Roimachisu

Roimachisu

2018/12/31
XML


今まで飾ったことがなかったXmasらしいディスプレイや
バラやユーカリのドライフラワーのスワッグも…
リース以外に追加で作ったりもして…と
いつもより楽しみたいと思っていましたが…。





結局…毎年のように年末が近づくと、
巻き込まれる?!起こってしまう…トラブルで、
Xmasをあまり楽しむことができず終いに…。(-_-;)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。







年末トラブル1
夫のスマホ故障&家族もゾクゾク機種交換?!



今年のXmas前の…トラブルは、
ソフトバンクの通信障害の同時期に、
夫のスマホが…通話不可能になり、
故障の烙印を押され、機種交換したのがきっかけでした。
(購入して4年で…修理が不可能な為…(-_-;))

私のiPhoneも…既に6年目に入り、
買い換えの時期を迎えていたので…
スマホの交換(夫婦共)に、
ソフトバンクでの…夫の機種変更と私の解約等で…3回、
新規や乗り換えの相談で…ケイズデンキに…3回、
新規の契約に…2回と、
スマホに費やした時間は半端なく…
その分…知識が増えて、最後の契約自体はスムーズに出来ました。





また、毎年この時期にお餅つきで…家族4世帯が集まるのですが、
話を聞いてみると、
弟が…11月中には機種変更したのは、知っていましたが…。

弟だけでなく…義妹や義父と一緒にセットで、
すべて機種&乗り換え交換していたり、
姉や姪っ子も…2年の契約が切れ、バッテリーの持ちが悪くなり…
電話やメールアドレスを変更したくないので…
機種のみを交換していたりも…。

家族は、案外スムーズに機種変更ができたようですが、
我が家の夫婦は、故障もあり…店舗での対応にあまり納得がいかなくて、
何度か足を運ぶことになりました。
詳しくは、後日記事にしたいです…。





また、私自身は、乗り換えるつもりが…
新規での契約に切り替えたり、携帯電話会社や変えたい機種を、
納得いく範囲内で…徹底的に比較検討した結果、
かなりの時間を費やすことになってしまったのでした…。

その為…今年のXmasは、シュトーレンを食べたり、
ディナーもステーキと…ローストチキンや…骨付き唐揚げチキンで…
オールスーパーで購入したものと、ワインは安い赤ワインと、
写真を撮るほどでもなく…撮る気も起こらず、
いつもの夕食に…Xmasらしい要素をプラスしただけでした。
(料理苦手な私のあるある言い訳…(。-_-。))

しかも、シュトーレンは、
ここ数年食べてきて美味しいと感じて…楽しみにしていた
パン屋さんのものではなく、
「直輸入の市販のドイツ産」と
聴こえのいい…夫が購入してきたスーパーもの…。
(夫は、安くて美味しいと気に入っているので…(。-_-。))







年末トラブル2
インフルエンザはグルグルと突然に?!



そして、クリスマスといっても…
ダイエットが佳境に入り、今年中に痩せたい希望を…
夫に伝えてもいたので、ケーキはなしで…。

ただステーキは、夫が焼いてくれて…
ダイエットにも効果があり(=゚ω゚)ノ
(カロニチンが多く含まれ…脂肪が燃焼しやすく、
私には効果的で痩せやすい体質になるので…ダイエット時の夕食には特に有効で…)
年末忙しく過ごしていた為に…カロリー消費もあり、
インフルエンザの予防接種をしてから…お通じが緩く毎日より快便になり、
なかなか落ちなかった…体重が-1.5kgと一気に減少が進み、
ダイエット目標が…ほぼほぼ(ΦωΦ)/達成しました…。

(ちなみに、ダイエットに欠かせない…いつも飲用している
炭酸水の「 ウィルキンソン (500mL*24本入) 」↓は、
ジンジャーを選ぶと…Xmas感のあるグリーンパッケージへと変わっていました。)





今年2018年の2月に、
インフルエンザB型に感染した時と…同じ胃腸障害なので、
軽く感染したかのように感じました。
➼「 長引く風邪からの?!初めてのインフルエンザ感染///
➼「 インフルエンザ感染時に役立つ?!感染予防グッズと隔離対策///

(いざという時の為に…
携帯用2本セット 次亜塩素酸水 Sourif(スリーフ)
安定型次亜塩素酸ナトリウム 200ppm
」↓も購入済です。)

またそんな中、久々に会った姉の体調が悪そうだったので…
聞いてみると、
インフルエンザの予防接種をする前の…11月にすでに感染してしまい、
今も少し風邪ぎみだったりと、仕事も忙しく大変な様子でした…。





トラブルの大半は、
知識不足や準備不足や日頃の怠慢等から起こることや、
全く想像していなかった予想外や想定外のこともありますが、
何らかの原因や理由が…自分自身の中にもあるような気がします。

起こってしまったトラブルに対しては、
怒り続けて投げやりに暴力的になったり…
嘆き哀しみ落ち込み続けて…対処が遅れるよりも…。

「このくらいで…済んで良かった…。」
「怪我がなく…命があって、助かった…。」
「被害がこの程度で済んで良かった…。」と、前向きに受け止め、
学ぶチャンスが得られたと…最適な対応をしていくことが大切だと感じたり…。

また、その中では…何らかの面白さを見出すことが、
何年も続く厄年や…トラブルを乗り切る工夫やアイデアだと、
ここ数年…感じてきています。
友人や家族で集まった際にも、そんなトラブルネタで大笑いしたりも…。







年末トラブル3
お風呂上がりの靴下の中で虫がゾワゾワ?!



そんな笑い話にした…最近起こったトラブルは、
山の麓にある我が家では…毎年のように起こる虫関連のトラブル。

2018年は…夏にGがやはり1匹出現して、
夫のリフォーム仕立ての新しい和室に逃げ込みましたが、
夫がキレまくりながら…ゴキジェットで撃退しました。(-_-;)

そして…先日は、
冬は冷え性なので…お風呂上がりに靴下を2重履きにするのですが、
履いてから…寝室でベッドに座って…ストレッチをしていたところ…‼︎





左足の足首上から脹脛にかけて、ゾワゾワという異質な感覚が…
その後、クサ〜いカメムシ臭が…左足から漂い、
これは…虫が入っているしかないと確信。(//∇//)

ソロソロとベランダへ行き、
靴下を恐る恐る脱いで…靴下を裏返しながら振ると、
ポロンと黒い物体が転がり、ピシャッと窓ガラスを閉めました。

お風呂場に戻って…左足だけを洗い直し、
(しかも…夫のお風呂待ちもあり…) 靴下を一足は処分。

しかも…振り落とした黒い物体が入っていたのは、
2重履きの靴下の内側で…
翌日足を見てみると、カメムシに刺された傷痕が…
小さな発赤と共に残り、悪夢のような現実を感じたのでした。(//∇//)


バルコニスト

秋から冬の寒くなる時期は、
虫も温かいところを求めて…洗濯モノやサッシの間に潜り込んだり、
部屋に入って来たりしやすい為、用心していましたが…
まさかこんなに寒くなってからとは、不覚でした。(//∇//)

ただ窓掃除をしていた時に、
変わった黒いカメムシが外壁についていたのを見ていたので、
それかもしれないと確信していますが…。(ΦωΦ)

それから…ここ数日は、衣類は着る前に…パタパタ、
靴下は…パタパタする前に裏返しもして…
隈なく…念入りに、物体が入っていないかをチェックしています…。





ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、
トラックバックすることで、
多くの方にご覧いただけるので…時々トラコミュに参加しています。


暮らしの見直し


日々の暮らしをシンプル&豊かに

日々の暮らしを見直し…快適でシンプルに暮らす
アイデア↑があり、自分の暮らしにも…活かせるヒントに♪


お気に入りのうつわたち


オウチごはんと器の写真

クリスマスから年末年始まで、
季節の行事に合わせた…温かい冬の食卓は参考になります♪

素敵な器やお料理のアドバイスが、
とても参考になる…管理人さんのブログ↑も必見です♫
今年も…お世話になりました。(;´∀`)



♦︎ Christmasに関連した記事は…
➼「 Xmasプレゼント?!Chloeの手袋&HarrisTweedのポーチ
➼「 ベランダ庭からの🎄フレッシュXmasリース2016
➼「 冬に便利で安全?!北欧デザインのILLUMSバッグ[中身も公開]
➼「 ベランダ庭の植物だけで?!初めて作る🎄Xmasのスワッグ2017
➼「 2017年見つけた!!長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー





♦︎ 最近よく読まれている…おせち料理記事も…
➼「 詰めるだけで?!ちょっと豪華な我が家のおせち2016
➼「 詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017
➼「 詰めるだけで?!正月三が日料理要らずの我が家のおせち2018





ちなみに、写真で写っているのは、
以前からずっと欲しかった…
メリリマ 米ぬか油(660g×1本) 」↓と、





私から夫へのプレゼントの一部の…
メリリマ プレミアムチョコレート 」↓です。
バレンタインデーに渡しても良かったかなと…少し後悔したりも…。





メリリマ 米ぬか油(660g×1本) 」↓は、
使用してみた感想等は…またの機会に…。





そして、トナカイの小さなオブジェは、
"関空旅博"のフィンランドブースで…購入してきたもの…。
別ブログ➼「 関空旅博 in関空国際空港2015



年末トラブル4
年を跨いで解決したい家族の金銭トラブル?!



実は、もう一つ大きなトラブルが…(ΦωΦ)
この年末年始の休日祝日を
狙ったかのように…作為的にありました…。
マイホームを建てると…意気込んでいた
弟と、ある設計事務所との建築契約。

解約せざるを得ない状況に追い込まれ…
解約を申し出た数日後に、
請求書が届き…電話で話をした数日後には、
弁護士経由で…設計料の請求が内容証明で送られてきたのです。

解約時に…交渉をすぐにし、
弁護士に相談する等…早期にこちらも対応していれば、
高額な設計料は…払わずに済んだかもしれませんが…。
弁護士に相談した時には、
契約内容から…支払う以外に最善策が見つからなくなっていました。

早期に契約を結んだこと、
相談せず独断で何もかもを進めようとしたこと、
…反省し後悔することはキリがありませんが、
騙されたとしか思えない契約には、納得がいきませんでした。

私自身も…若い10代後半から20歳代は、何度か騙されかけたり…
交通事故でも責任を一人で被ってしまった経験から…
泣き寝入りしたこともありましたし、
人間関係でも…30歳代は、トラブル続きでした…。
また反面…そんな経験から、
昔は…今のように簡単にネットで
なんでも調べられる状況ではなかったものの、
友人や年上の方や家族に相談したり…専門家のアドバイスによって…
知識を与えてもらい、その時々で必要な方の協力や自己判断で、
上手く回避できたり…解決してきた事もありました…。
(大抵は、担当者ではなく…
その上司や会社であれば責任者に、直談判する方法で…。)

金銭的なトラブルでは、
振込詐欺やリフォーム詐欺だと感じ…被害があれば、
即…警察に通報できますが…。

「払い過ぎたかも…。」「騙されているかも…。」
「クーリングオフしたい…。」…と感じたら、
まずは" 消費生活センター "に…電話(188)で相談。
住民票があるお住まいの市役所内でも…消費生活センターの窓口があり、
無料の弁護士相談も…日程が決まっていますが、
市役所内や県内の法律相談センターで開催されているので…
まずは電話で予約して相談してみるべきです。(平日限定なのがネック…)

アドバイスにより…必要に応じて、
お住まいの地域の"行政書士"や"弁護士"を紹介してもらえたり、
自分でネットで調べて…その分野に強い"行政書士"や"弁護士"を探して、
まずは電話で相談して…予約して会ってみるのが、最善策かなと思っています。
相談だけなら…弁護士事務所によりますが、
30分から1時間で…3000-5000円とリーズナブルな価格であり、
今後のトラブル解決や人生経験としても…
法の専門家のアドバイスは、何より大きな財産になるような気がしました。





大掃除は、ガスコンロや…電子レンジやトースターや…
ペンダントライトやダウンライトの上やエアコン周辺や内側に…
窓のサッシやガラスや網戸に…玄関やベランダは、
一通り12月中旬には済んでいましたが…。

12月の最終週に、冷蔵庫やキッチンの気になるところを、
ササーッと1時間程で…少し慌てて掃除しましたが、
いつもの年末よりは、忙しさが少し緩和していたようにも思いました。


冬のインテリアと暮らし

出来なかった…細かい所の掃除や片づけは、
来年の運勢が変わる…"節分の日"までに、
またゆっくりと地道にしていけたらと思っています。

♦︎ 片付け・掃除・断捨離に関連した記事は…
2016年…
➼「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離
➼「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
昨年2017年年末…
➼「 時短でスッキリ?!収納グッズ要らずのコンロ下収納[before & after]
➼「 インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ


お片付けの効果

今年2018年…春の大掃除
➼「 雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]
➼「 パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]
今年2018年…夏の大掃除
➼「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え[before & after]
➼「 開運の言葉通り浄化される…キッチンや寝室を彩り香るローズとユーカリ
➼「 悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過]
今年2018年…秋冬の大掃除
➼「 無印良品のハンガーが役立つ?!冬の洗濯&室内外干しのアイデア
➼「 無印良品のボックスにシンデレラフィット?!monoケースでゴミ袋をスッキリ収納
➼「 16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!
➼「 キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納
➼「 使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納


<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

年賀状も出し…美容室にも行き、
大寒波が押し寄せ始めたと同時に、大掃除で少し無理をしたのか…
その疲れがガタッと来たかのように、
手のトラブルやあちこちの関節痛や腫れが出現していますが…。

ゆっくりブログ記事を書く…
時間的に余裕が少しできただけでも感謝して、
今年で最後の記事を終えたいと思います。





今年は、年末トラブルだけでなく…夫の大殺界に影響を受けたのか…
厄づいた年だったのか…日頃の行いなのか…
我が家のリフォームだけでなく…家族にも…
「何をしても上手くスムーズにいかない…」と思う事を
多々経験するトラブル年に感じました…。

ですが、みんなが大病をすることなく…
(私は…死を間近に感じる危機もありましたし、
父は…入院や手術をする寸前までいきましたが…。)
交通事故にも合わず、
なんとか1年間…無事に過ごすことができただけで充分で、
大感謝し良かったとポジティブに考えたいと思いました。

来年こそは…平成が終わり、
年号も新しくなり…元年の年にもなります。





今年の度重なる自然災害のように…
何が起こるかわからない…ご時世だからこそ、
大掃除や防災対策のように…早くから準備したり、
出来る事は出来るうちに…早め早めに行動して、
新しい年が未来輝く夢の実現の年にと…希望や期待を込めて、
新しい出発の年へと変わるように願うばかりです。
(姪っ子が…大学受験も控えているので…)

長い文にも関わらず、
今年も1年間…赤裸々でなにもかもを綴るこのブログに、
おつきあい下さり…本当にありがとうございました。

平成最後の大みそかに…
平成最後のお正月と…良いお年をお過ごし下さい…(=゚ω゚)ノ☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

お1人お1人の優しさのクリックが…今年は更新の励みになりました。
クリックをいただき…ありがとうございました。

「トラブルって、なんとか…笑いに変えると乗りきれるのかもね。」
または…「年末のトラブルが…来年まで引き続くって、
しんどいけれど…後悔したくないしね。」
もしくは…「来年こそ…新しい年号で、良い年になりますように…。(=゚ω゚)ノ」
…と思われたら、クリック↑も…どうぞよろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

旅の別ブログ↑では、更新し始める予定で…
また旅の記録も綴っていけたらと思っています…。

かなり長いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/03/03 11:53:17 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: