Roimachisu

Roimachisu

2023/12/23
XML


二十四節季の 冬至 (とうじ)を迎えると同時に、
各地で…今季 最低気温 が観測され、
初雪=降雪 だけでなく…。

寒暖差 が激しく…
土砂災害や の被害も出てきた、
本格的な 冬の季節 が訪れました。

( 凍結融解 という…
凍結した水が膨張・溶解を繰り返すと、
岩盤や土砂に隙間ができ…岩盤劣化から 土砂災害 が起こるのだとか。)





室内でも…5度以下になり、
凍えそうな冷え込みで…何も手につかなくなり、
ファンヒーター
セッティングした コタツ も使い始めました。

毎日ブルブルと寒さを感じながら…
手や足の冷えは しもやけ→凍傷 の危険もある為、
冷えを感じたら…お湯で を温めたり…。

は、 エコ湯たんぽ コタツ で温めたり…
厚手の靴下 を2.3枚履いたりもして、
すぐに対処するように…今季は用心しています。

➼「 しもやけを侮るなかれ///
年末年始の足趾凍傷の苦痛→外反母趾の運動






以前の記事
➼「 晩秋のベランダ庭…
紅葉→剪定の落葉樹で作る秋リース&自生の常緑低木の花に蜂!!
」から
1ヶ月以上…
ベランダ庭 植物 の事から遠ざかっている間に…。

から育った 苗木 も…
紅葉が綺麗だった ブルーベリー 果樹 も、
枝だけになって…寒々しく、
あまり ベランダ庭 に出る気もなくなり…
枯葉集めに 掃除 をする程度に…。





今年は、親族の不幸があったり…
何度も 風邪 をひきかけたりで、
毎年 クリスマス を前に作っていた…
スワッグ リース も作らず終い。

クリスマス のディスプレイも、
何かする気がしなかったのですが…。





この スワッグ を作る為に…
に剪定しないで残してあった、
ベランダ庭 オリーブ 等の
枝木を 剪定 したついでに…。

それを花瓶に活けて…
玄関のニッチ に飾って 冬仕様 にしてみました。

そうする事で、
少し明るい気持ちにもなり…
クリスマス を迎えられたようにも思いました。

(ちなみに、今年のクリスマスは…
買ってきたお寿司やオードブルにケーキと、
作ったのはホワイトシチューくらいでしたが…。)





今回は、
購入した植木鉢に…
11月末に 薔薇の植替え をしたことや、
Xmas?!冬仕様に玄関を飾ったことを…
全部まとめて書き残しておきたいと思います。



また、今季購入した…
アイアン製 リスと兎 についても。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 人気ブログランキング

いつも以上に…
かなり長い記事になってしまいましたが…。
(^_^;)
写真も多く載せてみましたので、
お時間&関心がありましたら…気になるタイトルの部分だけでも、
おつき合い下さると嬉しいです。






今年育てた薔薇のその後…。
新苗 レオナルド・ダ・ヴィンチは
2回の植替え→剪定→挿し木



今年は、
花のある暮らし がしたくて…
に購入してから育てていた 薔薇 たちも、
秋薔薇 の一輪咲き後…
は全く 返り咲き もなく、
に咲く…期待をするだけとなりました。

10月12日



3月下旬 に、
ホムセンの 新苗 ポット苗 で購入した…
レオナルド・ダ・ヴィンチ は、
半年程で… 中苗 くらいに生長後…。

​​


AMABRO(アマブロ)
ART STON (アートストーン)の
Sサイズの鉢 ↑→ Mサイズの鉢 ↓へ 植替え
(鉢皿もセットで…)


​​

➼「 あきらめた鉢替え後に咲く→美しい秋薔薇
+クリスマスローズの古葉取り→新芽2023



10月12日



鉢替え 翌日に… を発見し、
秋薔薇 が咲いたのには…驚きましたが…。



植替え で空いた Sサイズの鉢 には…
新たに土を入れて、
剪定 した 薔薇 を…
一時、花瓶に入れて 給水 して2週間後…。

発根前でしたが…
グリーンの葉 が元気に育っていたので、
ブスっと差して… 挿し木 にしてみました。

その後も…何とか根付いている様子で、
まだ グリーンの幹や葉 を茂らせています。
_φ(・_・
(意外に 薔薇 は丈夫な事が判り…
真冬に剪定した 薔薇 は、
直接…鉢植えにブスっと 挿し木 してますが…。)







大苗 ピエール・ドゥ・ロンサールの
秋の植替え→冬はアーチ状に固定



4月 に楽天市場の…
薔薇の家 』↓で、
初めて 大苗 で購入し育てていた…
ピエール・ドゥ・ロンサール は…。

➼「 憧れのピエール・ドゥ・ロンサール大苗を楽天で購入!!
新苗にまたもや2023




5月
➼「 大苗ピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き開始
+新苗は害虫被害///2023

➼「 満開のピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き
&新入りシマトネリコ2023


➼「 新苗レオナルド・ダ・ビンチ薔薇咲き
→花束の贈り物+ついに黒星病///2023

6月
➼「 薔薇レオナルド・ダ・ビンチの2番花
+紫陽花の剪定→花束の贈り物2023


10月12日



にどんどん生長して…
サーベルシュート を伸ばして、
収拾がつかなくなり…。

➼「 薔薇大苗ピエール・ドゥ・ロンサールに
初めての害虫被害///→生長2023


2品種の薔薇 の真ん中に…
大きな オリーブ の樹鉢を置いて、
薔薇のトゲ
その枝木に引っかけ…絡ませて固定していましたが…。

➼「 初秋のベランダ庭…
黄金に輝く屁糞葛・紫が美しい紫式部の実2023






11月下旬 のまだ暖かかった時に、
ピエール・ドゥ・ロンサール も…
Mサイズ の鉢植え
→今季購入した Lサイズ ↓の鉢植えに、
2回目の 植替え をしました。



購入した時に入っていた
7号のプラ鉢
Mサイズ(約8号鉢) の植替え後、
→今回の植替えの為に鉢から出してみると…。

しっかり 白い根 根鉢 が出来ていて…
鉢底石までをしっかり包んでいたので、
少しそこだけを崩しながら…
スポンと大きなこの Lサイズ(約10号鉢) ↑に 植替え



鉢底石 を底に5分の一ほど入れ、
排水キャップ を抜いておき…。
根鉢 周囲には、
鹿沼土 赤玉土 も入れて…しっかり 排水性 を高め、
冬越え できるようにと…
栄養補給で+ 固形肥料 も混ぜてみました。

10号 程の
かなり大きなサイズの鉢なので、
排水キャップ を抜かずに使えば…
室内の 鉢カバー としても使えそうです。





また 植替え時 に、
長く伸び過ぎた ベーサルシュート を…
剪定 しようかと思いながら、
なかなかできず…
内側に向かったシュート だけの 剪定 に抑えました。

定期的に、
萎れたり…黄葉したり…
枯れてしだれている葉も取っていましたが…。





さすがに長く伸びた ベーサルシュート を…
そのままにしておけないと思った時に、
バラ園芸 のブログで…
リース状 に巻いて 誘引・固定 し、
冬支度 をされている方がおられて…。



リースまでは、
塩化ビニール手袋をしていても… トゲ が刺さり、
傷だけになりそうでできなかったけれど…。



(今年は バラ栽培 を始めて…
手指 傷・トゲ が常にある状態で、
しっかり手袋を毎回装着しなければ…
人には進んでは バラ栽培 をおススメできないかもとさえ思いました。

こんなガーデングローブや…
薔薇用の手袋=ローズグローブ↑があれば良さそうですが…。)





応用して…
伸びた ベーサルシュート 同士を絡ませて、
2本2本の計4本で2つの アーチ を作り…
固定 してみると、
意外にまとまりよく…風で吹き飛ばされない感じになりました。

どうやら…
1月下旬 本剪定 される方もおられるようで、
その時にまた考えて…
剪定 するべきかどうか判断したいと思います。







アートストーンの植木鉢と…
割れた鉢皿///



また、 薔薇 植木鉢 として…
購入した
アートストーンの植木鉢 Lサイズと同時期に…。

果樹用 の…
大きな 鉢皿 が古く劣化してきたので…。





大きな植木鉢用に、
新しい アートストーンの鉢皿 も…
3Lサイズ XLサイズ ↓を購入し…。



石のような質感や…
見た目のシンプルさだけでなく、
軽量 で…移動が楽で
気に入っていることを綴っていましたが…。

➼「 あきらめた鉢替え後に咲く→美しい秋薔薇
+クリスマスローズの古葉取り→新芽2023






欠点として、
鉢皿(ソーサー) は…
持ち手 がなく、
重い 植木鉢 鉢皿 に乗せたまま移動させる際に、
引きずったり…斜めに傾いたりして、
割れてしまった 鉢皿 が3回と割れた経験があり…。
(初めて割れたものは処分しましたが…。)
(T_T)/~~~
XLサイズ ともなると、
かなり厚みがあり…
割れる心配がなさそうにも感じていました…。





ですが、その後…
オリーブ の重く大きな 植木鉢 を載せて、
移動させている際に…バリと割れ…。
(//∇//)/
それからも12月に入り…
強い風が吹いて オリーブ 植木鉢 が倒れた際に、
真っ二つに割れてしまい…。



これまでは、一部が割れた 鉢皿 は…
「アロンアルファ EXTRA」 ↑で接着し、
修理して使っていましたが…。





真っ二つ+バリバリに割れてしまったので、
ポリプロピレン+ストーンパウダー と…
原料に有害物質なしの 環境に優しい新素材 なので、
鉢底石 にして…
再利用してみてもいいかなと考えています。

見た目に、
バラバラの色合いだった 鉢皿 も…
植木鉢 との統一感が出て、
ベランダ庭 全体に…
違和感のない癒される雰囲気になって満足していましたが…。





写真を撮る間もなく…
鉢皿 を交換することになりました。

ショックでしたが、
壊れたものを元に戻せるのは限度があり…。

また、追加で購入したりして…
新しい 鉢皿 に交換したら、
全体の ベランダ庭 の様子を写真を撮り…
紹介したいとも思います。







ドアストッパーになる…
鉄製のリスと兎を購入



また、 Lサイズの植木鉢 XLサイズの鉢皿
購入した時に…

2年前から欲しいと思っていた、
ドアストッパー になる…
アイアン製のリス も購入しました。

➼「 自然災害・非常時の備えに購入?!
保存水・ソーラーライト・簡易トイレ+鉄製リス






リス 好きにはたまらない…
予想通りの可愛さ
リス のリアルなサイズ感(約16×4.5×高さ9cm)…
アンティークな雰囲気 があり…。

購入直後は…
ベッドルームの ドア前 に置いて、
ドアストッパー として使いながら…癒されていましたが…。
リス 以外に… ↑も在庫あり。





その後、 錆色 ↓も、
玄関 にいいかもと考えて…11月10日に購入。
(全体約18×8.5×高さ19cm 重さ約1.8kg)

帰宅して…この立ち姿の
アンティークブラックの兎 に迎えられると、
疲れ等が癒えるように感じそうに思っていましたが…。





玄関 のタイルが…
割れたりしないかと心配になり、
寝室のドア前の リス は… に交換し置換えました…。

そして、今回… 玄関のニッチ を飾るように、
植物 を活けた 琉球ガラス 花瓶 横に…
リス は置き、
冬飾り のディスプレイにしてみました。

今後… リス は、
ブックスタンド にしてもいいかなと考えています。





以前にも書いていましたが…。

鉄製 だけど…可愛い 動物 の姿は、
扉の ドアガード としてだけでなく…
エントランスやガーデニングのインテリアとして、
ディスプレイに使うだけで…。





実際…生き物を飼うことが今は難しいので、
その場の雰囲気が和んだり…
最近は気持ちが少し穏やかになる気がしたりも。

いずれ…この の方は、
玄関 ドアストッパー にするか…
ガーデニング に使いたいとも思っています。





楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない…
お気に入りの商品を、多数紹介中…。

➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器

➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり



➼「 食|沖縄の自然の恵みを受けた 島野菜&フルーツ
➼「 住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち
➼「 食|沖縄の自然の恵みを受けた 食品&調味料&菓子

オリジナル写真や…
購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪

➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム
➼「 住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム





秋の記事は…
➼「 あきらめた鉢替え後に咲く→美しい秋薔薇
+クリスマスローズの古葉取り→新芽2023

➼「 秋に生長し癒される!?
テラコッタ鉢の多肉植物ハオルチア・十二の巻2023

➼「 テラコッタ鉢で復活?!裸苗→
冬枯れ後のサンセベリア+オリーブ&嬉しいレビュー特典2023

➼「 秋のベランダ庭…
可憐な白花咲く銀木犀+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023


➼「 自然災害・非常時の備えに購入?!
保存水・ソーラーライト・簡易トイレ+鉄製リス

➼「 晩秋のベランダ庭…
紅葉→剪定の落葉樹で作る秋リース&自生の常緑低木の花に蜂!!

➼「 久々の無印良品週間に購入…
キッチンアイテム+愛用の冬スリッパ2023

➼「 冬のSALEで購入…
No one knows ニットと長T+冷え対策のベルメゾン あったかインナー

➼「 冬のSALEで購入…
真冬の防寒対策に… Do CLASSEのマジカルサーモ®コート+Xmasギフト


昨年2022年年末から今年の冬の記事…
➼「 第8波のコロナ禍…
家族のコロナ感染///オミクロン株対応ワクチン接種で症状に差

➼「 正月の休日診療探し→
救急外来で点滴を受ける夫の帯状疱疹///2023








2023年花のある暮らしの総決算?!
ベランダ庭の植物だけで飾る…冬のディスプレイ



ここ数年は、
ベランダ庭の オリーブ 等の
樹々を剪定 しながら、
クリスマス スワッグ リース を作っていましたが…。

今年は…作る心境にならず、
ようやく クリスマス 前ギリギリになって…
伸び放題の植物が風に煽られて 植木鉢 ごと、
度々転倒するので…。





樹高 を下げ… 樹形 を整える為に…
伸び過ぎ・広がり過ぎた オリーブ の枝ぶりを 剪定 し、
その一部を 玄関 に飾りました。

#オリーブの木

➼「 テラコッタ鉢で復活?!裸苗→
冬枯れ後のサンセベリア+オリーブ&嬉しいレビュー特典2023






常緑樹の長い オリーブ に、
ヒイラギのようなギザギザの葉で…
少し元気のない常緑高木のモクセイ科の 銀木犀 に、
今年初めて小さな苗木から育てた…
シマトネリコ 剪定 したものを少し追加で入れてみて。

#銀木犀
#シマトネリコ

➼「 秋のベランダ庭…可憐な白花咲く銀木犀
+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023


10月下旬 銀木犀



紅いクルンと裏返った葉の…
ネズミモチ は、
今年は2年ぶりに実がついて…
スワッグ のアクセントにしたいと夏には考えていましたが…。

#ネズミモチ

気がつくと、
鳥に食べられたのか… 紫色の実 は、
わずか数個しか残っておらず、
なんとかこの活けた 植物 のアクセントになりました。





華やかなカラーの 生け花 ではありませんが、
今ある植物の冬の姿をぐぐっと一まとめにしたような…
自然な彩り 生け花 になった気がします。



ちなみに、TVでも紹介↑されていましたが、
オリーブ のような太い 枝木 を生ける際には…
切り口を 斜めにカット + 十文字に切込み を入れると、
より水揚げでき…長持ちするとか。





また、この活けた 生花?!植物‼︎ を逆さにして…
麻紐で結び…リボンを付けたら、
スワッグ にもなるので…。

クリスマス が終わり… お正月 仕様に変える時には、
キッチンに移動させるか…
スワッグ にして飾ってみようかと思ったり…。

まだ… ベランダ庭 剪定 待ちの 植物 もあるので、
新たに 剪定 して… スワッグ を作ろうかと迷っています。
時間があれば…。(;・∀・)





琉球ガラス のアンバーの 花瓶 の左右には、
今年の総決算のように、
ベランダ庭 で季節ごとに咲いた
薔薇 紫陽花 ドライフラワー を飾ってみました。

枯れた花 は…運気が下がると知ってから、
生花 以外は飾るのを避けていましたが…。





今年だけは、
挿し木から4年目にして 8輪 も咲いた 紫陽花
初めて育て…
25輪 以上もの満開の 薔薇咲き を楽しめた、
薔薇の季節 を思い出すかように…。

#薔薇のある暮らし

今は、フレンチシャビーな雰囲気になった…
ドライフラワー 紫陽花 薔薇 も、
自宅ですべて育てて飾れた理想的な姿です。





来年は、より多くの…
薔薇 宿根草 を増やし育てて、
花のある暮らし を愉しみたいとも思うのでした。

眼に入る…街や庭先の植栽では、
特有の白黒グレーの モノトーン なグラデーションカラーの
寒く暗い 冬景色 に変わってきて、
寂しさや哀しみを感じたりもしますが…。





そこに… い雪や雲・
の飾りや灯り・ の植物の
クリスマスカラー がプラスされると…。

冬には冬にしか楽しめない… 自然の情景 があり、
愛でることが出来ることが幸せだと感じます。





ここ数年… なると、
密かに鉢のあちこちで咲き始めた…
ヒマラヤ原産の、
タデ科イヌタデ属の ヒメツルソバ (ポリゴナム) も…。

この何もない ベランダ庭 では、
銅色系の に可愛いピンクや白の に癒され、
少し輝いて見えます。





また、そんな寂しい ベランダ庭 で…
クリスマス のこの日に、
初めて クリスマスローズ を発見!!
(*‘∀‘)
思いがけない Xmasギフト のようで…
久々に花咲く前の喜びを感じました。

また、 花咲き があれば…紹介します。





今年2023年兎年も…
残る1週間 になってしまい、
窓ガラスや天井に排水溝掃除もほぼ終わりましたが…。

年賀状や…冷蔵庫やキッチンの引出し掃除等も残っていて、
頑張って後悔ないように済ませたいと思います。

また、ワクチン接種のおかげか…
相変わらず…警報級のインフルエンザにならずに、
軽い風邪 くらいで過ごせていますが…。





黄砂・PM2.5等の飛散で…
アレルギーも出やすいので、
外出だけでなく…ガーデニングや掃除でも、
マスクをしながら、
悪化予防・感染対策 を引き続き…
気をつけていきたいなければと思っています。

皆さまも、どうぞ暖かくして…
素敵なクリスマス・年末が過ごせますように。

#冬の庭
#花のある暮らし
#植物のある暮らし

今年最後のブログとなってしまいましたが、
多くの方にご覧いただき…
いつも長い記事にも関わらず、
お付き合いくださって…1年間本当にありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事更新の励みになるクリックも、
今年は…初めて多くの方にいただき、
感謝の気持ちでいっぱいいです。

ありがとうございました!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

冬のお庭でも咲く花が知りたくて…
薔薇や花苗の管理方法の参考になる…
ランキング↑にも参加させてもらっています。

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑も、よろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

今年の最後に、本来の旅ブログである…
別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/26 11:54:49 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(27)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: