娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2008年01月07日
XML
カテゴリ: 育児
すっかり久しぶりになってしまいました。


いやいやー今もなおバタバタ落ち着かない生活をしていました。
やっと明るい光が見えてきた感じなので報告します。

まず立腹させられた保育園の件。
ぷー子だけですが今月から空きが出て、今日から通い始めました。
まだ「慣らし保育」なので3時に迎えに行ってます。
二人のうち一人でも減ると、やっぱり静か
おもちゃの取り合いでのケンカが全くないので、


ぷー子が保育園に入れたので、仕事をしなくてはいけなくなりました。
でもどん太の預ける所はなし
でも保育園に通わせるには、家で保育ができない理由、
つまり働くか、学校にかようか、しないといけないのです。

そこでみなさんもご存じのヤ●●トで働くことに。
託児所が付いていますので、安心して(?)働けます。
でもやっぱり働いている間しか見てもらえないので、夕飯の買い物にも行けませんが
それに仕事の内容(配達)から、長く働けないかなーって思っていますので
どん太の保育園の空きが出るまで、と思っています。
そのあとはやっぱり事務職がいいですねー
仕事が終わってもシングルマザーだともう一仕事待っている訳なので



そして、もうひとつの大きな出来事。
私は実家に居候していたんですが、
やっぱりどん太&ぷー子がうるさくって、両親の気が休まらないというので、
実家の近くですが、引っ越すことになりました。

この物件探しがまた大変で大変で。

9万円台で探すことになりました。
するとそれでは、単身者用のワンルームマンションか、6畳が二間みたいな間取りのみ。
ひとつは寝る所に使って、ひとつは台所があって、テーブル置いて、
洗濯機置いて、テレビ置いて、どこ歩ける?って間取りです。
と、なると10万円は必至
でも「10万円出すぞぉ」と意気込み、
ぷー子の保育園の近くで、キッチン・ダイニングプラスふたつ部屋があって・・・と
条件を出すと選べるって言うほどでもないけれど、ちらほらと出て来ました。
が!
恐るべし!子供!
子どもは大抵不可

「子供可」の所をやーっと見つけて見学に行くと、
ぷー子とどん太が一緒だといつも始まる「お祭り騒ぎ」で、
早速階下の人からクレーム付けられたり
「子供可」でも「ぷー子&どん太不可」だったのです

いよいよ 諦めるか?と思った今日
申し込んでいた公営団地から「空きが出た」とのお知らせがあり
すっ飛んで見て来ました。
建物はもう築40年近いのに、中がリフォームされてきれい
家賃も10万円は超えるけど、公営なので礼金や手数料、更新料が不要で、
結局はお得なので、仮契約まで済ませて来ました。
実家からも徒歩15分程度だし、
新宿まで乗り換えなしで行ける駅からも徒歩2分といったところでしょうか。
間取りも2DKで53平方m。3人で暮らすには十分です。

これからは本当の意味でのスタートです。
応援してくださいね
また変化があったら更新していきますねー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 21時38分15秒
コメント(16) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: