1

花壇を作ったただレンガを置いただけなんだけどリビングの前縁台の下にもレンガを敷いた泥はねとかが気になっていたからこれで少しは汚れが少なくなるかな縁台も綺麗に洗って、ペンキでも塗りたいけど寒いですからね~春まで待とうかなレンガを使うのは予想以上に大変ホームセンターで一番安いのを買ったのですが100個購入 1個 98円1万円近い運ぶのが大変だったー💦ホームセンターで車に積み込むのに一苦労店員さんが手伝ってくれたけど大変だった家に帰ってきて下すのに一苦労重いというのが大変な要素ネットで頼めば楽なのかもしれないでも安いのが見つからなかったのよね今回使ったのが76個もっとレンガを敷きたいけど・・・ゆっくり考えよう花壇には腐葉土 牛糞を入れて耕した以前植えていた多分チューリップの球根が出てきた育つかわからないけど植えましょうね♡
November 22, 2017
閲覧総数 415
2

長く花を咲かせてくれていたノースポールもそろそろ終わり植え替えをしなくてはと 思っていたら 宿根ノースポールを発見 とっても大きな花上が普通のノースポール こぼれ種で遅くに花をつけたのでこれだけはまだ綺麗に咲いています 宿根ノースポール スノーキャップ 夏咲き 切り戻せば次々と咲き、株も大きくなります耐夏性 耐寒性に優れる大変丈夫な宿根草 ですって 楽ちんで綺麗なのね私むきだわ~ *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 母の日の花がだいぶ枯れてきましたカサブランカやバラはダメです 元気で咲いていてくれるカーネーションをアレンジしなおしました カーネーションは長持ちです 昔 カーネーションは薬を使っているから長持ちをすると聞いたような…聞かないような? まったく 定かではない記憶 アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 先日 園芸店に行ったとき、カーネーションの鉢1鉢1000円のものを3鉢で1000円で売っていました 「お友達に分けてあげるの」と 買っていらした方もいたの まだまだ綺麗な鉢だったもの 私もその場で随分悩んだんだけど 「豪華に3鉢並べてもいいじゃない」とか 結局 買わずに 悩むのも 楽しい(⌒^⌒)b うん
May 21, 2013
閲覧総数 1505
3

可愛い花を見つけた宿根草ということなので育ててみようとバラにちょっと似た感じのお花開花期は5~7月と書いてあるけどまだ咲いていない新しい苗なのでというお店の方の言葉を信じ育ててみることにしたムシムシ ジメジメだけどそれでも結構色々咲いています裏庭のユリ黄色の状態が一番良い感じです晴れるともっと綺麗だと思うけど仕方ないですポランティラ モナークベルベット昨年買って鉢植えで育てたけど予想以上に大きくなりました今年は地植えにしましたまだ咲き始めたばかりだけどどんな風に咲いていくのか楽しみです昨年からのペチュニア今年のほうが断然いいんだけどそれでもまだ綺麗とはいかない昨年 今年とペチュニアやカリブラコア何種類か育てたけど上手くいかない💦挿し木で繋げるし綺麗な株も少しはあるけど何だかなーです今日のバラヘリテージ名無しさん
June 26, 2020
閲覧総数 438