2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2004
全6件 (6件中 1-6件目)
1
湘南湯麺(750円) 横浜高島屋で3月13日~3月18日までのニッポン放送うまいもん祭りに渦が出店していたので行ってきました。(3月15日) 14時過ぎに行っても並んでいて厨房は大変そうでした。 横浜でこの味を食べることができて嬉しかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。
2013年03月18日
コメント(1)
塩らーめん 閉店前にもう一度と思い訪問しました。 らーめんの種類はすでに塩だけになったようですね。 この日のスープはキレがあり旨いっす。 スープと相性バッチリの麺もいいですね。 チャーシュー・水菜・のり。 大好きなツナ玉飯も旨かったです。 もちろんツナマヨのお持ち帰りも…。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。
2013年03月14日
コメント(0)
つけめん(830円) 最近オープンした新店に行ってきました。 基本はラーメンですがなんとなくつけめんにしてみました。 金目鯛のダシとのこと。 石焼きの器で熱々で提供されました。 やや酸味のあるスープでした。 金目鯛? 麺は中太で短いです。 スープとのからみはイマイチですね。 チャーシュー・めんま・青菜・のり・味玉。 次回はラーメンを食べたいと思います。 ごちそうさまでした。
2013年03月14日
コメント(0)
黒 鳥天狗ラーメン 醤油味(750円) ら塾に行ったらまさかの臨休で、ガックリして歩いていたらこんな店がありました。 住所は「藤沢市鵠沼橘1-17-13」 ビルの1階というか半地下ですかね。 昔はBARだったような気がします。 夜は居酒屋のようですね。 「甘辛キムチ&ナムルもやし食べ放題」とのことで、ラーメンが出てくる前にガッツリ食べていたら、見事に味覚はなくなりスープの味はよくわからなくなりました。 笑 キムチによく合うスープ!? まぁラーメン650円キムチとナムルで+100円て感じですかね。 ごちそうさまでした。
2013年03月09日
コメント(0)
ラーメン(650円) 最近オープンした銀家大和店に行ってきました。 駐車場・店内共に広くてビックリしました。 基本のラーメンを注文しました。 ネットを見てるとスープが薄いという評判が多かったような気がしましたが、そんなに薄くは感じませんでした。ブレなのかな? 麺は中太でした。細麺もあるようですが、店員さんから何も聞かれませんでした。 メニューをよく見るとライスもサービスで付くような感じでしたが何も聞かれませんでした。(間違ってたらごめんなさい) まだ店員さんが慣れてないようですね。 ごちそうさまでした。
2013年03月07日
コメント(0)
塩(プレオープンのため無料) あのめじろが藤沢で再度復活するということで、早速行ってきました。 名前はこじろですが…笑 住所は藤沢市朝日町13-16。 この場所は確か昔、春喜亭というらーめん屋だったような。 3月1日・2日がプレオープンで、醤油と塩が無料のようです。 今回は塩を注文しました。 厨房ではおやっさんが腕を振るってました。 スープはまさにめじろで美味しいです。 トッピングはしてませんが焦がしネギがけっこう入ってました。 僕には嬉しい誤算ですね。 麺はなんだか昔の藤沢っぽいかしら。 チャーシュー・ぶっといめんま・焦がしネギ・のり。 とっても美味しくいただきました。 今度は長く営業してほしいですね。 ごちそうさまでした。
2013年03月02日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1