。3代目・蓮骸がたどり着けなかった高みまでたどり着けそうですな(・∀・) 今日の戦利品書:命中両手剣60%*1経験値:Lv126 10,54%→Lv126 31,12%押してもらえると喜びます→
Apr 8, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。明日ぐらいから学生さんたちは学校が始まるんでしょうかね。少なくともうちの近所はそうなんですが。春休みってほんと短いんですよねー地域によって差もあるんでしょうが、大概1週間から10日程度でしょう。私も学生の頃はあまりに短さに愕然としたものですwまぁ、進学したりする人はもう少し長いんでしょうけどね。8日ぐらいかな?入学式は。ちなみに私が高校3年の時は、春休みが3ヶ月近くありましたが(・ω・)いや厳密には春休みでは無いんですけどね。3学期始まって即卒業試験があって、それが終わったら自由登校だったんですよ。自由登校なんだから当然行くわけ無いですしねw入試に向けて必死になってる級友たちを尻目に一人遊びほうけてました。私は専門学校だったもので、10月ぐらいに既に決まってたんですよ。 今思うと、大学に行っておけばよかったかなー、と思いますけどね(・ω・)大学に限らず過去を振り返れば、ああしておけば、と思うことは沢山ありますが、その局面局面では気付かないものなんですよねぇ… さて、昨日の日記です。 4月4日今日は時間に余裕があったのでちょっとだけ早めにIN。ってもSDT15分前でしたが(;´Д`) 時間もあったので向かった先ははい、時間の神殿です(・ω・)守護隊長を@200匹ほど倒さなくてはいけないので頑張って狩り狩り。 流石に200匹ほどなんでそんなに時間もかからずサクッとクリア。報酬はもうちっとどうにかならんのかい( ゚Д゚) そしてやってきた時間沸きのボスを狩って来いという( ゚Д゚)クエストで時間沸きのモンスターは厳しいですなー狩れる狩れないの前に見つかりゃしねぇ。 グダグダ言ってても始まらないのでとりあえず来てみました。流石にSDTだけあって人いっぱいでしたが、どうにか空いてるマップを発見し、ドド待ちも兼ねてさっそく狩ることに。わりかし沸きもよく、今の私にとっては非常にいい狩場ですね。マップは広いですが巡回もしやすいです。骨は散々狩りまくったので、経験値稼ぎはここを拠点にしてもいいかもしれません。 ドドってこの最上段に出るんですよね?沸いた時になんかログが出るんでしょうか(・ω・) そんなこんなでドドを待ちつつ狩ること45分。Lvが上がりました(・∀・)これでようやくBSが20になります。BS30はもう用意してあるので、後で使ってみることにしましょうかね。 そういや時間の目からカードを手に入れました。こういったメインでないほうのカードが出ると非常にテンションが上がりますね(・∀・) SDT終了まで狩ったところで薬が尽きたので町に帰還。アイテム欄を整理しようと薬屋に入った所でのログに気がつきました。どうやら薬屋に入る直前に上げ逃げされた模様。 なのでストーキングして探し出しました|∀・)ちなみにhoopsterさんとはこんな人。 少しだけお話させていただいたんですが何故か短剣書をくださることにΣ (゚Д゚)120武器に向けて集めておきたかったので、これは非常にありがたい。 しかし、貰いっぱなしというのもあれなので何かお返しを、と思ったんですがあいにく手持ちが何もない。なので先ほどドロップした時間の欠片をお渡ししておきました。今は役に立たなくても120武器を作るようになったら役に立つはずです、きっと(・ω・) そんなこんなで今日は気分よく終了。 あ、BS30使ってないや(・ε・) 今日の戦利品書:両手斧60%*1カード:時間の目*2 守護隊長*3経験値:Lv125 78,59%→Lv126 10,54%押してもらえると喜びます→
Apr 5, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。なんか知りませんが、気付かぬうちに33000HITいってました(;´Д`)えー、アクセス数を逆算してみると、どうやら一昨日達成していたようです。全く見てないといういい証拠ですなw さて、昨日の日記です。4月3日今日も今日とてキノクリ(´・ω・`)pポチッ少しIN時間が遅かったこともありガラスの靴探しを継続。今日は気分を変えて荒野1にしてみました。2に比べて火ボアの沸きはいいんですが、やはり若干回りにくいですね。上の足場に微妙な数が沸くのが問題。わざわざ狩りに上がるほどでもないし、しかし放っておくと溜まるという(´・ω・`)下を2往復して上を狩るって感じで狩るとまぁまぁです。 今日はしっかり時間も取れたので正味に狩ることが出来ました。まぁ、靴は出ませんでしたが(´・ω・`)流石Oβから存在する高難度クエストだけありますな。クエストやってないときは簡単に出るんだけどねー 今日の戦利品経験値:Lv125 77,85%→Lv125 78,59%押してもらえると喜びます→
Apr 4, 2009
コメント(3)

どもども、蓮です。さて、さっさか日記に参りましょう。4月2日今日は少し遅くなったので、INしたのはSDTも始まってしばらく経ったころでした。狩り自体は昨日の続きです。場所は昨日と同じ荒野2。こんな過疎狩場だーれも来ないので気兼ねなく狩ることが出来ます(・ω・) 開始早々鉄豚カードを(σ・∀・)σゲッツ!!しかし鉄豚は妙なマップに移動になったもんですね。ワイルドボアより奥地に出るということは、鉄豚のほうが格上なんでしょうか?でも確かピグの群れを追われた奴らがペリオンへやってきて、気候に順応するためにワイルドボアになった、モンスターブックにそんな事が書いてあったような気がします。そう考えるとボアのほうが格上のような気がしますが。鉄の鎧をまとってぱわーうpした、って事でしょうかね。リアルと反対だね。現実の豚は猪が家畜家したものらしいし。だから豚を野生に帰すと、毛が生えて牙が伸びて猪みたいになるらしいです(・ω・) さて、余談はさておき。 そんなこんなで調子よくスタートしたんですが、裏で別の作業をしながらだったのでほとんど狩りになってません(;´Д`)INしてた時間こそ1時間ちょいといつもどおりですが、正味狩ってたのは15分ほどでしょうか。作業の合い間合い間に狩ってるだけだったのでろくすっぽ集中できず終いでしたよw 当然の如くガラスの靴は出ませんでした(・ω・) 今日の戦利品カード:鉄豚*1経験値:Lv125 77,63%→Lv125 77,85%押してもらえると喜びます→
Apr 3, 2009
コメント(0)

どもども、蓮です。さて、4月も2日目に入ったわけですが。新社会人の皆さんはどうでしょうかね?(そんな人が見てくれてるかどうかは分からない)私も朝出社する時に、初心者マークを貼ったいかにもそれらしい感じの男性が乗った車を見かけましたが。ま、二日目なんて仕事っていう感じもしないでしょうかね?まだまだすることが分からなくて右往左往ってとこでしょうか。最初は分からなくて当然、焦らず、しかししっかりと覚えていけばいいだけのことです。学生の時には無かった「不自由さ」も多々ありますが、それを乗り越えていかなければなりません。そこで楽な方へ逃げてしまうともう取り返しがつかなくなることもあります。是非とも未来のために今を辛抱してもらいたいものですね。今楽をして後から頑張ればいいや、って考えは一番悪い考えですよ、まったく(・ω・) さて、イミフな説教はそれぐらいにして昨日の日記に参りましょう。4月1日今日は昨日のクエストの続きをやってました。エリニアのクエストで、ビクトリアで終わるものはほぼ済ませてしまったので最難関のガラスの靴を探しに行きました。しかし、以前のモンスター配置変更で火ボアが難しいモンスターになりましたね。以前なら危険な谷1でFAだったのにね(´・ω・`) 仕方ないので火ボアの出るマップを散策。谷1・2にも出ますが、谷1はほぼワイルドボアだし、谷2は沸きが悪すぎる。それ以外だと、荒野1・2ぐらい。割合としては荒野1が比較的ましなんですが、マップの形状から以外に回りにくい。荒野2は巡回しやすいですが、アイアンピグが結構沸く、という…まぁ、上のSS見て貰えば分かるんですが、結局荒野2に落ち着きました。やはり巡回のしやすさというのは大事ですよ(・ω・) 狩り始めてわずか5分。早々に火ボアカード(σ・∀・)σゲッツ!! しかし、これが喜劇の始まりだった… 最初のカードが出てから、わずか15分の間に火ボアカードがボロボロ出るΣ (゚Д゚) なんと狩り始めてから20分足らずでコンプリートしました( ゚Д゚)最短記録だな、これはw しかもその後も出るわ出るわ。結局1時間ほど狩って11枚の火ボアカードを手に入れました。コンプ時間は最短でしたが、流石に枚数は歴代2位に落ち着きました。ちなみに、歴代1位はスナモグラですね。なんと1時間で21枚という恐ろしい数字をたたき出してくれてます(・∀・) ん? ガラスの靴はどうしたって? んなもん出るわけねーだろ(・ω・) 今日の戦利品カード:火ボア*11 こんぷりーと!経験値:Lv125 76,77%→Lv125 77,63%押してもらえると喜びます→
Apr 2, 2009
コメント(2)

どもども、蓮です。4月1日ということで、世間ではエイプリルフールということですが、特に何も代わり映えなしです。日本では今ひとつ馴染みが薄い感じがしますね。こういうところでも日本人特有の真面目さが出てるのかもしれません(・ω・) さて、昨日の日記です。3月31日今日はINした時間がSDT開始直後ということで、狩場も空いてないかもなので時間の神殿はお休み。ほったらかしになってたクエストを続けることにしました。 とりあえずイカルスのクエストを進めるために狩りへ出発。基本的にETC集めるだけなのでサクサク行きましょう。 途中で小生意気な妖精のクエストを受けておきます。こいつのクエストをやっておかないとイカルスのクエが終わらないんですよね。 イカルスのマントクエは何回もやってるので流石になれたもの。特に何も見なくても何を持っていくのか覚えていますね。流石に個数までは覚えきれていませんでしたが。 しかし、途中の草刈りだけはどうにかならんもんですかね。ドロップ率がかなり低いので時間がかかって仕方ありません。1マップ刈って1つも出ないこともあったりするからもう(゚Д゚メ) まぁ、なんとか集めてイカルスの元へ。さて気になるマントは… 当たりを引きました(・∀・)機動力を重視する人には最高の品ですね。 その後何を思ったか忍耐をやることに。とりあえずB1からスタート。調子こいて上ルートを選択。下のほうが簡単なのにね(・ω・) 途中で挫折しそうになるもなんとかB1をクリア(・∀・) さらに調子に乗ってB2へ突撃。どう考えてもB2のほうが簡単なんですが…(;・ω・) 特に問題なくこちらは余裕でクリア。B2のほうがどう考えても簡単だ(・ω・) そしてさらに調子に乗ってB3へ( ゚Д゚) いや流石にそれは無い(・ω・) さて、これにてカニングのクエストが大体終わったので次はエリニアへやってきました。 エリニアのクエストと言えばそう、これ( ゚Д゚)いらない時にはボロボロ出るのに、必要な時は全くでないガラスの靴。エリニアのクエストで間違いなくダントツに手ごわい奴ですね。しかも、こないだのモンスター配置変更で火ボアがよく沸くマップがなくなったのがさらに痛い。今だと荒野1・2ぐらいしか無いかな(´・ω・`) ま、愚痴ってても仕方ないのでとりあえず出来ることからやっていきましょう。そういや緑キノコも大量に沸くマップって無いよね(・ω・) ほどなくして鍋ふたを(σ・∀・)σゲッツ!!今ではほとんど価値はありませんが、昔は高値で取引されていました。始めてドロップした時に、価値が分からず20kで売ったのはいい思い出(・ω・) カニングに引き続きここでも草刈り(゚Д゚メ)この手のやつは1日1つまでにしておくべきですね。かなりダルイです。 その後、町に戻りクエストを完了させて今日は終了。続きはまた明日だ(・ω・) 今日の戦利品カード:スタンプ*2 D・スタンプ*1 こんぷりーと!経験値:Lv125 76,28%Lv125 76,77%押してもらえると喜びます→
Apr 1, 2009
コメント(1)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


